絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

これは危険!!変えたほうがいい思考癖! ~日記#156~

皆様、こんばんは☆少しでもひかかることがあると「この人はこう考えているはず」と勝手に決めつけていることはありませんか?「この人は私のことが嫌いなはず・・・」「絶対に陰口を言っているはず・・・」本当にそうでしょうか?私も就職してすぐの頃、いつも機嫌が悪く、言葉のきつい方がいらっしゃいました。私はそういう方に出会ったことがなかったので、「私が何かしたんだ。この人は私のことを嫌いなんだ」と思っていました。でも、しばらくして先輩に教えて頂きました。その方はいつもそうなのだと。それを聞いてから、私はその方の言葉がきつくても「そういう方なんだな」と思えるようになりました。勝手にマイナス方向で決めつけをすると、いいことはないと思います。ですから、この癖のある方は気を付けたほうがいいです。わざわざマイナスに考える必要なんてありません。そうすれば、凹んだりせずに済むことはたくさんあると思いますよ。では、今日の話はこれでおしまい。最後まで読んでくださり、ありがとうございます。今日も皆様が素敵な夢を見られますように♡
0
カバー画像

人間関係がこじれる原因

こんにちは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。この前、夫がお風呂に入っている時に横のトイレに入ったのですが、お風呂から上がって来た夫に「トイレットペーパーが無くなったのに交換せずに出て来ただろう?」と、笑いながら問い詰められました。私は公衆トイレでもお店でもトイレットペーパーが切れたら(切れそうでも)交換する方。なので(え?トイレットペーパー終わりそうになかったけど)と思って抗議をしたんですが、カラカラカラカラという軽い音が聞こえたからもう無くなるとわかっただけど交換する音は聞こえなかったので無くなったのにそのまま出て来ただろうと因縁をつけられたんです(;゚Д゚)その夜はそのまま終わって、翌朝トイレに入るとトイレットペーパーはまだ芯まで厚さ8mmぐらいは残っていて。あと4・5回トイレに行けば交換?という状態だったんですよ(-_-;)それで夫に即クソが!!!とLINEを送りつけました(´▽`*)勝手な憶測で悪者(?)にされ、あやうく冤罪になるところだったのです💧もうおわかりですね。人間関係がこじれたりイライラするのはどちらかの憶測・決めつけから始まることが多いです。女性は男性に『察して欲しい』と思いがち。男性は『その時に言ってくれたらいいのに』と思っていると聞きます。(私も男脳なのでこっち派)家事育児で大変なのは見ればわかるんだから「手伝おうか?」と声を掛けるぐらいしてくれてもいいのに、夫は何もしないでソファの上でゲームをしている。妻はどんどん不満が蓄積してある日突然ゴロゴロしてないでちょっとは手伝ってよ!!👿とブチ切れる。その言い方に腹が立つので夫も「なんなんだよ
0
カバー画像

思い込みを手放す簡単な方法

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。最近はそこまでじゃないけど、一時『パンケーキ』がめっちゃトレンドになりましたよね。写真だとすごく美味しそうだし、行った人がインスタにUPしているのを見ると食いしん坊の私は食べたーい(´▽`*)と何度も食べに行ったんですけど。実はパンケーキを食べて「美味しい!また食べたい!!」と思ったことは1度もないんですよね~(;´∀`)どういうことでしょう?これがつまり脳による『思い込み』の正体だと私は思っています。私は食感を気にするので、味よりも食感で食べられない物があります。それは牡蠣とかゼリーやグミ、いんげんなど。そして食べ物にふわふわを求めてない。食べて美味しいと思うのはホットケーキ。バターとシロップだけのシンプルなのが良い。だったらホットケーキを食べに行け!という話ですが(苦笑)、美味しそうに見えるじゃないですかパンケーキは。脳が「美味しい食べ物」と覚えてしまっているんですよ(多分)だから何度裏切られても(いや裏切られているわけではないけど)、新しい店を見つけては今度こそ美味しいかも?!と期待して行くものの「やっぱりホットケーキの方が旨い」という確認で終わると言う💧これがハンバーガーだったら、本当にハンバーガーが好きなのでどの店の味が好きか?という問題のため、外れだったらもう行かない、美味しかったら何度もでも行くとなります。じゃあどうやって脳の『パンケーキは美味しい』という思い込みを解くかと言えば写真を見ても食べに行かなきゃいいこれだけです(´∀`*)ウフフホットケーキ派だったらホートケーキを追求しましょうということ。私の
0
カバー画像

見たいように人を見る

こんばんは。恋愛婚活アドバイザー&カウンセラーのやまだです。ある番組の中で、家族だけが知っている有名人の意外な特技を紹介するコーナーがありまして。ある芸人はこう見えて歌が上手いとか楽器が弾けるとか。それを見てふと夫に「私の意外な特技みたいなのを聞かれたら何て答える?」と聞いてみました。すると「料理が上手」との答え。食べるのが好きなだけで料理を得意と思ったことはなく、実はあんまり家事も好きではないんですけどね(;´∀`)多分夫と私の味覚が似ていることと、前妻が食事の用意をしてくれない人だったそうなのでこの答えになった気がします。「私の良いと思う所はどこ?」と聞いても「料理が上手」と1番に言ったんですよね(あまり嬉しくない)もっと他に内面の良い部分があるやろ!と思いましたが、料理ができるかできないかはとても重要なんだそうです。10代からの友人は、父の職業を知った頃から私に対して裕福な家の子という印象を持っていたらしく。これまで何度か弟とのアレコレ(良い話ではない)、父から吐かれた暴言なども話をして来たし、実際はどんな家庭でどのような思いを隠しながら子供時代を送っていたか、学年で1人だけ就職活動に失敗してフリーターになるしかなかった話なども伝えたのに、面白くていいお父さんやん実家が裕福だからうらやましかったし、お父さんが自営業だから就職しなかったり何度も転職したり好きなように自由に生きてるんだと思ってたみたいに言われ(;・∀・)友人も自分の親を毒親だと言い、親から言われたことでどんなに辛かったかと言っているのに・・・。たまたま同じ大学にも通い、学生時代の一時期に古~いアパートで(トイ
0
カバー画像

視野を広げよう ~多面的に物事を見ることが大切~

今日で8月も終わりですね。なのに近所では今もひまわりが続々と開花しています(*^-^*)ところで、ひまわりって確かこんな感じで1本立ちのイメージじゃないですか?なのに最近見かけた花はだいぶ印象が違う(;・∀・)調べてみると、ひまわりには*1本だち性*分枝性があるそうです。多分私が今までこういうタイプのひまわりを知らなかっただけなんですね。さてここからが本題。私たちは自分が見たいように見ることにあまり疑いを持たず、例えそれが思い込みや勘違いであってもそうだと決めつけ視野が狭くなってしまうことがあります。私は大学卒業時に就活でしくじりまして(;^_^A誰もが就職できた時代に就職しなかったという経験があります。(アルバイトはしていましたけどね)大学まで行かせてもらったのに、何がしたいのかわからない何ができるのかどんな仕事が向いているのかまだわからないという、あまりにも青い理由で就職活動をやめてしまったのです。でもみんなと違う生き方となり、若い頃に様々な思い&失敗もたくさんして、いろんな経験が積めたおかげで自分で言うのも何ですが視野が広くなりこうあるべきこれが普通人と違うのは良くないみたいな概念にとらわれることはありませんでした。自分の人生なんだし誰に迷惑をかけているわけでもないのならどのように生きてもいいやん?と、自己肯定だけじゃなく他者肯定もできるようになりました。思い通りにならない悔しさも味わったり頑張っても報われないとか、当たり前に何でもできる人にはわからないだろう思いをして来たので、悩んでいる人たちの気持ちにも寄り添えるのかな?と思います。そんな私とは真逆の生き方をしている友
0
カバー画像

価値観を押し付けてくる母親への対処法

6月23日(木)、おはようございます。「絶対に○○!」「こうあるべき!」といった決めつけのような口癖があるお母さんとの関係にお悩みではありませんか?※今日は「『母親との関係に苦しむ人』が見逃している現実とは?その違和感の正体は『共依存』かもしれない」という記事をピックアップして、私のコメントとともにシェアさせていただきます。音声ブログです👇お母様との関係に関するエピソードや本日のご感想など、ぜひメッセージいただけたらと思います。必ずお返事させていただきます!それでは、また✋
0
カバー画像

自分が吐いた言葉や想念は相手に伝わり最後は自分に返ってきます

こんにちは。恋愛小説作家&スピリチュアル占い師の紫メガネです☆彡立春がやってきましたね。太陽は春のように暖かさが増してきています。さて自分が吐いた言葉ってどんな言葉でも「種まき」なんです。悪い言葉を吐けば悪い種をまいているので自分に返るのは悪い事だけです。想念も同じです。よく霊感がある(直感がると言いかえる人もいる)と言う人がいますが。それは霊感ではなく想念です。その人が言う通りになっているように見えても実は、その人の想念でその通りに歩かされているだけの洗脳なのです。例として、かつて霊感が昔から強くご先祖様からよくメッセージをもらうと言っていた人がいたのですが。その人がご先祖様から娘が事故に遭う事を教えてもらっていて、その通り娘が事故に遭ったけど既に知っていたから慌てることなく落ち着いて仕事返って旦那さんにも運転中だから後から連絡すると冷静に伝えることができた。と、そんな話をしていた人がいました。この話を聞くと「すごい予知能力」って思えるでしょう。が…これは想念が現実化しているだけです。冷静に考えて下さいね。本当にご先祖様が娘さんが事故に遭う事を教えてくれたなら何故それを教えてくれたのでしょうか?本来なら娘さんが決めて来た人生のシナリオに事故に遭う事が設定されているなら、それも今世で経験しなくてならない事なので誰も教えてくれません。でも、そのお知らせがご先祖から本当に来たなら何故なのか?冷静に考えたら判りますよね?この人は事前にご先祖様から教えてもらっていたと言いながら、ミスミス娘さんが事故に遭うまで何もしないで待っていた事になるのです。分かりますか? 事前に知らせる事を霊能力
0
カバー画像

思い込みや決めつけを手放すとラクになる

最近ふなっしー色のシリコン製の磁気ネックレスを見つけたので日中はずっと着けているのですが、昨日はなぜか首が締めつけられているような感覚があり、それでも気にせず無視して過ごしていました。だけど夜にふとやっぱり変だ・・・と思い(え?今頃?)着ている服をよく見たらTシャツを前後逆に着てたんですね~( ;∀;)だから首が詰まって苦しかったので自分が悪いわけですが、最近買った磁気ネックレスのせいかと思っていました。磁気ネックレスさん、ごめんなさい・・・。こういう思い込みってありませんか?ちょっとした勘違いとか調べもしないで多分こうだと決めつけているようなこと。今日の散歩中に見つけたこのどんぐり、こんな形で実がなっているなんて初めて知りました。落ちてるどんぐりしか見る機会がないので、どんぐり=落ちてるものみたいな感覚になっていて(私だけかな?)思い込みの激しい人は狭い世界で生きているか自分が絶対に正しいと思っているせいで、考え方とか価値観に偏りがあるのですね。他人を信用できない人はわりとこんな感じかな?視野が狭くなり、客観的に自分のことや状況&物事が見れない状態になってしまっているのだと思います。子供の頃に押し付けられた親の価値観を疑いもせずに正しいと信じてしまったことが原因だったり、1つの経験により「こういうことをすればこうなる」とまるで全体を見たかのように決めつけたり、知らず知らずのうちに思い込みが激しくなってしまったのではないでしょうか。1度でも浮気や裏切りをされたら男性は浮気するものだとか、女性は平気で嘘をついて見破ることが難しいので信用できないとか、極端な発想になってしまう人もい
0
カバー画像

主体的に生きることが幸せに繋がる

今日は個人ブログで1番よく読まれている記事を紹介します。自分では何でこれが1番?と思うのですが、好みはそれぞれですからね。本当はもっと長いタイトルで、上記+婚活でも自分の気持ちを大切にしようというのが正式なブログのタイトルです。婚活中の女性が男性と知り合って間もない頃によく言うセリフがあります。★会話をしていても私に興味が無さそうな気がする ★相手が何を考えているのかわからないから私も何もできない ★連絡がないということは私に気持ちがないのだと思うこれらに共通するのは、自分の気持ちを抜きにして相手が自分をどう思っているかに重点を置いているところ。 こういう女性に限って「あなたはどう思っているの?」と聞くと「別に好きではない」と言います💧 彼が自分を先に気に入ってくれてこそ自分の気持ちも動く=恋が始まるという思考回路が出来上がっているのです。 「相手がどう思っているかも大事だけどあなたがどう思っているかの方が大切ですよ」と言ってもなかなかわかってもらえない(>_<)相手に合わせても苦痛じゃないし自分の希望や好みなんてないという人なら常に受け身でもいいでしょうけど、ほとんどの場合そんなことはなくて、相手の気持ちありきでも自分もその気にならないと当然恋は始まらず・・・。一生懸命LINE等で誘ってくれる相手を自分が好きになれないだけなのに相手に対して文句を言います。また常に受け身の人が交際したり結婚できたとしても、そんな受け身でいる人を相手が物足りないと感じてしまうことがあるし、受け身でいる本人がしんどくなることもあるのです。出会って間もない段階だと何を考えているのかわから
0
カバー画像

信頼できないから信頼できない

優しい言葉 表情 思い これらは、ぜんぶ人を元気にする。それを出し続けることは難しい。ときに濁り、うまく出せなくて苦しい。コントロールしたくなり、否定したくなり、道具にしたくなり、操作したくなる。頭じゃ優しくすることがいいことだとわかっているのに、勇気(信頼)がでずについ弱いほうへ進んでしまう。弱さは孤独のはじまり 人とのつながりを感じられなくなってしまう。寂しい 愛されていない そんな気分にさせる。優しくすることが結局誰をも幸せにすることなのに、つい他人の態度が自分への反旗に見えたりして優しくできない。怖い。私に逆らうのか 私をばかにするのか 私に反抗してるのか文句あるのか 言うことをきけ きいてくれそんな気持ちが漏れ出てくるそれが子供に向かったり、部下に向かったり、弱者に向かったりする向かいたくないのにどうしても向かってしまう 弱さ信頼ができない 信頼の弱さ信じてあげることでなにもかも変わる 何もかも空気が変わる変わるのになかなか難しい他人にどんな言葉をかけてあげたらいいのか否定より肯定のほうがいいはずなのに、つい脅しの言葉や否定の言葉を使ってしまう 相手になにかを改善させようとする 足りないと感じてしまう相手は足りているのに 私への愛は足りているのに 十分与えてくれてるのに他人が自分を今も大切に思っている 尊敬している とこの瞬間思えないこと言葉に出されないとあからさまな態度に出されないと思えないことこれこそが私の病気 その人の病気 言葉にされなくてもそう聞こえるのが自分の声 それが幸せにいきるこつ他人は私を尊敬してないかもしれない ばかにしてるかもしれない裏切ろうとして
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら