絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

125 件中 1 - 60 件表示
カバー画像

17日~21日 レジサポブレイク手法 最新の参考成績

2025年 3月17日~21日 最新の参考成績の一部をご紹介 公開成績はこの手法を知るユーザーに対して噓偽りや改ざんのできな い真実の成績を公開しています ※この場では手法内容を明かせない為、インジケーター類は非表示です (斜線はここからここまで売買サインが出ましたという意味のものです) 当ロジックはMT4にある某インジケーターを利用して自動で移動する 新発想のレジサポラインに変化させ、そのレジサポラインをブレイク した時に発生する強いトレンドだけを狙い撃ちするという手法です エントリーから利益確定までどなたがしても全く同じタイミングの 相場が存在する限り半永久的に機能するロジックです 当ロジックはどの通貨ペア、どの時間足でも使用可能でローソク足を 使用する相場ならどんな相場でも使用可能です 為替相場に於いては各通貨ペアは全て相関関係にあり上昇グループと 下降グループはみなほぼ同じタイミングで機能しますのでご紹介して いる通貨ペア以外でも同様に好成績が出ています ※この手法はココナラ「FXの相談」ジャンル内の「テクニカル総合研究所」 の「独自新発想 レジサポブレイク手法を伝授」でご案内しております         by テクニカル総合研究所  SINCE2013
0
カバー画像

好き嫌いで判断しない:トレードで重要な情報の見極め方

確かに、世の中にはいろんな情報があふれてますよね。小説、映画、アニメ、漫画、YOUTUBE、インスタグラムなどのSNS、どれもこれも情報の宝庫。何万人、何十万人と同じ情報を見ていても、感じ方は本当に人それぞれ。まさに「十人十色」って言葉がぴったりくる状況。 エンタメ系の情報なら、好き嫌いがあっても良いし、それについて議論するのも楽しい。「あの映画最高だった!」「いや、あれはつまらなかったね」とか言い合える。趣味や感性の違いを楽しむことができるんです。でも、こと「学び」や「気づき」につながる情報となると、少し話が違ってきますよね。 例えば、僕たちトレーダーにとって、YOUTUBEやブログなんかで配信されている情報って、ただのエンタメじゃなくて、何か課題解決のヒントを得たり、トレードの改善点を見つけるために見ることが多いんですよね。単に「面白いから」とか「流行ってるから」見るんじゃなくて、「これ、俺のトレードの問題解決につながるかも」とか「これ、必勝法のヒントになるかも」と期待して見るわけです。 ところが、正しい情報を目の前にしても、自分の感覚や意見と合わないと、それだけで否定したり、軽くスルーしちゃう人が少なくないんですよ。僕も昔はそうでした。今でも、つい感情に引っ張られて「これ、俺のやり方とは違うな」とか「なんか違和感ある」と思ってスルーしそうになることはあります。でも、僕は今ではそれを意識的に止めるようにしてます。なぜなら、僕自身、何度も学び直して、トレードで成功している側に立てるようになったからこそ言えるんですけど、情報の受け取り方一つで結果が大きく変わるってことを知ってい
0
カバー画像

トレードルールは、目標地点とそこに到達するプロセスの指針となります。

FXトレーディングを始めようとしている方へ、 投資に割ける時間はどのくらいですか? 多くの方が仕事等で忙しい中での挑戦となるでしょう。 しかし、FXで成果を上げるためには、この初期段階での トレードルールの確立が非常に重要です。 効率よく、できるだけ早期に基本ルールを設定しましょう。 ルールが一度確立できれば、その後は徐々に改良を 加えていくのみです。 トレードルールは、目標地点とそこに到達する プロセスの指針となります。 目的地と進路が明確なら、あとは実行するだけ。 初期計画があれば、「もっと効率的な方法があるかもしれない」 というアイデアも自然と湧いてきます。 目標がなければ、効率的な道のりを見つけることは難しく、 たとえ目的地に偶然たどり着いたとしても、 それは運に過ぎず、再現性はありません。 私がFXトレーディングを始めて4年から5年の間、 はっきりとしたトレードルールを設けずに取引を 続けてきました。 市場が下落したら購入し、ある程度の利益が出れば売却するという、 曖昧な基準に従っていました。このような方法で取引をしているうちに、 大きな損失を経験し、多くの時間を無駄にしてしまいました。 しかし、真剣に取引ルールを設定し始めたところ、 勝率が上がり始めたのは以前話したとおりです。 当時私にとって真に必要だったのは、明確なトレードルールでした。 これは鮮明に記憶しています。 初めからきちんとルールを設けていれば、 多くの時間を無駄にすることなく、 もっと早く上達していたかもしれません。 少なくとも、進歩はもっと速かったはずです。 トレードルールを定めることで、 市場の様
0
カバー画像

トレードの攻撃力を瞬時に爆上げするロジックの集大成! 「スキャルピング・アンリミテッド」

「スキャルピング・アンリミテッド」で提唱する 絶対思考のアプローチは、5日で結果を出すことを 目指すために必要不可欠なものです。 「始めに思考ありき」でルールを作成し、それに基づいて 何かを成し遂げるということは、効率的な方法で目標を 達成するための重要な手段です。 成功の目標や望む成果を明確にする。 ・成功に必要な要素や重要なステップを洗い出す。 ・成功を実現するためのルールやガイドラインを考える。 ・ルールを理解し実行する。必要に応じて適宜修正する。 動画でも解説しますが、思考を先に持ってくることで 目標を達成するための最も効果的な方法を見つけ、 結果を迅速かつ効率的に得ることができます。 また、柔軟性を持たせつつ、変更や修正が必要な場合は 改善主義で対応することも重要です。 FX取引は、市場の変動やリスクを伴うことから、 ポジションを持つことはしばしばドキドキ感を もたらします。 このドキドキ感をポジティブなワクワク感に 変えることは可能です。 そのための、いくつかのアプローチを 「スキャルピング・アンリミテッド」では提示しています。 自分のトレードスタイルやリスク許容度に合った トレードルールを作成します。 具体的なエントリーポイントやイグジット戦略、 リスク管理手法を明確にすることで、取引時の 不確実性を減らすことができます。 ドキドキ感をポジティブなエネルギーに変える ために、失敗やリスクに対して恐れるのではなく、 それを学びや成長の機会と捉えることが大切です。 ドキドキ感やワクワク感は、取引を刺激的で 興味深いものにする一方で、適切なリスク管理や 冷静な判断が重要
0
カバー画像

思い出す…2011年3月ドル/円が76円台を付けたとき、1,700万円溶けちゃった…

「スキャルピング・アンリミテッド」のロジックで2月もコンスタントにごちそうさまでした。 そして「極楽デイトレード」でちょっと苦戦しましたが、こちらも最終的にはごちそうさまでした。 そして、3月になると、ふと思い出します。2011年のことを。 世間では大変な事が起こっていました。福島の原発事故です。 お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りいたします。 そして、私にも激震が走りました。朝起きてPCを付けたら「キンコン!キンコン!」アラームの大合唱。ドル/円が76円台。。。このままでは、行くところまで行ってしまう…破産してしまう…慌てて損切り! その額、マイナス17,000,000円。。。目の前真っ暗、頭の中真っ白、モーニングコーヒーの味がしない。。。あの日、あれから何をしたんだろう、記憶がない。きっと人間の本能で極度のショックは記憶をシャットダウンするんだと思います。まったく、民主党政権には反吐が出ます。日本を潰す気かと思える政策の数々。。。 政治の話は書き出すと4万文字を越えそうなので、ここでやめときます。 相場が急落したときなど、多くのトレーダーが大きな損失を被ることが少なくありません。 「失敗から学ぶ」とよく言われますが、投資での大きな失敗や損失は避けたいものです。 今回は、多くのトレーダーが大きな損失を経験する際に見られる行動や敗因のパターンを、失敗例からご紹介します。また、こうした失敗を避ける方法についても解説します。失敗のパターンを理解することで、同じ過ちを犯さないための対策が立てやすくなります。これらの事例は、私自身の経験に基づくものであり、過去の失敗から得た教訓で
0
カバー画像

脳が行動に影響を与えているのは、わずか3%に過ぎません。

利益の確保と、リスク回避は人間の本能によるもので、 9割の人間はマーケットで本能のままに 負けるべくして負けているのです。 相場で成功するために本当に必要な事は、本能を上手く使うこと 「勝利の鍵は本能を味方につけること」だと私は思います。 実際、脳が行動に影響を与えているのは、能力のわずか3%に 過ぎません。つまり、トレードする際に、 「資金管理しなければ」「ルールを守らなければ」 「メンタルを保たなければ」と思っても、 それは脳のわずか3%のパフォーマンスに過ぎません。 残りの97%は、本能の力が支配しているのです。 あなたの本能はどうでしょうか? 「お金が欲しい」「今すぐトレードしたい」 「怖いから早めに決済しよう」「損失を取り返したい」 といった考えが、頭に浮かんでいることでしょう。 では、どうすればいいのか? 本能を理解し、本能を否定するのではなく、コントロール することが大切です。 本能は本来、私たちを守るために作動するものです。 そのため、変化を嫌う性質があります。ですから、いきなり 「資金管理をしよう」と思ったとしても、急に本能がそれを 拒絶することがあるのです。 人が一気に変われない理由は、ここにあります。 本能的に人々が好むものは、なじみのあること、安全なこと、 簡単なこと、そして楽で楽しいことです。 だから、楽しい漫画やゲームは長く続けられるんですね。 そこで、私たちは脳に対して、資金管理やトレードルールを 守ることが、楽しくて安心なものだと伝える必要があります。 でも「脳の97%を味方にする」ことはに時間がかかります。 誰もがピアニストやプロ
0
カバー画像

FXでの失敗体験。1700万円の大損から学んだ初心者が避けるべき5つのポイント

私は2011年3月にドル円が76円台を付けたとき、 1,700万円を溶かしメンタルが崩壊しました(〜 ̄▽ ̄)〜 大きな失敗は、誰にでも起こり得るものです。 市場の急落時などには、大きな損失を被る トレーダーが多く見られます。 "失敗から学ぶ"と言われますが、投資での大きな 失敗や損失は、できる限り避けたいものです。 このため、大きな損失を被るトレーダーに 共通する行動パターンや失敗の傾向について 5つのポイントを紹介します。 そして、大きな損失を回避するための 方法についても述べます。 大事なことは、過去の負けを恐れるのではなく、 その失敗から学ぶことです。負けた時こそ、 自分の負け方に焦点を当ててみることが大切です。 自分の負けパターンを理解することで、 同じ過ちを繰り返さず、 より賢明な取り組みができるようになります。 経験が該当することは、誰にでもあり得ることです。 それを認めることが成長への第一歩です。 大きな損失が発生する背景には、一定の理由が存在します。 偶然によって大勝利を得ることはあっても、 偶然による大きな損失はありません。 大損失につながる行動は、自身で取っているものです。 その理由は、次の2つに分けられます。 ロット(取引枚数)の上げ過ぎ 損切りしない メンタルがどうとか、関係ありません。 確かに、これらの要素を改善しない限り、 大きな失敗につながる可能性がいつでも存在します。 これは、取引中に危険な要素を抱えたままで あることに似ていますね。どちらも、 「すぐに利益を得たい」「一発大当たりを狙う」 といった欲望が根底にあることがあります。 1過度なロット
0
カバー画像

レクチャー商品開始しました。

みなさんこんにちは。投機トレーダーです。最近、商品やブログを見返していて「誤字脱字多い」と気づきまして。ですが訂正はしません!!!これも私の個性として突っ走ります。www本題ですが、レクチャー商品をUPしました。いろいろと突っ込みどころもあると思いますので、何かお気づきの点はメッセージを頂けると嬉しく思います。あと、ブログを読んでいただいている方らメッセージを頂き、「販売実績」について気付いたことがありました。私が出品している商品の販売実績が「ゼロ」になっていますが、私のプロフィールは販売実績2件になっている事にお気づきでしょうか?実は、10月13日にココナラデビューをした私ですが、販売中のトレード手法が14日、15日に1件ずつご購入頂きました。その実績が2件となっているのですが、デビューしたての私はココナラのルールに詳しくなかった為、禁止行為に抵触する部分があったようで出品を取り消されてしまいました。その禁止行為は「自分のトレード実績〇〇%とうい書き込み」でした。実際に現在のトレード実績では勝率80%以上を維持していのですが、それを商品の説明欄に書き込んだことで取り消し処分の対象となってしまったようです。現在は商品説明の内容を訂正して再度UPしてもらうようにココナラ運営に連絡しているのですが、対応が遅い為「再度商品をUP」して現在販売している状況です。そんな経緯もあり、販売実績2件(☆5です)あるにも関わらず、販売実績ゼロとなってしまっている状況ですが、「販売実績の有無や評価が購入者の判断基準となっている」という事実に初めて目が向いた瞬間でもありました。よって、今回急所「期間
0
カバー画像

最強トレード実践報告 やっちまたバカな私

反省です。ひたすら反省しかありません。魔が差したと言いますか、たまにあるんです理解に苦しむほどにバカな事をする自分が・・・画像のラインは私の損失エントリーです。通貨ペアはUSD/JPY本日のトレードです・・・・チャート的には様子見の状態でした・・・なにやってんすかねぇ~ほんとに。流れから言って様子見が正解。エントリーするとしても「買い」が正解だったのに、149.8台って事もあって「下がるかも」という【頂点ハント】の誘惑に魅入られてしまった愚かな私・・・穴があったら入りたいですと悔やんでもで仕方ありません!負けは負けです。もう同じ失敗はしません!  ダメ絶対!!!結局はこういう事なんです。いかに最強トレードを使っても「欲ボケ」した人から負けていきます。チャートを素直に見て、勝てるエントリーをすれば事無く終えれたはずなのに、根拠も実績も無い「独自の見解」でエントリーした結果の負けです。いかに良い道具を持っていても、それを扱う側が正しく使わなければ「豚に真珠」、「猫に小判」であり、「〇〇とハサミは使いよう」という事です。反省しまくった私は、その後GOLDでゴチになりました。。。ここでブログを始めたのは、多くの人に私の手法を使っていただこうと思っての事でしたが、あまり売れ行きが良くありません。私が怪しいのか、価格が高いのか?正直商品代なんて、兼業さんでも1日で取り返せると思うのですが高いすか?10万通貨で50pipsお金の勝ちは人それぞれですが、お安く設定したつもりでした・・・質問を頂く中で、手法自体に不安を感じている方もいるみたいなので「レクチャー」タイプの商品を出品しようと思ってい
0
カバー画像

5/26週明け上昇スタート戻り売りを狙うラインは・・・

おはようございます 週明け上昇スタート 日鉄のUSスチール買収巡るトランプ氏の曖昧な「承認」の中でもドル需要の思惑とトランプ米大統領は、欧州委員会のフォンデアライエン委員長との電話会談を受け、欧州連合(EU)に対する50%の関税発動期限を7月9日まで延長すると述べたことからのドル買いでしょうか トランプ発言には疲れますね~いきなり反転する可能性を秘めています ですので短期でトレードをしていきたい 25日後の週明けであることから仲値のドル買い需要と期待でドル円が上げるようなら戻り売りを狙う局面では ロウソク足のプライスアクションを待ちます 今日はロンドン・NYがお休みお昼までのトレードです それでは狙うラインを探っていきましょう 本日のチャート分析 1時間足です 昨日配信しました分析の追加です 週間ピボットのpivotラインは143.498です 下降のチャンネルラインの仲値の位置にいます 意識される青いラインを一瞬ブレイク上髭を付けています 15分足です このラインより上のエリアが無料で表示されます。 青いラインのすぐ上にデイリーピボットのpivotラインがあります 143.029ここを仲値で突破するかです 短期GMMAが上昇傾向 143.0付近の壁が確認されれば売りを狙います 上はチャネルラインを突破しても、強い上昇材料が出てこなければR1の143.635付近で売りを狙います 下はチャネルブレイクとS1の141.551付近まで伸ばしたい
0
カバー画像

相場はセンティメントで動いている今週も戻り売り戦略まずは青の・・

先週はトランプ米大統領の関税政策の動向、米国債市場の変化、日本株市場の反応 など、複数の重要な要因が市場のセンチメントに大きな影響を与えました スティーブン・ミランCEA(米大統領諮問委員会)委員長は、 米政府が密かにドル安誘導の国際的取り決めを画策しているとの 見方を否定、強いドルの利点を強調 米国債、特に超長期が急落しています(金利は上昇) 金利の上昇は利払い費を増やし、それがさらなる利払い費増となり、 大規模減税策を推し進めるトランプ政権の首を絞めることに よって、政権としても、ドル安の話はご法度になっているのでしょう しかし、否定にもかかわらず、ドル安が進んでいます 金利上昇ドル安という、少し前の鉄板トレードとは 真逆の動きが始まっています ムーディーズの格下げが効いていると思っていたら 突然のトランプ砲 「トランプ米大統領は23日、欧州連合(EU)からの輸入品に6月1日から50%の関税を課す考えを示した。またスマートフォンへの25%の関税賦課案についても、全ての海外製デバイスに適用されると述べた。」 ドルのさらなるダウンサイドを警戒です 今週の注目のイベントは 5月30日:4月PCE(個人消費支出)発表 継続中の日米貿易交渉の動きでしょう 今週のチャート分析 まずは週足から見て行きましょう ドル円週足 下落トレンドが始まってから2回(オレンジ丸)20MAにタッチしています次のタッチを期待しますがまだ先でしょう 赤いラインが意識されるラインです過去に3回ここで反発しています ここをブレイクすると年間ピボットS2の130.540を目指すことに 日足です長期GMMAから短期
0
カバー画像

明日(金)米国雇用統計21時30分発表予定

明日5月2日、日本時間21時30分発表予定の米国雇用統計、 5月1日12時過ぎ発表された日本銀行金融政策発表は現状維持同日15時30分から日銀記者会見、明日は米国雇用統計と気を抜けない状況明日の結果はどっち👆👇👇??  明日の日テレ金曜ロードショーは「君たちはどう生きるか」と影響は?「 毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます。」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください「 2本線だけ使った跳ね返り手法教えます 」「 FX初心者 トレード練習に簡単鉄板手法教えます。」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください。「 初心者の方必見 早起き鉄板手法VOL.2教えます。 」
0
カバー画像

トレーダーは不労所得ではない

経験ある方はご存じの通り、情報収集力、チャートを読む能力、トレンド判断、エントリーや利確や損切を行う判断力、そしてメンタルコントロールが必要になっていきます。どこで買うのか、売るのかの決断力、判断力の繰り返しで資金を増やしていく、単発じゃなくて継続的に増やす。その為には、自分なりの分かりやすい勝ちパターンを持つことによって、スキルが向上する相場は全く一緒な値動きはないけれど、似たような値動き、形は絶対発生する。これを覚えていると、トレードが楽しくなる。ただし、分かる形、値動きが出るまでは待機しないといけない。例えば、4時間足の高値安値を意識する、または週足の高値安値を意識する、その中で、トレンド、意識される所を見つければいいが気を付けなければならないのは短期足ほどトレンド始めと終わりは早いってこと。逆に言えば長期足ほど遅い。ってことは、短期足のトレンド終わりの時に逆張りを仕掛ければいいハナシ。
0
カバー画像

ここに気づけばトレードは変わる

自分の中でエントリーしない所、してはいけない所ははっきりしていますか?なんとなくエントリーしたり、下がるかも上がるかもでエントリーしていませんか?今日はエントリーしてはいけない3選をご紹介①買う時にプラス2σ以上の高値で買ってしまう●これは流れに乗り遅れてしまって慌てて高値掴みをしてしまったり、大きい陽線が出たら飛び乗ってエントリーしてしまう事。トレードの原理原則は安く買い、高く売る、または高く売り、安く買う事。だから安い時に買ってしまえば、損小利大につながる②スキャル手法とスイング手法を混ぜてエントリーを行っている●スキャルは短期売買なのに、なぜか保有時間が長い、または塩付け状態に陥る。スイング手法なのに、短期決済しベストタイミングのところを逃してしまう。非常にもったいないやり方だから、スキャルはスキャルでシナリオを立てる、スイングはスイングで手法を立てたほうが結果的に儲かりやすい③ダウントレンド真っ最中の時にアップトレンドを期待して買いのポジションを持ってしまう、またはアップトレンド真っ最中の時にダウントレンドを期待して売りのポジションを持ってしまう。●我先に天底値を取ってやろうという心理。これはかなり無理のあるトレードでやめてほしい所。ちゃんとヒントは発生するからそこを狙えばいい。相場はあなたが操っているのではない
0
カバー画像

明日(金)12時30分「日本銀行金融政策」発表

 今年初「日本銀行金融政策」発表予定、近日の報道で利上げするかも徐々に小出し報道で利上?? 同日午後3時30分よ日銀総裁会見、2025年に金利利上げ回数が気になるところです。「 毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます。」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください「2本線だけ使った跳ね返り手法教えます」「 FX初心者 トレード練習に簡単鉄板手法教えます。」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください。「 初心者の方必見 早起き鉄板手法VOL.2教えます。 」
0
カバー画像

FXの本質

サービスの内容にしようとしたんですけど、無料で公開する事にしました!この記事でちゃんと理解した方は、一人で勝っていける人もいると思うぐらい、重要な事を書いていくので、真剣に読んでみてください。いきなりですが、コイントスゲームをやってもらいます。 お持ちの硬貨や、googleでコイントスと検索して下さい。 ルール ・ 持ち点100点でスタート  ・ 表が出たら15点・ 裏が出たらー5点・ 150点になるまで繰り返す ・すぐに150点になった ・勝ち負けが交互したが、150点になった ・連敗をして、時間がかかったが150点になった  のいずれかになったと思います。 お手数ですが、もう一度やってみてください。増え方は違くても150点になったと思います。確率の性質上、いつでもすぐに150点になるという事はないですが、長期的には+に転じます。これはFXと全く一緒です。そしてこれが勝ち方です。 このゲームは期待値がプラスなので、長期的には点数が増えていくゲームだと数学的に証明さ れています。 期待値とはなんだ?だと思うので、期待値について説明します。  期待値とは1回ごとの平均利益の事です。  期待値= (勝率×利益額)-(負け率×損失額) で求めます。  一回ごとの平均利益というとピンとこないですよね。平均利益について理解する必要はなく、上記の公式の答えが、-なら長期的には減っていき、+なら長期的には増えていくという事が数学 的に証明されているものだと理解して下さい。これ以上は1+1はなぜ2なのかと同じ感じなんで、FXで勝つ為に不要ですので突き詰める必要 はありません。 期待値が+のル
0
カバー画像

更新!

ちょっと久しぶりになりました。明日は大統領の就任式ですね。しかも月曜でごとうび!!ドルスト、ゴールドはもちろんその他の通貨ペアもどんな動きをするか、楽しみのような怖いような・・・。今週は静観するかもしれませんし、月火あたりの様子見て・・にするかもしれません。さてさて・・・ココナラで販売始めて約1か月。おかげさまでご購入者様も増え、私の手法についていくつかご質問をいただくことができました。そこであらためて補足としてPDFを作成しなおしましてご購入者様には送りなおしました。全員で共有しさらに良いものにしていけたら何よりです。本日以降ご購入いただきました方には新しいものを送付しております。おかげさまで利確のご報告もいただいております。引き続きよろしくお願いいたします。
0
カバー画像

何故、FXトレードで勝てないのか?〈その4〉

その理由、最後の4つ目は、「メンタルコントロールができない」です。 ここまでお伝えしてきたことも、とても大切なことばかりですが、 強いてひとつ挙げるとすれば、この理由に集約されると言っても決して過言ではないくらい、最重要事項なのです。 *トレード手法も極めて再現性が高い *投資資金もある程度余裕があるもしも、あなたがそういう環境にいたとしても、メンタルコントロールに問題があれば、長きにわたって稼ぎ続けることはできません。具体例を挙げてみますと、「1万円の資金でトレードしたら3万円に増えたので、次は5万円を 資金にしてトレードしてみよう」「5万円マイナスになってしまったから、次は10万円を資金にして  一気にこれまでの損失を取り戻そう」 「とりあえず損切りの設定はしたけど、損切りで終わりたくないから  少しずらしてしまおう」 「とりあえず利確の設定はしたけど、もう少し伸びればもっと利益が 増えるから、少しずらしてしまおう」つまり、こういった思考や感情でトレードしても利益を得るどころか ますます損失が増えるだけです。 そもそもこれは投資ではなく、ギャンブル脳以外の何者でもありません。 投資とギャンブルを同一視している時点ですでにオワコンですよね?ここは今後、更に深掘りしてお話していきたいと思います。今日もお読み頂き、ありがとうございました。ではまた次回お会いしましょう‼ メンタルコントロール
0
カバー画像

何故、FXトレードで勝てないのか?〈その3〉

何故、FXトレードで勝てないのか? その理由の3つ目は、「資金管理」です。 どんなに再現性の高い手法であっても、お金の管理がきちんとできていなければ、あっという間に資金を失うことになります。これはFXに限ったことではありませんが、投資には資金(元手)が必要です。 出来れば余剰資金を使うことが望ましいです。 月々の支払いに必要なお金や、生活を維持するのに最低限必要なお金は もちろんですが、借金したお金を投資資金に充てるのはお勧めしません。 理由は、「絶対負けられない」という気持ちが普段以上に強く働くからです。 そういう気持ちでトレードすれば、投資金額も大きくなるし、自分で決めた ルールから逸脱したトレードに傾きがちになるためです。 チャンスでもないのにエントリーしたり、普段は使わないレバレッジをかけたりと、次から次へと、新しいことに手を出したくなるものです。トレードするからには「勝ちたい」「負けたくない」「大きく稼ぎたい」と思うのが、皆さんの本音だと思いますが、【勝ちを増やす作業】よりも【負けを減らす作業に注力する】ことが 結果的にプラス収益を生む最短距離だということです。 今後、FXトレードを行う中で、勝つこともあれば負けることもありますけど、 この「資金管理」は決してないがしろにしてはいけない事柄ですから、 しっかりと胸に刻んで頂きたいと思います。 今回はほんの序章の部分ですので、今後も取り上げていきたいと思います。本日もお読み頂き、ありがとうございました。 ではまた次回にお会いしましょう!
0
カバー画像

米ドル売り優勢!先物価格とピボットポイントで稼ぐFX戦略

どうも、猫飼いです。トレーダーのトレーダーによるトレーダーのためのコミュ”トレードアイデアラボ”にようこそ。今日の相場は、米コアインフレーションレートの発表が控えていますが、今月のFOMCで利下げするのはほぼ間違いないでしょう。だから、基本的には米ドル売り方向って感じですね。焦点は「どれだけ利下げするか」に集まっていて、7割の市場参加者は一段階の下げ(0.25%)を予想していますが、0.5%のサプライズ利下げを予想してる人たちもいます。どちらにしても、ドル円は売り方向だし、ドルストレートには上昇要因となるでしょう。明日はECBの政策金利発表も控えているので、ユーロに関しては様子見が無難かな。 さて、昨日は日銀関係者から「利上げを急がなくていい」というリークがあって、ドル円が一旦下げ止まったんですが、結局は再び下落方向へ。今朝も、日銀が金融緩和を少しずつ緩めるという話が出て、金利の先高感が強まり、予想通り、1週間前から指摘していた先物価格のターゲットである140.90円に到達しました!ぼくらもMissed Pivotがあった143.76円から断続的にドル円を売り続けていて、昨日も143円からドル円、クロス円の売りで攻めていました。特にポンド円で結構稼げましたよ。今月の利回りはもう350%を超えてますが、まだまだチャンスは続きそうです。 本日、明日にかけて142.50円付近にオプションがあるので、一旦戻るか、停滞する予想もありますが、最新の先物価格では139.36円まで急低下してきています。これは日本国債の金利が急低下していることを示していて、日本国債が買われてるということですね。
0
カバー画像

相場にある決まったパターン

勝ちやすいパターンがあれば安心材料が増えます。また、ここは入れないという判断も兼ね備えればトレーダーとして歩んでいける可能性が高いです。そもそもなぜトレードをするのか、私はシンプルに儲けるためにやっているだけです。資金が増えなければ、違ったやり方をしているだけ。いや、働いたほうが断然資金は増える。トレーダーの魅力は、資金があれば1日何百何千万とも稼ぐことが可能。時間効率を考えれば投機家、投資家は人生において勝ち組かもしれないが、お金があっても健康は買えない。最近は、健康を意識して生活をしています。
0
カバー画像

ドル円はロング放置プレー戦略しか勝たん

大口投資家になって考えてみました 大口はファンダメンタル重視で長期投資です 円安材料頻発.しております 日銀の介入はできないのではないか 財務省から1か月間の日本の為替介入の額が9兆788億円でした 現金に当たる部分は22兆円しかないです 次に気になるのが アメリカの金融報告書において為替操作国の認定の件です これはGDPの2%を超える為替介入を行った場合に 為替操作国として認定されてしまって これ認定されてしまうと関税なんかの足かせが結構大きくなるので、こ れは避けなきゃいけない基準です これがGDPの2%と日本で言うと今約600兆円ぐらいありますので 600兆円の2%っていうと12兆円っていうですね暗黙のルールみたいなのがあります これは2022年の介入の時もですねこの12兆円に満たないように すごく意識してますよという過去の実績があるわけで、 これに対して既に9兆788億円使っているので12兆ってなると 結構使っていて、しかも過去最大規模の介入だったっていうことなので 12兆まで残り余力がですね2兆2000億円ぐらいしかないので そうなってくると介入するとしてもちょっと金額的には効果がかなり薄いのかなという感じがしていますそれに加えてイエレン長官からの牽制発言が計4回もこの介入に関し て非難するようなコメントが繰り返されているっていうことなので ここまで言われてしまうとですねなかなか無視できないでしょう 日銀政策会合に関して 日銀の利上げもしくは国債買い入れの減額があったとしても小幅でしょうし、 その時期すらもそんなに、すぐではないのでは?という感じが 経済データからも読
0
カバー画像

インバランス戦略

戦略の背後にあるコンセプト 市場は需給(売りと買い)のバランスを保とうとする 需要が供給を上回り、需給のバランスが崩れると、価格は上昇します。 そして、その不均衡が続く限りは、価格も上昇を続けます。 しかし、ここで知っておかなければいけないことがあります。 それは、需給関係が不均衡であっても、 市場はその不均衡を手放しでは放ってはおかないということです。 市場においては、需給のバランスを保とうとする力が働きます。 つまり、価格は上がっても、次には下げてくる。 そうやって出来るだけ需給のバランスを保とうとするのが、 市場の原理原則です。 これは、銀行、機関投資家、大口取引者、市場メーカーなど、 大手プレイヤー(クジラ)の予想される行動に基づく市場分析方法(コバンザメ手法)です。 大手プレイヤーがゲームに参入したい時、 彼らは市場を移動させるために非常に大きな注文を出すので、 通常は価格がかなり速く動きます。 そして、チャート下の小さなヒゲを伴う大きなろうそく足が生成されます。 インバランスとは(FVG) 上記の画像では、紫色の帯のスペースがインバランスと呼ばれます。 別名は、フォワードバリューギャップ(FVG)です。 これは、外国為替やゴールドから暗号資産や株式まで、様々なチャート全体に見られる現象です インバランスは3本のろうそくから構成されています。 2本目のろうそくはいずれかの方向にのみ進行します。 最初のろうそくと3本目のろうそくがインバランスの境界を作ります。 インバランスは、3本目のろうそくが閉じた後に形成されます。 インバランスは、最初のろうそくの最高値と3本目のろ
0
カバー画像

FX スキャルピング 手法 5.15

こんばんわ(^_-)-☆昨日は25万円のプラスでした(^_-)-☆今日も皆さんご安全に(^^♪手法・考え方・資金管理などきになることありましたらご相談ください☺しっかりサポートします(^^)/でわ!
0
カバー画像

FX スキャルピング 5.13まで 手法使用

みなさんこんにわ(^^♪実は少しまえに口座は作っていて取引はしてましたので結果を載せますね!すべてがこの手法を使っているわけでないのでそこはご了承ください!こんな感じでした!勝ち負けを繰り返しながら綺麗な残高上昇トレンドを作って行けそうです!気になる方は購入しなくてもいいのでご質問お待ちしております(^^♪すでにご購入して頂いた方からも嬉しい報告がきています!でわ!お待ちしております(^^♪<a class="coconala-widget" href="https://coconala.com/services/2412862" data-service_id="2412862" data-width="468" data-comment="1" data-invite="0" data-user_id="2528719">FX 手法 スキャルピング勝ち方教えます 専業トレーダーのスキャルピング手法!50人で値上げします!</a><script>!function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://coconala.com/js/coconala_widget.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(docume
0
カバー画像

エントリー時に必要なマインド②

②違和感を感じてないか? 上がるべき所でちゃんと上がってるか? 下がるべき所でちゃんと下がってるか?? 🍊人の純粋な直感(違和感)は、結構当たります。🍊 違和感を感じたら、基本的に即、決済しましょう。 ご参考までに。
0
カバー画像

米国CPIを前に今日は打ち出の小槌作戦なるか

今日のpivotライン戦略 ドル円は朝方下に窓を空けて始まりそれを埋めての上昇 月曜日あるあるです 今は上昇トレンド中なので押し目を狙います pivotの151.393まで来ればいいですが その上のフィボ0.382の151.553付近に壁があるのでその付近の押し目を狙います 上は打ち出の小づち作戦でR1付近でのショートを狙います 打ち出の小づち作戦 1時間足ですボウマンFRB理事、利下げの時期には「まだ至っていない」ダラス連銀総裁、利下げについて考えるのは「あまりに早過ぎる」 など米国利下げにかんする先送り発言と日銀の利上げ観測と介入警戒で ドル円は綱引きが続いています よってレンジ相場 上に行ってはショートで叩き下に行ってはロングで持ち上げれば 小槌を振るように利益が出そうです 先週末に出した先出しモドキを再掲します 15分足です
0
カバー画像

エントリー恐怖症を克服するには

FXで最初の方はトレードを積極的に行うことができても、 あまりに負けが込んだり、精神的にプレッシャーがかかってくると、 エントリー自体が「いつの間にか」出来なくなってしまう事がありますね これは正しく、「エントリー恐怖症(=タジタジ病)」 そのもので、これがこびり付いてしまうとトレード自体が破綻するし、多くのトレーダーが経験していますこれには原因があり、それを少しずつ解決していくことで、 エントリーに対する恐怖は消えます 第1段階:エントリーしても「全く」勝てない これはエントリーする以前の問題で、 そもそも自分なりの「チャンスパターン」がなければ、 どれだけ検証しても無意味です。 故にすべき事は、 「自分だけの使えるチャートパターンを研究・分析して見つけること」 そして数多く練習することです。 それが第二段階へ繋がります。 第2段階:優位性があるチャートパターン(形や動き)を自分で探す1個でも見つけて極めることが出来れば 「スペシャリスト」として稼いでいくことが可能なので、 チャートをひたすら見て書き込みを繰り返し、 共通して出てくる「形や動きのパターン」に着目します 何回も似たような形で出てくる場合、 その後の動き方によっては「優位性」があるチャートパターンが存在します。 それを見つけ、詳細にピックアップする事が出来れば、 そのチャートパターンには優位性(期待値)がある可能性が高いです。 そこまで到達したのであれば、 第3段階:見つけて精査したチャートパターンをガンガン練習するそれがどのようなエントリーで使えるか、利食いの仕方や損切り位置の設定など、自分なりに試行錯誤を進め
0
カバー画像

『スケベ心』を無くせばあなたは勝ち組に

あなたが勝てない理由は『スケベ心』 多くの人が勝てないのは、 【負けまくっているから】 ではなく、 【スケベ心発揮した余計なトレードによって無駄な損失を被り、 それによって勝ちトレードの利益を食い潰しているから】 です。 イメージとしては、 【勝ち1:負け9】ではなく、 【勝ち4:負け6】みたいな感じです。 そして、6の負けのうち、5くらいがスケベ心発揮した余計な負けトレードという感じです。 だから、この無駄トレードである5をなくせば自然と勝てるようになるはずです。 ですので、まずあなたがやるべきことは、 勝ち数を増やすことではなく、勝ち数は今のままで良いので、 スケベ心発揮した無駄トレードを辞め、 本当に自分の鉄板パターンのみでのトレードを行うことです。 ど真ん中どストライクの鉄板パターンはそう頻繁に現れませんので、 その局面を待ってばかりだとトレード回数も減ってなかなか稼げないようにも感じますが、 鉄板パターン以外の局面で手を出してしまうと、 ・勝率が落ち ・無駄な損失は増え ・損失分を取り返さないといけない&そのプッレッシャーも生じる ので余計に遠回りです。 回数は少ないけど、ど真ん中どストライクの鉄板パターンの局面が来るのをしっかり待ってそこだけを獲り切っていくというのが、 結局は資金を増やすための近道です。       ど真ん中だけを狙う スケベ心で振りにくいところも打ちにいってしまわないように よって、まず勝てるようになるためにやるべきことは、 ステップ1:自分の鉄板パターンを決めること ステップ2:そのパターンを実際のチャートから見極められるようになること
0
カバー画像

エントリー時のトレードルール⑤

⑤押し目をしっかり丁寧に待てているか? エネルギーがもうない可能性が高いので、追いかけトレードはNG。 🍋「まだあわてるような時間じゃない。」🍋
0
カバー画像

エントリー時のトレードルール④

③長期足に沿ってるか? 🍋流れは長期足(月足・週足)に従う。🍋
0
カバー画像

エントリー時のトレードルール③

③レンジ上限下限でエントリーできてるか? 🍋追いかけトレードNG、大衆(9割の負けトレーダー)の逆をいく。🍋
0
カバー画像

エントリー時のトレードルール②

②トレ転でエネルギーはあるか? 上がり(下がり)すぎていないか? トレンド転換初動が一番伸びる。
0
カバー画像

1日で848万円稼いだ億トレーダーの話

億トレーダー話 一日のユーロドルとポンドドルのトレードで、 848万円のトレード利益を叩き出したトレーダーの話ですが 1日でこんなに稼いで凄い!と思われるかもしれません。 実はこのトレーダーは 848万円稼ぐまで、つまり自分の鉄板パターンが来るまで 約1ヶ半もの間ノートレードでずっと待っていたのです。 トレードは難しいところをどれだけ獲れるのかを競うコンテストではありませんので、 ・自分の得意パターンが出るまで待ち ・そこだけを丁寧に獲りきる ということを日々淡々と実行できるかどうかが 安定して稼げるかどうかの【分水嶺】です。 (※ですので稼げる金額は相場次第です。 得意パターンが多く出現すればその分稼げますし、得意パターンが少なければ稼ぐ金額が少なくなるだけ、あとロットですね)【トレーダーの仕事はあらゆる局面をなんとかして獲りにいくことではなく、勝つべくして勝てるところまで待ってそこだけを獲り、安定して資金を増やし続けること】 なので、あなたが安定して稼げるトレーダーになるためにやるべきことは、自分の鉄板パターンを決め、 そのパターンを練習ソフトなどを使ってひたすら反復練習し、 そのパターンのスペシャリストになること の3ステップだけです。 本当に多くの方がスケベ心発揮して余計なことしすぎなので、無駄な損失が増え、トータルで勝ち越せないのです。 以前紹介した15億稼いだトレーダーもそうです。 彼が15億円もの大金をFXで稼げた理由は、 「4時間足レベルの押し目・戻り目だけを愚直にずっと丁寧に繰り返した」 からです。 つまり、 【彼はエントリーパターンを1つに絞って徹底的に反復
0
カバー画像

トライオートFX大損!儲からない!はホント。メリット・デメリットを解説

FXで資産運用を始めたいけれど、自分でトレードするのは難しそう……。そんな方におすすめなのが、インヴァスト証券が提供する「トライオートFX」です。トライオートFXは、自動売買によって24時間365日、FXの取引をしてくれるサービスです。ですが、自動売買というのは使い方によっては、大損する原因になり大変危険です。本記事では、トライオートFXとはどのようなサービスなのか、メリット・デメリット、始め方、利益を出すためのポイントなどについて詳しく解説します。最後までお読みいただき、トライオートFXを検討する際の参考にしていただければ幸いです。トライオートFXの取引方法解説トライオートFXの取引方法は、大きく分けて以下の2つです。■リピート系自動売買リピート系自動売買は、一定のルールに基づいて、一定のタイミングで売買を行う方法です。例えば、「1時間ごとに、100pips以上の上昇があれば買い、100pips以上の下落があれば売り」というルールを設定すると、1時間ごとに、相場が100pips以上変動した場合に、自動的に売買が行われます。リピート系自動売買のメリットは、以下のとおりです。・シンプルでわかりやすい・手間がかからない・リスクを抑えやすいリピート系自動売買のデメリットは、以下のとおりです。・利益率が低い・相場の変動によって損失が発生する可能性がある■デイトレード系自動売買デイトレード系自動売買は、1日のうちに複数回、売買を行う方法です。例えば、「1時間ごとに、100pips以上の上昇があれば買い、100pips以上の下落があれば売り」というルールを設定すると、1時間ごとに、相場が1
0
カバー画像

FX 15分足値幅取り手法を使ってみて・・

なかなか勝てる様にならない 何か1つ勝てるトレード手法を身に付けたい さらにトレードの幅を広げたい こんな方の参考になればと思います。 お陰様で多くの方に高確率で簡単な15分足値幅取り手法を利用して頂いてます ココナラで販売してますが、詳しい内容は文字の制限があるので ブログの方に詳しく書いてます。 無料の範囲だけ見て頂いても参考になると思います。 ここでは少ないですが、他では去年の4月からで100人以上の方に購入頂いて 10人の方がオススメして頂いてます。     ⇩手法自体は凄く簡単なので数回読んで練習して行けば早目に結果が出る方 が多いです。 エントリー、決済、損切りが明確に決まってるので余り迷う事もなく 再現性はかなり高いです。 今までやって来た事がリンクして行きなり勝てる様になってる方もいます。 以前の手法購入者の声出品してますのでこちらで購入できます。他の手法
0
カバー画像

ドル円147.90でロング狙うよ

今日のpivotライン戦略 おはようございます FOMCを前にして大きな動きはないとは思いますが 米国金利が下がっている中 もしかしたら 今日はR3付近まで行くかもしれないと想定しています それはドンチャンチャネルが148.8付近なのと チャートをあまり観る時間がない忙しい方の為の手法として 日足とで4時間足で観て朝一で仕掛ける手法があるのですが (20~30pipsを狙います) その手法が今朝は当てはまっておりロングです 勝率100%の手法はなく 4時間足ですのでふり幅は大きいのですが仕掛けてみようと思います ですので8時過ぎにスプレッドが狭まって仕掛け 次にpivot147.909付近でロングを狙って観たいと思います ただ、リスクは金利が下落傾向にあることです 皆様もトレーディングビュー等で確認しながらのトレーがいいのかと思います pivot1をブレイクしたらS1付近に壁があるのでそこでロングを狙っていきます
0
カバー画像

FX 見えてくる【勝つ】チャンス Part2

イーグルです。 朝にお届けした1週間の振り返りの続編です。 同じ週のロンドン・ニューヨーク時間について検証してみました。 果たして、時間帯を変更してもイーグル・リバース・メソッドは機能するのか? 通貨ペア ポンド円 タイムスケール 5分足 日時2024/1/8 ~ 1/12 図中の記号の解説   赤短線 ロンドン始値(16:00)   ピンク短線 ニューヨーク始値(23:00)   数字 それぞれの始値から戻るまでの間で発生した最大乖離pips   黒矢印 完全戻しが不成立の場合(〇%戻しと表記) ※今回は無し   青四角形 80%~90%戻しのケース ※今回は無し1日2回のトレードチャンスになります。 2回×5日 = 10回のトレードチャンス 10回の内、乖離100%の始値回帰への回数 10回 = 100% 10回の内、当日での回帰の回数 9回 = 90% 10回の内、日付をまたいでの回帰の回数 1回 = 10% 勝率は100%になります。 東京・リバース、アジア・リバース同様に高い確率で勝てる可能性があります。 ロンドン始値、ニューヨーク始値も回帰する。 時間は違えど、回帰するなら東京、アジアと同様の手法で勝てる可能性は大きいです。 このブログにアクセスしてくれている大半の方は、私と同じ「兼業トレーダー」さんだと思います。 好きな時間にトレードできるとは限らない我々にとって、東京、アジアに加えてロンドン、ニューヨークでも「鉄板」で勝てるポイントがあれば、資金の増え方も加速するはず。 そのためにも検証を継続して、情報をお届けしていきます。 イーグルFX コンセプト
0
カバー画像

目線??だからそれは"今"のだろ

はーい 今日はまた⚪︎⚪︎⚪︎を見極められないと意味無いよねって話でーす (⚪︎に何が入るかは、普段からTwitterやブログ見てる人ならもう分かるよね) 良く巷で耳にする「目線」 上目線、下目線ってやつだわな インチキトレーダーや詐欺師達が良く言うのは、 「上目線だから、押し目買いを狙いましょう」 「下目線だから、このラインにタッチしたらショートで」 はたまた 「このラインを抜けたら上目線です」 「目線を固定しましょう!」 意味無い意味無いw それはあくまで"今"の話であって、0.1pips上(下)行って、長期足レベルの⚪︎⚪︎⚪︎迎えたら普通に逆行するからw 間違っても目線を"固定"なんかしちゃだめよ 上なのか下なのか?=⚪︎⚪︎⚪︎を迎えたのか先にあるのか?=ここで止まるのかまだ伸びるのか?を常に意識せなあかん 要はデグロムやシャーザー的な超メジャーリーガー級のトレーダー達がやってるのはこれなのよ どこまで伸びるのか?どこで止まるのか?を導き出す言うなら、どこまでは上目線で、どこから下目線に変わるか? この"どこ"が一番大切な訳 言いたいこと分かってくれるかな〜 ガチもんのプロトレーダーの人なら分かってくれるやろうな〜 以上 しょうもないネットの情報に惑わされんなよ blog 専業トレーダーの裏情報 より抜粋
0
カバー画像

FX 線上の攻防戦+112pips

2024年1月18日(木)です。 お正月気分も吹き飛んで、あっという間に日常が戻ってきました。 私事ですが、仕事の関係で東京時間のトレードがなかなかできません。 そこで、ちょっとだけ早く帰宅して欧州前半のトレードにチャレンジ。 チャートオープンは18:00 通貨ペア ポンド円 タイムスケール 5分足 図1 東京時間から欧州スタート時間にかけてレンジです。 よって、現在価格の直近高値と安値に水平線を引きます。 直近高値は赤丸になりますが、黒丸と大差ないので黒丸のヒゲ先に水平線をいれています。 その水平線にタッチで反発を狙います。図2 下の水平線に向けて陰線がしっかり伸びたのでロングエントリー1本目。 青の矢印位置=これは打診になります。 水平線に着く前に戻された場合に備えて早めに入れました。 その後、さらに陰線が伸びて下の青線にタッチ。 ここで一気にロングエントリー5本追加。 赤の矢印位置=本命のエントリーポイントです。 合計ロング6本です。図3 細かく上下しています。 その中で図2とほぼ同じ場所に5本追加しました。 黒の矢印=追加位置です。 合計11本になります。4 水平線を下抜けたのでさらに追加5本です。 紫の矢印=追加の位置です。 合計16本になりました。 これはナンピンとも取れますが、抜けて戻ってくることを想定しています。 巷の教科書で書かれているブレイクのように見えますが、陰線の動きが弱く抜けても戻ってくる気配がありました。 このような時は、慌ててブレイクに乗らないようにしています。 ※経験上、戻ってくることが多いです。 図4の下の青線がずれています。図中の黒短線が正
0
カバー画像

FX 勝つための情報とは?

FXを始めたころ、FX関連本を読み漁りました。 でも勝てませんでした。 次に、数万円の教材を何点かネットで買いました。 情報商材ってやつです。 やっぱり勝てませんでした。 なぜか? 今、自分の中では答えははっきりとしています。 その答えは・・・ 肝心な部分が書かれていないからです。 一例です。 次の図を見てください。◆一般的な解説例◆ 上昇局面で直近の高値から引かれた水平線をブレイクしたらトレンド継続です。 買いでエントリーする場面です。 水平線をブレイクせず反転したら、直近安値のラインとの間でレンジになる可能性が高まります。 この2方向を想定してトレードしていきます・・・ この解説例、一見すると何も問題ないように見えますが、本当に勝つための必要な情報が抜け落ちています。 これを読んで初心者だった私は、ブレイクでロングエントリーします。 ところが、しばらくするとローソク足が陰線になり水平線を下抜けたりします。そして損切りで負けます。 本当に勝つための情報とは・・・ ◆勝つために必要な情報の不足◆ 例えば赤の水平線を実際のチャートのどこに描くのか? 赤丸で何を根拠に、何を想定して、実際にどうエントリーするのか? 現実のチャートではどう判断するのか? 上抜けする確率と反発する確率にどれくらいの差があるのか =つまり優先すべきはどちらなのか? など、など、 という解説が勝つためには必要になりますが、どこにもありません。 これはほんの一例です。 特に理論や手法の解説では全体像を語る傾向が強く、具体性に欠けるものが多々あります。 結局「じゃあ、最終的にリアルなトレード現場で何をすればいい
0
カバー画像

FX 東京市場がお休みでも+53pips

始めに「勝てるFXシリーズ」著者のイーグルFXです。FXの情報は世の中にたくさん出回っています。私も有料、無料、たくさんのお金を使い学んできました。そこで一つ気がついたことがあります。それは・・・たくさんの教材が、さまざまな理論や手法を解説しているのですが、ほとんどの教材には具体的に「どこで」「何をして」「どうなった」、そしてその時「どのような考え」だったかが説明されていないということです。私のブログ、教材はその「本当は何をしているのか」をお伝えすることを使命としています。実は簡単なFXを難しくしている今までの教材とは違う、真に勝てるようになれる情報提供を目指しています。目標はズバリ「一週間で利益を残せるトレーダーになる!」さあ、あなたも「勝てるFXシリーズ」を参考に勝ち組トレーダーを目指してください。東京休場でのトレードそれでは、第1回目の今回は、東京市場がお休みでも勝てる立ち回りに焦点を当ててみました。
0 500円
カバー画像

GOLDで取りましたよね。

みなさんこんちには。投機トレーダーです。今日は祝日という事で、日中に参加した方も多かったのではないでしょうか?私は予定が無かったので、チャートを眺めてたらGOLDが行けるかも?とういう感じがしまして、手法的にもGOでしたので入ってみました。利確ポイントは決まっているので、結局17時まで放置して先ほど利確です。みなさんはどうでしょう?FXは難しいですが、考え方次第では今よりも勝てる方法もあります。もしよろしければ、私の手法を試してみてください。それでは良いトレードを。
0
カバー画像

「予告」2024年今年初めてのFXトレード手法4点

⭕詳細 ⏰期間2023年12月30日~2024年1月10日まで ✨4点全品 50%off❗️❗️各手法5本数限定 上限に達し次第終了します✅商品内容✅「毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます。」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください「2本線だけ使った跳ね返り手法教えます」「FX初心者 トレード練習に簡単鉄板手法教えます。」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください。「 初心者の方必見 早起き鉄板手法VOL.2教えます 」
0
カバー画像

歴代最強 コンサル生シングルファザー 開始2週間で利益100万突破

先月から新たに加入したコンサル生シングルファザー トレード開始2週間足らずで利益100万超え運送業のコンサル生O氏を超える逸材かもしれん 男手一つで息子さんを育て、当然仕事もこなしている まあ、当たり前だが、きちんと俺の言う事を聞いて努力する人間はそりゃちゃんと結果出すわな それにしてもこの男は凄いが この男が一体どこまで上り詰めるのか 本当に楽しみだ 以上 blog 「専業トレーダーの裏情報」 より抜粋
0
カバー画像

2023年も残り一ヶ月

しばらくの間ブログの更新が止まっていたのは、 自分の検証とコンサル生の指導で忙しかったため そして気づけばもう師走 つい先日まで暖かったのが急に寒くなってきたなこのブログを読んでくれている人はトレーダー≒大人だろうから、共感してくれると思うが、歳を重ねるにつれて本当に一年があっという間に感じる 時間の感覚が狂う専業トレーダーであるから尚更の話だ そう 時間とは有限であり、あれよあれよと過ぎていくもの 久しぶりの更新ではあるが、まさかまだ読者の中に、トレードで時間・お金をドブに捨ててる人はおらんよな?? まだ目覚ませてないのか?? もう2023年も終わるぞ その調子で2024年も金と時間を無駄にするのか? 世界は変わらん、日本は変わらん、他者は変えられない 変えられるのは自分自身だけ 以上blog 専業トレーダーの裏情報 より抜粋
0
カバー画像

今年最後の大イベント「日本銀行金融政策発表」12月19日

今年最後の大イベント12月19日(火)現状維持なら12時頃ですが変更有るようだと予告時刻過ぎても出てこない事も、どちらにしても結果待ち遠しいです。結果次第では円高↓↓直滑降かな!?「毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください「2本線だけ使った跳ね返り手法教えます」「FX初心者 トレード練習に簡単鉄板手法教えます。」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください。初心者の方必見 早起き鉄板手法VOL.2教えます
0
カバー画像

ドル円、下降中なんかあったの?

本日12時146.8円→22時144.9と下落中、一瞬145円割る時も145円代割れば下目線??毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます。購入前にこの手法を使った動画をご覧ください2本線だけ使った跳ね返り手法教えますFX初心者 トレード練習に簡単鉄板手法教えます。購入前にこの手法を使った動画をご覧ください初心者の方必見 早起き鉄板手法VOL.2教えます
0
カバー画像

FXで成功する人と負ける人の違いはただ一つ 

「FXとは何か?」と聞かれたらこう答えます。 「上手く行けば簡単にお金が儲かるネットのサービス」 乱暴な表現をすれば、相場は上がるか下がるかのどちらかしかありません。 深い考えがないままに買ってみたら相場が上がるということはよくあります。しかもレバッレジがかかるので、お金があっという間に増えます。 でも、続ければ続けるほどFXは勝てなくなります。 「FXは9割が負ける」といいますが、ある程度のFX歴がある人で「勝ちトレードが1回もない」という人はまずいないでしょう。(そういう人はたいていすぐにやめてしまいますから) 「FXで負ける、FXで勝てない」というのはトータルの収支がプラスにならないということです。 FX会社にいればよくわかりますが、FXで大きく稼ぎながら、その後利益をすべて吐き出し、マイナスに転落する人が後を絶ちません。そして一度マイナスに転落したら最後、プラスに浮上することはまずありません。 一方で、マイナスに転落することなく、FXで成功できる人もちゃんと存在します。 その差はどこにあるのでしょうか? 実は違うのは一点だけ。「業者が儲かる仕組みを頭に入れているかどうか」これだけです。FXの成功者とは「業者が儲かるから顧客が儲からない」ことに気づき、「会社を儲けさせない方法」にたどり着いた人たちです。 FX会社で営業を担当していた頃、いろいろなお客様にお会いしました。その中には「こんなにスプレッド狭くて会社として大丈夫ですか? FX会社がなくなったら私は困ります」などと心配して出さる方が一定数いました。こういう人々の収益パターンに共通点があります。一度FXでかなり負けて
0
カバー画像

コンサル生限定必勝法について

タイトルだけ見ると胡散臭いんだけど、あるんだな〜これが 笑 ほぼほぼノーリスクで年利10%は固い方法が 金が減るのが怖い人間はこれだけやっときゃ良いんじゃね?って話 まさに必勝法・聖杯 そうだよねぇコンサル生達よ 以上blog 専業トレーダーの裏情報 より
0
カバー画像

あなたはもう聖杯EAを手に入れているかもしれない

FXの自動売買(EA)で聖杯を手に入れようと願う人は少なくありませんが、たいていの場合上手く行きません。 当たり前のことですが、相場には「絶対」もなければ「永遠」もありません。 この先、永遠に成功を約束してくれるEAなど絶対に作れません。 では、俗にいう「聖杯EA」とは何でしょうか? それは、「今まで上手く行ってきたEA」のことです。 例えるなら、米国株式のインデックス投資のようなものです。 この先未来永劫、米国の株式市場が上昇を続ける保証はありませんが、少なくとも100年以上にわたり米国の株式市場は、大きな調整局面を乗り越えて右肩上がりに推移してきました。 つまり、米国株式のインデックス投資は「聖杯」と呼んでいいでしょう。 一方で、EA(FXの自動売買ソフト)でも、今までずっと収益を上げ続けた聖杯と呼ばれるものが確かに存在します。 しかし、「実際に聖杯が存在すること」と「どのEAが聖杯なのか」は、そのEAを使って成功している投資家と、顧客の取引データを調べることのできるFX会社内部の人間の2種類しかいません。人数でいうと、個人投資家のみなさんが想像するより遥かに少ないはずです。 というのも、実際に「聖杯」であるはずのEAを手に入れても、ほとんどの人は利益を出すことはできません。 一番の理由は「負けると使うのをやめる」からです。 絶対に負けないEAなどありませんし、EAの特性として勝つときの利益より負けるより時の損失が大きいのはしかたのないことです。 では、どうすればよいのか? いろいろとEAを試す前に、ぜひご相談ください。
0
カバー画像

本日、日本銀行金融政策発表 ですね

現状維持なら12時頃ですが変更有るようだと予告時刻過ぎても出てこない事もどちらにしても結果待ち遠しいです。シルバーウィーク半額セール中⏰9月15日~25日まで⭕キャンペーン詳細⭕ ⏰期間9月15日午前10時~9月25日まで ✨通常価格¥28,000→¥14,000 50%off❗️❗️ 本数限定3本 上限に達し次第終了予定です。「毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます」購入前にこの手法を使った動画をご覧ください「FX初心者 トレード練習に簡単鉄板手法教えます」⭕キャンペーン詳細⭕ ⏰期間9月15日午前10時~9月25日まで ✨通常価格¥8,000→¥4,000 50%off❗️❗️ 本数限定3本 上限に達し次第終了予定です 購入前にこの手法を使った動画をご覧ください
0
カバー画像

「顧客フローをすべてカバーする業者が良い業者」のウソ

「顧客フローをすべてカバーする業者は良い業者、顧客フローをのむ業者は悪徳業者」そう信じている個人投資家は少なくないと思いますが大きな間違いです。 正しくは、「顧客フローをすべてカバーする業者は単に規模の小さい業者、顧客フローをのむ業者は規模の大きい業者」ということになります。 そもそも為替市場は相対取引の市場です。 銀行と顧客の為替取引は相対で行われ、銀行はその取引のカバーをインターバンク市場でカバーします。顧客のフローをすべてその場でカバーするか、あるいはしばらくポジションとして抱えるか、すべては銀行のディーラーの裁量なのです。(リスク量には上限がありますが…) FX業者は銀行にとって顧客です。したがって、FX業者とのフローをどうカバーするかも銀行のディーラーの裁量です。為替市場は金融市場の中で最も流動性が高いと言われますが、その理由は為替取引を望む顧客に対し、銀行が24時間顧その取引をのむことにより、取引の相手側となるからです。つまり、「取引をのむ」という行為が為替市場の基盤となっているのです。 前回のブログでも書きましたが、ほとんどのFX業者はシステムを外注しています。顧客取引をフルカバーするアルゴリズムならコストを抑えられます。 一方、大規模な業者であれば顧客数も取引量も桁違いなので売り買いのフローをマリー(相殺)する機会も桁違いに多くなります。しかもほとんどの顧客が勝手に負けてくれるので、フルカバーしないことで収益を増やすことができます。ですから、コストをかけてポジションを取る(=顧客のフローをのむ)アルゴリズムを追加しても十分にもとがとれるわけです。 (なぜほとんど
0
カバー画像

「FX業者はストップ狩りをしている」のウソ

FX関連サイトの真実 率直に言って、FX関連のサイトで正確な情報にたどり着くのは非常に困難です。 その理由は以下の通りです: 1. 情報の大半が口座開設を促すアフィリエイターによって発信されている。 2. 個人的な体験に基づく主観的な情報が多く、客観的に検証された内容がほとんどない。 3. 二次的、三次的な情報が拡散され、信憑性が薄れる。 この結果、「基礎知識が不足したままトレードを始め、結局儲からない」という個人投資家が後を絶ちません。 ________________________________________ Aさんの物語:失敗と再起 FX会社に在籍していた頃、私は多くの個人投資家と直接お話ししました。あるとき出会ったAさんは、直近の収益が非常に好調でした。彼はこう語ります: 「以前、一度FXを辞めました。トレードが好きすぎて仕事に支障をきたし、大きな損失を出したからです。その後、資金に余裕ができて再開したところ、本業に支障なく勝てる方法を見つけました。今では本業以上の利益を出せています。」 Aさんのような経験をした方も多いでしょう。彼の話に希望を感じる方もいるかもしれません。しかし、Aさんの勝てるようになった理由の自己分析は的外れでした。勝てるようになった理由をまったくわかっていなかったのです。決してトレードが上手になったわけではないのです。 ________________________________________ 正しい情報の発信 誤った知識でトレードを続けるのは、時間とお金の無駄です。そこで、このブログでは個人投資家が誤解しがちなトピックを取り上げ、正し
0
カバー画像

出品手法を使ったライブ配信録画です。2023年9月7日9時~10時

「毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます ややこしテクニカル設定やオシレーター不要のシンプルな手法です」使ったユーチューブライブ配信録画です。毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます ややこしテクニカル設定やオシレーター不要のシンプルな手法です
0
カバー画像

出品手法を使ったライブ配信録画です。2023年9月5日9時~10時

「毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます ややこしテクニカル設定やオシレーター不要のシンプルな手法です」使ったユーチューブライブ配信録画です。
0
カバー画像

出品手法を使ったライブ配信録画です。2023年9月4日9時~10時

「毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます ややこしテクニカル設定やオシレーター不要のシンプルな手法です」使ったユーチューブライブ配信録画です。毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます。
0
カバー画像

明日(9月1日金)米国雇用統計ですね どっちかな??

結果良ければドル高円安↑↑結果悪ければドル安円高↓↓21時30分発表が待ち遠しいです。毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます。購入前にこの手法を使った動画をご覧くださいFX初心者 トレード練習に簡単鉄板手法教えます。購入前にこの手法を使った動画をご覧くだい。初心者の方必見 早起き鉄板手法VOL.2教えます
0
カバー画像

魔法なんてもんは存在しない

土日も一日中検証をやっていたのだが、とにかく時間が経つのがあっという間に感じる そう 日々検証しかない このブログのコアな読者は流石にもう気づいたことだろうが、この世に「誰でも簡単に勝てる」魔法なんてものは無い fxだろうがスポーツだろうがね 性懲りも無くその魔法を一生懸命に探し(=商材や無料の情報漁り等)ている奴は将来後悔することだろうよ いつかは気づくんだろうけど(はたまた気づくことすらできずに死を迎えるか) 簡単に、楽に勝てる手法など存在しない 懸命に努力するしが無いのだよfxだろうが何だろうがねblog 専業トレーダーの裏情報 より
0
カバー画像

ココナラ登録1周年記念 下記の商材を期間限定7割引き

おかげでココナラ新規登録1週年たちました。数々のお問合せいただきありがとうございます。一番のご意見が多かった「やすくなりませんか?」にお答えして7月29日~8月13日 通常23,000円を7割引き7,000円 5本限定毎日コツコツ積上げ5分足スキャルピング手法教えます購入前にこの手法を使った動画をご覧ください
0
125 件中 1 - 60
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料