絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

6 件中 1 - 6 件表示
カバー画像

基盤から、未来を築く。

【テーマ】 あなたは、どのような事を行うにせよ、基礎にどこまで注目して物事を進めていますか? 私自身、学生時代にバスケットボールに取り組んでいた際、シュート練習において、特にシュートの構え方に重点を置いて練習を重ねていました。 一般的には、リング目掛けてボールを投げることが多いのですが、それよりも先に、ボールを持つ基本的な姿勢作りを最優先していたのです。 【理由】 その理由は、しっかりとした基盤がなければ、その後の上半身や指の動きが望んだ通りに行かないためです。 この思考は、ビジネスや日常生活においても同様に適用されます。 【具体例】 たとえば、採用時に「志望動機は何ですか?」と一般的な質問をしても、様々な答えが返ってくることがあります。 それは、志望動機が年収、福利厚生、組織の規模、経営方針、働き方、勤務時間と多岐に渡るからです。 質問を「どのような働き方を望んでいますか?」という形に絞り込むことで、志望動機の中でも特に働き方に関する点に焦点を当てて尋ねることができます。 【まとめ】このように、行動の際にその根底にあるものは何かを考慮しながら進めることで、結果に大きな違いが現れることがあります。
0
カバー画像

2つのタイプ☆あなたはどっち?

今日は「教育マインドセット」についてちょっとお話しようかと思います。 「教育マインドセット」というと、ちょっと難しそうな感じがしますが、実はとてもシンプルな考え方なんです。 何かというと、学びや成長に対する考え方や信念のことで、2つのタイプがあります。 ・「成長マインドセット」「頑張ればスキルや能力は伸びる」という考え方で、失敗や苦労を乗り越えてどんどん成長できると信じています。 ・「固定マインドセット」「自分の能力やスキルは固定されている」という考え方で、努力よりも才能を大事にする傾向があります。 2つのマインドセットがどう子供の学びに影響を与えると思いますか? 「成長マインドセット」の場合親がこの考え方の場合、子供の頑張る姿勢を褒めて、ちょっとした成功でも喜んであげますし、失敗しても、それが成長につながると理解させて、新しいことにチャレンジするのを励ますので、子どもたちは簡単にはあきらめず、成功するまでいろいろなアプローチをして、解決しようとします。 「固定マインドセット」の場合親がこの考え方の場合、子供が「できないかも…」と思うことが多くなり、失敗するのが怖くて、新しいことに挑戦し辛くなります。 つまり、親のマインドセットが子供の学びにかなりの影響を与えるんですね〜^ ^: ですから、子供に肯定的なマインドセットを育てるためには、まずは親自身が「成長マインドセット」を持つこと。そして、学びや失敗をポジティブに捉える姿勢を見せることが大事だと思います。 大人になってからマインドを変えるのはかなり大変ではありますが、親自身も完璧でなくて良いですからね。親が失敗したり経験したり
0
カバー画像

エモーショナルメンター#13

今日のマインドセットは、 【テンプレートを作り、アップデートしていきなさい!】 です。 これは僕のセミナーとか教材の中でも 何度も伝えてることなんですけど、 テンプレートを作る意識をもってください。 これを意識しているかどうかで、 時間の節約度合いに大きく差が出ます。 ただ、多くの人は テンプレ=手抜き みたいなイメージを持ってると思うんです。 私はテンプレなんか使わず、 自分で1人1人丁寧に対応するんだ!みたいに考えている人もいると思うんですけど、 僕は【テンプレ=手抜き】とは考えてなくて、 むしろ、抜けとか漏れとかをなくすことができるので、 クオリティーを均一にすることができるって思ってます。 僕の場合、すぐ忘れるタイプです。 同じことを聞かれても、 この人にはAとBとCの3つを伝えてたけど、 この人にはAとBの2つしか伝えて無くて、 Cを伝えるの忘れてた!! みたいなことがあるんですね。 それがテンプレートを作っておくことで、 AとBとCは絶対に伝えることができるわけです。 そこにプラスして、 相手の状況によって伝える情報をアレンジしたり、 付け加えたり、逆に削ったりできます。もう一つテンプレを作るメリットとしては、 テンプレートを作ることで、 『教材の特典』にしたり、 テンプレートを集めて、 『~~のテンプレ集』みたいな 商品を作ったりできるんですよ。 なので、時間も短縮できるし、 相手への提供レベルも上げることができるし、 マネタイズにも利用できる。 要するに、 一石三鳥ぐらいの効果があると思ってますね。 あなたはどう思いますか?  
0
カバー画像

【脱ネガティブ】セルフコンパッションの効果とは?

「いつもネガティブに考えてしまう」「周りを気にして本音を出せない」「ポジティブになりたい!!」そんなノウハウオタクの同志へこの記事を見て変わるきっかけになったらと思います。いきなり根底を覆すような発言をします!!ネガティブ悪くないですよ?ポジティブが善いとも限らないです!!なんでだと思いますか?この記事を読んで内容を理解すれば結 果 的 にネガティブ思考を脱することができます。いや・・・それ以上のものを手に入れることができます。僕がセルフコンパッションを身につけて手に入れたもの・圧倒的な挑戦力 セルフコンパッションを身につけると失敗が怖くなくなるんです。 その理由も説明します。・圧倒的な継続力 セルフコンパッションは継続を阻害する最大の要因を排除します。・圧倒的な粘り強さ 成功者はこぞって言います。『私が成功した理由は成功するまで諦めなかったからだ。』 できれば苦労しないですよね? セルフコンパッションはそれを可能にします。その他科学的に証明されているセルフコンパッションの効果以下がすでに証明されています。・オキシトシンホルモン(通称:愛情ホルモン)が分泌される・レジリエンス(復活力)が高まる・先延ばしが減る・集中力・記憶力・認知能力アップ・免疫力の向上これらの結果・習慣化の挫折を防げる。・常に安定的な成果を出せる。・あらゆる場面での人間関係の改善 (友人、恋人、夫婦、親子、職場等)これらを手に入れることになります。つ ま り人生の幸福、ビジネスの成功、モテる、などなど・・・これらが同時に手に入るということです。正直、身につけない理由が見当たりません。セルフコンパッションとは「
0
カバー画像

女性が数学が苦手だという固定観念を払しょくする方法!それは・・・!?

今回はステレオタイプからの立ち直り方についてです。 これから紹介する研究は女子中学の数学の成績を対象にしたものです。 過去にも「女性は数学が苦手」というステレオタイプの脅威について書きました。 今回はそれを払しょくする方法を紹介します。 それは他人から言われるものですが、それはどういうことを言われると女子中学生の数学の点数が上がると思いますか。 「知性は拡張可能だ」と伝えると!? ニューヨーク市立大学バルー校のキャサリン・グッドたちは、キャロル・ドウェッグ式の激励方法(人間の能力は固定ではなく拡張可能だと教える方法)が、学校でのステレオタイプの悪影響を軽減させ、能力についてステレオタイプを持たれている生徒の成績などを上げられるかどうか調べた。 実験の対象となったのはテキサス州の農村部の中学校1年生から、低所得家庭出身のマイノリティの生徒をランダムに選び、1年にわたり大学生のメンターをつけた。 この期間中大学生は担当する生徒に2回会うと同時に、日常的なメールをやり取りするようにして、勉強のアドバイスをした。 その際、中学生を2つのグループに分け、一方のグループには知性は拡張できるというアドバイスを強調するように与えた。 大学生は中学生に、「脳は新しいことを学ぶと新しい神経結合を作ることをいつも説明し、難しい問題を解こうとすると神経細胞の樹状突起が伸びていく様子の動画を観みせた。 そして、もう一方の中学生のグループには、薬物乱用の防止を強調するアドバイスが与えられた。 それから、学年末のテストが行われた。 その結果、メンターが知性の拡張可能性を強調したグル
0
カバー画像

所詮は、噂話を信じるような人です。

噂話を信じて あなたとの関係を絶つ人がいたならば、 あなたから急に離れたり、 態度を変えたりもあるかもですが、 よく考えてみて欲しいのは あなた自身より、噂を信じた。ただそれだけのことですよ。 本当の親友なら、噂話で態度を変える前に あなたに確認するはずです。 「水たまりのような浅い付き合いは必要なし」と思いましょう。 勝手な思い込み、 感情的になる人と付き合うと面倒でしょ?
0
6 件中 1 - 6
有料ブログの投稿方法はこちら