絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

自分を否定しがちな人が生きやすくなる方法

こんにちは、ユウ_Yuです。 みなさんは自分のことが好きですか?自分のことを否定し続ける人生って苦しいですよね。 私もうまくいかないことや失敗をすると、自分のことが嫌になることがよくあります😓でも、そんな自分を自分で認めてあげることができれば、今よりずっと生きやすくなるんです😉今回は、ありのままの自分を受け入れるという視点から、生きやすさについて考えていきたいと思います。 自分で自分を否定しがちな方は、ぜひ最後までお付き合いください。 きっと最後には、こころが軽くなっているはずです♪ 自分を否定してしまう考え方のクセ HSPや繊細さんの傾向がある方は、完璧を求めたり、物事のハードルを高く設定したりしがちなところがあります。 そのため、小さな失敗でも、全てがダメになったかのように受け取りやすく、達成できなかった自分を責めがちです😣また、他人を批判することを好まないので、自分が悪いと思ってしまう思考のクセがあったりします。 私自身も、ミスをすると、そのことばかりを気にしてしまい、全体が見えなくなることがよくあります。 全体を見れば大したミスではなく、むしろ前進しているのに、後退しているかのように感じ、自分のダメなところばかりを気にしてしまうのです。 自分にオッケーサインを出す それでは、自分を否定してしまう思考のクセはどのように向き合えばいいのでしょうか。 自己肯定感の高い人は、失敗を受け入れたうえで、自分にオッケーサインを出せます👌「失敗したけど、そんな自分もオッケー」 ありのままの自分を認めることができるので、切り替えも早くなります。 つまり、自分を受け入れ、こんな自分でもいい
0
カバー画像

マイナス思考のあなたへ~自分で自分の生きる世界を作り出せばいい~

こんにちは、ユウ_Yuです。 皆さんは自分軸の人生を歩めていますか? 生きにくさを抱え、職場の人間関係などで疲弊する毎日を送っていませんか? 私はそうです。でもそんな人生は辛いですよね。 HSPや繊細さんは同じような悩みを持っていることも多々あると思います。 では、どうすれば、ポジティブで、より生きやすくなるのか。 『自分が普段見ている世界』という観点で考えていきたいと思います。 ぜひ最後までお付き合いください♪人はみな自分が作り出した世界で生きている なにか出来事が起きたときに、頭に無意識的に浮かんでくる考えを『自動思考』といいます。 私の自動思考は、よくネガティブなことばかりが浮かんできます。 きっと同じような特性を持たれている方も多くいらっしゃると思います。 一方で、同じ出来事でも、なにも感じなかったり、ポジティブに感じたりする人もいます。 つまり、同じ現実世界でも、自分が作り出した世界(感じ取った世界)のなかで、それぞれの人間が生きていると言っていいのではないでしょうか。 なんか不思議ですよね。 キャラが強い芸能人は独特な『世界観』を持っていると感じることがありませんか? それはその人の考え方によって作り出した世界を生きているからではないでしょうか。 そして、楽しそうな生活や前向きな人生を送っていて、私はとてもうらやましいです。 あいさつが返ってこないは無視? 私は良好な人間関係を築くために、積極的にあいさつをするように心掛けています。 しっかりとあいさつが返ってきたら、嬉しいですし、実際に良好な関係が築けているのではないかと感じることができます⭐しかし、あいさつが返っ
0
カバー画像

気持ちをコントロールして生きやすさを身につける

こんにちは、ユウ_Yuです。 仕事でミスをしたり、落ち込むことがあったりしたとき。 人からモヤッとすることを言われたり、嫌なことをされたりしたとき。 ネガティブな感情をそのまま引きずってしまうことってありませんか? 私は、自分の中で消化しきれずに、モヤモヤを持ち続けてしまうことがしばしばあります😓モヤモヤを自分の中で持ち続けることは、あまりいいことではありません💦いかに自分で気持ちを整理するのかが、生きやすさに繋がってきます。 今回は、気持ちの整理の仕方についてシェアしていきたいと思います😌ストレスの解消法がないという方は、ぜひ最後までお付き合いください♪行動が気持ちを変える 話は少し変わりますが、やりたいことがあるけど、身体が疲れているときってよくありませんか? 行動するか、休むか、どちらにするか悩みますよね。 ここで、行動を優先するか、気持ちを優先するか、どちらを選ぶとよいのでしょうか。 疲れ度合いにもよりますが、行動を優先した方がいいと言われています。 なぜなら、人はなにも行動をしないと、元気がなくなってしまうからです。 「元気になったらやろう」と考えているかもしれませんが、実は元気になることを待つよりも、今できる範囲でやっていった方が元気になれるんです😌自分で変えやすいのは、『気持ち』よりも『行動』だと言われています。 行動を変えることで、気持ちにも変化をもたらすことが期待できるんですね✨ここで私が言いたいのは、悩みやストレスを抱えているときは、積極的になにか行動を起こした方がそこから解放されるということです。 悩みやストレスを抱えているとき、人は視野が狭くなり、さらに
0
カバー画像

♥インナーチャイルドの癒し方❤

まずは自分の中にいるインナーチャイルドを探すことからです。自分の子ども時代を思い出してみましょう。とても傷ついた経験はありますか?それはどんな出来事ですか?その時のあなたは何をどう感じましたか?(誰に何を言われたか具体的に)それを思い出すとどんな感情が浮かんできますか?あなたの気持ち全部聞かせて。わたしが全部受け止めるから、話して大丈夫だよ。私にそう伝えてあげます。出てくる感情を良い悪いとジャッジせずそう感じたんだね。辛かったねと丸ごと認めてあげましょう。お父さん?(お母さん?)先生?に本当はどう言ってほしかった?どうしてほしかった?湧いてくる感情を感じます。紙に書きだすのもよいでしょう。涙を流すことも 癒しになります。ここで出てくるのが親や先生など大人が言ってたことは私のためを思って言ってくれてたことであたしの勘違いかもと擁護したくなってくるかもしれません。しかしその出来事で、あなたが傷ついたことは紛れもない事実。相手の行動は間違っていたんだと強く思うことが大切!そして湧き上がってくる怒りの感情を隠さずさらけ出します。紙に書きなぐるのもよいでしょう。自分の気持ちを受け止め自分の味方をしてあげる事が何よりの癒しになります。あまりにも辛い出来事の場合は記憶を消してしまっていることもあります。そんな場合は小さな頃の写真を見て少しずつ思い出す方もいらっしゃいます。感情は何層にもなっているので癒されると次の層が上がってきます。このワークは一度やって終わりではなくもやもやが湧いてきたら癒すサイン!もやもやが湧いてきたあなたまた一つ生きやすくなるチャンスがあなたに訪れたということ♡地道に少
0
カバー画像

楽な生き方に辿りつけた私のお話💓

【過去の自分を振り返り、気づけたこと】ーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーー  本来の自分に近づくと  より生きやすくなるんですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー体が弱い!いつの日か自分でそう捉えていた。(そう決めつけていた)確かに体調を崩すこと、不調を感じる事がたくさんあったから。なぜいつもなんだろう???なぜこんなに体調にくるんだろう???◉喉への不調◉皮膚への不調◉胃への不調◉とにかく疲れる◉人酔いする◉そして動きたくないこれを振り返り、なぜこんな状況だったとのか? と今でこそ思う。なるほど!!!当時の自分に話しかける🔹我慢してたんだね🔹言いたいことを飲み込んでいたんだね🔹考えすぎたんだね🔹しっかりと休めなかったんだね🔹自分を大切にできなかったんだねなどと、今でこそ言えるのですが。当時の私には何の知識もなく、むしろ自分は可哀想な人、残念な人と勝手に思い込んでいたわけです。😅😅 とほほ。。。。そんな訳で、こんな自分を仕方なく、受け入れるしかなかったのです。これはこれで苦しかったわけで。とにかく、どこかに被害者意識をもち、そして病気のせいにしたかっただけと、今でこそ思えるのです。だってその方が楽ですからね。今思えば、本当の自分の気持ちに蓋をしていただけでした。それだけ!!  あらら。。。。。そう全ては捉え方!今の自分を変えるのは、自分だけなんですね。外に答えを求めても、全く何も変わらない。今の状況、自分の身の回りに起こる事、見るもの、聞くもの全て自分にあるもの。今を映す鏡🪞だからこそ、今の自分を見ると答えが
0
カバー画像

ま、いっかでいこう

毎日を過ごす中で難しく考えればなんでも立ちいかなくなるま、いっか~とながしてみるどうでもいいと投げ出す一歩手前?こんなもんで許したろw(なぜか上からw)と、流してみませんか?完璧を求めているのは自分自身で追いつめているのも自分^^ま、いっか~と流せたら・・・人生捨てたもんじゃない^^あら?結構できてるんじゃない?と、逆に感じる時もあったり誰かも言ってた まぁいいかと思ったら楽ちんと^^ええことは取り入れていこちゃうなと思えば軌道修正^^人生一度きり試行錯誤っていうとなんだか暗いけどTRY and ERROR試してなおして軌道修正して進む難しく考える傾向にある人も~ま、いいいかぁ~って流してみて^^ヘンコ(変わり者?)の私も(ヘンコなんかい!!!)そんな感じに流す技~習得して楽になりましたよ^^これ おススメしま~す^^angelエリでした^^
0
カバー画像

発想・欲求から言葉になるまでの時間

この時間が短ければ短いほど生きることが楽になる。思うことを発していい。この時間が長くなるほど、生き辛くなる。発する言葉を選んで選んで相手の反応を予想して、こうやったら怒る?こうやったら機嫌悪くなる?常識ないって思われる?と考える。人への信頼が無いほど考える。だって発したい言葉は自然に湧くもの。同じことを誰もが同じように感じる。だから、発していい。悲しくジャッジされない、裁かれない、怒られないだって怒られることしてないもん。生きてるもん。私は親の前で「見せてる自分」と「本来の自分」の差がすごかった。いつも「見せてる自分」が正しいのか悩んでいた。そのことにものすごいエネルギーを使っていた。自分は変な人間なんじゃないかと悩んでいた。だっていつも否定されていたから。いつか肯定される答えがあると思っていた。私が間違っているから、肯定されないんだと思っていた。迷路。ずっと迷路の答えを探し続け苦悩し続け、親の顔色を伺い続け、びくびくしながら、必死に言葉を発していた。緊張しながら、怯えながら、いつ否定されるんだろうと心配にエネルギーを消耗しながら、コミュニケーションをとっていた。コミュニケーションとは本来そんなにエネルギーを消耗するものじゃない。思ったままをそのまま発することに悪はない。そんなに私は悪いことを、言葉を発する変な人間じゃない。ナチュラルな人間だ。誰が相手かでどんな反応をされるか100%決まる。私は親の否定反応に苦悩し続けてきた。どうすれば否定されずに済むのか。自分の何が間違っているのか。こうすれば、ああすれば、これを直せば、ここを直せば、あれが間違っていたから、あの私が悪かったか
0
カバー画像

自分を知るということ。

こんにちは。倫湖。です。あなたは、自分自身を知っていますか?私の子供たちはそれぞれ性格が異なります。上の子は赤ちゃんの時からよく泣き、寝るのに抱っこかおんぶ出ないと寝ない。初めて口にするものに抵抗感があり、注意深い。車のチャイルドシートに乗せればひたすら泣く。しかし観察力は鋭く、周りの子がスルーすることにも立ち止まって、反応できる良さがある。下の子はまるで逆で、寝るのに苦労なし、なんでもまずは食べてみる、嫌なら出す。チャイルドシートも少し嫌がるものの平気。そして、向こう見ずで興味があれば兎に角、チャレンジ。親はついていくのに必死。。人は生まれてきた時からその人が持っている性格や才能があるんです。遺伝子に組み込まれているものが50%。そして環境での能力開花が50%。あなたが持って生まれてきたものとは一体何でしょうね?私はずいぶん長い間、自分のことを知らずに生きてきたので、苦しい思いを多くしてきました。というか、薄々気付いていたこともありますが、はっきりとそう確信できずに過ごしてきたので何度も苦しい思いを繰り返してきました。自分はこうなんだ、って知れたら本当に楽ですよね。ある意味、諦められたら楽です。そして希望を持てたら幸せです。●●は苦手なんだ、だからもうそこはもう他人に任せよう。●●は得意なんだから、どんどんやっていこう、チャレンジしていこう。でもそれを決めきるというか、自分に言い聞かせるというか、決断するのって勇気がいることだと思います。自分を決めてしまうのって怖くないですか?私は失敗する度に何とかしないとかっこ悪いから、頑張ろう、こんなことができないなんて、ありえないよなー
0
カバー画像

自分に優しくするって、こういうこと。

私はココナラで悩み相談・心理セラピーを承っております。中には、いっぱいいっぱいの中で踏ん張っている方も。今は無理しない方が良いな、と感じた場合は、「自分に優しくしましょう♪」とお伝えします。ところが、「自分に優しく」って難しい。悩まれている方は、自分に厳しい方が多い。そもそも自分に優しいならば、そんなに落ち込む必要もなかったりします。また、「自分に優しくってどういうことだろう?」と分からなかったりする方もいらっしゃると思います。自分に優しく。ここを私なりの言葉でご説明しようと思います。生き方が不器用だった私も、ずっと生きやすくなりました。***例えば、目標に全然たどり着けなかったとします。自分が思っていた成果が出なかった。失敗したと思う箇所もある。反省は大事です。あの点がいけなかったんだな、次はこうしてみよう。するとこうなって、ずっと上手くいくかもしれない。こんな風に、ステップアップへの道も見えてきます。脳科学者はこう言っています。「反省した日の夜、睡眠中に脳は同じ失敗を繰り返さないように記憶を整理し、思考回路を育てている。なので失敗することは脳を鍛えるに良いことなのです。決して人のせいにはせず、正しく反省をしましょう。失敗したら大いに喜びながら反省しましょう」と。でも「こんな自分は駄目だ、情けない」と思うのは自分に優しくない。自分を責めるのは、自分を虐めていることです。後悔に圧されると、頑張ったことの印象が薄くなります。一生懸命だった自分が可愛そうですね。頑張った自分を認めながら反省をしましょう。自分を責め立てずとも、それで充分なのです。ダメだ私なんて…こんな風に考えてしまっ
0
カバー画像

自分の価値

自分の価値、 それは自分だけ決めることができる。 他者から教わること、 他者から気づくこと、 それは貴い。 他者からの決めつけは、 その人の印象なだけ。 その印象だけで自分を決めつけてしまわないことだ。 自分の価値そのものではないということ、 勘違いしないことが大切だ。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら