絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

人と話すと違った視点から物事が見える

こんにちは!なごみーなです。ブログにまで辿り着いていただきありがとうございます。先日とても久しぶりに会った友達がいました。何十年ぶりだったので、この空白の間のお話をするのかなと思いきや直近の話を・・・。まあ確かにそうですよね。何十年前から遡ってと言う感じにはなりませんよね。そんな中で友達が、自分のお母さんのお話をし始めました。たぶんボケてきているんだと思うと言うことでした。高齢のお母様が階段から落ちたと言う話をしていたのですが笑っちゃって〜と。ん?笑っちゃう話なのかなとも思ったのですが。背景があるかもしれないし、彼女はそういう感じでお話をする人だったかもしれないなとそこはながして聞いていました。ただ聞いているとお母様の症状がボケというか認知症という感じではないのではないかなと思ってしまいまして、「間違えているかもしれないけどもしかして老人うつという可能性もあるかもしれないね」と伝えてみました。そしたら彼女も「あ、それは思いもしなかったけどその可能性もあるかもしれないわ」となりました。最近老人うつが増えているということをよく耳にしていたので。もしかしたら違うかもしれませんが、一つの可能性もあるということで。そのあと彼女から「なごみーなちゃんとお話してよかった。」と言ってもらえました。これは私がどうのということではなくて、ちょっと他の人と話すと凝り固まったことが違う角度から見えてくることもあるということでして。自分だけだと固定概念というか思考がそこで止まってしまうこともあるので人と話して色々な角度からものを見ることも大切だなと最近思うようになりました。私も最近は人の話をよく聞くよう
0
カバー画像

【言葉の力】話すことは大きな一歩

私が勤務している保育園はもうすぐ生活発表会というのがあります。お遊戯会、の方が耳慣れた言葉かもしれません。生活発表会で子どもたちがご家族の前で表現(出し物)をする前、私が作る動画をOPとして流します。0歳から5歳クラスまで、全部で6個も動画を作っています。(偉いぞ!!)今日、最後のクラスの動画編集をしていて、King Gnuの飛行艇を流すことにしました。あの歌の歌詞、めちゃくちゃ良い!!かっこいい。曲調がかっこいいのはもちろん、歌詞が抜群にいい。好きな歌詞がこれです。無意味な旅を続けようかワン・バイ・ワン歓声も罵声も呑み込んでこの風に飛び乗って今夜名も無き風となって清濁を併せ呑んで命揺らせ 命揺らせもおやばいっす。大好き、これ。どうも、今更昔に流行った曲をきちんと聞きました心療カウンセラー・絵本専門士のけん☘️やさしい園長さんです。今日は言葉が持つ、話をして伝えることの力強さについて書きます。私は心療カウンセラーである前に、一人の人間です。だから悩みもするし、どうすればいいか分からずジタバタすることもあります。そんな時、私に力を与えてくれるのは人です。話を聴き、相談にのり、気持ちに寄り添ってくれる人が私の頭と心をクリアにし、明日を生きる活力を与えてくれます。実は今の職場を退職しようか悩んだ時期がありました。ほぼ腹を決め、マネージャーに退職の意思を伝えもしました。その時、私は初めてマネージャーに自分の中にある全てのものをぶつけることができたんです。整った考えや言葉ではなく、ただただなぜその決断に至ったのか、そこに至るまでに体験した苦しいことや嫌なこと、全てをゴチャゴチャな形で(言
0
カバー画像

☘️病気不安症!? あなたは大丈夫?対策は?☘️

こんにちは! ☘️ゆぅ☘️のお部屋へようこそ♬私の経験談でもある病気不安症(診断されたわけではないです)高校生の時に脊髄炎と診断され、数年後には難病指定の多発性硬化症。またそれにかぶせて初めてのうつ診断。独り暮らしも始めたばかりというのもあって、自分の病名について時間があればネットで調べていた記憶があります。親も離れているから調べるしかなく、大量の資料が送られてきたことも(笑)自分の現状について知る事は大事ではあります。でも何事においても【ほどほど】が重要ですよね。私はそのほどほどの域を超えて、時間があれば調べて。学校のPCを使って「薬名 致死量」なんて調べた記憶も‥(笑)長い時間病気のことについて調べていると、その時間って病気のこととか不安なことばかり考えてしまうんです。私は行き過ぎた情報収集で自分の気持ちを余計に苦しめたという経験。不安なことが増えて気分も楽しくはない。楽しい事が見つからないから気分が落ち込む。こんな負のループをめぐっていました( ˊᵕˋ ;)自己啓発本や心理学の本も読み漁るほどに読むのもなおさら不安感を煽るのに繋がるのだとか。☘️もちろんその本を読むこと自体が悪いわけではありません☘️⭐そんな負のループにはまったらどうしたらいいの?⭐・調べる時間を決める・何かを作ったり体を動かしてみる・人と話す私の経験上、自分だけで違う行動をしていても結局は頭でループしちゃってて結局調べものしているときと気持ちが変わらなかったんです。私の中ではいちばん思考がスッキリしたのは\人と話すこと/その心配事の話をしてもいいんです。自分のなかでの負のループではなく、話してる人の意見
0
カバー画像

コミュ症は、チャンスに変えられる!

コミュニュケーションの悩みの専門家、近藤です。「私はコミュニュケーションが苦手」そう思う人は、自分を客観視できる人です。チャンスに変えられます。通常、自分で自分のことに気づくのは、簡単なことではないから。自覚があるのは、素晴らしいことです。苦手といっても、もう少し細かく見てみます。個人と話すことが苦手か、大勢の前が苦手なのか、書く読むことは、聞くのはどうなのか?自分を自覚できた時、2つの対応があります。一つは、コミュニュケーションの苦手を解消しようとすることもう一つは、あまり人と話さなくていい環境を選ぶことです。コロナがあって、人と会わない時間がありました。今、人と会う環境に変わったのなら、苦手の解消がいいでしょう。環境の変化で、人と話さない環境の選択肢は増えたと思います。長い時間過ごす、仕事では自分にあった環境が楽でしょう。自分はコミュ症は、恥ずかしいことではありません。チャンスに変える時。心が引っかかり、苦手の解消が難しく感じる方はメッセージください。
0
カバー画像

人とのつながりに心からの感謝を

皆さんこんにちは!北村あんずです★私はココナラで体とココロの悩みを話せるサービスを提供しています!9月も半ばに差し掛かり日の傾きも早くなってきましたね!雨が降れば気温が下がりスーパーに入れば肌寒くてびっくりした今日この頃です( ´ ▽ ` )読者の皆様もお体に気を付けてお過ごしください。それでは本日もココナラブログを書いていきたいと思います!よろしくお願いします! 時の流れは速いもので私がココナラブログを初めて投稿させていただいてからもうすぐ2週間がたちます!ココナラブログを投稿する際に『どれくらいの人が私のブログを見てくれるんだろう?』ととても緊張していましたがたくさんの方に読んでいただき反応もいただきました!とっても嬉しかったです(๑>◡<๑)お気に入りをして下さった方々にお礼のメッセージを送らせていただくと皆様、とても丁寧にメッセージを返してくださり私の心を温かく支えてくれるような優しい言葉で溢れていました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)自分が投稿したものを 誰か1人でも読んでくれる人がいることを とても幸せに思います。お気に入り登録や、拝読してくださった 皆様にとても感謝しております。心優しい方の『言葉』というのは 私の心までホッコリ温かくしてくれると すごく感じました(*^^*) 言葉の影響力は良くも悪くも 本当にすごいものだと思います。 人の言葉は心を傷付ける「武器」 になる時もある。 だけど その傷付けられた心を「癒す」のも また人の言葉ですよね。 この度いただいた温かい言葉と 私の嬉しいと感じた気持ちは 2度と忘れる事のない 大切
0
カバー画像

具体と抽象の往復運動の深い理解はコミュニケーションを加速させる。

具体と抽象の往復運動とは、情報やアイデアを具体的なレベルと抽象的なレベルの間で移動させるプロセスを進めます。この運動は、コミュニケーションや問題解決などのさまざまな活動に活用できます。なぜならばこの運動は本質に迫る要素となるからです。具体的な情報やアイデアを抽象的な概念に変換することを「抽象化」と呼びます。この具体と抽象の反復運動は、アイデアやコンセプトをより深く理解するために役立ちます。また、コミュニケーションにおいても、相手に理解してもらうために具体的な例やイメージをじっくり考えるなどのアイデアを伝えることが重要です。 この対話運動を活用することで、アイデアの理解や共感が取り組み、問題解決やビジョンの明確化など効果的に進められることができます。
0
カバー画像

お話カフェは、あなただけのお話をする場所です

お話カフェって、どんな雰囲気?電話相談サービスってどんな流れで行うの?初めて電話相談のサービスを受ける方は、気になる点がたくさんあると思います。今回はお話カフェの雰囲気について、書いていきたいと思います。あなたのお話はあなただけのもの日常で感じたこと、思ったこと、受け止めたこと、この気持ちは全部あなただけの想いです。ご自身の大切な感情やここに至るまでのストーリーを、否定したり、ジャッジはしません。話がまとまっていなくても、上手く言葉にできなくても大丈夫です。急かされることのない空間で、ご自身のペースで安心してお話ください。自分を見つめる時間お話カフェめぐるでは「自分だけの話を、ただ聞いてもらう」ことをテーマにしています。話すことで、ご自身の中に自然と湧いてくる可能性や気づきのようなものを一緒に見つめる場所をご提供できたらと思っています。そのため、断定的なアドバイスは控えています。(意見や感想を求められた場合はお伝えしています。)日常ではなかなか得ることができない丁寧な時間をお過ごしください。雑談や内緒のお話も大歓迎です。あなただけのお話を聞かせてください。ここまでお読みいただき、ありがとうございました*\今日も一日、お疲れ様でした/     meguru
0
カバー画像

スペインとメキシコ人の自殺率

狩猟民族は、自殺率が低いと言われるのですが、スペイン系の国々はそれが当て当て嵌まりやすいのかもしれないです。彼らの特徴としては、主にその日その日を生きている人がとても多いこと。経済的な理由もあり、家族仲がよく、息子さんの多くがいい意味でマザコンの方々がとても多い。週末は、よく家族と過ごすことが多く、カトリック教圏ということもあり伝統を重んじる部分もある。学校でのいじめはあるのかであれば、みなそれぞれはっきりと人前でコミュニケーションとる方がおおく、なにか異議申し建てがあれば、はっきりという性格なのかもしれない。。そして、その日、その日をいまを生きている人がとても多く、未来に対する憂いが少ないのかもしれない。マジョルカ島には、多くのドイツ人、イングランド人が太陽を求めて移住してくるのだそうだ。その理由は、鬱っぽうくなりやすいのかもしれない。ともかく、地域と宗教ともに人々の性格等々に影響しやすいのかもしれない。メキシコ人の友人も何人かいるが、皆とてもフレンドリーで人懐っこい人たちがとても多い。。日本の子たちは、もちろん頭がよくオープンなのは小学校まで。それ移行は中学になると勉強ばかりでどんどん笑わなくなってしまう。。笑顔が大事とは言うが、気候が関係するのかもしれない。。
0
カバー画像

ストレスを抜く方法

ストレスがたまるということは、身体の中に不要なガスがたまるということ・・・このガスを一度空っぽにしてあげないと、マイナスになっている心を一気にプラスに持っていくのは難しいです。そのガス抜きの仕方ですが…やっぱり、一番は、人にしゃべって楽になる事だと思います。身体を動かすのも、旅行に行くのも、美味しいものを食べるのも、お酒を飲むのも、睡眠をたっぷり取るのも良いでしょう。でも、ガスの種は残ったままです。すぐにまた、ブクブクと大きくなってきます。だって、根本的に、抜けていないんですもん。職場でストレスがたまる場合って、忙しいのが原因じゃなくてほとんどが人間関係でしょう。忙しさは体力的に耐えることができるけど、人とうまくいかないことは精神的に耐えられない・・・そういう時に、そのうまくいかない人間関係を誰かにしゃべってしまえば楽になります。友人関係も恋愛関係も同じ。人とうまくいかないことって、本当に不安になるしストレスになりますよね。自分自身の気持ちの整理をするためにも、話すことって大事。話しているうちに、本当に自分が嫌だと思っている部分、種の部分が浮き彫りになったりします!そこからやっと、モヤモヤとしたガス抜きがはじまります。病院に行って診察を受けて原因が分かった瞬間、なんとなく気分が良くなるのと同じ。「話す」ことで「手放す」「言える」ことで「癒える」とても大事なストレス抜きの方法だと思います。「話す」というガス抜きの認識は、世界共通のようです!世界各地を訪れ、地元の人たちから不平不満を集め不平不満を合唱曲にまとめあげ、大声で歌おうというプロジェクト【不平の合唱団】という、アートプロジ
0
カバー画像

アメーバみたいな人

ご自分の性格ってみなさん定まってますか。Kはかなりばらつきがあります。感情に寄り添う傾聴人「K」です。こんばんは✨ 会社の自己紹介で役員様達を前にしてスクリーンにカメレオンを映し出しこれになりますって言ったK。何色にでも染まる順能力の表現でした。とても神がかったプレゼンですね(笑)社長も3年は忘れないプレゼンだと褒めてくたさいました。(褒めですよね?)あなたのその色大事にしてくださいって言われたし。こんなプレゼン普段の自分はできませんいろんな個性の自分が居てピアノの発表会とか、プレゼンとか緊張する場面はもう一人の自分がなんとかするさぁと思って挑み、なんとかなるのです。ブログだけでもこの差。唐突にポエム書きだすこともあります。別人並みに2面も3面もあるようで真面目だとか真面目な印象全くないとか両極端な評価を受けることもあります。語り口調も50歳のようにも20歳のようにも5歳のようにもなります。これは役に立っていて、例えば小学生の相談、中高生の相談、社会人の相談で話し方が変わります。人によっても違います。意識してるわけじゃないです。恐らく自分がこうなったのは極端に人と話さない人間から誰とでも話せる人間に自分を衝撃ビフォーアフターしたから。今や色んな人と話すの楽しくなりました✧多重人格とは違うと思ってます。しかしそれらは全部自分です。たくさん変わるけど裏を返せばKはなんにだってなれます。因みにKのイラストは生後5ヶ月の人間が 描くタッチだそうです(((あなたの話しやすいK連れてきます。カメレオンに俺はなる。タイトルアメーバだけど。_________お知らせ_________三連休を前
0
カバー画像

中国語であなたの「好き」を表現しましょう

你好呀~今天过得怎么样?こんにちは。今日はいかがお過ごしですか?☺︎初めてココナラで出品してみました。中国語で「好き」を表現してみましょうか?あなたを知りたいです。リンクhttps://coconala.com/services/2038947
0
カバー画像

スポットライト

こんにちわ❣久しぶりのblogです。わたしは、比較的引きこもりなので、 フリーランスで自宅であれこれ出来ることが、楽しいのですが、コロナ禍で、色んなことが自粛になって、生活スタイルも変えざるを得なくなり、なんだか、窮屈・・・と、思われている方も多いと思います。引きこもりの私も、ポイントでスポットを浴びたいと、ショーに出たりするんです。ステージでの、その一瞬にかけて、作り上げていく過程が好き。練習も好きで、衣装づくりも好きです。わたしは、アラジンに出てくるお姫様 ✨ジャスミン✨に扮しました。昨日は、その練習でした✨一緒にやっている友達が、【わたしは、今日は(精神的に元気ではないので)踊れません・・・】との事。そう、1か月くらい前にコロナに罹っていたのです。その子曰く、コロナ鬱。。。わたしも、コロナに罹ったけど、同居家族もいたので精神面、肉体の面でも支えられていたな。一人暮らしの人は、たとえ症状が軽くても、やはり何らかの後遺症を患っている人が多いのかな?と思いました。《 なんとなく気が乗らない。今日は踊れない。。。 》そんな仲間も、足を運んでくれた。見るだけでも、気持ちが変わるかもしれないよ❣練習が終わった後、少し表情が明るくなっていました。楽しかった。来てよかった!そして、何より【話せてよかった💛】と言ってくれた。やはり、人との接触が極端に怖くなって、考え込んで、気持ちが下がっていたと、話してくれました。●リアルに人と会う事が、簡単にできなくなってしまった。●仕事と家の往復で、家に帰ればペットと話すだけ。●生きていくための、必要最低限の外出しかできない。結局、たわいもない話をする
0
カバー画像

疑い、嫌悪感が現れたら…

『疑い』 誰かを 何かを 物事を そして自分自身を 疑うとき 疑ってしまうとき 何ともいえない感覚に包まれます。 ハートを 胸の奥を何かにギュッと つねられるような。もちろんその感覚は共通じゃないので 人それぞれだけれど。今日話すことはその感覚についてではなく、 その感覚と思考を繋げるのではなく、 「疑い」というものが現れたとき、 自分にこの問いかけをしてみませんか。 『私が今、とらわれているものは何だろう』 『今、何かに「執着」してるものが実はあるのでは?』 あなたが 誰か、何か、物事、信じてきたもの全般に 疑念を抱くことと、 あなた以外の誰かが あなたを「疑うこと」は 見方によっては、 その根本は同じところからうまれているのかな、 そう思うところもある。 それも含めて私はこう思う。 「疑念」は、 様々な要因が重なり原因となって 表面化したもの。 「嫌悪感」も同様に思う。 そして、 疑念も 嫌悪感も その要因の根本をたどれば すべて自分にある。外(誰か、物事、何か:自分以外のなにか) ではなく、 内(自分自身)にその要因の根本がある。『自分の心が、自分の外にそれを観る、写し出す』 誰か、何か、物事を疑う、嫌うとき、その対象に原因を探るのではなく、 その相手を責めるのではなく、自分の考え、こだわり、執着、観念、 「心の在りよう」を まずはじっくり観察することが第一にすることなのでは、そう思う。疑念、嫌悪感を抱いているとき、 ・集中できない ・落ち着かない ・体は強張る ・呼吸は浅い ・些細なことが気になる、気に障る…など、ざっと挙げてもみても こんな体感があるかな。 心が暴走し
0
カバー画像

初めまして

こんにちは。お話カフェのめぐると申します。ココナラ内でお話カフェをオープンし、電話相談のサービスをしています。活動で感じたことをシェアしながら、日常のささやかなことや気づきなどもなるべく飾らずにのんびり書いていこうと思います。お話カフェでも、ブログでも、ふらりと寄り道して行ってください*電話相談中に伺ったお話や個人情報は公開いたしません。安心してお話しにいらしてください。\今日も一日、お疲れ様でした/     meguru
0
カバー画像

話す=放す、解放する

星よみ仲間さんの「自分の星について話す会」に参加しましたはじめましての人に、自分のことを話す…リアルだと抵抗あるけどオンライン&星よみという共通点で楽しい時間を過ごせました話すことは放すことあなたも 話すことでモヤモヤから解放されてみませんか???
0
カバー画像

人と話して解決する事

自分の考えが整理できて次の1歩に繋げる事ができる。人に話して具体的な解決策をもらえる事もあるし話すだけで気持ちがスッキリしたり。話してその時の思考を言葉にできるのでデスクの上のチリや埃を拭ったような状態になる。なんだか進みが悪いな、気分が沈んでるな、って感じた時は進んでお喋りして良し☺︎(美味しいおやつとドリンクも準備して^。^)
0
カバー画像

SNS

実は、3年ほど前までSNSは(LINE以外)全くしていなかった。わたしが最初にSNSに触れたのは小学生の頃だが、段々とコミュニティが大きくなっていき、知らず知らずに派閥ができたり、仲が良かった人とも疎遠になっていくことに疲弊してしまったからだ。SNSをまた新たに始めようと思ったのは、「あなたと話すことが好き」「あなたの言葉で考え方が変わった」と言ってくれる友人がいたから。30数年生きてきて、色々なことがあったけど人と話し、さまざまな感性に触れることで今の自分がある。自分の視野を広げるためにも今は、SNSが欠かせないコミュニケーションツールとなっている。
0
カバー画像

なんばと立ち呑みを愛する男のブログ

はじめまして、daichanと申します!ココナラでいくつか出品しているので、ココナラブログも活用していこう!という事でゆるゆると書いてみることにしました。主には、趣味のなんば立ち呑み(はしご酒前提)に関することを書いていけたらと思ってます。楽しい店の事、立ち呑みでの立ち振る舞い、なんばのおもろい人、等など。ちなみに、立ち呑み関連だとこんな出品もしてますので、ご興味あればぜひよろしくお願いたします!さて、マンボウも空けたし呑みに行きますか!
0
カバー画像

コーチング

コーチングで大切なものは?コーチとクライアントの共同関係(信頼関係のような)クライアントの本気クライアントの勇気コーチがクライアントの力を信じること傾聴他にもいろいろあります。
0
19 件中 1 - 19
有料ブログの投稿方法はこちら