絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

せどりについて考察

過去に、ご相談のあった内容を少しだけ紹介いたします。相談内容『ADOLOGI NASシステム ドロップシッピング』というフランチャイズ?代理店?を活用して独立を考え始めました。すでに資料請求と個別説明会には参加済みです。そこで不安な点として、下記があります。・目標利益を80%の人が達成している実態がわからない・ネットの書き込みで悪い意見が多い・導入保証型にしても返金されないという意見が多い・リサーチし商品登録しようとしても理由をつけ登録せずに、 自社運用アカウントで販売している・クレーム率が5%と聞いていたが、中国製品の出品のためクレームが 非常に多いと記載あり・説明会ではアメリカAmazonから購入し出品と聞いており、中国サイトとは 聞いていない・Amazonはせどりに厳しくアカウント停止の恐れがあると記載があり実際にはどうなのか、少しでも情報がありましたら教えてください。回答内容ADOLOGIについて確認しました。基本の仕組みは、せどりと同じです。『安く仕入れて高く売る』『差益をつくる事業』です。せどりのポイントは、売れている商品を見つけることに時間を費やし、仕入れと同時に利益が確定している状況を作れるかどうかが鍵となります。以下は、過去にADOLOGIを利用していた方からの情報です。・リサーチして実際に出品できる商品を見つけることが困難・システムダウンにより利用できないことがある・中国商品の質に疑問があり、返品となることがある・仕入れよりも安く卸すしかなくなることがあり根本が覆った・アカウントの停止は理由もなく起こる・サポートに問い合わせても一般的な内容しか返ってこない取
0
カバー画像

あなたはどっち?⭐お金VSお客さん

ココナラブログを いつも読んでくれてるみなさん 東貴之です。 僕はココナラ出品者さんの悩みに寄り添い 出品者さんがココナラで売れるようお手伝いしています\(^o^)/ ⭐電話でのご相談はこちら⭐ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ⭐限界突破1000円‼️ココナラで稼ぐ秘密⭐今回はちょっとリアルな お金の話を書きます。僕たちがやっているココナラ活動もボランティアではなくビジネスなので当然、お金が発生しますよね?ビジネスの世界って 多くの人がお金儲けが最優先です。もちろん、ビジネスをやるならお金を稼ぐことは大前提です。ただ、お金が最優先になりすぎている人は お客さんは二の次になりがちです。 その人は自分にとってお金が最優先だから 自分がお金が儲かることばかり考えています。 だから、頭ではお客さんのために サービスを作ってるはずなのに 心ではお金のほうが大事だって思っているので 当然お客さんはお金よりも低い位置になり それがお客さんにも伝わってしまうんですね。 ✅自分が稼ぐために お客さんにサービスを提供する! ✅お客さんが喜んでくれるから お金がもらえる あなたは、どちらの思考で ココナラビジネスをやっていますか? 別にどちらも間違いではないですが 最初から前者が強く出ているうちは なかなか結果につながらないかもしれません お金とは?相手が求めている価値を提供して その対価としてもらえる報酬のことです。 これ以外に、ビジネスでお金を稼ぐ方法は 人を騙してお金を奪う以外方法はありません。 お客さんは、あなたが稼ぎたいなんて 事情はまったく関係ないんです それを、ふまえてサービス提供すると 反
0
カバー画像

稼げた仕事を紹介【パート1】

今日は私が 今まで30個近い仕事を経験してきた中で 稼げたものを紹介します。 起業前になるのですが 女の子の付き人をやっていました。 「あやしっ!」と 思うかもしれませんが どんな仕事だったか説明します。 あなたはクラブに 行ったことがありますか? あのドンチャン騒ぎのクラブです。 クラブに行ったことのある人なら 分かると思いますが クラブの中で タバコを配るガールがいるんですね。 JTからの販促の一環で 女の子がセクシーな格好をして クラブの中にいる人たちに タバコ1箱を無料で配るんです。 「試しに吸ってもらって よかったら買ってね♪」 みたいな感じです。 それで野郎どもが多いクラブの中に セクシーな女の子を 単身送り込むのはいろいろ問題なので、 女の子一人に 用心棒兼サポートのために 男を付けます。 この男をやっていました。 派遣だったのですが 仕事は土日祝日しかありません。 なぜなら、人が多いからです。 クラブなので 当然夜なんですが、 拘束時間としては 18時から朝6時くらいまでの だいたい12時間~13時間くらいでした。 日給18000円でした。 拘束時間は長いのですが 実働時間は4時間くらいです。 まず、 18時に集合して タバコや衣装などの準備をします。 22時くらいに出発して 六本木や渋谷のクラブに行って、30分配って 30分休み。 また30分配って 30分休み。 最後30分配って 事務所に帰る。 みたいなスケジュールでした。 本当に働く時間は短かったです。 でも、 拘束時間は無駄に長い。 べちゃくちゃ喋りながらの 待機が多かったので 楽ではありましたが 無駄が
0
カバー画像

なぜYoutuberはモテるのか

今、トップ層のYoutuberが グイグイモデルや女優さんと 付き合っています。 かなりモテているようです。 個人的には とてもいいなぁと思っていて でも、 羨ましいの「いいなぁ」ではなく、 みんなに夢を持たせているから 「いいなぁ」という意味です。 こういうYoutubeドリームがあった方が 業界が盛り上がると思いますし 「俺も頑張ろう!」 という人たちが増えます。 もしここで、 「いや、Youtuberなんて どうせそのうち消えるでしょ」 と間違った方向の 嫉妬に走ってしまっているのなら 考えを改める必要があるかなと思います。 前に ヒカキンさんの記事のコメントに 「顔が受け付けない」 「なにが面白いか分からない」 「5年後はいるか分からない」 みたいなコメントが わんさかあって 引いたことがあります。 私たちはいい加減 Youtuberという職業を 認める必要があります。 そりゃあ毎日満員電車に乗って上司に怒られて 仕事に追われて、 終電でヘトヘトになりながら 帰宅するような サラリーマンからしたら 好きなことをやって 好きな動画を撮って 広告収入を得る仕事が 許せないのも分かります。 否定したくなる気持ちも分かります。 でも、いい加減 時代が変わったことを認めて 新しい職業も認知する必要があります。 古い時代の悪しき習慣を 守ることが偉いのではないのです。 小説家は 好きなことを書いています。 漫画家も 好きな漫画を描いています。 ブロガーも 好きなことを書いています。 「文章」や「絵」が 「動画」になっただけです。 呼び名が変わっただけで やってることは昔から 変わり
0
カバー画像

【購入者様の実践報告】「1週間で1万円超えそうです」

どうも、副業BANKです。私のコンテンツ購入者様から実績報告と喜びの声をいただきましたのでご紹介させていただきます。今回購入されたコンテンツがこちら。↓↓今回ご連絡をくれた方は、コンテンツを見てすぐに実践もしていたし購入後からマメに質問や相談をくれる方だったので凄く印象に残っています。実際にやりとりしたメッセージの画面がこちら↓↓(※コンテンツ内容がネタバレしないように特定できそうな部分はボカしています。)完全に副業初心者でココナラでノウハウを買うのも初めてという方でしたのでトークルームを閉じた後もメッセージにて質問や相談に乗っていました。ただこの方は副業が初めてとは思えないほどとにかく行動力がある方で、コンテンツを購入されてから実践するまでのスピード感がとても早かったのが印象的です。やっぱり行動力のある方、取り組むまでのスピードが速い方は、すぐに稼げるようになりますね!今後もこの調子で継続してもらえれば月収30万円以上稼ぐことも夢では無いノウハウになっているのでぜひとも頑張って欲しいですね(^^)私のコンテンツでは副業初心者さんであっても簡単に取り組めるシンプルな手法で、なおかつ、すぐに成果が出るものをお伝えしているので副業初心者さんや、ネットビジネスでまだ成果が出ていない人にはぜひ実践してもらいたいですね。この方が特別な訳ではありません。正しい稼ぎ方を学んでキチンと実践してもらえればあなたにも出来ます。さあ次は、あなたの番ですよ!↓↓
0
カバー画像

【12/29の戦略・リアルトレード】年足意識してますか?ドル円年足で見る来年以降の展望…

こんにちは、トレーダーの廣瀬です。 今年の相場も残すところ今日、明日の2日間となりました。 いやー、今年も色々ありましたね。 ドル円にフォーカスすると、年初113円で始まったドル円相場でしたが、、 アメリカの金利の上昇と共にドンドンあがり、MAX151円をつけ1年で40円近く円安が進むという展開に。さらに、為替介入や年末の日本の実質利上げなどもあり、かなり乱高下した1年でした。 この展開を予想をできた人はエコノミストや専門家などを含めても一体何人いたのでしょうかwまぁ、ということで今日はドル円の年足を見てみたいと思います。僕も毎日相場は見ていますが、年足については見る機会がほとんどありません。 相場の全体像を把握して、今実際にどのような位置にあるのか?を理解するのは大事だと思います。 では早速。 ・ドル円 年足引用元:トレーディングビュー 初めて見た!という方も多いのではないでしょうか。年足はこんな感じですw かなり底堅い感じがありますよね。 1990年代からレンジ相場が続いていますが、そこを抜けてこようかという動きにも見えます。 また、最高値が1971年の358円ということを考えると、上昇余地は半端ないですよね💦 ちなみにこれにフィボナッチリトレースメントをあててみると、38.2%戻しが185円。61.8%まで戻すと252円となっています。 恐ろしいですね…ですが、ここが一旦の底と考えるとそのあたりまで戻しても全然おかしくはないと思います。 他にも、 ・年足30円幅は特に珍しくもない ・2000年ごろから出来高急増→個人投資家の参入が理由?→売りポジションまだまだいるんじゃな
0
カバー画像

本当に稼げるようになる 初心者におすすめの副業

買ってもいい情報商材の見分け方稼げる、稼げないは努力次第って、よくいわれています。確かにその通りなんですが、職業選びも大切なわけです。稼げる仕事っていわれてたのに、実際にやってみたら稼げないじゃないか!!……それ、特別なスキルを持っている人しか稼げないんですよ。特別なスキルとかなくても、稼げるようになります。毎日数時間作業するだけでも稼げるようになります。巷で流行ってるブログアフィリエイトみたいな、忍耐力がバカみたいに必要なものではなく、頑張れば頑張るほど成果が出るものです。たいしたスキルも要りません。ブログアフィリエイト、競合が多すぎてひたすら頑張っても稼ぎづらい。筆者が教えるもの、本格的にそれを仕事にしたい人は、あるものが必須になりますが。それもぶっちゃけ超簡単です。お手頃価格での販売です。やり方教えます。なんでこんなに安いのか?――それは、筆者がその職業で儲かっているからですよ。これは皆さんに覚えておいて欲しいのですが、情報商材というものは、情報商材で儲ける詐欺的やり口が非常に多いのです。実際にそれをして儲かっていなくとも、情報を売りさばけば儲かるわけです。金持ちアピなんて、貧乏な人でもコツさえ掴めばできますよ。ですので、情報商材を買う前に、どんな人か経歴だけでも詳細に公開している人に絞って、購入した方がいいです。フォロワー数はお金で買えますし、アテにしてはいけません。フォロワー多いから、この人詐欺じゃないよね?そんな考えでしたら、簡単に騙されて破産します。できれば安値で売っている人。もし騙されても、勉強代だと思えばいいだけですからね。経歴も偽れるんですよね。筆者みたいに
0 500円
カバー画像

【12/1の戦略・リアルトレード】パウエル発言で市場は楽観的に?!逆張りチャンス到来か?!

こんにちは、廣瀬です。 昨日はやはりパウエル議長の発言で相場が大きく動く展開となりましたね。引用元:日経新聞 内容はおおむね昨日予想した通りでしたが、結果は全くの逆。。 ドルが大きく売られ、株価が上昇する展開となりました。 ですが正直、特に目新しいものはなく、もうすでに織り込んでいると思われる内容だったので、そんなに反応する?と少し驚きました💦 それほど市場はインフレが止まることに期待感を抱いているのかもしれません。どう考えても、少し楽観視しすぎな感じがあります。 得てしてこういう時はチャンスになることが多い気がします。 何か一つネガティブサプライズが来ると一気に逆行するという流れも、これまでよく見かけました。 逆張り派の僕としては思い切って狙っていきたい局面です。 具体的には、 今回の発言の焦点が12月利上げペース減速だったとすると、来年は未だ不透明。 もし、次回CPIでインフレ率がさらに上昇もしくは下がっていない→来年も利上げ一気に再度ドル高株安 と言う流れもあるのかなと。 ですので、個人的にはドル円132.7円あたりからのロングなどを検討しています。 ◆昨日の結果 【デイトレ】 ★確定 ドル円 ショート +10% ポンド円 ショート -5%&+10% ユーロ円 ショート -5%&+10% オージードル ショート -5% オージー円 ショート -5% ニュージー円 ショート -5% ★保有中 日経 ロング 【スイング】 ドル円 ショート 3/4利食い&保有中 ビットコイン ショート(追加) ニュージードル ショート(追加) (損益はPips) デイトレは何とかプラスでしたが
0
カバー画像

【11/11の戦略・リアルトレード】CPI鈍化!インフレはピークアウト?

おはようございます。専業トレーダーの廣瀬です。 昨日はもの凄い値動きとなりましたね。 ドル円が1日で5円幅下落となりました。理由としては皆さんご存知だと思いますが米CPI(消費者物価指数)の鈍化によるドル安です。 ・10月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) 【予想:8.0%】【結果:7.7%】 ・コア指数 【予想:6.5%】【結果:6.3%】 と予想を下回る結果に。 これにより、12月に行われるFOMC(金利を決めようね委員会)での0.75ポイントor0.5ポイントの利上げどっちか問題がかなり0.5ポイント優勢なりました。 ですので、ドル安株高の動きになったという流れです。 ですが、、 まだ1ヶ月ですからね💦これでインフレはピークアウトしたと考えるにはあまりにも時期尚早です。 サンフランシスコ連銀のデーリー総裁は、10月のCPIを歓迎するとした上で、『ひと月分のデータに過ぎず、インフレとの闘いでの勝利には程遠い』と語っています。 まさにその通りだと思います。 相場はいつも行き過ぎる傾向にあります。これでまた12月のCPIが悪化していたら…。 これまでの長期にわたる金融引き締めで溜まっていたものが爆発し、安心したいのは分かりますが少し浮かれすぎ感はありますw これで全てが転換したとは考えず、あくまでも冷静に、フラットに相場を見ていくのがいいのかなと思います。 ◆昨日の結果 【デイトレ】 ★確定 ドル円 ロング -5% ポンドオージー ショート -5% ユーロポンド ロング -5% オージードル ロング +10% 日経 ロング +10% ポンド円 ショート +10% 計+15%
0
カバー画像

なぜアフィリエイトがいいのか?

私がなぜアフィリエイトをすすめるのか。私は建設業経営をしている普通の人です。ネット社会でいきている人間ではありません。まず一番はPC,スマホを今は個人で自分のために所有しているひとが殆どだと思います。なのでコストが無い!これが絶対1番条件なんです。失敗を恐れなくていい。これって精神面からいってもかなりおっきいですよね。人は絶対が無い限り初期費用がかかると焦り、恐怖があります。逆手にとると恐怖は人の闘志に火をつけてくれる役割も果たしてくれますが借金は本当に精神が崩壊してしまう人が多いのも事実。コストをかけずメンタルをいかに高い位置で継続できるかってところがアフィリエイトは肝心なところです。収益自体は選んだアフィリエイトの種類によって大きく異なります。物販系は文章スキルなどがあれば大きく伸びると思います。私にはそれはありませんしなにより販売個数が大きくならないとそれなりの収益にはなりません。なので私が選んでやっているのは1件成約6000円、お互いリスクがない右肩上がりの市場がある、SNSで爆発的人気がある、それでもTwitterでボタンをぽちぽち押せば!なんて事はありません。それなりに集客には根気が必要です。私は特にSNSもやっていない何もない状態から始めましたので集客方法などいろいろしらべました。それらすべてを一つの有料ですがブログにあますところなく書いていますので金額も3000円ですのでできるだけ多くの人にアフィリエイトって稼げる!これを実感してもらいたいです。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら