絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料

すべてのカテゴリ

1 件中 1 - 1 件表示
カバー画像

サザンオールスターズ

1978年ピンクレディーが良い!、狩人が良いなと言っていた頃突如として深夜ラジオから広まって、ベストテンのスポットライトでランニングシャツにジョギングパンツ、黒柳徹子さんにお母さんと言い、息子よと言われる。歌はなんていっているかわからないけど、今までになかった音楽だということは感じた。クラスでは毎日授業が終わり帰りの会で、週替わりの帰りの歌を歌っていた。土曜日の帰りの会で今週は、NHK教育テレビの「明るい仲間」を歌っていたが、来週は何にするか決めるときに、市川君が勝手にシンドバットにしようといった。みんなが賛成したのを覚えている。 それまでロックをやっている人たちは、こわもてや、しかめっ面で世の中を斜めに見ている人しかいないと思っていたのに、桑田さんはサングラスもしないでギターを持ってお道化て歌う笑顔が素敵だ、そしてロックなのに普通の女の子の原坊が一緒にやっていることも驚きだった。どんなにいいなと思っても小学生の僕にはレコードを買うお金がない。ステレオすら持っていない。テレビで見るのが何よりもの幸せでした。中学生になってサザンのカセットを買った、レコードは高くて買えなかった。カセットは10曲以上入っていたのでお得感があった。アーリーサザンオールスターズを買った。擦り切れるまで聞いていたのが懐かしい。私のサザンベストは1.C調言葉にご用心2.ブルースへようこそ3.青い空の心4.FORMYPLYMUSIC5.DJコービーの伝説6.朝方ムーンライト7.素顔で踊らせて8・わすれじのレイドバック9.Just a Little Bit10.夏をあきらめて2月9日はさいたまスーパーアリーナで
0
1 件中 1 - 1
ココナラコンテンツマーケット 記事の販売が今だけ手数料無料