絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

32 件中 1 - 32 件表示
カバー画像

自宅練習の最適!コスパ、音質最強のギターアンプ!!

少しでも良い音、良い環境で練習することは楽器の上達に必須!!ちゃんとした音を扱える様になることもそうですが”良い音とは何か”判別できる様になるには相応に経験値や時間をかけて耳を鍛える必要があります!で、エレキギターはやっぱり良質アンプを使う経験も大切!!実際にスタジオに入ってでっかいアンプを使った経験はやはりその後のギターライフを左右しますからねしかし大抵の場合は頻繁にスタジオに入ることも出来ないし自宅での練習がメインとなりますそんな多くの方の強い味方になりそうなアンプを先日見つけて購入してみました!それがこちらのMarshall MG15!!3本のギターでデモ動画を作ってみました♪ギターアンプの代名詞とも言えるMarshallから値段、サイズともにお手頃価格のアンプが数年前にリリースされてます試しに自宅でマイク録音をしてみましたけど17,800円でこのクオリティはすごい!!トランジスタアンプですけど歪みもいい感じで音にも厚みや奥行きを感じますスタックアンプのMarsallには敵いませんが実機のアンプに慣れる練習用アンプとしてはかなり優秀な部類!!更にこれよりもサイズ、値段が低い10wサイズもあるので好みで選んでみてもいいでしょう少しお高めのエフェクター買うよりもいい音が手に入るのでおすすめ!!ぜひチェックしてみて下さい!!
0
カバー画像

ギターレッスンを行いました。

今回はギターで弾き語りを行いたいという要望のお客様でした。最初はどこからお話ししてよいか迷ってしまった部分もあったのですが、ご自身で課題にされている曲があったのでそちらのコードの押さえ方のアドバイスや、簡略コードなどを提案いたしました。ギターを始めて最初に絶対につまづくバレーコードは多くのギタリストをふるいにかけるもので、僕の友人もそこで辞めて行った方がほとんどです。今回のお客様も飲み込みが早いなと思っていたら、現在ボイトレも通われているとのことでさすが音楽的センスの高い方だなと思いました。今後、また何かお手伝いできたらなと思ったレッスンでした!※画像はレッスンは全く関係なくて、最近流行っているAIによって画像制作しました。絵をかけなくてもやり方さえ覚えてしまえば簡単に作れてしまう時代なんですね。
0
カバー画像

【ギター】高速ダウンピッキングの方法!!解説動画♪

ロックやメタルのギターではより力強く・キレのあるリフが弾けるかが重要!そんな中でも素早く勢いのあるダウンピッキングは必須となる曲も多いでしょうしかし、慣れないうちは結構難しい!そんな人向けに【高速ダウンピッキングのやり方】動画を作成しました♪ある一定の速度以上の速さはこうして生まれる!ってところを中心に解説してます私のチャンネルでは他にもスピードピッキングについてのコツなども紹介してますので興味がある方は是非チェックしてみて下さい!!
0
カバー画像

サークルピッキング動画新作発表!!

サークルピッキングのコツをお教えしてますかねてから中級者向けにやってきたギターレッスン動画!!その中でも、ご好評をいただいている「サークルピッキング」についての動画!今回はその中でも「右手が安定しない人」「ピッキングを安定させたい人」向けの内容となっております実際にやってみるとピッキングが早くなるにつれてピッキングを安定させるのって重要になってきますからね!是非参考にしていただけると嬉しいです!また、中級者に限らず初心者の方やギターを始めてみたい方にも向けて...ギター、ベース、作曲などのレッスンも行ってますので気になる方はこちらもチェックしてみてください!!
0
カバー画像

ギターが弾ける、音楽ができる、別の話!

こんにちは「つぼよしき」です。今回は、「ギターが弾ける」と「音楽ができる」は「別の話」を記事にします。皆さんギターを練習して弾けるようになりたいですよね!弾けるようになってセッションなどに参加したいですよね!それは、とても良いことですどんどんやりましょう!しかし、いざギターで音楽を演奏しようとしたとき、貴方は壁にぶち当たります。自分が演奏した音を録音した時「確かにギターは弾けているがなんか違う!」ってことに。これが今回の答えです。確かにギターは弾けている。テクニックも理論も身に着けた。にもかかわらず何故だ?何故なんでしょう?それは、ギターは弾けるけど音楽ができない人。ギターは下手だけど音楽ができる人。完全に分かれるからです。しかも、音楽はいくら練習しても上達しません。生まれつきの能力です。俺はよく言います。「音楽を演奏するのに技術や理論は必要ない!」と。ただし、「必要最低限の技術だけは身につけましょう!」とも言います。音楽ができない人は技術に逃げますが、音楽ができる人は技術に逃げません。勿論、表現の幅を広げるために速弾きや理論を身に着ける人が大多数です。そして、速弾きなどのテクニカルトレーニングは楽器の演奏能力を高めるためだけの手段でしかありません。何がしたいのかを今一度確認してください。貴方は何がしたいんですか?仕事?趣味の一環?自分が求めていることに気づくことも練習のうちです。
0
カバー画像

上手い・下手に囚われたら負け!

こんにちは「つぼよしき」です。あなたは、「演奏が下手ですいません。」って、言ったことはありませんか?その発言「アウト」です。では、例を挙げます。貴方には、どちらが魅力的に映りますか?①バンド全体の演奏能力は最高!曲も、難解な理論を駆使して作られた超テクニカルなものばかり。そして、高価で良質な楽器や機材が山積みになている。が、メンバー全員が間違えないようにしかめっ面で演奏し、なおかつ棒立ち。そして、客はまだらでリズムに乗っている人は誰もいない。②演奏は下手糞。機材も安物。しかし、爆音でメンバー全員ノリノリ。客も一緒にリズムにノリ、その場にいる全員が楽しんでいる。そして、周りの人もそれに引き寄せられている。勿論、人が求めていること、大事にしていることは違います。しかし、うまいからいい。下手だからダメ。そんなこと誰が決めたのでしょうか?技術を見せつけたいのなら、ライブではなくコンテストに出るべきです。単純に楽しみたいならライブやセッションをやるべきです。上手い・下手に囚われていては人生損しかしません。もっと視野を広げ、本質的な部分を楽しみましょう。
0
カバー画像

ギターが上達しない理由①

こんにちは「つぼよしき」です。今回は、「ギターが上手くならない理由について」がテーマです。「不快に思ったり」「落ち込んだり」「認めたくなかったり」、きっと俺を攻撃したくなる人が多発する内容です。が、しっかり自分と向き会いましょう。・貴方は何年間ギターに触れてますか?・その間、自分が継続的に続けているトレーニングは何ですか?・新たに取り入れた練習はありますか?・練習法を理解して自分なりにアレンジを加えましたか?・ギターについて、音楽についてどれだけ勉強しましたか?・そもそも、自分で考え理解したことはありますか?・いつまで初心者でいるつもりですか?掘り下げればいくつでも出てきます。人間なんてそんなもんですよね。俺もそうですから。ここでは、最後に挙げた「いつまで初心者でいるつもりですか?」についてお話しします。あなたは、セッションに参加した時など「すいません初心者なんで!」「仕事が忙しくて練習する時間が取れなくて!」とか、言っってませんか?言ってますよね!それ何年間言い続けてますか?何年間言い続けるつもりなんですか?「初心者」とか「練習時間が」とか言っている人は、そもそも一生何事においても成長しません。何故なら、毎回違う場所に行って「初心者」とか言ってれば何十年でも言い訳が成立するからです。いつまでもかわいがってもらえます。一生初心者です!いつまでも、「初心者でいたい自分」があなたの中に居るんです。そして、それは「単なる被害者ポジション」です。ぶっちゃけ嫌われます。「アイツどこでも初心者とか言ってる!」って、なります。世の中は非常に狭いですから。ってな訳で、いい加減に初心者を卒業しま
0
カバー画像

プロのミュージシャンに求められるプレイ

こんにちは「つぼよしき」です。今回は、プロに求められる演奏について記事にします。最初に言っておきます。人それぞれ得意とする演奏は違います。俺なら、ブルース・ロックンロールです。ジャズやボサノバなどは正直専門外です。速弾きに至っては、練習には取り入れますが、実際の演奏には殆ど採用しません。「あんなもの誰がやっても同じ結果にしかなりませんから!」皮肉ではありません、「聴いていて疲れる」「もっと簡単なのにして」ソロアルバムやライブ・バンドの方針なら受け入れられるし成立しますが、違う要素が加われば、たちまち邪魔者扱いです。悪くてクビです。では、何が求められているのか。それは、メインの人を引き立てる能力です。自分がメインなら何をしてもいいですが、そうじゃなけれは全体とバランスを取りましょう。協調性を磨きましょう。曲やセットリストを把握して、アルバムやライブ全体の流れ・雰囲気・起伏を十分に理解しましょう。それがプロです!上手い必要はありませ!高価な楽器を使う必要もありません。必要なのは、全体を把握する能力です。
0
カバー画像

ピックの選び方

ギターピックを選ぶとき何を基準に選べばいいのでしょうか?楽器店には、数多くのピックが陳列されていて、厚さ・形・素材それぞれが微妙に違います。俺も、ギターを始めたばかりの頃は、無難にギブソンの三角のピックをなんとなく使っていました。田舎だったのでそれしか売ってませんでしたから!上京してきて、都会の楽器店ってすごいと思いました。知らないものだらけでした。じゃあ、どうやって今自分が使っているピックにたどり着いたかというと、全部買って全部試しました。海外から取り寄せたこともあります。それくらい、使ってみなきゃわからないんです。1枚100円と言えば安いと思いますが、買った枚数は100枚単位です。とても安い買い物とは言えません。しかし、そこまでしないと試すことはできません。それが、何かを追及するということです。それまでやって下さいとまでは言いません。何も気にしないのであれば、ギブソン・フェンダー・アイバニーズ・ジムダンロップがいいです。暑さも、ミディアム(0.8m)を使えば問題ありません。あくまで、本気でやるなら売っているものは全て試しましょう。助言があるとすれば、0.8m以下のピックはあまり試す必要はないってことくらいです。では、レッスンでお待ちしています。
0
カバー画像

ギターの練習環境②

こんにちは「つぼよしき」です。皆さんはギターの練習環境を整えていますか?自ら環境を整えていくことは非常に重要なことです。そこで今回は、練習環境で意外と見落としがちな、スマホ時代ならではの問題点に触れていきます。最近では、メトロノームやチューナーは無料アプリで済んでしまいます。専用の機材に比べると、制度や音質は劣りますがリピート再生やスピード変更も無料アプリで済んでしまいます。しかし、実はこれ良くないって知っていますか?確かに、アプリとしては魅力的です。経済的にもうれしいです。が、アプリは緒戦アプリ。制作ソフトやプラグインに搭載されているチューナーやメトロノームは勿論優秀です。にも拘わらず何故ダメかというと、メトロノームはまだしも、チューナーは適当過ぎるからです。楽器店で販売されている、ペダル型やカード型のチューナーと比べてみてください。ある程度ギターを弾いている人なら一発で分かるレベルです。それくらい適当です。そんなものを使っていて本当にギターが上達するのでしょうか?ちょっとした出費にはなりますが、ケチらずに、それはそれ、これはこれで、ある程度物は分けて持っておきましょう。何より、目の前にスマホがあるというだけで集中力が鈍ります。日常でスマホにかじりついている分、少しだけ距離を置いてみてください。あっという間にギターが上達しますよ。
0
カバー画像

ギターの練習環境

ギターを練習する環境は整っていますか?小型のPAにギターをつないでヘッドホンで音を聴く、小出力のギターアンプにつないで音を出すなど環境は様々です。ここで注意するべきは、アンプを使っている人、プローリングで音か反響する練習環境にいる人は要注意です。まず、アンプ足元にある人、アンプが小型であれば自分の耳の高さにアンプを置いてください。音が、足元を抜けていく状態だと正しく音を聴くことができず、音作りにも悪影響が出ます。次に、音が反響する環境にいる人は、極力音が反響しない環境を作りましょう。絨毯を敷き詰めたり、ハンガーラックに厚手の服をぶら下げるなど、極端に言えば畳を床にはめ込んでください。反響音、つまりリバーブがかかった状態で練習をしても、あまり効果は望めません。上手くできているような気になってしまいます。また、録音しながら練習る人も多いと思いますが、この時も音が遠くに行ってしまい自分ができていない所が隠れてしまいます。他にも理由は様々ありますが練習環境を整えることはとても重要なことです。プロを目指さないにしても、せっかくやるならとことん追求してみてはいかがですか?
0
カバー画像

ピッキングを強化!新規ギターレッスン動画投稿しました!

やって参りました ギターレッスン動画!!今回はコード弾きや単音弾きのクオリティをさらに上げる方法ピッキングポジションについての動画!意外とこれを疎かにしている人って多いんですよ(*_*;しかし!どの辺りで弦を弾くかに対して注意を払うことでもっとギターの音質を上げることが出来ます!!ギターを弾いている方は是非ともチェックしてみて下さいねー!!
0
カバー画像

【ギター】キレのあるカッティングのコツ!レッスン動画作りました!

パーカッシブでノリノリな気分になれる♪そんなギターのカッティング奏法をタイトに・切れ味良く・カッコ良く!決めるために必要なノウハウをご紹介!よくない弾き方も比較として載せているので是非、興味がある方は見てみてください!一緒にかっこいいカッティングを手に入れましょう♪
0
カバー画像

楽器で”太い音”を出すための共通事項

力=音ではない筋肉=デカい音!力を込めまくる=太い音ではありません!!まあ、ある程度力は必要ですよ!でも、楽器で音をより良い音を出すためには力以上に大事なポイントがあります!それは・・・「音を出す部分に触れている時間を短くすること」音とは振動である例えばギターを弾くとしますその時、左手で弦を押さえて右手で弦を弾きますよね?この時に弦を弾く際に出来るだけ右手(もしくはピック)が現に触れている時間を出来るだけ短くするこれだけで音は大きく、太くなりますたまにピッキングが慣れていない人が弦を弾くと右手(ピック)が引っかかるように弦にあたって振りぬいてしまう人がいますがこうなってしまうと、無駄に弦に触れている時間分弦の振動が阻害されてしまいます勿論ドラムでも、鍵盤でも・・・如何に振動を綺麗に残せるか振動を阻害しないかこれこそが楽器の音を太くする一番の方法!もしあなたが楽器をしているなら心がけてみて下さいね!!
0
カバー画像

特殊なピックの持ち方!

通常の順アングル持ちではない「平行ピッキング」「逆アングル」などのピックの持ち方を解説しています!!サークルピッキングに有効な持ち方「つまむようにピックを持つ」持ち方についての動画ですがそのまま順アングル以外の弾き方を身に着けるヒントをまとめています更にギターの表現の幅が広がりますのでギタリストの方は是非、チェックしてみて下さいね!!
0
カバー画像

サークルピッキング動画③ 親指が動く仕組みについて

速弾きに興味があるギタリストさんへ!速弾きやフルピッキングに有効な奏法サークルピッキング!!今まで2つの動画でやり方やコツを紹介してきましたがその最新動画のご紹介です!!今回の動画のテーマは親指の仕組み今回は、サークルピッキングでも特徴的な親指が曲がる、動く仕組みについて解説しています!全くサークルピッキングを知らない人からすると「あの親指の動きってどうなってるんだ?」という疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますので何故動くのかどういう感覚で指を動かしているのかなどなどを中心に解説しておりますよりサークルピッキングを習得する手助けになりますよ!是非、チェックしてみてくださいねー!!
0
カバー画像

サークルピッキングのやり方 その②

数か月前に投稿した「サークルピッキング」のやりかたについて解説した動画!こちらの動画が、最近ちょこちょこと再生していただいているので補足情報を最新動画でアップしました!!以前の動画では指の動きがイマイチわからないというお声もいただいたのでより指の動きが分かるように「指だけでピッキング」しました!ぜひ、この動画で指の動きを参考にしていただければ幸いです!!
0
カバー画像

【ギター録音】Kemperという機材をご存じか!?

ギタリストからの意見!どうも! ギタリスト兼 作曲家の kirigirisuです!今回はギタリスト向けの記事ですなんやかんやギターを始めて10年以上は経ってますねそんな私が色々試してきて「これはすげー!」って思った機材 「Kemper」について語ってみたいと思います!!Kemperはギタリストの宝箱!一言で言ってしまったらもうコレなんですよね・・・これ一台で、色々なアンプを実質手に入れることが出来る!これこそがKemperの最大の魅力なんです機械的にギターアンプの音を再現したのではなくほぼそのまま手に入れることが出来るこれがギタリストの夢と言わず、何でしょう!?(その分高額ですが・・・)私もKemperを購入してから録音作業は全てKemperで行っています当然、ココナラでのご依頼でも使用していますよ♪Kemperの仕組み詳しいロジックについては企業秘密なので分かりませんがアンプにマイクをセットしてアンプの特性、マイキングをそのままデータとして取り込むコピーするといった方が正しい表現かもしれません肝になるのはアンプを目の前で鳴らしたような感覚ではなくマイクの特性、マイキングの特徴を取り込めるという点プレイヤー視点というよりもエンジニアやPA的な視点からギターの音作りが出来るという点も見逃せません無限にも思える膨大なデータしかも、インターネット経由で何千というデータを使用することが出来ますデータによって・録音環境・マイクの種類・マイキングの仕方・アンプの型番や劣化具合といった機械では再現が難しい細かい所まで表現してくれるのが嬉しい所特にアンプ特有の雑味やエイジングされたような音はK
0
カバー画像

お高いギターケーブルの良さとは!?

ギターケーブルと音質どうも! ギタリスト兼作曲家 kirigirisuです!!今回はギターケーブルそれもちょっとお高めのギターケーブルについて!「そこまで音質変わるの?」と考える方も少なくないはず!私なりに使ってみた感想を書いていきます!KAMINARIの”迅雷”を買ってみたかねてから気になっていたこの”迅雷”!ちょっと前に買ってみたんです!な、なんと・・・1本 1万6000円くらいします!正直なところ「ケーブルにそこまでお金出すのもなー」というのが正直なところでしたが以前までメインで使っていたケーブルが破損したので急遽購入してみることに音質はどうなのよ!?結論から言いますとすっごい良いですカメラでいうところの「画質がめっちゃいい!」って感覚に近いです音の解像度が高いと言いますか、すごくきめ細かな部分までしっかりと音を再現してくれますヘッドホンなどで聴き比べするとハッキリわかるレベルで非常に滑らかな音像を誇ります極端に味付けされたような音がないのも扱いやすさに繋がっていますしかーし!!ライヴのような環境で爆音で演奏した場合どこまで効果があるのか?と聞かれると・・・まあ正直誤差の範囲で方ついてしまいそうな要素ですかね(汗私は自宅のレコーディングがメインですので私のようにレコーディング用のケーブルとして所有するのはありかと!他の楽器や音源との混ざり具合がよくなりますよ!!
0
カバー画像

ギター・サークルピッキング、速弾きの解説動画作りました!

どうも! ギタリスト兼作曲家の kirigirisuです!!全国のギタリスト、ギターを嗜んでいる方へ!少しでもギターライフを楽しくしてもらいたくて”親指がくねくね動くサークルピッキングのやり方”を説明した解説動画を作りました!ポイントは何といっても「人差し指」!出来るだけピッキングの手元を映していますので是非参考にしていただきたい・・・(*_*;トレモロピッキング、フルピッキングができるようになるとギタープレイの幅も大幅に広がります!!試してみて下さいねー!!(#^^#)
0
カバー画像

ギタートレーニング2

ギタートレーニング2の紹介です!今回は動画付きです!その理由は少し複雑なフレーズのため分かりやすくゆっくり弾いています!中級者以上の方でもなかなか楽しいトレーニングになってますよ!毎日この練習をすれば指がかなり動きやすくなりますよ!それでは頑張って行きましょう!
0 500円
カバー画像

ギターレッスンを開始します!

ギター買ったけど弾き方がわからない方や今より上手く弾きたい方向けにブログレッスンを開始します!初回の今回は基礎練習のやり方について!初めて練習する方から上級者まで練習できます!
0 500円
カバー画像

これが無いと、上達しない。

皆さんこんにちは。「ブルースセッションの楽しみ方」を販売しておりますたか やす です。最近、Neo Soul ギターにもチャレンジし始めました。 というか再チャレンジなんですけどね。。さて、コレが無いとギターは、音楽は、上達しません。「コレ」っていったい何でしょうか?才能でしょうか?才能があれば、上達していくのは速いと思います。けれど、才能がなくても上達はしますね。私は、コレがあったから時間はかなりかかったもののブルースに関しては自由に自分の弾きたいことを演奏出来るようになりました。それは、情熱です。・・ん?精神論か?いえいえ、そもそも、才能が無いにも関わらずギターを続けてこれたのは情熱以外にはありません。ギターが上手くなりたい。ブルースだけでもいい、自由に弾けるようになりたい。人から見れば、何の為にやってるの?何でそんなことに時間使ってるの?って思われるかもしれない。メリットとかデメリットとか関係ないんです。何か知らんけど上手くなりたい。それだけ。何回も挫折しました。何回も辞めようかと思いました。けど、「上手くなりたい」「下手なままでいたくない」が勝るわけです。練習を継続できた理由。自分が何故音楽を、楽器をやっているか自分自身を知る必要があります。一般的に楽器をやっている人ギターをやっている人にはいくつかタイプがあります。・音楽そのものが好きな人・好きなアーティストの話が好きな人・楽器をいじること(改造等)が好きな人・器材が好きな人・仲間と集まることが好きな人自分にとって何が重要なのか何に重きを置いているか意識しているかがポイントですね。私の場合継続できた理由は自分が・ギター
0
カバー画像

効果抜群の練習方法って?

皆さんこんにちは。「ブルースセッションの楽しみ方」を販売しておりますたかやす です。緊急事態宣言も解除され今後はセッションの環境も機会も増えてくるかと思います。やっとですね。しかし、セッションに出れない、行けない、やってない「新たな習慣」はライフスタイルを変えてしまったこともあるかと思います。かつてのセッションの盛り上がりにもどるには時間がかかるかもしれませんが私もブルースセッションに参加している身として少しでも役立てればと思っています。さて、セッションに慣れていない人これから参加したいと思っている人にとっては、最初のステージに上がるためには勇気がいりますね。その、メンタルを支えるためには自信が必要ですが自信を得る為には日々の練習が重要です。どんな練習をしたらいいのか?今回は具体的な練習方法ではなくそれより重要な抽象度の高い練習の考え方について。そもそも、誰がやってもぐいぐい伸びていく「一瞬であなたも」「これをやればどんな人でも」効果のある方法はありません。練習はいわば「ツール」と同じと考えてください。使い方を間違えると効果はでません。練習、ツールを使いこなすためには目的が明確であることが重要です。例えば左手、運指について曲を弾くといつも同じところで間違えるなら原因を分析してフォームを変えるなど対策が必要ですね。フォームを決めるためには楽に全部の指が動かせる手の位置、角度はどこなのか力を入れずに押弦できる指の角度はどこなのかなど探す必要があります。フォームを仮決めしたら運指の練習をしながら調整していく。例をまとめると「いつも同じところで間違える」→原因を探る →運指に原因がある
0
カバー画像

Zoomでの受講方法

Fun note musicではビデオミーティングアプリ『Zoom』を用いてレッスンを行います。生徒の皆様は事前にレッスンでご使用になられるPCもしくはスマートフォンにインストール(無料)しておいてください!オリジナルサウンド設定通常のビデオ会議とは違いレッスンにおいてはできるだけ高い音質でのやり取りを推奨しています。下記の手順に沿って設定を行って下さい。①Zoomクライアントを開き、設定画面を開きます。左端の項目一覧から『オーディオ』を選択し、『マイク音量を自動調整します』のチェックを外します。インターフェイスやマイクをお使いになられる場合もここで設定しておきます。完了したら、下の『詳細』をクリックします。②進んだ先の画面で、画像の通りに4つの項目の設定を変更します。ここまでがレッスン開始前にあらかじめ行なっておく設定です。あとはミーティングに参加した後で設定します。設定内容によってCPUの使用量が変わってきますのでレッスン中に不具合が起きるようでしたらお使いのデバイスのスペックに合ったベストな設定を一緒に探しましょう!レッスン受講時の画角について楽器を用いたレッスンの場合は演奏している楽器全体もしくは手元がハッキリ見える様に、ヴォーカルレッスンの場合は出来るだけ上半身が画面に収まる様カメラとの位置をご確認ください。レッスン時間になりましたら担当講師の方からメールで『Zoom』専用のルームURLが送られてきますのでクリックして入室して下さい。『fun note music』では安心してレッスンを受講していただける様、『Zoom』の設定だけでなく皆様の様々なご不明な点などにスタ
0
カバー画像

ギター、ピアノ、ベース、ドラム、DTM、作曲、ボイストレーニングなどのレッスンを行っています!

初めは、無料お試し時間無制限レッスンをご用意しておりますので、これを受けてから、その後の事はお任せいたします、また、楽曲のレコーディングやオリジナル曲の作曲作詞も行っています。
0
カバー画像

初めて出品

本日初めて出品しました。。よくわかってないかもですけど、何卒よろしくお願いします。
0
カバー画像

ギターのレガート、フィンガリングのコツ動画!!

今まではギターのピッキングに関する動画を中心に作ってきましたが今回は左手のフィンガリングに関する動画を作ってみました!フィンガリングを鍛えることでフレーズの幅を広げる事ができます是非ご参考に!!
0
カバー画像

速弾き・ギターレッスン動画の新作投稿!

私のチャンネルの中でも特に人気のコーナー【指の屈伸を利用したスピードピッキング!】そのコツをまとめた動画の新作を投稿いたしました!!この動画を見る前に過去のシリーズを見ていいただけるとさらにスピードピッキングの習得が近づきます!私のチャンネルでは特に応用的なことを解説していますが勿論基礎的なこともレッスン可能です。興味がある方はぜひご相談を!
0
カバー画像

ギターレッスン動画!「単音・カッティング」編!

ファンキーなギターを手に入れよう!ギターレッスン動画を新規で投稿!今回は「単音・カッティング」についての動画ですファンクは勿論のことポップスやロックでも使える奏法です!パーカッシブなニュアンスを出すことが出来るので楽曲に勢いをつけることが出来ますコード弾きのカッティングと比べると演奏の幅が非常に広いので是非、覚えて欲しいです!!この動画を観て練習してみて下さい~
0
カバー画像

【ギター】カッティングのキレを出す!トレーニング方法、コツを動画で解説!!

ギタリスト、ギターが好きな人へ!ただいまギターレッスン(中級車向け)の動画を定期的に投稿しております。今回は「この動画を観ればカッティングのコツと トレーニング方法が丸わかり!」というコンセプトで動画を作りました今回は今までと違って撮影も工夫してみたり多少画質も良くなっています(笑しっかりと手元を超!至近距離で撮影したので是非、参考にしていただけると嬉しいです!それではまた次回~
0
カバー画像

全面解除

さあ、全面解除になったけど、しばらくはみんな警戒して元には戻らないと思うけど、どうかな?でもそろそろライブの準備を進めていこうと考えています。もう2年もライブできていなくて勘を取り戻すのに時間がかかりそうやね。レコーディングも仕上げてレコ発ツアーと行こう!
0
32 件中 1 - 32
有料ブログの投稿方法はこちら