絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

心から湧き上がる思いに従う

このブログにお越しくださり、ありがとうございます^^全くこのココナラに力を入れていなかったので、こちらでは初心者ですが宜しくお願いしますね。前回の投稿から丁度1年経っていました・・・💦今回は仕事について書いてみようと思います。お仕事のお悩みで多いのが、今と同職の場に転職するかもしくは、全く違う職に転職するかというものです。それは、その方々によって状況はもちろん違うのですが、私が見させていただいた方々に共通するのは、『本当にやりたいことを持っている』というところです。それが今現在ついている職なのか、または今とは違う職なのかというのは別なのですが、転職したくなる、そういう思いになっているということは、なにかしら心が違和感を感じている、スピリチュアル的にいうとハイアーセルフからのメッセージとも言えますし、本来のご自身の使命に突き動かされているとも言えます。お悩みのご質問では、今の職場と転職はどちらがよいですか?などと漠然としたご質問が多いのですが、何かされたいお仕事は具体的にありますか?と尋ねると、たいてい『はい、実はあります』とお話しされるのです。でもそのための試験を何度受けてもダメなので、ダメなんです・・・と諦めモードなのですね。しかし私がタロットで見てみると、『自分が心からやりたい事に向かって積極的に動く』と見えてきたりもします。こんな感じで、『諦めずに頑張ってみてください』とお伝えすると、『採用されました!』『本当に諦めないで良かったです』というお言葉を返してくださるのですね。あなたがもしお仕事で悩んでいらっしゃるならば、本当にやりたい事は何なのかを、しっかり心に聞いてみてく
0
カバー画像

好きなことで稼ぐ?そんなの嘘っぱち。仕事を好きになるを考える

好きを仕事にしたい!そんな話よく聞きますが半信半疑ではないですか? 好きなこと よく成功したユーチューバーや起業家が言っている好きなことで稼ぐ。 耳障りのいい言葉ですが、そんなことは万人に言えることではないでしょう。 確かに好きを貫き、その結果として成功を収める道は憧れますし、 社会に与える影響も大きいと思います。 世の中にはたくさんの起業のテクニックや方法論があふれているけど 誰でも模倣可能なのでしょうか? 成功の方法はたくさんあり、貫き通せば・成果がでるまでやれば可能だとは思います。 ただ誰でもそんな人生送れないのが現実問題。 人材紹介会社に勤めて起業・独立に失敗した人を数多く見てまいりました。 ではどうすればいいのか、結論は「得意なことを好きになる」こと 具体的に説明していきます。 1.得意なことを好きになるとは2.具体的に何をすればいいの? 3.でもどうしても好きで稼ぎたい! 1.得意なことを好きになるとは 今やっている仕事嫌いですか? 得意=好きではありません。 もし人事評価がきちんと行われている中小ベンチャー企業であれば 今のあなたのポジションはあなたの適性を活かせると思って配置しているのでしょう。 あなたの強みは何ですか? あなたが望む望まないにもかかわらず、 部下が寄ってくる?それはあなたの自然な人望です。 雑務を押し付けられる?あなたならきちんとやってくれるという信頼です。 テレアポばかりやらされる?あなたの電話対応を評価してくれているのです。 売り上げを生むあなたの得意なこと、つまり稼げることです。 そして、好きなことで稼ぎたい方に朗報です。 好きなことは日
0
カバー画像

転職を考えたときに読んでほしい。今できる最適なキャリアについての考え

転職を考えたときに読んでほしい。今できる最適なキャリアについての考え今あなたが転職を考えているなら、有益な情報になるでしょう。転職する理由は何ですか?本当に転職だけが解決策でしょうか?今、転職するのがベストなのか?転職するなら何をすればいいの?その疑問にお答えいたします。読み終えた後には次にどんな行動を起こすべきかがきっとわかるはずです!転職する理由は何ですか?転職がベストと判断したのならばまずはコレ!現職に留まるのも一つの手選択肢はこんなにもたくさん1.転職する理由は何ですか?転職理由は大まかに給料・キャリア・労働環境の3つに分けられます。あなたは現職のどこに不満を感じていますか?①給料給料を決めるのは企業の給与水準。欧米諸国と違い日本では職能を重視します。いわゆる日本型の「職能等級」欧米型の職務等級とは、簡単に説明すると日本は人と能力で判断。欧米は仕事の内容・価値で判断するということ。日本の年功序列の制度などはまさにこれですね。つまり、あなたの給料を決めているのは会社。あなたがどれだけ価値のある仕事をしていても会社が給料を決めます。当たり前に聞こえるかもしれませんが欧米では仕事の内容によって決まります。今いる会社と同じ仕事を他社でするのであれば概ね同じ給料が期待できるということ。日本では信頼や能力での判断を重視しているので今の会社にいたところで大きな給料変動はあまり期待はできないでしょう。給料水準の高い会社に就職することが出来れば給料アップも夢ではありません。ただ少し待ってください。他社に行ってスタート給料が高くても判断の基準である信頼はゼロから。そこからの昇給に関しては遅
0
カバー画像

【悪魔的】あがり症でも面接官の心をつかむ面接術

はじめに こんにちは、るーです。 本書では、あがり症でも面接官の心を掴む面接術について書いています。 僕自身、元々あがり症で、就活をしていたころは面接が通過せず苦労しました。 「とにかく1時間で自分をアピールしなくちゃ、でも上手くできなかったらどうしよ」 自分で不安や恐怖の種を見つけて、本番であがってしまい本来の力が発揮できずお見送りの嵐でした。 そんなレベルから誰もが知っているような東証一部の上場企業に2回転職し、 今では大手人材会社に在籍し50人の人事とやりとりし、 公私で他人の面接対策ができるようなレベルまでノウハウに落とし込むことができるようになりました。 就活時代から考えると5年程の時間をかけて整理したノウハウになります。 だから、あなたも同じくらい労力と時間をかけて答えを出した方がいい、 なんてドSなことを言うつもりはないので安心してください。 むしろ、今から5年も時間を費やしてほしくないですし、そんな暇はないと思います。 なので、あなたが最短最速で結果が出せるように、あがり症でも面接官の心を掴むためのコツを体系立ててすべて記したものが本書です。 あなたが今どれだけ、あがり症で面接が迫るとビクビク怯えていたとしても、 正しいノウハウと実践を積むことで必ず面接官の心を掴み握手をして終われるようになるので、絶対に諦めずに本書を何度も読んで、勇気を持って面接で積極的に試してみてください。 本編:あがり症でも面接官の心をガッチリつかむ面接術
0 1,000円
カバー画像

今、ココナラを始める理由

はじめまして。私は、現在某企業で人事採用担当をしています。人事というセクションはキャリアの一つの通過点と考えている企業も少なくなく、特に社外との接点が多い採用担当者の多くは応募者と年齢の近い若手社員が3~5年(2~3年かも)でローテーションされるポジションだとみていて感じます。そんな中、私は新卒で入社した企業で総合職として営業・企画を計7年間経験し、人事に異動して10年というキャリアを歩んでいます。特に採用領域でいうとこの10年というキャリアは長く、他社を見渡しても絶対的な少数派です。それが良いのかどうかは分かりませんが。希望して人事に異動したわけでもない私ですが、やるからには突き詰めていきたい性格により、人の人生に関わってしまう人事という仕事に責任を感じながら日々悩み、勉強することで、会社に興味を持ってくれた多くの方や、社員のために活動しています。ココナラを始めようと思ったきっかけは、某ニュースメディアでココナラの社長さんの記事を拝見し、想いに共感したとともに、今の仕事をより外に広げることで新しいことにチャレンジしたいという思いからです。収入目的の活動ではありません。採用で様々な応募者(多くは大学生)と接する中で、今の就職活動というゲームにうまくなじめず、思い悩む方がたくさんいることを肌で感じています。言ってしまえば、就職活動はただのゲームなので、答えがあるゲームに適応しようとする意味のない活動をやめて、一人一人が自分にとって大事なことを探せるような活動の支援が出来れば幸いと思いこの活動を始めました。ご縁があった方には、表面的なスキルやノウハウではなく、「自分にとって何が大事
0
カバー画像

自分で気づいていないことを見つけてもらう。

先日、1人車でスーパーへ買い物に出かけ、帰ろうと車の前に来た瞬間、鍵がないことに気づきました。駐車場→店内→駐車場、の間に車の鍵を落としてしまったのです。何度動線を歩いても見つかりません。その日はアイスクリームを買っていました。ドライアイスを入れたとはいえ長時間放置するのは心配です。でもどうにも見つからないので、夫に電話し自転車で合鍵を届けてもらいました。私はアイスが融けるのが心配で先に車で帰り、しばらくして夫は自転車で家に帰ってきました。手に私が落とした車の鍵を持って。鍵はドライアイスの機械の近くに落ちていたそうです。私は店内をくまなく歩きまわりましたが、店を出る最後に寄った、出口側のドライアイスの機械の足元は見落としていたのです。夫は私の証言に基づいて探したから(見つけるのは)簡単だったよ、と笑って言いました。「買い物してドライアイスもらって店を出た。店内を何度も見たけど見つからない。」の証言だけで①レジ周辺、②買ったものをマイバッグに詰める台、③ドライアイスの機械のみ観察して、見事③で車の鍵を見つけてくれたのです。おっちょこちょいと言えばそれまでですが、焦った時は注意力が散漫になっていたり思考のバイアスがかかったりして気づくものも気づかないことは案外あるものです。何かに悩んでいる時も同じです。悩みに気持ちを引っ張られて解決策があることに気づかなくなっていたり、就職・転職活動が思うようにうまくいかなかったりしている時は本来の適性や希望と「今自分が思っている」適性や希望がズレていたりすることもあります。そんな時はぜひご相談ください。うまくいかないことを話しているうちに自分で気
0
カバー画像

キャリアパッシー面接実践記3

こんばんわ!キャリパッシーことPaccy91です。やっとちょっとづつ涼しくなってきましね!千葉県は朝7時で、22度。風も涼しく、気持ちの良い朝です。Paccyですが、今年はいつにも増して、「面接天国」な日々が続いていました。1日で最大5名、週25人以上の面接をやっておりました~!ちなみに、25名というと少ないといった印象を受けるかもしれませんが、エージェントから厳選された方の面接となるので、1次のスクリーン通過率を考えると、100~150名の中からの面接って感じになりますね。さてさて、今回3回目のフォーカスポイントは「情熱(パッション)」です。私は「情熱(パッション)」が大好きです。普段の生活は、仕事ですべての情熱(パッション)を使いきってしまうことから、廃人のような状況になっていることも多いですが、、、やはり仕事は「まずは情熱(パッション)」がないとダメです。そして次に必要なのは、「素直さ」です。「情熱(パッション)」だけを語ってしまうと、「気持ちがあれば大丈夫なんですね!」と勘違いしてしまう方もいるかもしれませんので、私の考える「情熱(パッション)」について今日は書きたいとおもいます。なぜ「情熱(パッション)」が必要なのか?それは、結果を出すために必要なことだからです。それは、結果を出すための学びを得るために必要なことだからです。それは、結果を出すために学び、継続して行うために必要なことだからです。情熱があれば、「結果=学び=継続」のサイクルを常に回すことができて、高循環な体制を作ることができるためです。また、情熱があって、結果を出せて、学ぶ意識が強く、継続する力がある人は
0
カバー画像

波乱万丈シングルマザーキャリコンをお勧めする理由

皆さん!キャリコンに相談を依頼する際、何を基準に選びますか?教科書でキャリコンの勉強だけをして資格をお持ちの方、人事部の仕事に携わっている方、いろいろいらっしゃると思います。私は、資格だけでなく、自身のキャリア(生きてきた軌跡)すべて、困っている方や悩んでいる方の力になるためにお伝えできます。私は、様々な業種で仕事をしながら結婚・離婚・未婚での出産・子育て・癌闘病・介護(両親の認知症)・看取り・相続手続き・親戚との貸金騒動など、30年以上の実体験があります。それぞれにどう対処したらよいか、してきたか、何を活用したらよいか、当事者として実際に行動してきた経験から詳しくお伝えすることが可能です。また、美容関係(脱毛・レーザー治療・多汗など)も治療施術経験多数ありますので、患者側としてのアドバイスができます。更年期真っ只中。女性ならではのお悩みにも対応できます。企業内でのキャリアコンサルタントの経験もありますので、まずは一度、どのようなことでお困りなのか、お話いただければ必ず良い方向へすすむようにお手伝いいたします。よろしくお願いいたします!
0
カバー画像

【転職活動】内定取るなら会社概要は調べよう

面接していて、たまに思うことは・・・「この人、会社調べていないねー」というのはたまにあります。残念ですが、こういう方は不合格にしております。では、どういうことか?▼志望動機志望動機でたまにあるのが、「家から近いから」「給与がよいから」「求人サイトみつけました」のような理由の方はいます。これがアルバイトならOKです!この志望動機は通ります!(職種などにもよりますが・・・)ただ、正社員になるときっちりとした志望動機は必要です!転職活動は正直なところ、応募者視点で考えると大変です!履歴書を書く、職務経歴書を書く、面接場所の確認、志望動機、退職理由、自己PRなどなどついついおろそかになってしまいがちなのは、「応募する会社について調べること」です。ここは差が出てきます!会社で行っている業務が、世間一般的に難易度の高い業務でしたら、ドンピシャで事業概要や特長を把握していなくても問題ありません。採用側で説明してくれますが、最低限は調べておきましょう。しかし、そうでない場合は、結構調べておかないと面接官に・・・「この人、何しに来たんだろう・・・・」と思われます。最低限のことは調べてきて欲しいと面接官側は思っております。▼会社概要について調べる・業界全体・会社概要・会社の強みは最低限は押さえて欲しいところです。応募する会社の転職活動・面接で必要なことは「御社で働きたいです!私はこういうことで貢献できます!」をPRできるかです。業界全体・会社概要・応募する職種を大雑把でもよいので調べてください。その中で、自分は何ができるか?そこが合否のポイントです。業界の動向・会社の方針・応募する職種などから、ど
0
カバー画像

転職する時は複数のエージェントに登録しましょう

水無月です。 転職を考えて職を探す時に最初に探すのは転職サイトである方が多いのではないでしょうか。企業の応募サイトから直応募される方もいらっしゃるでしょう。私は転職相談や面接トレーニングでは、転職エージェントに複数登録するようにアドバイスしています。 その理由は3つあります。 1つ目は転職エージェントによって得意な案件が異なり、多種多様な情報を得られるからです。私が転職した時は最低でも3~5社のエージェント、共同サイトに登録していました。転職は人生で数少ないチャンスです。まずはあらゆる角度で採用情報を掴む事が、転職先を選ぶ際に優位になります。 業種・業界・職種別で強みのある会社もあれば、まんべんなく多くの採用案件を取り扱うところもあります。一本釣りと言って個人のつてで応募者を探すエージェントもいます。転職エージェントの規模は一人のリクルーターによる個人経営のようなところもあれば、誰もが名前を知っている大企業まで多くの企業が存在します。1社独占で企業から信頼されるリクルーターが同じ会社の求人を何度も紹介するケースもあれば、同じ求人情報を多くのエージェントが共有する場合もあります。リクルーターによってどの応募者に募集案件を紹介するかは変わるため、多くの募集情報を得るために、複数のエージェントに登録する事をお勧めしています。 2つ目は複数の企業に応募し、選考が同時進行した際に応募者側に有利に進めるためです。複数エージェントからの案件を同時進行させ、エージェントや応募企業にたいして「競合」の存在を知らせつつ、良い条件を引き出すためです。1社が最終面接に進んでいて、2社目の進みが遅いとき
0
カバー画像

コロナ下という難しい状況で就職・転職をされる皆さんへ

水無月です。ブログ2投稿目となりました。今日のテーマは、コロナ下で就職や転職を目指している方に向けてお話をしようと思います。 コロナウィルスは世界を一変させてしまいました。コロナによる経済活動の低下が始まる前までは、日本の就職活動は超売り手市場でした。新卒として仕事を探されている方や、転職を考えている方にとって、今は最悪期に近い状況が続いていると思います。 仕事というものはどうしても時代の経済状況に大きく左右されます。ついていないなと思われる方やなぜ自分だけがこんな目に合うのだ。世の中不公平だと思われる方も多いと思います。本当にその通りだと思います。あえて言わせて頂くと、世の中は不公平なものなのです。人の力ではどうにもならない力で時代が動き、その時代に生きる人はその時はそこでもがくしかないのです。 でも果たしてそれが永遠に続くでしょうか。たとえ今は最悪でもいつか経済が好転する時期は必ず来ます。長く働けば、良いときと悪いときは繰り返しやってきます。平穏な日々が40年も続くことはなかなか難しいのです。日本では終身雇用制度が人々の転職を制限しているとも言えます。新卒で入る会社の良し悪しで人生が決まってしまう。やり直すことは難しい。そんなイメージをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。いつか変化は起きます。その時までは今の環境の中で出来る事をする。そして変化に備えて準備をしてはいかがでしょうか。 時代が良くない時にも仕事はあります。もちろん経済状況が良い時期と比べれば、限られた中で探すしかないでしょう。それでも仕事です。まずはそこでしっかり評価される働き方をしませんか?希望とは違っても仕事
0
カバー画像

ブログで考えやノウハウを公開する事にしました

今日からココナラブログを始めることにしました。水無月と申します。外資系企業の専門職で部長をしております。性別は女性です。ココナラで2019年6月からビデオチャットのサービスを開始して1年半が経過しました。サービスの内容は、主に下記の2つです。・仕事の悩み相談・転職面談トレーニング(日本語・英語)有難いことに多くの方からご購入を頂き、また高い評価を頂いております。数年前から、自分の経験が多くの方の役に立つような支援がしたい。と考えるようになりました。仕事で出会える方には、もちろん多くの形でアドバイスをしていましたが、仕事以外の世界でも同じようにサポートをしたい。と考えココナラでサービスを開始しました。これからは、ブログでも仕事で悩む方や転職を考える方のお役に立てるような情報を発信していきたいと思います。今日は私が大学でどのような就職活動をしたのかを書いてみようと思います。私が仕事を開始したのは25年以上前です。大分前ですね(笑)バブルが崩壊した直後でした。このため就職活動をしても内定が出ないのが当たり前の世界となり、多くの先輩や同級生が苦しむのを目の当たりにしました。大学生活4年間で、内定が沢山出て選び放題だった先輩の年と、100社以上にエントリーしても内定が出ずに、就職浪人をしたり大学院に進んだ人が沢山いた年がありました。世界が一変した、まさに天国と地獄を目の当たりにした4年間でした。第二次ベビーブーム世代でかつ氷河期世代のど真ん中でした。今となっても仕事で苦労されている人が多い世代です。その後もリーマンショックやコロナウィルスによる就職危機は何度かありましたが、当時の就職状況
0
カバー画像

半年後、1年先に向けての準備

半年先、1年先に向けての準備 半年先の2021年3月末に現在の職場を退職して6月には大阪の実家に戻る。 失業手当の受給を受けながら職業訓練校に通う。 1年後には実家の近くで求職活動をして、自分が希望する新たな職場が見つかっている。 これが、僕の半年後と1年後の予定であり計画です。 大阪の実家に戻ることは今から3年前に決めていました。現在の職場に就職したことからその予定日は半年ほど伸びましたが、計画自体は変えていません。 半年後の引っ越しの為、これから少しずつ部屋の荷物を減らしていきます。 待機期間なく失業手当をもらえる事は既にいくつかの方法で確認しています。 職業訓練については今の自分にかけているweb関連のものをと考えています。 1年後の求職活動については、これまでの3回の転職活動の経験と『雑談カフェ東京モザイク店』での会話力アップのトレーニングが必ず役立つと思います。 今はまだ発展途上の会話力も、毎週『雑談カフェ東京モザイク店』に参加する事で格段に向上して、その会話力スキルが1年後の就職活動、仕事、その後の人生において大きな力になる事を信じています。 ・・・・・・・・・・ 【参加者募集中!】 『雑談カフェ東京モザイク店』に参加する事で以下の三つの力が身につきます。 ・限られた時間の中で話す力」 ・事前の準備なしで話したいことを話せる力」 ・相手の話に心を傾けて聴く力」 是非、雑談カフェ東京モザイク店にご参加下さい。 ・第8回雑談カフェ東京モザイク店 9月23日(水) 20時から21時30分【残り2名】 ・第9回雑談カフェ東京モザイク店 9月30日(水
0
カバー画像

管理部で年収1000万円⑤転職先の雰囲気は〇〇〇が教えてくれている

こんにちは!転職案内人の「よぉすけ」です。 今日も、 あなたが転職で成功するための ノウハウをお伝えしていきます。
0 500円
カバー画像

管理部門で年収1000万円④転職エージェントに最初に伝えるべきなのは〇〇〇〇

こんにちは!転職案内人の「よぉすけ」です。 今日も、あなたが転職で成功するためのノウハウをお伝えしていきます。
0 500円
カバー画像

管理部門で年収1000万円③転職先より真剣に転職エージェントを選ぶべきたった一つの理由

こんにちは!転職案内人の「よぉすけ」です。 今日も、 あなたが転職で成功するための ノウハウをお伝えしていきます。
0 500円
カバー画像

管理部門で年収1000万円②転職で超えるべき5つの壁とは

こんにちは!転職案内人の「よぉすけ」です。 本日から、 あなたが転職で成功するための ノウハウをお伝えしていきます。 年収が上がる転職先を 早く見つけたい というあなたの気持ちは 痛いほどわかります。 私自身、大学中退だったため20代のときには 正社員にさえなれず、 30歳を目前に公認会計士試験に 受かったものの、 職歴なしと扱われ上場企業とはいえ 年収水準が非常に低い会社に 入ってしまい苦労した経験があります。 10歳年上の先輩に源泉徴収票を見せてもらいましたがその方の年収は、たった自分と50万円くらいしか違わない・・・このままここにいたら、と思うとゾッとし、数年たったら転職すると心に決め、3年後転職を決行しました。転職をした次の年には 400万円台だった年収が600万円台に アップするという 起死回生の大ホームランを打ち、 転職の威力を知りました。 なぜこんなことができたのでしょうか。
0 500円
カバー画像

管理部門で年収1000万円①転職で年収を爆発的に上げる方法

転職案内人の「よぉすけ」です。 このブログは なかなか年収が上がらず ツラい想いをしている 管理部門の方に向けて 書いています。 同じ会社で働いていると 気がつかないものですが、 世の中の会社には、 同じ仕事をしていても 大きな給与格差があります。 同じ仕事内容でも 数百万の差、 同じ能力・スキルを持っていても 数百万の差、 これらは同じ会社にいると どうしても同僚や上司と 比較してしまうため 薄々気がついていても 見て見ぬ振りをしてしまうものです。 「正しい方法」で転職をすれば、 この年収格差というギャップを利用し、 あなたの年収を大幅に 上げることができます。 しかし「売り手市場」という言葉に 踊らされると転職で 失敗する可能性は多分にあります。 事実、これだけ「売り手」だと 騒がれているものの、 日本の平均年収はここ10年ほど ほとんど変わらず 400万円と少しという 低水準をキープしています。 物価は少しずつ上がっていくのが 理想と言われながら、 リーマンショック前の水準にさえ 戻れていないのが現実なのです。 これが何を意味しているかというと、 転職で年収が上がる人もいるものの、 一時的にしか上がらない人や 逆に皮肉にも下がってしまう人、 転職出来ない人が同程度いる ということを意味しています。 わざわざ年収が下がるような転職を する人がいるはずがない と思うかも知れませんが、 「正しい知識」がないが故に 意図せずもしくはやむなく 年収ダウンを受け入れてしまう人は 相当数いるのです。 一方で親御さんの介護のためなど 一般的にやむなしと 思えるようなケースでも 実際戦略的
0
カバー画像

100%本気のSE転職お悩み相談室

ブログやってます
0
19 件中 1 - 19
有料ブログの投稿方法はこちら