絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

きれいに見える。

ふと、気づいたとき。あー、月がきれいだなぁ。なんだか今日は、空気が澄んでいるみたいだ。まぶしく見える。輪郭がはっきりしているような。あ、きれいなものを見ているな。と思えたら、きっと今のあなたはいい調子。目の前にあっても、目に入らず、心に届かない。そういうときも、あります。そんな自分をダメだなんて言わないで。今は、見えないかもしれないけれど、みんな見えないなんてこともない。伸びしろある~。おもしろい言葉ですよね。あなた自身伸びしろ育てている最中かもしれない。私は、きれいな上弦の月を見れて、友達とくだらない話で盛り上がって、お友達のお祝いができて、とっても楽しい夜を過ごしました。スピリチュアル界隈にいると、苦労を見せない、苦労をしちゃいけないようなそんな気持ちで追い詰められるような気がするときも。あぁ、わたしって、苦労しちゃうなぁ。ダメだなぁ。って、思ってしまった時があります。苦労に見えるものごとは、案外みんなにあるんだろうな。って、思います。ただ、苦労を苦労と思わなかったり、坂道を全速力で駆け上がっちゃうような化け物のような人がいたりです。あと、苦労をご褒美です!と思うタイプの人もいますよね。できれば、苦労なく。というのは、私も相手にもそう思う。時々、その大変な渦中にいる友達に対して、何もしてあげられない歯がゆさを思うこともあります。目には見えない、今はまだ心に届かない、優しさや思いやりは、あなたの周りに、必ずあるものです。月がきれいに見えたなぁ。は、その合図のようなものだったりします。これからの自分自身に期待していてくださいね。これ、誰に書いてるんだろう。自分かな。だとしたら、
0
カバー画像

shinjiのつぶやき日誌⑫

ツイッターにも上げたけど、途中絵を上げると完成したときの感動がないという発想で不透明度下げまくってもはや何の絵か分からないイラストを投稿するぜ!勿論個人用だからね('ω')ノ見えた人は凄い!でも特に意味はない。↓
0
カバー画像

見えないものが見える化する

こんにちは^^皆様、いかがお過ごしですか?私はあまり変わり映えのしない毎日を送っていますが、満足した日々です。それでは本日のお話へ。皆様は見えないものを信じますか?見えないものというと怪しいと思う方もいるかとは思うのですが、普段の生活に溶けこんんでいるものであればどうでしょうか?例えば、赤外線とか紫外線とか電波とか。目には見えないけれども存在していますよね。そしてお世話になっていたりもする。それと一緒で、人の想いとか、考えている事も見えないですよね。でも全てではないけれど、見える時がある。それはその人の言葉とか、行動とかに現れる事がある。全てが分かりやすく見える訳ではないと思うんです。想いとは反対の行動をしてしまったり、色々な考えや感情が入り混じり、分かり易い言動にはならない事も往々にしてある。ただ、見えないものでも見える事があるし、見えなくても必ず存在していると思うんです。人間ってそれを無意識の内に感じ取っていると思うんです。なんとなく嫌な感じがするとか、良い感じがするとか。それって見えない何かを感じ取っているんですよね。そのもの、その人が発している何かを。見えないものが、見える時も見えない時もある。でもその見えないものは確実に存在する。そんなお話しでした。何だかよく分からない内容になってしまった様な気がします。ふ〜ん位にでも思って頂けたら嬉しいです。それでは本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました。(^_−)−☆
0
カバー画像

見えないものと見ようとしないもの

見えないものや不可思議な力に魅かれる時がある。 神様や亡くなった人のチカラにすがることもある。 そんな不可思議な力を否定するつもりはない。見えている人には見えるだろうし、声が聞こえてる人には聞こえているのだろう。 私には見えない、聞こえないというだけだ。 自宅にも神棚はある。その前で手を合わせることも勿論ある。 手を合わせる先に見えるものはお札であり、ご神体と言われる鏡だった。 ある時、こんな気持ちになった。 神棚の鏡はそのまま自分の心に繋がる。私が見えないものとして拝んでいた神様は、実は見ようとしていない自分の心だった。見えない神様に意識を集中することも心が静まり大切なことだろう。でも、自分で見ることが出来るのに見ようとしないものがあった。 自分の心であり、大切な人の気持ちだ。 神棚の鏡は自分の心を映すものだと思う。 自分の心を尊重して手を合わせる。 疲れた心を癒す。 そして憎悪や嫉妬を持った心を赦す。 嫌な部分を認めたくないために、自分の心を見ようとしない こんなこともあるようだ。 見えない不思議を探す前に、見ようとしなかった自分の心や大切な人の気持ちに素直に意識を向けることも必要なのでは。今はそんな気がする。
0
カバー画像

目に見えないもの

昔、インドに12歳から24歳まで最高の教育を受けた青年がおったそうな。彼が学び終えて家に帰ると、自分の学識に心おごり全てにおいて批判を言います。そこで父親が彼に言いました。「お前は最高の教育を受けながら何で批判ばかりするのか。目に見えないものを知る知恵をどれほど学んだのか。」と。「学んだことがない。」と正直に言うと、父は彼にガジュマルの実を割り更にその中の種を割って見せ、この中に何があるかと尋ねます。ガジュマルというのは、胡麻つぶのような種から亭々と葉が茂る大きな木の一種です。息子は「何もありません。」と答えると父は、この種に何もなくてどうしてあんな大きな木に育つのかよく考えよ、と諭します。もっと教えてほしいと願う息子に父は、ひとつまみの塩を入れた容器を持ってきて息子にその水を飲ませました。どんな味がするかと尋ねると「当然しょっぱい味がします。」息子は答えます。父は息子にこう言いました。「塩が見えないからといって、無いのではない。ただ見えないだけだ。このように隠れた見えないものを尊ぶ目を養いなさい。」
0
カバー画像

見えないものと見ようとしないもの

【自分を変える気づき】見えないものや不可思議な力に魅かれる時がある。 神様や亡くなった人のチカラにすがることもある。 そんな不可思議な力を否定するつもりはない。見えている人には見えるだろうし、声が聞こえてる人には聞こえているのだろう。 私には見えない、聞こえないというだけだ。 自宅にも神棚はある。その前で手を合わせることも勿論ある。 手を合わせる先に見えるものはお札であり、ご神体と言われる鏡だった。 ある時、こんな気持ちになった。 神棚の鏡はそのまま自分の心に繋がる。私が見えないものとして拝んでいた神様は実は見ようとしていない自分の心だった。 見えない神様に意識を集中することも心が静まり大切なことだろう。でも、自分で見ることが出来るのに見ようとしないものがあった。 自分の心であり、大切な人の気持ちだ。 神棚の鏡は自分の心を映すものだと思う。 自分の心を尊重して手を合わせる。 疲れた心を癒す。 そして憎悪や嫉妬を持った心を赦す。 嫌な部分を認めたくないために、自分の心を見ようとしない こんなことがあるようだ。 見えない不思議を探す前に、見ようとしなかった自分の心や大切な人の気持ちに素直に意識を向けることも必要なのでは。 今はそんな気がする。
0
カバー画像

見えないものと見ようとしないもの

見えないものや不可思議な力に魅かれる時があります。 神様や亡くなった人のチカラにすがることもあります。  そんな不可思議な力を否定するつもりはありません。  見えている人には見えるだろうし、声が聞こえている人には  聞こえているのでしょう。  私には見えない、聞こえないというだけです。  自宅にも神棚はあります。 その前で手を合わせることもあります。  手を合わせる先に見えるものはお札でありご神体と言われる鏡でした。  ある時、こんな気持ちになりました。  神棚の鏡はそのまま自分の心に繋がります。  私が見えないものとして拝んでいた神様は  実は見ようとしていない自分の心でした。  見えない神様に意識を集中することも  心が静まり大切なことでしょう。  でも、自分で見ることが出来るのに見ようとしないものがありました。  自分の心であり、大切な人の気持ちです。  神棚の鏡は自分の心を映すものだと思います。  自分の心を尊重して手を合わせます。 疲れた心を癒します。憎悪や嫉妬を持った心を赦します。  嫌な部分を認めたくないために、自分の心を見ようとしない こんなことがあるようです。  見えない不思議を探す前に  見ようとしなかった自分の心や大切な人の気持ちに  素直に意識を向けることも必要なのでは・・・・  今はそんな気がします。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら