絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

アリババ登録を出来ずにいた時、思わぬ突破口が(Ver1.1)

(誤入力の訂正とかなり加筆をしました。)2016年3月末に地方公務員を定年退職すると、かねてからやると決めていたネット通販ビジネスを開始しました。 年金不足が言われる中、60歳定年の3年前ぐらいから、自分の年金予想額を見て「こんな金額では平均的生活すら出来ない」と危機感を抱いていました。しかし起業すると言っても、商売経験は若い頃に1年ぐらい飛び込み訪販セールスをやっただけ。経営に関する知識はと言うと、セールスを辞めてから経理学校に行き2級の資格を取った簿記の知識だけでした。 そもそも何を売ったらいいのかも分からない中で、本屋さんで目に止まったのが、「Amazonビジネスで億万長者に!」みたいなタイトルの本。今から思うと本の著者がどこまでAmazonを知っていたのかも疑わしい中身で、起業後しばらくして捨てました。 Amazon起業についての詳細は今後開く予定の有料講座に譲るとして、とりあえず起業して最初にした事はAmazonの大口出品者登録。しかし売る物が無ければ商売は始まりません。イーウーには、在職中に起業すると決めた時に中国旅行も兼ねて妻とともに一度下見に行っていて、またタオバオ輸入代行業者のサイトで妻用に1着コートを買ってみたらそれがかなり良い品だったので、最初に仕入に使ったのはタオバオの輸入代行業者でした。 しかし代行業者経由での輸入は商売として使うにはそれ程安くなく、今後、一人前の輸入業者になるためにはインターネットで直接仕入れられるアリババにアカウント登録することが必須との結論に達しました。アリババのサイトはすぐに見つかったので、英語のページを必死で読みながら登録を進
0
カバー画像

「永遠のテーマ」イーウーとアリババ、どっちがいいの?

 巻頭画像の背景は、今やビジネスのグローバル化を語る上で知らないでは済まされない、中国アリババのマイページです。日本語表示も可能ですが、機械翻訳で頼りないので英語表示がおすすめです。(アリババ仕入の詳細は、今後有料講座を出品予定なので詳しく書けなくて済みません。ちなみに日本からのアリババ出品も可能です。興味の有る方は日本アリババ社が主催する無料セミナーに参加するなどして情報収集して下さい。) アリババの出品業者は、製造工場も有れば商社も有ります。例えばリュックやアパレルは製造工場が多く(海外からのOEM注文を受けるため。)、小物や部材(製品の原材料等)は商社や卸問屋が多い様に思われます。 例の「マスク不足」の時は、既に書いた様に私も社会貢献したいと考えて3月中旬からアリババを検索しまくったら、1枚3円、最低ロット10万枚というマスク工場の掲載が有ったので、「2万枚だけ売って貰えないか」(10万枚も仕入れても保管場所が無いので。)と問い合わせのメッセージを送りましたが返事すら来ませんでした。通常は問い合わせれば1日以内には返事が来るので、これは全く相手にされていないと悟り、次に、メーカーではないけれどメーカーから仕入れて小分けして売っている商社とWeChatで交渉(既出のブログをご覧下さい。)、医療用の高品質マスク(日本で検査機関の検査を受けないと医療用としては売れませんが、雑貨としての販売は可能です。)を1枚50円で4千枚、計20万円分仕入れました。(日本の検査機関に電話したら検査は1か月待ちと言われました。何かを輸入する時は関係法令をクリア出来るか事前に確認します。) アリバ
0
カバー画像

2020年のマスク不足騒動の真相(Ver.1.1)

(4月1日の中国政府お達しの日本語要旨を加えました。)2020年初頭から日本でも猛威を振るい始めた新型コロナウィルス。同年2月頃からマスク不足がはっきりして来て、3月になると日本は欧州にマスクを「買い負け」して、ますますマスク不足になっていました。 政府はそれを「転売ヤーが買い占めているから」として、確か4月には逮捕された人まで出ましたが、果たしてその真相は一体どうだったのでしょうか。【今明かされる「マスク不足」の本当の理由】 マスク不足問題の当時、私はツイッターでリアルタイムにこの問題をツイートしていましたが、それを思い出しながらスクショも交えて書きます。 3月に入ると、中国ではマスクメーカー以外の会社がこの特需に大量に参入して、未熟な技術でマスクの粗製乱造を始めました。そのため先にマスクを「買い勝ち」していた欧州には、その粗雑なマスクがどんどん送られて問題になり始めていました。 一方、中国ではその頃にはマスク不足も落ち着き始めて、代表のところにも以前仕入れた事が有る中国の中堅商社から「マスクを買わないか」という打診がWeChat(日本のLINEの様なアプリ)で来ました。以下はその時のやり取りでです。    ~(中略)~ こんな感じで、業者は強気で売ろうとしますが、たとえ仕入れたとしても輸送コストや税金を加えると3千円で売っても1円の利益も出ません。(だから当時輸入した業者は50枚4千円ぐらいで販売していた訳です。) 当初、私はこんな高い物を仕入れても絶対に値崩れすると思ったので、最初は買う気は全く有りませんでした。(当時のツイッターにも書きましたが、5月には値崩れすると予想
0
カバー画像

中国ビジネスに中国語は必要?

 ブログ毎日投稿、今夜も書きます。 早速ですが、画像は上海浦東空港で購入したSIMカードの型枠です。 経験的に、中国のSIMカードは買ってスマホに挿すだけで即認識してくれます。絶対かどうかは保証出来ませんが、ドコモ系のSIMカードを認識するSIMフリースマホは中国でそのまま使えます。(ちなみに日本は「技適」規制のため、海外から持ち込みのスマホは本来使えません。しかし日本で売られているスマホは元々が中国製ですから、日本のスマホが中国でダメとは言われないと思いますが、自己責任でお願いします。) 販売カウンターで代金を支払うと、買ったSIMカードとパスポートの身分証のページを開いて、自分の顔の横に並べさせられて写真を撮られます。プリペイドカードでもこれで絶対に悪い事には使えないという訳です。 シールの細かな印字を見ると、「開通後毎月収取18元月租」と書かれていて、現金払いで買ったのでまさかサブスクにはならないだろうとは思いつつ、念のため店員さんに中国語で聞いて確認したら大丈夫と。 もちろん日本語は通じない(多分)ので、英語か中国語が共通語ですが、学校で何年間も習った英語よりも、独学で勉強した中国語の方がスムーズな会話が出来るし、相手も自分を人並みに扱ってくれるので、中国滞在中や日本からの中国仕入れは全部中国語でやり取りしています。下手だと思われても構いません。むしろ親しみを持たれ、信頼されるでしょう。 インターネットのアリババでは、中国側の各社オペーレーターは全員が英語ペラペラなので英語で商談出来ますが、実は中国語で質問すると中国語で答えてくれます。さらに、中国SNSのWeChatの
0
カバー画像

「商売経験ゼロ」からの起業の難しさ

(タイトル「中国輸入・Amazon販売の落とし穴」が解りにくいので変更しました。) シムネックス合同会社代表の中曽根です。 私は60歳で地方公務員を定年退職してからAmazonでの通販ビジネスを始めました。出資金は300万円。現在67歳になりますが、最近ようやく「社長業」が分かり始めたところです。 定年まで商売経験ゼロだった私は、当初ネット通販なんてフリマで不用品を売るのと同じ様なものだとタカをくくっていて、コスト意識も希薄なまま中国義烏(イーウー)市の福田市場という巨大卸売りセンター(画像の建物)やアリババで「仕入れの真似事」をしたものの殆ど売れず、出資金はどんどん減って行きました。 仕入れだけでなく、起業前は想定外だった税理士コンサル料とか、必要でもないのに海外拠点の有るバーチャルオフィスを借りたりとか、コンテナ倉庫も借りたので倉庫代とか、極めつけはAmazonがJANコードの無い商品は出品不可(現在は可能)と知って、JANコード不要の楽天市場にも出店したため高額な出店料(年間約30万円)を払ったりと、売上も立ってないうちからどんどん出資金を使ってしまい、300万円は3年と持たずに使い果たしました。 その後は、自腹で不足分を補う(つまり、自分の会社に自分で貸し込む)事でどうにか事業を存続させ、最近やっと収支バランスが均衡して、「社長」としての自信も生まれて来ました。(つづく)★このブログが気に入ったら是非ともシェアをお願いします。★当ブログを一部(半分以下)引用する場合は、必ず、当ページURLと「引用元 SIMMNEXブログ」と記載して下さい。記載して頂ければ特段の連絡は不
0
カバー画像

中国、米の監査検査支援で当局者を香港に派遣=関係筋

 米国上場中国企業の監査を巡る米国との合意を受けた米監査当局の検査を支援するため、中国が関係当局のチームを香港に派遣したことが、複数の関係者の話で分かった。  米国と中国は8月下旬、米国に上場している中国企業の監査状況を米当局が検査することを認める協定に調印。電子商取引大手アリババ・グループ・ホールディングなどの中国企業が上場廃止になる事態はひとまず回避された。 合意に基づき、米上場企業会計監視委員会(PCAOB)は、中国企業の未修正の監査書類を入手し、中国と香港の監査法人の職員から聞き取りを行う。その作業が香港で19日から始まった。 米中摩擦が始まり、香港の民主政が終了した時点で香港の金融都市としての地位は無くなったことに気付かなければいけません。今後香港でビジネスをすることは資本主義社会の日本企業にとって不利に働きます。同時に今後訪れる中国経済の不況に巻き込まれることになるので、今後も一層外資が逃げることになります。 中国は習近平の政策によって、テックジャイアントはじめ巨大企業が次々と締め付けの憂き目に合っています。今後中国の巨大資本は安全を求め我が国日本へ来ることになります。
0
カバー画像

【中国輸入ビジネスの基本①】

★中国輸入ビジネスとは中国輸入ビジネスとは、中国のECサイト(アリババやタオバオなど)から商品を輸入し、日本国内のECサイト(Amazonや楽天など)で販売するビジネスのことを指します。 中国から仕入れたものをそのまま転売する形はもちろん、OEMなどでオリジナルの商品を作って販売するのも中国輸入ビジネスと呼ばれます。★アリババとタオバオの違いアリババ・・・価格は安いが、複数点からの購入が条件がほとんど。どちらかというと法人向け。タオバオ・・・単品から購入可がほとんどだが、その分アリババより割高。個人向け。※アリババ・タオバオは現地の口座や商品は中国国内のみの発送ですので、日本にいる人が利用するのは困難です。★中国輸入ビジネスのメリット①原価の安さ原価が安いので仕入れ費用を抑えることができます。近年中国の経済成長で人件費はあがっておりその分原価も上昇傾向にありますが、それでも原価は安いと言えるでしょう。②オリジナル商品で勝負できる中国輸入では比較的簡単にオリジナル商品つくることができます。★中国輸入ビジネスのデメリット①発注から到着まで時間がかかる航空便の場合は発注から到着に2~3週間、船便の場合発注から到着に1か月~1か月半掛かります。航空便と船便に関しましては別ページでご説明いたします。②品質管理が大変不良品が日本に比べて多い。衣類に関して糸の始末漏れ、縫製の甘さ・ゆるさがある場合もあります。近年では中国ECモールの規制が厳しくなり、品質が良くなっていますが日本基準と比べるとまだ低いです。③国際送料が高い、関税がある国際送料は少量の仕入れほど1個当たりのコストが高くなります。
0
カバー画像

【ECサイト商品登録時にとても便利】アリエクスプレスの商品掲載画像をスクショせず一括で保存する方法

アリエクスプレスやアリババで取扱っている掲載商品画像を国内ECサイト上に貼り付けたいときありませんか?? 以下はアリエクスプレス上の掲載写真で写真保存しようと黄色枠を右クリックすると、、 WEBPファイルの形式しかなくjpgやpngはありません。 Amazonであれば、そのまま右クリックするとjpgとして保存されますが、アリエクスプレスたアリババ、その他の海外ECサイトはWEBPファイルが出てしまう事が多いのですが、 この処理を、面倒ですが、一回一回スクリーンショットをしてpng保存してる方もいるかと思います。【shift+Windowマーク+S】 ただスクリーンショットの方法だと、保存したい写真がかなり多かったり、登録商品が多い場合、かなりの時間と労力を使う事になります(手も痛くなります) そこで、実際にアリエクスプレスでスクリーンショットせずに画像保存できる方法をご紹介します。 とても簡単ではありますが、一部複雑な設定があるため2回に分けてご紹介しようとおもいます。 それでは、まずこのサイトを開きます。 これは「AliSave」というアリエクスプレスに特化して画像保存できる機能で拡張機能を使います! こちらはぜひ「Chrome」でお試しください。 まずは、ダウンロードし、機能拡張します。 ダウンロード完了するとこのようにガイダンスマニュアル用の動画を見る事が出来ますが、英語なのでこれから簡単に説明していきます。 ダウンロード完了すると、アリエクスプレスの写真一覧上に黄色枠のマークが登場します(先程すでに登場していますが、本来はこのタイミングで出てきます) 左側の黄色枠内のマ
0
カバー画像

【QSMシステム解読】Qoo10で居住地を日本、発送地を中国に設定しドロップシッピング発送を行う方法教えます!

ここ最近、CMでも宣伝されている比較的新しいECサイト「Qoo10」。 Qoo10はeBay Japanのネット通販サイトで、運営は韓国人とeBayの合併で行っているので、ストア内には韓国コスメが多く取り扱っていたりします。 Qoo10もECサイトとして、AmazonやYahoo!ショッピングのように運営することができます。私も今年からストアを運営していますが、主なメリットとしては、 ①競合が少ない ②無在庫販売が行いやすい ③グローバルに発送が可能(海外在住のストア運営者も多い) ④全体的に価格が安いそしてデメリットとしては、①後発のECサイトなのでユーザーが少ない ②大手キャリア会社や通販サイト系列ではないため少し怪しい メリットの②では、もともと全世界をユーザーターゲットにしているeBayが運営しているので、日本に限らず海外のストア運営者も多いです、 なので、無在庫販売するにあたってはポジティブな要素で、居住地を日本に設定して、無在庫販売のための海外発注先を発送地に設定すれば、海外発送地からダイレクトにお客様に商品をおとどけできます! しかし、上記の設定は、Qoo10の管理サイト「QSM(Qoo10 Sales Manager)」での設定が難しく、参考ページもネット上にほとんど載っていない為、苦戦を強いられます。ということなので、その設定方法をご紹介していきたいと思います! まず、QSMに登録する上での基本情報(ご自身の住所等)がベースになっており、初めは全て発送地も基本情報記載の住所になっています。 発送地を中国にすると下写真の様な商品ページになります。(黄色枠) 発送
0 500円
カバー画像

アリエクスプレスで中国輸入を行うためのリスク回避と「ヤバイセラーリスト」大公開!!

こんにちは。 現在は、メインの仕事と並行して某ECサイト運営を行っています。 その中で、一部商品は中国の様々なECサイトから商品を輸入し、無在庫販売を行ったりもしています。 「無在庫販売」は自宅に在庫を抱えなくて良いので不良在庫を生みにくく、効率的ともいえます。(在宅でもできるサイドビジネスとしてもおすすめです!) そこで、自分がよく商品を輸入している中国ECサイト「アリエクスプレス」の利用するメリットとデメリット、そして、 300件以上の各セラーと取引してわかってきた、優良セラーとブラックセラーを特定のセラーをリスト化して紹介していきたいと思います。 ↑こんな感じでセラー名も載せてリスト化して紹介しています。これは、見方を変えればメリットも多いアリエクスプレスで「安全・安心」してショッピング、輸入をしていただくための「現場目線の情報」としてご参考にして頂けると幸いです!アリエクスプレスについてのメリットやデメリットを記載してるブログは多くありますが、アリエクスプレス内のセラーについて書いているブログはこのページのみです! ちなみにですが、自分はアリエクスプレス「ダイヤモンド会員」です。(4段階中最上位ランクです!!) それではお話してく前に、簡単に中国輸入の仕入れ先をご紹介します。
0 3,000円
カバー画像

【摘発に目を光らせてる事業者トップ2とは??】ECサイト販売で気を付けるべき「著作権侵害」の落とし穴!

ECサイトやメルカリ等のフリマサイトをやっていて、ここ最近すごく感じるのは、「著作権侵害」の通報です。 著作権侵害の通報を事業者が各運営へ行うと何が起こるのか?? それは、出展者へのストア停止のペナルティーです。 「対象商品の削除」ペナルティーなんてとても軽いペナルティーですが、 ストア出店停止になってしまうと大体のECサイトでは復活は無理です。 AmazonやYahooショッピングなど一度強制停止されたらその次の日から商品はストアページに掲載されなくなり、現時点での取引のみの作業になってしまいます。 さらに著作権侵害とは「模倣品の製造等」も該当するので、とあるキャラクターにとても似ているキャラクターも場合によっては対象となります。 ちなみにアカウントの復活はメールアドレスを変えてもIPアドレスの関係上復活はできず、や引っ越しによる住所変更をしても出店時に提出した書類、名前等の個人情報から特定されてしまうのでどんな事をやっても復活は無理です。※ブランド出品サイト「BUYMA」の場合は、 一般財団法人ユニオン・デ・ファブリカンという業者が摘発を定期的に行っていますが、ペナルティーは緩く、ストア停止はあまりないです。 本当にアカウントを作り直したいのなら、家族やパートナーに名前を借りて行う方法はありますが、書類の準備等、相手方に多少の負担を与えてしまうかもしれません。 そんな中、特に活発に巡回し、著作権侵害が無いか確認している「事業者」があります。 この事業者は国内だけでなく世界的にも有名な「あの」会社なのですが、 いろんなECサイトやフリマサイトを見ていると、つい最近まで出品され
0 1,000円
カバー画像

リベンジ消費×ライブコマース

今年は前倒しで行われていたアリババの「独身の日」取扱額は昨年を優に上回っていましたね~。4982億元(約7兆9200億円=約750億ドル)!!!想像がつかない数字です・・・。新型コロナウイルス感染拡大後の巣ごもり消費を取り込んだのもあり、海外にいけない、不要不急の買い物を我慢してきた人々の購買意欲が爆発的に高まり今年は「リベンジ消費」というものが生まれた結果のようです♪今回は、日本の商品も化粧品・美容グッズはとても人気だったようです!日本の企業の中でも中国に支社がある会社はライブコマースを使用し「独身の日」のイベント期間中リアルタイムで商品紹介やユーザーの質問に答えるなどし、売上が増加!!外に出て人に会う生活を再開するにあたり、巣ごもり生活でちょっと疎かにしていた美容やダイエットに急にお金を使う人が増えてきたのかもしれませんね~★「リベンジ消費」は日本でももう少しコロナが落ち着いたら起きるかもしれません!!GOTOキャンペーンなど外に出る機会も増え美容グッズだけでなくファッションも需要が高まってくる可能性も♪もちろんその他レジャーやスポーツなどの分野においても可能性はありますよね!!新しい生活様式+生活者の価値観の変化をいろいろなメディアから吸収し、需要にあったサービスや商品を打ち出していきたいですね。
0
カバー画像

グラデーション感ハンパじゃない!Lenovo Z6 Lite (Youth) がAliexpressから届きました!開封・実機レビューします

Aliexpressから注文したLenovo Z6 Liteが届きましたAliexpressから注文したLenovo Z6 Liteが届きましたLINEでのお届け予定の通知が来ました。便利!■Lenovo Z6 Liteのスペック詳細発売年:2019年5月SIMスロット:nano × 2(DSDS対応)ディスプレイ:6.3インチ解像度:2340×1080/FHD+/画面比率19.5:9寸法:横74.3mm・高さ156.6mm・厚さ7.88mm重量:164gOS:Android 9.0/ZUI 11Soc:Qualcomm Snapdragon 710CPU:Kryo 360 Gold×2/Kryo 360 Silver×6/2.2GHz/8コアGPU:Adreno 616メモリ:4GB・6GBストレージ:64GB・128GBストレージカード:MicroSD対応/最大256GB/片方のSIMスロットで共用後背カメラ:16MP(メイン)+8MP(セカンド/望遠)+5MP(サード/広角)前面カメラ:16MPセンサー:指紋認証(背面)、顔認証NFC(FeliCa非対応/おサイフケータイ非対応)、FMラジオバッテリー:4050mAh充電:15W(ワイヤレス非対応)ポート:USB Type-C + イヤホンジャック■Lenovo Z6 Lite!開封しましょう。そうしましょう国内配送では見たことのないバブル包装です。2階から落としても平気じゃない!?って思えるぐらいの空気感!青春版 = Youth版= Lite版ケースは標準装備っぽいです今回オマケで付いてきた保護フィルムボールペンでZ6
0
カバー画像

中国関連ニュース〜CGTN

北京(中国政府)が監視を強化すれば、アリババのスタートアップ投資は半減Alibaba halves startup investment as Beijin steps up scrutiny 独占禁止法の告発は、有望な新会社の入手戦略に脅威を与える CGTN:3月2日  アリババグループホールディングの起業投資は、昨年の同時期と比べて、フィンテック関連会社のアントグループが、11月株式上場の延期することを余儀なくされてからの4ヶ月間で半減した。 急速な落ち込みは、習近平による厳格な審査の影響であり、それは、アリババによる独占禁止法違反と金融市場の独占として告発されている。有望な起業を吸収することで、中国でのオンライン市場を独占して来た「アリババ経済圏」の分岐点に来たかもしれないとされている。  昨年11月に始まり、本年2月末までのアリババによるスタートアップ投資は、情報企業 IT 桔子によれば、昨年同時期では6億ドルから総額2.7億ドルに減少する見込みである。  進行中のプログラムが開始した昨年12月からの期間の数字から見ると、前年比でほぼ70%減少している。 この数字は、アリババとアントの買収と上場企業への投資を考慮に入れている。  2020年秋から、習政権は、アリババの監視を強化するための措置を講じてきた。  インターネット企業による独占的行動と個人情報の収集を制限するためのガイドラインを示した。 アントが提供する「スマートフォン・ローン(賃貸)」を管理する方策も示した。  アントの上場が中止になった後、政府は、12月にアリババに対し、独占禁止法と独占価格に関して罰金を科
0
カバー画像

メルカリでの商品成約率がアップ

メルカリで商品を売りたい。でも、時間がない・魅力的な説明文が思いつかない。説明文を書くのが面倒だから時間がかかるんだよね…そんなお悩みありませんか?時間って有限だから時短出来る所は時短したいですよね。その原因ってめちゃくちゃシンプルです。・説明文作成に時間がとられる・面倒な商品説明文も自分で作成しようとしているから、時間がかかる。そして、作業が進まないのです。全て1人でするには限界があります。メルカリで商品発送するまでの流れは・写真撮影・説明文作成・梱包・発送ですよね?副業として進めるには、行程が多いんです。だから、時間がかかる。メルカリで稼ぐにはどこに重点をおくべき?ズバリ!!・商品画像・商品説明文です。商品画像にこだわる方が増えてますよね。ただ、商品説明文にまで力を入れる方はまだ少ない…正直もったいないです。説明文に人柄があらわれる私はメルカリで商品を購入する時に説明文もしっかり見ます。目に見えない相手から購入するので、丁寧な説明文を書いている出品者を選びます。商品の魅力を写真と文章で伝えることで商品購入率が上がる商品の魅力を伝える説明文をあなたのサービスにプラスすることで、他のサービスより商品が引き立ちます。メルカリで商品を売るなら、購入者の目線に立ったサービスを。面倒だけど、大切なことですよね。あなたの商品の魅力が最大限に伝わるお手伝いをしていますメルカリ出品作業が時短出来るお手伝いをしています😀😇
0
カバー画像

【ECサイト商品登録時にとても便利!】PC内で変換サイトを使わずに拡張子「jfif」の画像を「jpg」に変換する方法

前項ではアリエクスプレス上の掲載写真をスクリーンショットせずにダウンロードする為の方法をご紹介しました。 そして今回は、 ダウンロードされた「jfif」という???な拡張子を変換サイトを使わずに「jpg」にダウンロードできる裏技を紹介します! 早速進めて行きます。 ①Windowsキー+Rを押してください。 このようなページがポップアップされます。
0 500円
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら