優先順位を決めるために、「やりたくない理由」を書き出してみる

記事
ライフスタイル
市販のお茶(緑茶)では生茶が好きなむらいちです。

どれも美味しいですが、生茶は毎日飲んでも飽きない感じです!


今回のテーマは「優先順位を決めるために、「やりたくない理由」を書き出してみる」になります。


勉強・副業をやっていると

「こんなにやる気があるのに、どうして行動できないのだろう?」
「自分は行動力がゼロなんじゃないか・・・?」

と思う時があるのではないでしょうか。

そんな時の多くの原因は

「優先順位が決められないこと」

にあります。


そして、優先順位を決めるカンタンなやり方として、

「「やりたくない理由」を書き出してみる」

という方法をオススメします。


例えば、ブログを書きたくない理由を10分間で書き出すという、いわゆる

「ブレインダンプ」

をやってみましょう!

そうやって、「やりたくない理由」を書き出すと

<ブログを書きたくない理由>
◯構成・見出しが決まっていないから
◯大体の文字数が決まっていないから
◯タイトルが決まっていないから

◯自己啓発本が揃っていないから
◯どのテーマを書くかが決まっていないから

などが出てきます。

これをまず、「TODO」として変換していきます。

◯構成・見出しが決まっていないから ⇒ 構成・見出しを決める
◯大体の文字数が決まっていないから ⇒ 文字数を決める
◯タイトルが決まっていないから ⇒ タイトルを決める

◯自己啓発本が揃っていないから ⇒ 自己啓発本を買う
◯どのテーマを書くかが決まっていないから ⇒ テーマを決める

このようになりました!
さらにこれを具体的にしつつ、「優先順位」を付けていきましょう!


<ブログを書く手順>

①自己啓発本を3冊買う
②その中から1番参考になったテーマを決める
③構成・見出しをマインドマップでまとめる

④タイトルを決める(関連キーワードを入れる)
⑤関連キーワードの上位10サイトに負けない「文字数」にする
⑥記事を書く

このように「具体的」かつ「優先順位」をしっかり決めると

「ちょっとやる気が出てきた!」
「まずは自己啓発本を揃えてみるかな?」

となるのではないでしょうか?


行動がストップする原因は意外にも「やりたくない理由」にあるかもしれませんよ!

以上、

「優先順位を決めるために、「やりたくない理由」を書き出してみる」

でした。
ご参考までに。またお願いいたします!
-----------------
□むらいちの商品・サービス一覧

-----------------
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す