聞いても知っても経験にならない

記事
コラム
おはようございます。


ちょっと妖精さん多いぞっ。とイメージと違ったけれど
こんな絵がAIさんから生まれました。
皆さんも遊んでみると面白いですよ♪


今朝もこころがほっこりするシェアしていただきました。
パートナ―さんにすべて素直に表現されて
ものすごく怖かったけれど理解が生まれたということでした。
そして、出し切って本当に伝えたかったことは
とても好きだということなんだと気づかれたということでした。
そして、どんな反応が来るのだろう、別れたいって言われるかもしれない
怒ってるだろうな。
そんな頭のおしゃべりからからだの感覚に集中していると
”彼も怒りを感じる時間がいるよね。好きなだけ怒ってほしい
存分に感じてほしい”そんな感覚が生まれて
怒ることをを否定していたことにも気づかれたようでした。
素直なこころに触れて私も胸いっぱいになって涙がでてきました。
本当よかったね;;
そしてシェアありがとうございます♡


本心を素直に表現することは
大事なことと、頭でわかっていても
なかなか出来ないのが私たちでもある気がします。
本当怖いことです。
ご縁が途絶えてしまうという怖さもあることから
身を捧げるとも言えることだと思います。
相手は変えられないけれど
自らのほんとの気持ちを表現し合って
理解しあうことは愛の交流でもあるように感じています。
そして、シェアしてくださってたみたいに
自分の本心も大切なのと同じくらい、
相手のそれも大事だということ・・・


昨日ふと観ていた物語の中で
聞いても知っても経験にならない、体験することだ
そのような言葉がありました。


知識を知ってわかったつもりでいること
私も多かったです。
知って体験したつもりになっていたことにも
気付くこともありました。


実際関わることでいろんな人の感じてることや
また、自らの望みが理解できたり・・・
その理解し合えることが
ものすごい有難いことだと感じられて感動したり・・・


本心を大事にすることは大切だという知識から
自らの素直な気持ち
また、実際身近な人とその体験される方が
もしかしたらこれから多くなっていくのかもしれませんね🌠


みんな素直な気持ち大事にね。
サラさんもね(^_-)-☆














サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す