最近の私のなかでの気づきは
利用者さまが再発したり、骨折したり、色々とあるわけですが
一定数、病気になる前よりもレベルが上がるということです
そして、私は何となくそれを察知するようになりました
察知するというのは、もちろん利用者さまが病気やケガをした時には、悲しくなったり、がっかりしたり、驚くのですが
「〇〇さんは、必ず元気になって帰ってくる!」という感覚です☆☆☆
どんな方か、特徴を3つあげるとしたら・・・
1.普段から自分の考えをしっかりと持っていて、はっきりしている
2.明るい
3.波動が高い
そして、こうした方々のすごいところは
以前はそこまで意欲もなかったのに、分かっていると言っても、本当には分かってなく行動に移せなかったのに、すべてが以前以上にプラスに変わるということです
病気になることで、「良くなりたい」「早く元気になりたい」
「このままではいかん」という気持ちが強くなる
おそらくここで二手に分かれるのでしょう
そう思う人と、思えない人に・・・
色々な方がいらっしゃいます
それについて私がいいとか悪いとか言うことはできません
やる気がないとしても、その人は今、そこにいたいということ
わたしはとにかく利用者さまを応援、お手伝い、後押しをする
できる限りのエネルギーを注いで、少しでも良くなることを願う
それしかないと思っています!
想いはなんらかの形で必ず届きます
たくさんの愛を送ると、受けとっていただき、余ったエネルギーが
返ってくる♡ということでしょうか
この循環を大切にします
最後まで読んでいただき、ありがとうございます(*^-^*)