こんにちは、木下愛理紗(ありさ)です
もう7月ですね💦
今年の時間の経つ速さに驚愕です(;'∀')
天気のせいか夏が来た!って感じはしないですね
季節の変わり目、鬱々としながらも眠れないことってありませんか?
アイピローがいいと聞いて使ってみたのですが・・・
市販のアイピローってサイズが中途半端じゃないですか(;'∀')
(私だけかな・・・💦)
美容室の顔に置かれる薄い布の位置を気にするように
アイピローの位置を気にしてしまって逆に眠れない!
そこで、夏場に最適エアリズムの切れ端でアイピローづくりです!
マスクが購入できないときにエアリズムのTシャツで
ひんやりマスクを作った時のあまりです
中途半端に余ってるので可能な限り大きく
半返し縫いでちまちまと大体丸みのある感じに縫っていきます
この時5cmほど縫い残します
それを二周、適当でいいんです
エアリズムはストレッチ素材なので結構きちきちに縫ってます
布を裁つこともせず大体の形で塗っていきます
中に入れるビーズがこぼれないサイズに縫っていけば問題なし!( •̀ᴗ•́ ) ̖́-
縫い残した穴から表に返します
余っていた布?
そのまま切り落とさずに中に入れちゃいます(/˶>ᗜ<˵)/⋮
ぬいぐるみ用のペレットというツブツブを1キロ
漏斗を準備するのが面倒だったので
コピー用紙を丸めてマスキングテープで止め先端を穴の中に
ペレットを中に入れて・・・
なんか全部入りそうだったので全部入れちゃいました
その後、コの字で閉じて・・・
出来上がり!
エアリズムなので顔にフィットし、手でビーズの量も調整できます!
適度な重さと、長さで耳までカバー
両端が床につくのでそこまでの重さは感じません
そして、横向きになっても、頭を動かしても
目の上からずれない!!
しかもひんやり・・・
サイズはこちらの写真が見やすいかな
ノートパソコンが横30センチ
このアイピローは35センチから50センチまで伸びます
エアリズムなので触り心地も良し!
見た目には目をつむりましょう( > ᴗ <;;)ゞ
余ったものをリメイクしたいだけなのでこのままカバーも作らず
使っています
手芸なんか正解はないので自由に楽しめばいいんですよ~( ˶'ᵕ'˶)و.ᐟ.ᐟ
少しでもリメイクや手芸の簡単さ
長いアイピローの良さが伝われば嬉しいです(*´艸`)
では、皆さんに良い眠りが訪れますように!
それでも眠れぬ夜は・・・
少しでもお話すると気持ちのリセットにもなりますよ!
難しく考えず、まったりお話も・・・
でも、無料のメッセージ機能から相談して下さっても大丈夫です(⋆ᵕᴗᵕ⋆)+.。.*:♡