仕事が忙しく、ご無沙汰しております。
あさがおの花です。
寒くなってまいりました
が、皆様お元気でいらっしゃいますでしょうか。
思い出したことを書こうと思います。
この夏、絶縁した父親と色々ありまして。。。
この度母に毒言葉&挑発言葉連発、脅し(実行はしません)のメールが1週間連続何十通も父から届きました。
母は数十年前に離婚しています(私は母につきました)が、昔から父は寂しくなると必要もない毒言葉を連発し、挑発するようなことを母にメールをし、母を怒らせ、喜んで楽しんでいるという奇妙な関係です。昔から私も警察も着信拒否をすれば良いと言っているにも関わらず、なんだかんだ言い訳をつけて絶対に母は拒否はしません。共依存の関係だと思います。母も暇なので騒ぎたいのだと思います。特につい最近再婚相手が亡くなられてこの度久しぶりにメールが入ったようです。
以前から私にメールが来るたびごとに、見てみてと連絡があるのですが、今回夜中でもうちに押しかけてきました。家族に分からないようにそっと外に出て近くのコンビニに行ったり。母は私が見なかったり、こういうふうに返信してって言っていう通りにしないと昔から激昂します。というのは、いつも母が思うとおりにしないと母が具合悪くなり、何度も救急車で運ばれるので下手なことは言えません。病院にも以前何度も連れて行きましたが、病気ではありません。流石に私が仕事の疲れもあり、今回はかなりイライラしていました。たまたま連休を取っていた主人と子供が対応してくれました。
高校時代の友人と事の顛末を話したところ、気持ちを受け止めてくれてかなりスッキリしました。因みに彼女の親も毒親です。
毒親は絶対に変われない。話すことでスッキリしよう。
頭ではこんなイライラするなんて損と考えますが、正直感情はついていけない。
話すことって本当に大事だなと思いました。
そして毒親よりも幸せになろう。この一言に尽きます。