当たり前を壊す勇気、変化が未来を創る

記事
コラム
こんにちは
薬剤師&国際薬膳師のひさです。
毎日寒くていろんなことが億劫になっていませんか?
私もそうです(笑)。

1月は新しい挑戦を始めるのにふさわしい日。
当たり前と感じている日常や慣習は、
実は成長の足かせになっているかも。
私、気付いてしまいました!

中医学の世界でも、
固定観念にとらわれない発想が新たな知識や治療法を生んできました。
「冷えは温めるだけ」「食事は3食必須」などの常識も、
一人ひとりの体質や状況に合わせて変化させることで、
本当に必要なケアが見えてきます。

私たちの生活も同じです。
いつもの行動や考え方に疑問を持ち、
新しい方法を試すことで、新たな可能性が広がります!
例えば通勤ルートを変えてみる、
小さな決断でも自分を変えるきっかけになります。
玄関マット.jpg


私も実は、「玄関マット」をなくしてみました。
床が白っぽくてどうかなと思っていたけど、
やってみると、玄関が広くなってあれ~いいかも!
友人に聞いてみたら、結構玄関マットがない家も多いんですね。
だから、1週間お試しで「玄関マットなし」生活にしてみます。

「当たり前」を見直すことは、
怖いけれど価値ある一歩。
新しい未来を切り開く鍵になるかもしれません!
✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
体質から自分の体を見ることはとても大事なことです。
一度試してみませんか?

✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚
サービス購入を迷っている方、ちょっとメッセージしてみたい方
いつでも大歓迎です♪
私は喜びます♪

ひさ@薬剤師&国際薬膳師


心からお待ちしています♪
♡を頂けるともっと喜びます。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す