お金と時間のない社会人が手軽に始められる習慣(運動編)

記事
学び
こんにちは、習慣化プランナーの村上です!
今回の記事では「時間とお金を極力使いたくない社会人の方」におすすめの「低コストで始められる習慣」を紹介します。
もちろん学生の方や年配の方が行っても十分効果があるものです。
ノーリスクハイリターンのものとなっておりますのでぜひお試しください。

今回ご紹介する習慣は「運動」です。

[運動の重要性]
近年鬱病が増えているのはオフィスワークが増えたから
「頭」の疲労と「身体」の疲労の差があると鬱になりやすくなる。※在宅勤務で普段運動しない方などは注意が必要

[運動のメリット]
・脳が活性化する
・身体的な幸福感が上がる
・自己肯定感が上がる

特に身体的な幸福は収入が上がることよりも幸福感が高いそうです。

[運動の始め方]
まずは軽いものからご紹介します。なるべく他の記事と重複しないようなものをご紹介します。

1.背筋を伸ばす
姿勢を整えると、胸部が開きやすくなることで呼吸が深くなり、基礎代謝があがります。 その結果、消費カロリーが増える、腸内環境が改善するなどのメリットも。私も仕事中姿勢を良くすることを心がけ猫背に気づいたら治す、というのを心がけています。若干マインドフルネス的要素もあります。

2.筋トレ(男性)
筋トレを始めるのはなかなか大変ですが、種目を絞ることでハードルを下げることができます。
男性の方におすすめしたい種目はベンチプレスです。
胸の筋肉が大きくなると、姿勢が良くなり自己肯定感が上がります。
女性は胸の大きい男性に魅力を感じます。

3.筋トレ(女性)
女性の方におすすめしたいのはスクワットです。
基礎代謝が上がる、足やせ、冷え性やむくみの改善などのメリットがあります。
相当な負荷をかけない限りムキムキな足にはならないのでご安心ください
スクワットによる基礎代謝の向上は男性よりも女性の方が効果が大きいです

4.通勤/買い物の時の早歩き
のんびり長時間歩くよりも、軽く息が弾み、ややきついと感じる程度のスピードで早歩きをした方が、筋力アップや脂肪燃焼、さまざまな病気の予防に効果があることが、さまざまな研究によって明らかになっています。
私は休日にウォーキングすることが億劫なので、通勤と買い物に行く時にものすごく早歩きします笑

5.自宅で立つ時間を増やす
人間は私生活だけで1500〜2200程度のカロリーを消費します。
何気ない日常でも意外とエネルギーは消費しているのです。
私はブログを書くときや読書をするときはスタンディングデスクで立ちながら作業を行っています。
テレワークの方はぜひ試してみて下さい。

[習慣のコツ]
▼日常生活の延長戦から始める。
・通常の通勤→早歩き通勤
・テレワーク→スタンディングテレワーク
▼筋トレを始める場合は種目を絞って小さく始める。


○結論
[まとめ]
今回は「読書」について紹介しました。

・運動は鬱の防止、脳の活性化などメリットが大きい
・背筋を伸ばす、早歩きも立派な運動!できるところから始める

アップルウォッチなどで運動を記録すると習慣づきやすくなりますよ(^^)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す