制作会社出身じゃない私がデザイナーとして独立できた方法

記事
デザイン・イラスト
こんにちは、Spica design&writingの塚本です。
今回は「制作会社出身じゃない私がデザイナーとして独立できた方法」について書いてみたいと思います。

私は美術大学卒でもなければ、制作会社やデザイン事務所に所属していたわけでもありません。

経歴について軽く触れると、
・国立大理系大学院卒
・新卒では半導体メーカーの開発部に入社
・その後、結婚を機にITベンチャーに転職
・建築分野向け科学技術計算ソフトの広報担当を3年間経験
といった感じです。
割と特殊ですよね。

広報の仕事は何もかもが初めてでしたが、当時の上司に手取り足取り
マーケティングやセールスコピー、デザインについて基礎から教えていただきました。

今回はその中で特に役に立った書籍をご紹介します。

・デザインの基礎を勉強したい
・未経験からDTPデザイナーを目指したい
・デザイン未経験なのに会社でデザインを頼まれてしまった

そんなあなたにおすすめの3冊です。

①「デザイナーじゃないのに! 」

 平本久美子・著 よしだゆうこ・漫画

51w6fpN7aCL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg
漫画でさらっと読めるのに、デザインの超基本がぎゅぎゅっと詰まっている一冊。
デザイナーじゃないのに、「チラシ作って」「名刺つくって」と急に言われて困っているあなたのための本です。
これを読むだけで「なんかダサい」から「いい感じ」のデザインができるようになります!

「けっきょく、よはく。 余白を活かしたデザインレイアウトの本」

 ingectar-e ・著
41sENxsREwL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg
デザインに慣れていないと、あまり余白を取らずに要素を詰めてしまいがち。
でも「見やすい」「いい感じ」「おしゃれ」なデザインには余白が欠かせません。
この本ではデザインのOK・NG例をたくさん掲載してくれているので、とても勉強になります。
ingectar-eのシリーズは他にもあり、どれも参考になるのでおすすめです。

③「レイアウト基本の「き」

 佐藤直樹(アジール) ・著
41rfzVGSusL._SX350_BO1,204,203,200_.jpg
ドキュメントを見る際の人間の目の動きから、要素の優先順位のつけ方、フォントの選び方、グラフや地図の描き方など、DTPデザインの基本が盛りだくさんの一冊です。
デザイン初心者にもやさしい言葉で書かれています。
装丁もおしゃれなので持っていてテンションが上がります♪

さいごに

いかがでしたか?
もし気になる本があったら、書店等でお手に取ってみてくださいね。

Spica design&writingでは、現在チラシ制作サービスを出品しています。
・チラシを作らないといけなくて困っている
・シンプルで見やすいチラシを作りたい
・真面目な雰囲気のチラシにしたい
・文章も提案してくれるデザイナーを探している
・安価でチラシを作りたい

そんなあなたにおすすめのサービスとなっています!
ぜひお気軽にご相談くださいね♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す