どもです( ゚ω゚)
皆さんはホワイトノイズという言葉をご存知でしょうか。
簡単に言えば、一定の周波数の雑音です。
波の音、滝の音、航空機内音 などなど。
メリット
耳栓やイヤーマフでもダメだった騒音。
逆にホワイトノイズを聴くことによって消され、寝れたというお話です。
そう言えば昔耳鳴りのおじいが砂嵐のテレビつけたまま寝てた話、思い出しました。ホワイトノイズ実践してる(;゚Д゚)!
時代は変われど【騒音解決】は死活問題です。
YouTubeでホワイトノイズと検索すると色々出てきます。
私が好きなのはこの二つです(。・ω・。)
・【睡眠用】眠れるノイズ [上空] 3時間編
・滝の音でリラックス 瞑想、勉強、睡眠 8時間
最近は日中、祈りの時にも使っています(・∀・)イイ!!
知った時は感激しましたね。
知恵を与えたイエス様に、本当に本当に感謝です!ハレルヤ!
デメリット
長いこと聞くと、難聴・耳鳴りになる危険があるそうです(・ω・` )
リスクに備えてタイマーをかけるのがおすすめ!
またイヤホンを使う場合、自分に合った形状のもの、イヤーピースを使わないと耳が痛くなることがあります。
たかがイヤーピース、されどイヤーピース(。・ω・。)
自分に合ったものに出会うと、音の聞こえ方が大きく変わります!!
イヤーピース
イヤホン本体についている先っちょのゴムのような物のことを指します。 イヤーチップ、イヤーパッドと呼ばれることも。 イヤーピースはイヤホンと耳を密閉させ周りの音を遮断しながら、イヤホンから出ている音を歪みなく耳に伝える役目があります。
あとがき
愛用の耳栓(モルデックス・カモプラグ)でもダメ。
イヤーマフも耳が痛くなる(押さえつけるので)
高周波(掃除機?テレビ?)も気になります。
イエス様に祈っていたのか、覚えてないのですが本当に苦しくて夜中ネットで探していて見つかりました。まさに目から鱗!
イエス様ありがとう( ゚ω゚)
使ってるイヤホン
RHA MA650wireless
使っているノイズ
YouTubeで滝の音・飛行機の音