インテルには無い不安定さのAMD

記事
IT・テクノロジー
まあそれほど致命的ではないものの、今使っているRyzen9 7945HXには
若干の不安定さがある。
ビデオカードもAMDではあるけど、以前のメインマシンで使っていた
RX570では不安定さは無かった。(ドライバのバージョンで少しは)
今回はWindows10で動かしているが、エクスプローラーが再起動したり
USBデバイスのリソースがみたいなエラーが出ることがあった。
いずれも終始出ているわけではないので少しずつドライバとかが
アップデートすればいいのだろうけど、Windows10なので期待は出来ない。
そもそもこの世代のCPUとかはWindows11がターゲットなのだろうから
Windows10で動かしている(動いている)のがおかしいのかも。
しばらくはWindows10で動かして、その後長期休暇の時にWindows11に
アップデートするつもりだ。
この時やはり動画トラブルなど出たらAMD特有の問題として片づける
必要がありそうだ。しかし、そんなトラブルは聞かないので個人固有の
問題なのだろうけど。
サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す