守るゾウ・大丈夫だゾウをバージョンアップしました
記事
占い
守るゾウ・大丈夫だゾウをアップデートしました。
守るゾウは、焦点を絞りました。
それは劣等感です。
日本はどちらかと言えば劣等感が育ちやすい
環境です。
我慢しろ、お前はまだまだ(歴史上または
テレビの人との謎比較)などそのままで全く
良くないと言われる環境なので、自分を認める
という機会がほぼ無いです。
また、劣等感は内側に向けば自己嫌悪とかです
が、外に向くとマウンティングや、妬みに変わ
ります。
意図的に劣等感を植え付けようとするタイプの
人も中には存在します。
そんな劣等感ですが、これを向上心に変える事も
出来るとされています。
ですが、これは個人の体感覚での話になりますが、
自力で昇華させるのは中々にしんどいと思って
います。
劣等感と罪悪感の二つはほぼ反射反応に近い形で
発動します。それまで何ともなくても、小さな
きっかけ一つで、一気に心を駆け巡るものです。
この二つは人をコントロールするのにとっても
都合の良い感情です。
人を支配しようとする人は、劣等感、罪悪感、
恐怖を巧みに使います。
なので、守るゾウは劣等感が起きる前に何とか
なる。という祈りを込めています。
劣等感は自分を攻撃する攻撃力が一番高く、
克服しづらいからです。
まず、自分で自分を守れるように、画像中央を
人が座禅している形に変えました。
額に光明を差し込む事で、自分の心が乱れそう
になった時に、本来のあなたによって光明に
導かれ、迷路に迷わないようにしてあります。
また組んでいる足の形は無限大の形になっている
物を選びました。
胸元もよく見てもらうと、シールドの形になって
います。仮に常に劣等感を刺激するような人と
いなければならない環境だったとしても、
耐久力を付けてあるので、普段よりも気持ちの
反応が鈍くなるはずです。
周りを囲んでいるのは結界です。
鋭角にする事によって、外部からのエネルギー干渉
を弾いて、避けます。特に意図的に人を支配しよう
とするエネルギーを弾くように設定してあります。
ゾウの数も無限大と同じ8匹にしました。
大小を付ける事で、ゾウそれぞれがエネルギーの
大きさや強さによって、臨機応変に動けるように
お願いしてあります。
中央に「見守るゾウ」を付けました。
目をセンサーのように光らせ、見守るゾウは常に
あなたの安全を見守り、危なくなったらすぐゾウ
を動かす司令塔の役割も果たします。
植物は「咲きたい場所で咲く」という自由を
示しています。植物は多少環境が厳しくても、
育ち、咲きます。たまにコンクリートを突き
破って芽が出たり枝が伸びたりする植物の
話題が出てくる事ってないですか?
劣等感が強いと自分がどこでも咲けるんだ
という事を忘れさせます。
それを思い出してもらうためのものです。
背景の左右にあるのは、柱です。
柱は与えすぎ、受け取りすぎを防止するよう
に設定してあります。
大丈夫だゾウは、より大丈夫という言霊力を
強くしました。
中央のゾウの曼荼羅はそのままに、「空」を表す
青と「喝」を表す黄色を背景に付けました。
玉乗りゾウは増やして7匹になりました。
それぞれが大丈夫だゾウと色んな角度、側面から
あなたに言い続けます。
カラフルな花は各オーラです。
オーラには基本優劣はありません。
あなたの持ち味は何色にでもなる。という意味を
込めて、あなたが大丈夫と安心した後、色々な
可能性に気がつくように設定してあります。
黄色い3つの光は波動の響きです。
大丈夫という言葉の波動がより芯に響きやすく
なるように設定してあります。
ゾウの曼荼羅の上にあるのは蓮華っぽい
座禅した人です。
これはあなたに安心が育ち、根付くように
設定してあります。
バージョンアップしましたが、旧バージョンも
取り扱っています。もし、どちらが良いか分
からない時は、見積りかメッセージでお問い
合わせ頂ければ、お話をお伺いつつ、
一緒に選ぶ事も出来ます。