変わってしまう!?お金の姿

記事
マネー・副業


こんにちは!

今日もお金について書いていきたいと思います。

私の投稿を見てくださている方は、少しずつお金の姿や考え方、捉え方が変わって来ていると思います。

今回は、色々なお金の形を紹介してい来ます。そして、今使っているお金が永遠のものではないことを認識していただき、今後の「お金」との向き合い方に生かしていただければと思います。



現金から見えないお金に


皆さんが普段使っているお金は一番身近なのは、やはり現金でしょうか?
いや、もしかしたら、世代によっては電子マネーなどの方がよく使っているよ!という方も大勢いるかもしれませんね。

このことが、今回書きたいことの答えなんですが、

「お金」といういののは、「現金」という形だけでなく、色々と形を変化させて存在しているということになります。

よく聞くのは、
・電子マネー
・クレジットカード
・デビットカード
などじゃないでしょうか?

ほかにも、
PayPayやLINE payなども出ていますよね!

これら、見えないお金を使った取引はどのように行われいるでしょうか?

代表例1:クレジットカード

クレジットカードは、大変多くの方が使われていると思います。
これの、システムは、簡単にいうと。
「カード会社からの信用を得ることで、支払いができる」というシステムです。

「信用」によって、モノが普段の モノを買う という行為ができるかd系ないかが分かれる。ということです。


代表例2:電子マネー

これは、簡単にいうと、現金を「データ化」したものといえます。

スマホやカードといった手段を使って決済を行うモノですよね。

決済の手段がいろんなツールで代用できるんですね!

このように、現金を使わずに決済を行うことを
「キャッシュレス決済」といいます。

現実に存在しないお金もある

現実世界に存在しないで、ネット上でデータのみでやりとりさせる通貨もすでに登場しています。
これが、いわゆる「仮想通貨」です。
この仮想通貨は「通貨自体の信用で成り立っている」ものだといえます。

今は、だいぶ有名になった「仮想通貨」というワードですが、
これは分類としては「お金」というよりは、以前紹介したお金の3つの機能(交換機能・尺度機能・保存機能)を十分果たしているとはいえず、「通貨」といてはいますが、実際は株などと同じ「金融商品」の1つといえます。


いかがでしたでしょうか?

お金の形にはいろいろなものがいあります。

すでに、いろんな種類のお金が登場していますが、「今流行っているから」や「みんなが使っているから」という理由でいろんなお金に手を出すのは慎重に行いましょう。
ここまでの投稿を読んでいただければ分かりますが、「現金」でさえ
・どんな性質があるのか?
・どんな役割があるのか?
・どこから来ていて、どこへ流れているのか?
など、意外とわからないことや知らなかったことがあるのに
どんどん新しいものに手を出して行っては、使っていううちに「あれ、なんでこの形を選んだんだっけ?」となってしまいます。

もちろん、悪事ばかりではなく今までと異なる種類のお金を使ってみることでメリットがあることもあります。

自身の生活スタイルやお金を使う頻度や使う量などいろんな要素を勘案して、適切なものを選ぶのがいと思います。
あと、お金は「財産」です。
大事なものに違いありません!

少し触れましたお金の3つの機能(交換機能・尺度機能・保存機能)を十分に満たしているかどうかを考えるとしっかりと資産として持つことができます。

「知らないことがあるのに手を出さない」これが大事です!

知らない状態では、自分がお金に振り回されることになります。
自分たちがお金をコントロールするんです!

ですので、この記事を読み進めていただければ、
少しずつお金に関する知識がついてきますので、まずは、「知って」から
取捨選択をするようにしてみてください!

最後まで、お読みいただきありがとうございました!

次回は、この投稿の原点である「給与明細から読み解くお金のこと」という考えに戻って、私たちにお金をくれている「会社」について、みていきたいと思います。

社会全体の流れや姿を一緒に見ていきましょう!

では、次回もお楽しみに!

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す