ブログ
ビジネス購入の方はこちら
サポート
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
出品者を探す
ブログを探す
公開募集をする
仕事・相談を探す
出品する
ブログを投稿する
出品する
ブログを投稿する
公開募集をする
ココナラブログ
パパとママの違い😲
記事
コラム
❤ななみ⭐悩めるあなたの1番の味方❤
2022/07/26 01:07
パパとしての自覚が
出てくるのが子どもが
1歳ぐらいになった頃
だと聞いた事があります😰
(個人差は、ありますが)
ママからしたら
“あり得ない❗❗”
って感じなんですが😲
うちのパパもそうみたいです😨
ママは、妊娠して
どんどんお腹が大きくなったり
胎動を感じて
約40週お腹の中で
赤ちゃんを感じ守っています😌
お腹にいる段階から
もうママとしての
自覚が出てきます😄
でも
パパは、近くで見ているけど
ママと感覚は違うみたいです
先日、
私の実家で父と
父 “そろそろ
パパになった実感出てきた❔”
旦那さん “はぃ、少し出てきました😊”
父 “そうだよな😅これくらいに
ならないと沸いて来ないんだよな”
心の中で
私 “え~やっぱりそうだったの😱”
娘ちゃんは、可愛くてしょうがない
みたいですが
ママと感覚は、
やっぱり違うみたいです(>_<)
1歳娘ちゃんママが産後ママさんの不安をお聴きします
お試し1分~OKです♥️めげない私が寄り添います
60分⏰短時間集中❤で愚痴、相談お話聴きます
#ママ
#子育て
#パパ
#違い
#あり得ない
#感覚
#自覚
#1歳
#うつ病ママ
❤ななみ⭐悩めるあなたの1番の味方❤
✳あなたを笑顔にしたい寄り添い人✳ / 個人 / 30代後半 / 女性 / 東京都
一覧に戻る