サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
サービス
サービスを探す
プロ人材を探す
仕事を探す
ブログを探す
購入・発注したい方
カテゴリから探す
プロ人材を探す
NEW
仕事・求人を投稿して募集
エージェントに人材を紹介してもらう
受注・働きたい方
出品する
単発の仕事を探す
継続 (時給/月給) の仕事を探す
エージェントに仕事を紹介してもらう
カテゴリ一覧
PRO認定
すべて
人気のご利用シーン
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
弁護士検索・法律Q&A(法律相談)
サポート
はじめての方へ
ご利用ガイド
お困りのときは
ログイン
会員登録
カテゴリから探す
目的から探す
商品・サービスPR
プライベート代行・お困りごと解決
独立開業・新規事業
ECサイト運営
メディア運営
店舗開業・運営
YouTuber・VTuber
結婚式
>
プロ人材を探す
イラスト・モデリング・漫画
デザイン
Webサイト制作・Webデザイン
動画・アニメーション・撮影
マーケティング・Web集客
音楽・ナレーション
ライティング・翻訳
ビジネス代行・アシスタント
IT・プログラミング・開発
占い
悩み相談・恋愛相談・話し相手
学習・就職・資格・コーチング
住まい・美容・生活・趣味
オンラインレッスン・アドバイス
マネー・副業・アフィリエイト
コンサルティング・士業
AI
出張撮影・出張サービス
ハンドメイド・グッズ
>
ブログを探す
コラム
ビジネス・マーケティング
デザイン・イラスト
学び
写真・動画
音声・音楽
美容・ファッション
小説
IT・テクノロジー
ライフスタイル
エンタメ・趣味
占い
マンガ
法律・税務・士業全般
マネー・副業
>
仕事・求人を投稿して募集
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
仕事を探す
単発の仕事
継続 (時給/月給) の仕事
NEW
出品する
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
出品する
仕事・求人を投稿して募集
仕事を紹介してもらう
ブログを投稿
ココナラブログ
人間関係良好の秘訣は〇〇
記事
コラム
ゆき❤️心のナースステーション
2025/03/11 19:38
こんにちは
看護師でカウンセラーの
ゆきです(*´꒳`*)
仕事をするなら
人間関係が良くて
雰囲気がいい職場で
働きたいですよね😄
2回以上転職を経験している友人たちも、
清掃会社で働いていて、
いろんな会社や病院を回っている
おばさまたちも、
人間関係がよく、
雰囲気がいい職場には
『〇〇』が溢れている!
と感じています。
もちろん、4回転職を経験している
私もこれは思います!
人間関係が良くて、
雰囲気がいい職場に
溢れているものは何か?
について今日は
お話したいと思います!
♡*・゜゚・*:.。..。.:*・'♡'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡
人間関係が良くて、
雰囲気がいい職場に
溢れているものとは…
『挨拶』
です♡
挨拶って
当たり前のことでしょ!
って思うかもしれませんが、
実はそうじゃない人も
いるんですよね(^^;;
一番最初に勤めていた
総合病院は患者さんや
そのご家族に対してだけではなく、
スタッフ間でもよく挨拶を
していました。
自分から挨拶をしない
先輩や先生はいましたが、
挨拶をすればきちんと
挨拶をし返してくれました。
もちろん
お局さまもいましたが、
スタッフ間での
コミュニケーションや
情報共有は良好でした。
2番目に勤めた訪問看護では
小規模だったこともあり、
挨拶も活発で和気藹々と
していました。
様々な年代の看護師がいましたが、
雑談もそこそこあったと思います。
3番目に勤めた
総合病院は挨拶が
全くありませんでした💦
廊下でスタッフ同士が
すれ違っても静かです。
こちらから挨拶しても
下を向いたまま無視…
患者さんや患者さんの
家族と廊下ですれ違っても
声もかけません…
コミュニケーションって
挨拶からはじまるというか、
挨拶はコミュニケーションの基本
みたいなところあると
思うんですよ🤔
その挨拶がないから、
職場の雰囲気は最悪だし、
スタッフ間のコミュニケーションも
ほとんどありませんでした💦
情報共有が基本の看護で
とっても致命的ですよね(^^;;
指導される新人さんも
みんな戸惑っていました😓
何度か転職をしている
友人たちも、
雰囲気が悪い職場は
「挨拶って何?」
って感じの雰囲気
だったと言っていました。
いろんな会社や病院で
清掃業務の経験がある
おばさまたちから
聞いた話ですが、
「スタッフ間だけではなく、
私たちに挨拶をしてくれたり、
お疲れさまとか
声をかけてくれる職場は
雰囲気がよく、人間関係も良い。
挨拶がない職場は
雰囲気も悪く、
人の入れ替わりも激しく、
毎日必ず誰かがトイレで
泣いている。」
と言っていました。
挨拶程度なんていうことありますが、
挨拶も立派なコミュニケーション
ですよね!
毎日挨拶程度でも交わしている相手とは
挨拶がきっかけで仲良くなることが
できたりしますよね(*´꒳`*)
毎日元気に挨拶していると
自然と周囲に顔を覚えてもらえたり
しますし😄
人によっては挨拶で
相手の調子や機嫌が
わかるようになったり
しますよね♡
雰囲気がよく、
人間関係が良好な職場で
働きたいなと思ったら、
面接や見学の時に
その職場で働いている人が
積極的に挨拶をしているか
どうかを見てみるといいかも
しれません🤔
職場の雰囲気良くしたいな…
人間関係良好にしたいな…
と思ったら…
挨拶から見直してみると
いいかもしれませんね(*´꒳`*)
♡*・゜゚・*:.。..。.:*・'♡'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡
仕事や職場の人間関係のお悩みに寄り添います。
どんなお話でも大丈夫です!
仕事や職場のお悩みにカウンセラーが寄り添います
♡*・゜゚・*:.。..。.:*・'♡'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡
仕事や職場の人間関係に疲れ切っていませんか?
疲れ切った心に寄り添います。
あなたの心のSOSにカウンセラーが寄り添い癒します
♡*・゜゚・*:.。..。.:*・'♡'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡
ゆきへのメッセージや
サービスに関する質問は
こちらからお気軽にどうぞ♡
https://coconala.com/users/2730539
♡*・゜゚・*:.。..。.:*・'♡'・*:.。. .。.:*・゜゚・*♡
いつもブログを読んでくださって
ありがとうございます(*´꒳`*)
よろしければ♡を
押していただけますと
励みになります✨
#挨拶
#良好な人間関係
#職場の雰囲気
#転職
ゆき❤️心のナースステーション
ふんわり癒しの看護師・カウンセラー / 40代前半 / 女性
一覧に戻る