余裕のない日々の要因は?

記事
コラム


こんにちは。
ママ専門のメンタルケアナースのひかりです。




ご相談をいただくかたの中で多いのが
「毎日精神的がにも物理的にも余裕がなくて…それで子供にもきつく当たってしまうこともあって」
というものです。



確かに、育児に加えて仕事に家事にやることが多いのが現代の子育て世代の女性たち。
それらのタスクに押しつぶされそうな毎日を過ごしている…。



そんな方々にいつも最初に伝えるようにしているのは、

「毎日本当に大変な中生活していることは本当にすごいことです。
これまで少しだけ時間を割いて、自分の気持ちに余裕がないのは何故か考えたことはありますか?」


多くの方は
「うーん…そんな余裕さえないかな…」
という答えです。


そうなんです、自分を振り返ることさえもできないんですよね。
だからこそ、10分でも自分の悩みについて整理していくと見えてくる部分もあるんです。





例えば上記のように
「気持ちの余裕がなくて子供に当たってしまう」
というのがお悩みだとすると、


気持ちに余裕がないのは何故か?というところから入っていきます。


○気持ちに余裕がない
・家事育児に時間をかけすぎているから
・仕事の拘束時間が長くてプライベートの時間がないから
・慢性的に疲れているから
・何でも完璧にこなそうとしているから家事にも時間がかかるから
・自分がやらないといけないという概念にとらわれてしまっている


これらの状況からさらに掘り下げていくこともできます。
上記から2つほど例を出していくとこうなります


・家事育児に時間をかけすぎているから
⇒そもそも家事全般が苦手で時間かかる、人を頼れない性格で全部自分でやろうとしているから負担が大きい

・自分がやらないといけないという概念にとらわれてしまっている
⇒パートナーはやってくれないだろうと思っている、自分でやった方が早いからついやってしまう、育児家事は女性の仕事だと自分へ思い込ませている


などこれらは相談者様によって本当に多岐にわたります。
ただ、心のどこかで「全部わたしがやらなくちゃ」と自分を追い込んで苦しくなってしまっている方は非常に多く感じます。


そういった方の考え方をすぐに変えることは難しいです。
でも自分はどうして悩んでいるんだろう?と漠然と考えていた部分の見通しをよくしてあげるだけでも、ずいぶんと変わってきますよ。


まずは自分への負担を減らすにはどうしていくのがよいかを一緒に考えています。





サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す