【TOEIC受験者向け】リーディングの解き方

記事
学び
みなさん、こんにちは!
reach9です。

今日はこれまでと趣向を変えて、TOEICのリーディングの解き方についてお話します。
ぜひ、最後までお読みいただけると嬉しいです!


もちろん、目標点によって解き方は変わるのですが、今回は高得点(400点以上)を目標に設定してお話します。

まずは結論から書きます!

①最初の文法問題は、10分以内に解く。早ければ早いほど良い。
②その後の読解問題は、必ず「問題文を全て読む→問題を全て解く」の手順で解く。


もう少し具体的に見ていきましょう。

①について
最初の30問の文法問題は、なるべく全問正解したいですね。

TOEICの文法問題はパターンが決まっていて、大学入試レベルの知識でもほとんど正解出来ます
ただ、それに当てはまらない問題が1つだけあります。

それは、「名詞に名詞を重ねる」問題です。
後ろに名詞があるからといって、安易に形容詞を選んではいけません。
文意から、名詞が正解になる場合があります。
おそらく、多くの方が引っ掛かった経験がおありではないでしょうか?
必ず脳内で英文を和訳し、意味に合致する選択肢を選びましょう

そして、解く時間は10分が限度です。
出来れば8分くらいに抑えたいですね
しっかりと問題演習を重ね、解答時間、正答率ともに高水準まで引き上げましょう。
演習用のオススメの問題集があるのですが、知りたい方は個別でメッセージを送ってくださいね!


②について
これについては、上に書いた通りです。
問題文から該当箇所を抜き取って解答する、いわゆる「拾い読み」をすると、文章の最後にそれとは違うことが書かれている、なんてことが発生します。
(ちなみに「拾い読み」って、みなさん言いませんか?自分が勝手に言っているだけ?)

なので、「文章を全て読む→問題を全て解く」という手順を徹底しましょう。
これについてもオススメの問題集シリーズがあるのですが、やはり知りたい方はご連絡くださいね!

ちなみに、TOEICのリーディングは見直しをしている余裕はありません。
多少自信が無かったとしても、答えをマークし、すぐに次の問題に移りましょう。


今日の内容は以上になります。
毎週土日にブログを更新しますので、今後もぜひよろしくお願いいたします!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!


(↓こんなサービスもやってます!)

サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す