人って 裏切られたら 怒り・恨み・憎しむ よね。。
当然なのかな? 裏切った方も 解ってやってると思うし。。
裏切りって お金・浮気・略奪と さまざまだけど
トータル モラル?? 自分さえよければ 人はどーでもよい。。
そう 感じますね。。
言い訳って 「そんなつもりじゃなかった」とか
「そこまで 傷つけるつもりじゃなかった」
とか 正当化する 答え。。
どこまでも 八方美人というか なんとゆうか。。。
裏切られた方も そこ聞き入れてしまえば 相手のドツボ。。
裏切るなんて 余程だったんだろ~
苦しかったんだろ~ わかってあげようかな?
この 判断が どうなるでしょうね??
確かに あやまちで って ことも あるかも。。
でも 自制心に 負けたことを お忘れなく。。。
人間関係で 裏切られた時点で 終わらせる方が
良いのかもしれません。
また 裏切ると思いますし 反省しません。。
許すことの 優しさは 必要ですが
突き放し 切り離して 孤独に考えさせる。。
それも 優しさかな。。
本気で 反省してたら 見えるし わかりますよね。。
裏切る人は どこか 自分を人より 優勢に考えてて
裏切らない人は 人を平等に 信頼してます。
結果 裏切る形に なったことって あると思いますが
ずっと それ 心に 引きずってませんか??
それは 心の中で ずっと 終わらない 懺悔をしてるから。。
一生 懺悔しましょう。。。
自分も いくつかあり 懺悔してます。。
本当に 裏切る事は どちらも良いことないんです。。
モラルを守り 裏切る行為に 至る前に
正面から ぶつかる覚悟ででも 話しあいましょ。。。
裏切るよりは 良いですよ。。。
きれいな 人間関係を 築きませんか???