ココナラ活用塾vol.49【『納品予定日』機能のストレスを解消!見積もり購入でも表示させない方法】

記事
学び
こんにちは!
ライティング系と音楽系のサービスを出品しているemiglia(エミリア)です。

「改悪」と名高いココナラの新機能「納品予定日」ですが、実装された2022年1月時点では、「便利!」「助かる!」という声も多数上がっていました。

が、最近は不評の声ばかりが目立ちますね。

ツイッター見てても「ココナラの納品予定日機能いらない」とか「納品予定日の延長申請めんどくさい」とか「『納品遅れ』表示がストレス」とか、そんな投稿ばかり……

こういった声はもちろんココナラさんにもちゃんと届いているはずなので、遅かれ早かれ改善されるかな、と思っているのですが、システムを変えるのには時間も労力もかかるので、すぐには難しいでしょう。

でも、現場では「困った!」の声が多く、自分なりに解決していく方法を模索するしかない状況です。

私も色々と試行錯誤していたのですが、ひょんな偶然から「納品予定日」に伴うストレスを一掃してくれる方法を発見したので、共有します!

<納品予定日の仕組み(意味)とペナルティの有無>

まず、ココナラの「納品予定日機能」の仕組みについて、簡単に説明します。

先に結論から。

納品予定日機能は、ただの便利機能であり、出品者や購入者のステータスには原則影響しない(らしい)

よく「納品遅れになるとペナルティはあるのか」とか「納品予定日を過ぎると出品者評価が下がるのか/ランクダウンするのか」とか、そういった心配の声を見かけますが、今のところステータスへの影響は無いそうです。(ココナラさん公言しております)

ただ、納品予定日の延長申請をする際に、理由を選択できるため、この理由によっては出品者や購入者の評価(ココナラのシステム上の評価ですな)に影響がある……かもしれません。(これは私の憶測です)

で、便利機能ということで新装されたわけですが、この意味・意図としては、

分かりやすくするため

以外の何物でもありません。

実際(現時点では)ステータスに影響の無い機能なので、出品者と購入者双方が納品予定日を目視しやすくなり、スケジュール管理がしやすくなった、というだけのものです。

納品予定日前日になると、ココナラさんからリマインドが届くので、納品忘れを防ぐのにも役立つという、そういう機能です。

が!!

出品者たちからすれば、自分で案件管理・スケジュール管理はできている人がほとんどなので、購入者の都合(確認や返信が遅い・追加要件が出た)で納品予定日を過ぎてしまうことが非常に不便ということで、大不評の機能となってしまっているわけです。

納品予定日は、直接購入の場合は表示されず、トークルームの右上に
SnapCrab_NoName_2022-5-13_10-51-18_No-00.png

こんな感じで「設定する」というボタンが出ます。

見積もり購入の場合は、納品予定日の入力が必須なので、購入された時点で「納品予定日」が表示されます。トークルームの右上は
SnapCrab_NoName_2022-5-13_10-51-49_No-00.png

こんな表示となり、延長申請が必要な場合は「再設定」ボタンを押します。

一覧にするとこんな感じ。
49新-2.png

納品予定日が表示されていないトークルームに関しては、前日のリマインドも無いですし、トークルームを開ける上限である120日の間は自由に取引が進められます。

<見積もり購入で納品予定日を表示させない方法>

本当は、この納品予定日機能のメリット・デメリットなどをまとめて、もっと詳しく解説したいのですが、ちょいと時間が無く、すっ飛ばします。

納品予定日表示機能に不平不満がある方は
・ペナルティはなくても『納品遅れ』表示がストレスになる
・『納品予定日延長申請』がめんどう/ストレス
という点が気になっていると思います。

これらのストレスを解消するためには、納品予定日を表示させないというのが一番です。

直接購入ならば、納品予定日は設定せずにそのまま取引を進めてください。

問題は見積もり購入で、納品予定日入力が必須なので、どう頑張っても納品予定日が表示されてしまう……と、私も思っていました。

しかぁし!!発見してしまったのです!

納品予定日を「本日」に設定すると、なんと納品予定日が表示されなくなるのです!!!

はい!これは世紀の大発見!!

いいですか?
納品予定日に悩まされている全ての出品者の方!

・直接購入の時は「納品予定日を設定しない」
・見積もり購入の時は「納品予定日を”本日”にする」(※注意点あり)

これで、納品予定日が引き起こす数々のストレスからあなたは解放されます!!

たまたま偶然、即納できる案件で納品予定日を”本日(その日)”に設定したところ、トークルームには
SnapCrab_NoName_2022-5-13_10-52-31_No-00.png

このような表示があり、納品予定日は未設定状態となっていました。

通常は
SnapCrab_NoName_2022-5-13_10-52-47_No-00.png

このような表示なのですが、納品予定日を”本日(見積もり算出日)”に設定すると、上の表示となります。

納品遅れのアラート通知や表示も無く、直接購入で納品予定日を設定していないトークルームと同じ状態で使えるということが分かりました。

これは、もう、是非是非!やってみてください!!
時間が無くて駆け足になってしまいましたが、悩める出品者の皆様にソッコーで共有したくて、取り急ぎ投稿しました!

ただし、本当の納品予定日については、お客様にしっかりと説明してください ね!
ココナラのシステム上納品予定日を表示しない方がお客様にとってもメリットがあることと、当日設定で見積もりを出すと納品予定日が表示されなくなり双方にとって使い勝手が良くなることをちゃんと説明して、納品予定日もしくは取引のスケジュールをテキストでしっかりと伝えるよう徹底してください!
(現在ココナラノウハウ第4版にブラッシュアップ中なのですが、具体的なテキスト例をまとめて掲載する予定です!気になる方は第4版のリリースをお待ちください!)

おわりに

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
「ココナラ活用塾」では、皆さんの「これってどうしてる?」や「こんなところで苦労しているんだけど…」といったお困りごとを少しでも解消できるよう、隔週ペースでお役立ち情報を発信しています。

もし、何か知りたいことや聞いてみたいことがありましたら、お気軽にDMでリクエストをお送りください。全てにお応えできるわけではありませんが、記事にできそうなテーマがあれば、記事化いたします。

また、ココナラのノウハウをまとめた200ページ超えのPDF販売サービスも出品していますので、ココナラで成功したい!稼ぎたい!サービスを売りたい!という方は是非ご覧ください。


サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す