こんにちは。
うぱくんです。
今日は2023年の注目株!
ショート動画界で激アツ配信者を6人ご紹介したいと思います!!
勢いに乗っている人は、
いつだって魅力的ですよね。
そう思いませんか?
2023年注目のYouTube ショート配信者6選
要チェックです!
①Junya. じゅんや
実はこの人、あのレジェンドHIKAKINさんを抜いて、
YouTubeとTikTokで日本一の登録者数を誇る人物なんです。
体を張ったシンプルさが海外ユーザーからも支持を得ています。
・ジャンル:コメディ、エンターテインメント、音楽、ダンス
・登録者数:約2040万人
・総再生回数:約100億回
・事務所:Collab Asia
②平成フラミンゴ
幼なじみの2人組女性YouTuberで、
中高生が選んだ「2023年に流行しそうなYouTuber」ランキングでは
1位を獲得しました。
2人の普段の姿を撮影した日常系から、質問コーナーやドッキリ、
コラボといった定番企画まで、幅広いジャンルの動画が投稿されています。
・ジャンル:コメディ、エンターテインメント
・登録者数:約333万人
・総再生回数: 約10億6000万回
・事務所:株式会社 LIBERTYTOWN
③かっしーチャンネル
ネットミーム(流行りネタ)や、
話題の人物についての解説動画を投稿しています。
ネタ要素が強く、短く分かりやすいのが特徴で、
全体的にテンポのよい動画構成になっています。
・ジャンル:コメディ、エンターテインメント、解説
・登録者数:約33.6万人
・総再生回数: 約1億4000万回
・無所属
④ISSEI / いっせい
日本人では7人しかいない、フォロワー1000万超えを達成した
人気TikTokクリエイターです。
動画のタイトルは英語のものが多く、
海外ユーザーから絶大な人気を誇っています。
・ジャンル:コメディ、エンターテインメント
・登録者数:約851万人
・総再生回数:約76億1124万回
・事務所: PPP STUDIO株式会社
⑤あーずかい
18歳という若さで登録者数10万人以上を達成している、
今、注目の若手Youtuberです。
男子校あるあるネタなどで人気急上昇中!
男子校を「刑務所」、卒業することを「出所する」というあたりが面白いです。
火曜と木曜にshortsを投稿し、動画はハイテンションでユーモアに溢れており、
男子校出身でなくても分かりやすく面白い内容になっています。
あとグッズ販売などもしています。
・ジャンル:コメディ、エンターテインメント
・登録者数:約14.5万人
・総再生回数: 約7200万回
・所属:中高一貫の私立の男子校らしい
⑥Kevin’s English Room(ケビンズイングリッシュルーム)
主に英語を題材とした動画を作成している3人組のクリエイターで、
ショート動画では「海外と日本の違いあるある」シリーズが人気です。
他にも日本人英語とネイティブ英語の違いなど、学び要素も含めれているので
大人でもサクッと勉強できる内容になっております。
・ジャンル:英語、海外文化、エンターテイメント
・登録者数:約186万人
・総再生回数:約6億1161万回
・事務所: PPP STUDIO株式会社
いかがでしたか?
テレビタレントと違ってアンテナを張っていないと
聞いたことのない名前もあったのではないでしょうか?
情報は自ら取りに行くものです。
時代に取り残されないようにも、
知識として取り入れておきましょう。
勉強しなくなったら
置いてかれるし、
老いて枯れますよ?
それではまた!