はじめてのおひとり暮らしをカフェスタイルにコーディネート

記事
デザイン・イラスト
今回のご提案対象のお部屋は
1LDK賃貸マンション 26㎡
洋室9.2畳+DK4.5畳

はじめてのおひとり暮らし。
家事も初めてのことでキッチン回りのレイアウトや収納・整理方法などのアドバイスもさせていただきました^^
図1.png

事前にお部屋の間取り図とお写真をいただき
お悩み事やご要望をひとつひとつヒアリングしながら
理想のお部屋づくりの方向性を決めていきました!

★ご要望は・・・
はじめてのおひとり暮らしで今ある家具を使用しつつ、一部の家具を買い足し、ベストな家具配置アドバイスをしてほしい。
収納の仕方、小物なども含めトータルにコーディネートご希望。
・デスクを置きたい。PCでの資料作成、カッターマットでの作業、 
・本が多いのでジャンルごとに分けて整理したい
・服、趣味の小物や文具、CDなどを適切な場所に収納したい
・毎朝の準備スペースが欲しい
(ドレッサーは必要ないが身支度するスペースが欲しい )
・外に干したくないので部屋干しスペースが欲しい
・ベッドとソファの位置が近いので就寝スペースとリビングスペースをできれば分けたい
・壁に手持ちのB2ポスターを飾りたい
・寝具などファブリックも提案して欲しい
・テレビは複数人で観れるように配置したい
・配置にあたってはソファ・テレビ台・ベッド以外は手放してもよい
以上のご要望にお応えすべく、以下のアイテムをご提案することにしました。
【ご提案アイテム】
◎デスク
◎ローテーブルまたはカフェダイニングテーブル
◎パーティション
◎本棚
◎寝具
早速、お部屋の間取り図と写真をいただき平面図を作成。
家具配置アドバイスはこのような感じに・・・

今回、デスクで作業するかカフェダイニングテーブルだけで完結されるか迷われているので 2パターンの家具配置図を作成させていただきました。
図2.png


インテリアイメージはこんな感じ☆彡
図3.png


図4.png


図5.png


今お持ちの家具を生かしつつ、ヒアリングで伺ったお好みのインテリアテイストを鑑みてナチュラルなカフェ風スタイルをご提案♪

「引越しが決まったけれど、家具をどのように配置してよいのだろう・・・」
 「どのくらいのサイズの家具を買ってよいかわからない」
 「好きなイメージがあるけどどこで購入したらよいかわからない」 
などお気軽にご相談ください ^^


リビング&ダイニング、寝室、書斎、キッズルームなどの洋室、サロン、オフィスなど1室からお気軽にご相談ください♡



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す