【ココナラ日記】初めての副業に最適なジャンルを見つける

記事
ビジネス・マーケティング
「ココナラで副業デビューしたい!」という
20代の青年から相談がありスタートした
わたしの無料コンサル2日目。

まずは、彼がこれまでにやってきた仕事や
彼の性格・キャラクターを棚卸して
ココナラに出品するサービスのジャンルを決めました。

本当はここで彼の職歴や経歴、性格を公開すれば
どういうジャンルのサービスがいいか?
あなたにもアドバイスがもらえるかもしれませんが

そこは個人的な部分なので控えさせていただきます。

以下はわたしの備忘録。
これからココナラデビューしたい方の
参考になれば幸いです。

<出品サービスのジャンルの決め方>
★苦手意識がない
★やってみたい・興味がある
★自分で時間の調整ができる
★自分がやっているところが想像できる
●ココナラで人気がある
●ココナラが推している
●お客さんがお金を出しやすい金額でできる
●サービス料金をだんだん値上げできる

サービスを決定した上で重視したのは
「苦手意識がないこと」

これは「得意分野であること」と似ていますが
ちょっと違います。

「『得意なこと』はなんですか?」と聞いて
「得意なことは〇〇です!」と堂々と答えられる人って
とても勇気がある素晴らしい人です。

でも、社会経験の少ない20代の青年には
その質問の答えを探すだけでしんどくなってしまいます。

それなら、「得意なこと」とは言えないけど
「自分にもできそう」
「やってみたい」
「自分がやっているところが想像できる」
仕事がとっかかりやすいと考えたのです。

ココナラの出品サービスは、
アフィリエイトや投資のように目に見えない稼ぎ方でなく
自分の時間と体を使って稼ぐもの=労働収入が多いです。

労働収入というと、会社勤めやアルバイトがそう。

でも、ココナラの仕事は会社勤めのように
先輩につきっきりで教えてもらったり
上司から指示されて業務を進めるというものではありません。

基本、自分一人で仕事を受けて
自分一人で完結しなければならないのです。

なので、ココナラで取り組む労働収入は
何をやったらどんなふうにお金が稼げるのか?
「自分がやっているところが想像できる」サービスを
見つけることがポイント!

仕事のイメージが明確につかめている証拠です。

なので、そのイメージを追いかければ
たとえ初めて取り組む仕事であっても
自分なりのやり方が見えてくるわけですね。

もちろん、わたしも
ココナラで副業デビューしたい青年から相談があれば
サポートはしますが
実際には、一人でやらないといけません。

社会経験の少ない彼が
どこまで自分の力とキャラを発揮して
ココナラでサービスを売っていけるのか
見守っていこうと思います。

次は、ココナラでの
キャラ設定について考えていきます!

お楽しみに!




サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す