ご覧いただきましてありがとうございます。
こちらと合わせて是非プロフィールの自己紹介もお読みいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。
こちらは現在既に生命保険や医療保険にご加入されてる方限定のサービスとなります。
15年間で延べ1,000人以上の方の保険の見直しをしてきましたが、結果として見直しが必要なかったという方は皆無でした。
又、加入してる保険が良い保険なのか悪い保険なのかという質問が圧倒的に多くほぼ全員がこの質問をしてくださいましたが、結論から言いますと誰からみても良い保険とか悪い保険とかそんな保険はありません。
その質問の時点で見直し依頼して良かったですねとなるのです。
何故ならその質問をされるということは保険に加入する上で最も重要な判断基準を知らないからです。
もちろん保険会社の規模や信頼度、保険の内容や担当者の良し悪しも重要ですが、そこばかりにとらわれてしまい最も重要な判断基準があることに気付かないのです。
むしろその重要な判断基準があることすらも知らない人が圧倒的に多く、15年間コンサルしたお客様で知ってた方は皆無でした。
ですからこちらをご覧になられた方でそれって何?と思われた方は是非ご相談ください。
その判断基準さえわかれば保険のプロいらずです。
ご自身で本当の意味で良い保険を見つけることもできますし、場合によっては保険なんてものが必要なくなることもあります。
更に保険だけではなく他の金融商品を選ぶ時にも使える判断基準ですので、今まで難しいと諦めてたお金のことも楽しく考えることができるようになり、今より確実に豊になることを約束します。
完全に中立の立場でのアドバイスができるように、現在は保険も含め金融商品の取扱いは一切しておりません。
見直しの結果、今の保険の内容を変更したり解約したり新たに入り直す必要が出てきますが、現在の担当者にお伝え頂くなどでお手続きをお願いできればと思います。
相談料に関しては外資系金融機関に在籍中は1回3万円だったのが上席部長の役職が付き更に依頼が殺到した為、最後の数年は5万円で依頼を受けさせて頂いてました。
現在は隙間時間での対応となることも多く時間の調整をお願いすることもあるかもしれませんし、更にフルリモートの為こちらの負担も軽減できのでしばらくは1.5万円で様子見てみようと思います。
実際にお話を聞いていただき現在ご加入の保険の内容を詳しく見て欲しいとなった場合の為に、保険証券や可能性であれば詳しい内容が記載された設計書のご準備をよろしくお願いします。
又、隙間時間での対応とはいえ当然ですが真剣に相談に乗らせ頂いたりアドバイスさせて頂きますので、同じく真剣に相談したいアドバイスを聞きたいという方のみ対応させて頂きます。
よって必ず顔出しでのご対応をお願いします。