絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

19 件中 1 - 19 件表示
カバー画像

個人恋愛相談所のホームページを制作しました!

こんにちは、webデザイナーのMieです😊恋愛相談所のホームページの制作事例をご紹介いたします!❶ホームページの全体像❷ホームページの詳細と参考価格▶︎ホームページの内容1、トップページ2、お知らせ一覧ページ(投稿機能)3、事業内容4、当サービスについて5、会社概要6、お問い合わせページ【合計6ページ】です。▶︎参考価格12万円程 ▶︎ホームページの機能・レスポンシブ対応(PC/タブレット/スマートフォン)・記事投稿機能(お知らせページ)・Googleマップ挿入・スライドギャラリー導入・お問合せフォーム❸制作の工夫と思い白とグレーをベースにシンプルなホームページのため、男女問わず好印象を与えるサイトになっています。❹担当した制作範囲・デザイン全般・サーバーとドメイン設定・WordPressインストールと開設【最後に】ホームページがほしいけど困っている方へ自分のホームページがほしいけど、・自分で作ろうとしたけど挫折してしまった・ネット系苦手!何からはじめていいのやら…・プロに作ったデザインがしっかりしたホームページがほしいそんな「初めてホームページを持つ方」でも、安心して素敵なホームページを手にしていただきたい…そんな思いで、初心者の方でも安心してお任せいただける、丁寧で親身なホームページデザイン/制作をおこなっています!オシャレでありながらも、ホームページを見た方がしっかり必要な情報をキャッチできるような構成を心がけていますので、集客やブランディングにもお役に立てます✨ホームページ制作について詳しくは、こちらからご覧ください。お読みいただきありがとうございました❤️
0
カバー画像

恋愛相談カウンセリングのホームページを制作しました!

こんにちは、webデザイナーのMieです😊制作の最新作品をご紹介します!今回は、恋愛相談カウンセリングのホームページをデザイン・構築いたしました✨❶ホームページの全体像❷ホームページの詳細と価格▶︎ホームページの構成1、トップページ2、お知らせ一覧ページ(投稿機能)3、サービス内容4、ごあいさつ5、会社概要6、お客様の声7、お問い合わせページ8、プライバシーポリシー【合計8ページ】のホームページです✨▶︎参考価格14万円程▶︎ホームページの機能・レスポンシブ対応(PC/タブレット/スマートフォン)・記事投稿機能(お知らせページ)・Googleマップ挿入・スライドギャラリー導入・お問合せフォーム「お知らせ」を頻繁に更新し、お得な情報を提供するため、最初に配置しました(逆に更新頻度が低い場合は、ホームページ下に配置)。シンプルながらユーザーに明確な情報を伝えることを心がけました。❹担当した範囲・デザイン全般・サーバーとドメイン設定・WordPressインストールと開設・Elementorによる実装・画像の制作/取得 など【最後に】ホームページをお考えの方へ自分で制作に挑戦したが挫折してしまった…ネット系が苦手…という方へ✨プロの作る集客やブランディングに効果的なホームページを手に入れませんか?初心者でも安心してお任せいただける、親身で丁寧なホームページデザイン/制作をしています😊オシャレでありつつも、大事な情報が一目で伝わる構成を心がけており、集客やブランディングにも効果的です✨ホームページ制作についての詳細は、こちらからご覧ください。お読みいただきありがとうございました❤️
0
カバー画像

ワードプレスサイトに自作のお問い合わせ機能を実装

この記事では、ワードプレスサイトに自作のお問い合わせ機能を実装する方法を解説いたします。ダウンロードしたファイルをサーバーにアップするだけで、下記の機能を備えたお問い合わせ機能を実装できます。ファイルのコードを編集するとオリジナルのお問い合わせ機能を簡単に実装できます。①未入力項目の確認②入力内容の確認ページ③お問い合わせ完了後のサンクスページ④ユーザーへのお問い合わせ内容のメール送信⑤サイト運営者へのお問い合わせ内容のメール送信お問い合わせ機能を実装するにあたっては、サーバーにファイルをアップロードできる知識が必要です。私は、さくらインターネットのサーバーを利用していますので、解説画像等はさくらインターネットの環境のものになりますが、各々の環境の方法で、実装してください。アップロードするファイルは、記事を購入していただくことで閲覧できます。各ファイルのコードを記述しますので、コピペしてファイルを作成して下さい。アップロードするファイル下記の6つのファイルを作成して、お使いのサーバーにアップロードします。①contact-index.phpベースとなるファイルです。お問い合わせ完了後に送信されるメールに表示される名前とメールアドレスを設定したり、お使いのテーマに合わせたヘッダー、フッターの読込を設定します。②contact-input.phpお問い合わせフォームの内容を記述しています。③contact-check.phpお問い合わせフォームの入力項目のエラーチェックをおこなうファイルです。④contact-confirm.phpお問い合わせ内容の確認ページのファイルです。⑤co
0
カバー画像

WordPress、デメリットも知っておこう!

WordPressが多くのホームページに使われている事は認知されていることですが、メリットだけでなくデメリットについてはご存じでしょうか?今回はWordPressのメリットに対するデメリットについてお伝えしますので、上手く対応できるようご活用下さいませ。メリット1)無料で使えるWordPressはオープンソースで誰でも自由に利用できます。多くのテーマやプラグインも無料で提供されており、初めてウェブサイトを制作する人も利用しやすい特徴があります。オープンソースの最大の魅力は常に進化し続ける点です。反面、常に進化するので使う側もそれに対応していく必要があります。また、公開されている情報なのでハッカーに狙われやすいというリスクも知っておくといいでしょう。メリット2)インストールが簡単WordPressは、ほとんどのレンタルサーバーにおいてワンクリックで導入することができます。ワンクリックで導入されるので、ITの原理を知らずに利用の開始ができる反面、何かトラブルがあった時にITの原理が分からないと対応ができないというデメリットもあります。メリット3)カスタマイズしやすいWordPressは、多くのテーマやプラグインがあり、自分に合ったデザインや機能を選択して導入することができます。一方で、デザインや機能を少し変えたいといった変更についてはHTML、CSS、PHPなどのプログラミング言語のスキルや経験が必要になり、一気にハードルが上がります。メリット4)モバイルフレンドリーWordPressは、レスポンシブデザインに対応しており、PCやスマートフォン、タブレットなど、様々なデバイスに対応
0
カバー画像

WordPressを高速化させてSEOに強くしよう!

WordPressは拡張性が高く使い勝手の良いシステムですが、プラグインやテーマを拡張しすぎたりするとパフォーマンスが落ちてしまう場合があります。しかし、以下の方法を試すことでWordPressのパフォーマンスを最適化することができます。簡単にできる事から順番に記しましたので、できるところから行ってみてください。1.レンタルサーバーの高速化設定を行うレンタルサーバーに、キャッシュ制御やデータベース読み込みを速くするといった機能が備わっている場合があります。無料のものが多いのでまずは試してみてみましょう。2.画像を最適化する画像はWebページの重要な要素ですが、ページの読み込み速度を遅くする最も一般的な要因の1つです。画像のサイズを縮小し、圧縮することで、ページの読み込み速度を高速化することができます。代表的な画像最適化プラグインには、EWWW Image Optimizer、WP Smush、ShortPixelがあります。3.プラグインを最小限に抑えるWordPressには、多数のプラグインがありますが、それらを使用しすぎるとページの読み込み速度が低下する可能性があります。必要なプラグインのみを使用し、不要なプラグインは削除することで、ページの読み込み速度を高速化することができます。4.ページの最適化ページのHTML、CSS、JavaScriptコードを最適化することで、ページの読み込み時間を短縮することができます。5.キャッシュを使用するキャッシュを使用することで、ユーザーのブラウザにページがキャッシュされ、次回アクセス時に高速に読み込むことができます。WordPressに
0
カバー画像

はじめまして!WordPressで格安ホームページを制作しています。

ココナラでは、初出品させて頂きます。簡単に自己紹介をさせていただきます。2008年5月〜2018年12月WordPressにてホームページ制作業務(ディレクション、制作、SEOまで全て)を某企業にて行なっていました。10年間ほぼ1人でWordPressによるホームページを制作していました。お客様からのヒアリングから、制作・SEO、アフターサービスまで行なっていました。大体300件ほど制作してきました。2019年3月に会社を立ち上げました。前職の代表が体調不良により事業の継続が難しく、ホームページサービス、病院の評価サイト、不動産屋の評価サイト、病院のデータベースサイトを継承しました。元々、前職からの顧客が多く、長年継続いただいているお客様が多く、多くの方は紹介でご契約をいただいております。病院の評価サイトの運営を行なっていた関係で、医療機関のホームページが8割となっています。基本は、サブスク型の月2,000円で運営しておりましたが、昨今ホームページの維持費にお悩みの方のお声を数多く頂戴しました。そこで、ココナラで出品することで、売り切り型にし、ご自身でレンタルサーバーをご契約頂いた方がコスト削減になり、ホームページを持ちやすいのではないかと思い、今回登録をいたしました。ココナラでは初心者ですが、ホームページ制作は14年の経歴があり、350件以上の実績があります。少しでもお安くホームページを持てるようお力添えが出来ればと思っています。
0
カバー画像

ワードプレスの軽微なカスタマイズはお得に

ブログ見ていただきありがとうございます。Yuko_web designのゆうこです。Webデザイナー/コーダーとしてココナラで活動中です。今回は依頼するときのちょっとした情報をお知らせ致します。たまにワードプレスはもう準備していて、ドメイン、サーバーも設定済み。でもデザイン設定など細かい部分を何からどう進めて行けば良いのか悩んでいて・・というご相談をいただきます。でも0からじゃないから依頼しようか悩んじゃう・・そんな場合もまずはお気軽にご相談ください😊設定内容や希望するカスタマイズなど工数によっても異なりますが0からじゃない分、通常よりお安く請け負う事も可能です。(すでに運用中のサイトリニューアルは工数が増えるため+@になります)テーマの相談、コンセプトの相談などもお気軽にどうぞ。まずはヒアリングしてから、じゃあこういう風に作っていきましょうとご提案させていただきます。1月も元気に営業中ですのでまずはお気軽にメッセージお待ちしています♪
0
カバー画像

ココナラホームページ制作サービスの制作ポリシー

弊社はココナラにてホームページ制作サービスを提供しておりますが、その一つの特徴として「誰でもお受けしているわけではない」ということが挙げられます。つまり、場合によってはお断りもさせていただいているということです。これは弊社の制作ポリシーに関わる部分で、原則として制作をお受けするのは、【1】お客様第一のサービス(商品)を提供している方→自社だけが儲かればいいというサービス設計の方はご遠慮いただいております。【2】SEO(検索エンジン)集客に真剣に取り組まれる方→うちはSEOは関係ない、という方はご遠慮いただいております。【3】ホームページを大事に育てようとされる方→作ってそれで放置するつもりの方はご遠慮いただいております。となります。このようにお申し込みいただけるかたを制限している理由は、弊社のホームページ制作サービスが『納品後のサポートまでを前提にしているサービス』だからです。ホームページは作っただけでは検索に表示されないですし、仮に表示されたとしても狙いたいキーワードでの上位表示はできません。その理由はこちら↓のブログ記事にも書いています。SEOに関して知識の乏しい方が、誰か(=SEOに強いと謳っている業者も含む)に作ってもらったホームページを、狙ったキーワードで上位表示させることは非常に困難です。ましてや最近はGoogleに表示すらされないというケースも多く存在します。ですから、作ったホームページにしっかりと役目を果たしてもらうためにも、プロによる納品後のサポートというのが非常に重要な意味を持ちます。・納品後も修正サポートやってます!・運用やSEOに関するマニュアルをお渡し
0
カバー画像

コンテンツ配信 16回目

ワードプレスのテーマ選びどのようなテンプレートがいいの?簡単にいうと使いやすいテーマですね。管理画面で操作する時に・複数箇所で設定するもの(ブログ系)・1箇所でまとまっているもの(コーポレート系)2種類あります。どちらもメリットはありますが今回は、ブログ系とコーポレート系のサイトに分けます。ブログ系のサイトには?「アフィンガー」「スウェル」などアフィンガーはすごく細かい設定ができてSEOに特化されています。スウェルはデザインのバリエーションが増やせます。設定が多くなるがその分、突出したものがある。コーポーレート系「stork19」「BusinessPress」などstork19はシンプルなデザインですがアニメーションもあり惹きつける。BusinessPressは無料でクオリティーが高い。ザ・ビジネスサイト。設定に時間をかけずにすぐにサイトを公開できる。どっちがいいの?公式サイトでデモを見て好きなものを選べばいいと思います。結局は、どんなテーマでもずっと使い続けていれば慣れますし調べれば何となくわかります。今日紹介したテーマを使った感想としてはあまり優劣はないです。使いながら設定を変えていけばいいことなだけだなと感じました。グーペの専門屋さんですがワードプレスなども扱っていますのでぜひ、よろしくお願いします。
0
カバー画像

納品させていただきました!

1ヶ月ほど制作させていただいたお客様のホームページを納品させていただきました!お打ち合わせから、構成等を考えていただいており、終始適切なご指示のおかげでとってもスムーズに制作ができました。制作者も構成のご提案をさせていただくのですが、やはりホームページの内容(会社のこと)はお客様が一番よくわかっておられます。一番わかっている方が考えてくれるからこそ伝わるホームページになると思っております。その想いを私たちが形にしていく。より伝わる様にデザインをしていく。そして結果を伴うホームページにしていく。丸投げOKです!というサービスもあるかと思います…。会社のことを深く知らない制作者が伝わるホームページを作れるだろうか…と疑問に思う部分はあります。もちろんホームページ制作は本業があってプラスの作業となるので、お客様はとっても大変なことは百も承知です。だけど、良いホームページを制作するためにできる限りサポートをするので、一緒に作っていきましょう!と私は思っております(^ ^)ホームページでお悩み事がございましたら、お気軽にメッセージください!
0
カバー画像

ホームページ制作実績例をご紹介いたします!

・サービス名:orihara remotepack・商品詳細:オンライン飲み会専用のオードブルセット、BtoB商品・商品開発背景: コロナ禍で人との繋がりが薄れてしまい思うようにコミュニケ ーションが取れなくなってしまった現実がある。オンライン飲み会を通じて人との繋がりを感じ、 楽しい時間を過ごしてもらいたい。・ターゲット層:30〜50代の男女・年収:400〜700万の中堅層・悩み:オンライン飲み会の幹事を任されたが、初めてなこともあり効率の良い手配の仕方がわからない。飲み物や食べ物、カトラリーなど全てセットでないと大変。元々はケータリング事業を主に活動しておられていたところに、コロナ禍で売り上げが激減。ケータリングとは別に売上の柱にできるサービスを模索中にこちらの商品を開発されました。豊富なオードブルをアピールされたいとのことで、サイト上部にはオードブル一品一品のエンドレススライドを配置。見出しなどもこだわりたいとのことで既存テーマではなくオリジナルテーマでの制作になります。
0
カバー画像

【1/3】cocoonテーマでランディングページの作り方(LP制作)【ワードプレスの使い方】

WordPressを始める皆さまに、敬意と感謝を込めて。 With respect and gratitude to everyone who started WordPress.まだまだスキルアップ中の身分ではありますが、ワードプレスの使い方がだんだんと分かってきたので動画にしてみました。これからワードプレスを使ってWEBサイトを作ってみたいという方のご参考になれば幸いです。
0
カバー画像

WordPressを使ったサイト作りで大切なこと

ブログをご覧になっていただきありがとうございます。WordPressを使ったサイト制作・デザインカスタマイズをしている、webデザイナーのharruです。お笑い・旅行・猫が大好きです(笑)WordPressとは、国内外でNO1の普及率を誇るホームページ作成のためのCMS。手軽に本格的なサイトが作れるため、個人でも企業でも人気が高いツールとなっています。ということで、ここではWordPressを使ったサイト作りで大切なことについて簡単にお伝えしていきたいと思います☆では早速本題へ。サイトを始める目的は様々ですが、共通して言える大事なことは・トラブルなく運営する・より多くの方に閲覧してもらえるようにする・ブランドイメージに合ったデザイン&閲覧者が見やすいデザインにするという点かと思っています。■トラブルなく運営する1つ目の「トラブルなく運営する」というのは、サイトがダウンしたり表示が意図しないものになることを防ぐことや、悪意のある攻撃者からサイトを守るということ。WordPressではプラグインで様々な機能を簡単に追加できるのが魅力でもありますが、実はプラグイン同士の相性や、テーマとの相性によって思わぬトラブルが生じる可能性があります。また、プラグインによってサイトが重くなってしまったり、脆弱性を狙って攻撃されたりするリスクもあります。便利だからとやみくもに導入するのはオススメしません。■より多くの方に閲覧してもらえるようにする2つ目の「より多くの方に閲覧してもらえるようにする」というのは、SEO(検索エンジン最適化)対策や、SNSとの連携がポイント。WordPressでは様々なテ
0
カバー画像

本当に集客できるホームページ制作サービスとは?

ココナラにはたくさんのホームページ制作サービスが存在します。また最近「SEO対策済」「内部SEO対策もバッチリ」のようなアピールをしているサービスも多いです。SEO対策とは「検索エンジンで上位表示するための施策」のことを言います。ですので、ホームページ制作サービスを利用される方の中には、「SEO対策済って書いてるってことは、検索エンジンで上位表示されるってことだよね!」と非常に大きな勘違いをされている方も多いのが事実です。しかも、大半の制作者は、その事実(=SEO対策済と上位表示されるということは別物であるということ)を隠した状態でサービスを販売しています。あたかも「うちで制作すれば、内部SEO対策バッチリなんで、検索でも上位表示できますよ!」とアピールしているかのように・・・。●内部SEO対策済でも検索上位表示ができないわけではなぜ内部SEO対策済と書かれてあるホームページサービスで制作したサイトが上位表示できないのか?その理由はとても簡単。内部SEO対策だけでは「不十分」だからです。検索エンジンで上位表示できるためには、以下の3つの要素が必要です。【1】マーケティング戦略に基づいた「サイト設計」【2】コンテンツの最適化を含めた「内部SEO対策」【3】サイト評価を高めるための「外部SEO対策」内部SEO対策というのは、上記3つのうちの1つにしか過ぎません。しかもコンテンツの最適化ができている前提での内部SEO対策なので、仮にコンテンツで失敗すると内部SEO対策だけをがんばっても効果はゼロです。※コンテンツ = ページの構成や内容などつまり、*内部対策済でも、コンテンツについて
0
カバー画像

いったい何のためにホームページを作るのか?

弊社の人気サービスの一つである「ホームページ制作サービス」。新規ビジネスの立ち上げや法人化を期にホームページを制作される方、また過去に制作されたホームページをリニューアルされる方など、さまざまな方にご利用いただいております。そういったご依頼を受ける中で、時々気になるのが、ホームページ制作をご依頼いただくに至った、その理由です。「ホームページくらいは持っていた方がいいと思ったので。」「取引先からホームページを作った方がいいよと言われて。」驚くべきことに、こんな「あいまいな目的意識」で制作依頼をされる方が数多くいらっしゃいます。正直申し上げて、そんな程度の理由、目的でホームページ制作費を払うくらいなら、それをご自身や従業員のために使われた方がマシです。なぜなら、そんな状態でホームページを作っても、何の価値も生まない、ただのお飾りにしかならないホームページしか生まれないからです。せっかくの数万円、数十万円という制作費も全てドブに捨てることになります。ホームページの存在価値とは?せっかくホームページを作るのであれば、それに存在価値を与えてあげることが大切です。(そうじゃないと作る意味がないですから。)世の中には数兆ものホームページがあると言われています。その中には存在価値があるホームページもあれば、存在価値のないホームページもあります。ではこの存在価値のある or なしの差とは、いったいどこから生まれるのでしょうか?その答えは「アクセス」です。アクセスがある、つまり「誰かに見てもらえている」ホームページは存在価値があり、反対にアクセスがなく、誰にも見られないホームページはその存在価値が
0
カバー画像

ノーコード製作って?

私がWEB製作を行なっているツールは、ワードプレスといってプログラミング言語を使わずにホームページを製作できます。プログラミングを使わずに製作ができるので、完成納期が早められることが特徴です。また、完成のクオリティーも劣らないので満足していただける内容となっていますの(^^)
0
カバー画像

コーポレートサイト制作させていただきました!

今回のご依頼は歴史ある会社様。採用もしていきたいとのことで、歴史がある会社だけれども親しみやすさも考えたデザインにしました!いただいた動画でも社員の皆様の雰囲気がとてもよかったので、動画も使って雰囲気の良さが伝わるようにいたしました!!担当者様もお忙しい中、迅速に対応していただいたので、1ヶ月弱でスムーズに納品できました!!ありがとうございました!!
0
カバー画像

1ヶ月で10万円を稼ぐ!ココナラ副業で稼ぐコツを3ステップで徹底紹介

現在、20代以上60代未満の方の中で副業を行っている方は、「8%」というアンケート結果があります。さらに、副業を行なっている方の中でも月収1万以上を稼いでいる人は、90%以上となっており、今は多くの方が年間10万円程度を稼いでいます。また、副業を行う方の中には特定のサービスではなく、色々なサービスを提供するサービスであるクラウドソーシングサービスを行い、収益を得ている人も多くいます。上記でも紹介しましたが、副業を行なっている方の中の多くは月に1万円ほどを稼いでいます、さらに副業でクラウドソーシングを行なっている方の多くはライターをしているという調査結果も出ています。そこで、クラウドソーシング大手の”ココナラ”で稼ぐコツをテンプレートを使い、3ステップで徹底紹介して行きます。Step1:プロフィールの設定(必須!)クラウドソーシング大手のココナラでは、多くの方がサービスを出品する、または依頼を出していいます。それらの依頼は、ライティングやイラストの制作、翻訳作業、Kindle版の出版代行などの内容の他、色々な種類の依頼があるので依頼者側も、依頼先側も他の利用者との差別化を行う必要があります。取引では常時、平等な審査をし、依頼者を選定している訳でもないので、ココナラのプロフィールは少しでも印象に残り、分かりやすい文章や目立つデザインを施すことが大切です。そして、この節では充実したプロフィールの制作方法について紹介し、最後にはココナラを始めて、1ヶ月で10万円を稼いだプロフィールのテンプレをプレゼントするのでぜひ、最後までご覧ください^^▪️自己紹介文に記載すべきは、実績・経歴・サー
0
カバー画像

WordPressのパスワード忘れの根本的解決法【実際のご依頼を元にパターン別に解説】

こんにちはフク郎です。この記事では以下の解決策をお教えします。■ WordPressパスワードを忘れてしまった ■ 管理画面へのログインができなくなった 1つ1つの手順を踏めば難しくありません。 ただし本当に慎重に作業を行ってください。重要なファイルについては必ずバックアップを取られることを推奨します。解決法1.データベース的にパスワード初期化まずこの方法を試してください。 これで解決する可能性はかなり高いです。 手順はこのようになります。
0 500円
19 件中 1 - 19
有料ブログの投稿方法はこちら