絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

32 件中 1 - 32 件表示
カバー画像

人とのつながり

こんにちは。結心です。今日も朝からお天気が良く、青空が広がり、室内に居るよりも、外のほうが断然心地良いですね~。桜🌸は散ってきましたが、私の住むマンションの敷地内では、この季節は色とりどりの草花が咲き誇ります。ヨシ‼いつもお世話になっているお隣さんに「午後から散歩でもいかがですか~♪」と誘ってみようと思いまして、お昼前にご連絡。「あら~、いいの~⁈誘ってもらってうれしいわ」と言っていただき、午後2時から花々を見ながらゆっくりゆっくりお散歩してきました。お隣さんは80代後半の女性でお一人暮らし。ちゃきちゃき系?さっぱりしている方で、お話しも楽しく、いつも元気をいただいています。お散歩のあとは、ベンチに座りおしゃべりタイム♪昔のバリバリに働いていた時の話、離婚してからの話、このマンションを買った当時の話など、さまざまな話を聞かせてもらいました。そしていつもお会いする度に、私のことだけではなく、主人や子どものことも気にかけてくれて、本当に有難い気持ちでいっぱいになります。主人の転勤で、夫婦で縁もゆかりもない土地に10年以上で住んで、私はそのなかで子育てや仕事や家事をしてきました。さまざまな人間関係があるなか、こうやって地域の方々と共に、人のつながりや温かさを感じながら自分らしく生きていけることに感謝の気持ちでいっぱいです。これからも自分ができることを楽しく続けていきたいと思っています。
0
カバー画像

友達は「数」ではなく、「質」や「関係の深さ」で考える。広く浅くのスタンスで人と接しているかぎり、本音で語り合える仲間など見つからない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談

友人や知人との関係を構築する際、多くの人が一般的に「数」を重視する傾向があります。しかし、一部の人々は異なる視点を持ちます。彼らは、人間関係において「質」や「関係の深さ」を重視し、「広く浅く」ではなく、むしろ「少数精鋭」のアプローチを好みます。彼らが求めるのは、本音で語り合える仲間です。 このような人々は、数ある交友関係の中で本当に心からつながれる少数の仲間を見つけることを重視します。彼らにとって、関係の質が重要であり、単なる知り合いや浅い付き合いではなく、相互の理解と深い信頼に基づく関係が求められます。広く浅く接することで得られる表面的なつながりよりも、心の奥深くまで届く真のつながりが重要なのです。 このような考え方は、現代社会において特に意義深いものとなっています。ソーシャルメディアやネットワーキングの普及により、人々は多くの人と簡単につながることができますが、その反面、本当の意味での深い関係は希少になりつつあります。しかし、「質」を重視する人々は、表面的なつながりに満足することなく、真の友情や信頼を築くために努力します。 彼らが求めるのは、本音で語り合える仲間です。彼らは、相手との間に壁を取り払い、素直に自分の思いや感情を分かち合える人々との関係を望みます。このような関係では、お互いが自分自身であり、偽りのないコミュニケーションが可能です。そして、そのような関係こそが、人生の喜びや悲しみ、挑戦や成長を共に分かち合う上で不可欠なものなのです。 したがって、質よりも量を重視し、本音で語り合える仲間を求めることは、豊かな人間関係を築く上で重要な要素です。広く浅くのつながりではな
0
カバー画像

10年後も笑って暮らすためのやることリスト!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

人生をより豊かに、幸せな未来を迎えるために、今から始めるべき10年後のやることリストをご紹介します。笑顔で過ごすための心と行動の準備を整えましょう。 健康な生活習慣の確立: 健康こそが幸せの基盤です。バランスのとれた食事、定期的な運動、良質な睡眠を心掛けましょう。未来の自分に感謝される一歩です。 新たなスキルの習得: 10年後、新しい環境や仕事に対応するために、今から新たなスキルを身につけましょう。自分の興味や将来の目標に合ったスキルを選ぶことが重要です。 貯金の習慣化: 将来への不安を軽減するために、積立貯金を始めましょう。小さな額からでも始められるので、毎月の支出と合わせて計画的に貯金をすることが大切です。 人間関係の大切さ: 大切な人々とのコミュニケーションを大切にしましょう。感謝の気持ちを伝え、コミュニケーションを深めることで、10年後も豊かな人間関係が続きます。 自己成長への意識: 自分の強みや弱みを知り、成長のために取り組む姿勢を持ちましょう。本やセミナーを通じて学ぶことで、自分自身をより理解し、進化させることができます。 趣味や遊びの確保: 仕事や忙しさに追われる中でも、趣味や遊びの時間を確保することは重要です。リラックスし、ストレスを解消することで、笑顔が絶えない未来を築きましょう。 環境への配慮: 地球環境への意識を高め、持続可能なライフスタイルを心がけましょう。自然と調和した生活が、未来への感謝と調和をもたらします。 ポジティブな考え方: 困難や挑戦があっても、ポジティブな考え方を心がけましょう。困難も成長の機会と捉え、笑顔で乗り越えていくことが大切です。
0
カバー画像

「あたりまえ」を「ありがたい」に変える!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

日常生活で「あたりまえ」と感じることがありますか?朝日が昇り、食卓には食事が並ぶ。これらの瞬間があたりまえのように感じられますが、一度これらを「ありがたい」と捉えてみることで、日常がより豊かなものになるかもしれません。 何気ない瞬間に感謝の視点を持つことは、心の健康にも良い影響を与えます。例えば、毎朝の日課である歯磨き。これを「あたりまえ」だと感じることはよくありますが、歯磨きのおかげで口臭や虫歯から守られていることに感謝の気持ちを持つと、行動自体がより意味深いものになります。 食事もその一例です。毎日の食事があたりまえのように提供されている中で、その背後に携わる人々や食材の恩恵に感謝することで、食べることがより美味しく感じられるでしょう。また、地球が提供してくれる自然の賜物に感謝することで、環境への配慮も生まれるかもしれません。 「ありがたい」という視点を持つことは、人間関係においても効果的です。家族や友達とのコミュニケーションが当たり前に行われている中で、その瞬間に感謝の心を込めて相手と接することで、絆が深まります。他者の善意に感謝することは、ポジティブなサイクルを生み出し、周囲の人々も同様に感謝の心を育むかもしれません。 「あたりまえ」を「ありがたい」に変えることは、ポジティブな影響だけでなく、自分の生活に対する新しい視点をもたらします。日常の些細な瞬間に感謝の気持ちを取り入れることで、ストレスの軽減や心の安定にもつながります。このような意識の変化が、個人だけでなく社会全体に良い影響をもたらすことは言うまでもありません。 「あたりまえ」を「ありがたい」に変えることは、単な
0
カバー画像

自分の長所だけに意識を向けてみる!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

仕事や生活の中でのストレスやプレッシャーに対処するために、ポジティブな思考が注目されています。その中で、自分の長所に意識を向けることが、成功への道を切り拓く大きな鍵となっています。毎回のタスクを最高の結果に導くためには、自分自身をより良く理解し、ポジティブなエネルギーを引き出すことが欠かせません。 自分の長所に意識を向けることは、自己認識の一環として捉えることができます。何が得意で、どんなスキルがあるのかを理解することで、自分の強みを活かして仕事やプロジェクトに取り組むことができます。例えば、コミュニケーション能力が高い、問題解決が得意など、自分のポジティブな側面を見出しましょう。 このポジティブなアプローチは、仕事においてだけでなく、日常生活においても効果的です。ストレスがたまりがちな現代社会において、自分の強みや達成感にフォーカスすることで、モチベーションを維持し、精神的な安定感を得ることができます。 タスクを最高の結果に導くためには、ポジティブな自己認識を育むことが不可欠です。自分の弱点や改善点も理解することは重要ですが、それに重点を置くばかりではなく、自分の強みや成功体験にも目を向けましょう。これによって、自分に対する自信がつき、新しい課題にも前向きな姿勢で取り組むことができるでしょう。 ポジティブ・フォーカスを養うことは、単なる楽観主義だけでなく、現実的な自己評価と結びついたものです。自分の強みを最大限に活かし、成果を上げるためには、ポジティブなエネルギーを持ち続けることが大切です。日々のタスクにおいて、自分の良い部分に注目して前進すれば、成功への道はより開けてくるこ
0
カバー画像

「AかBか」ではなく、それ以外があってもいい!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

近い過去まで、私たちはよく「AかBか」という選択肢に直面してきました。しかし、世界は進化し、私たちの視野も広がりつつあります。単純な二者択一だけでなく、新しい選択肢を見つけることが、より豊かな経験や成果につながることがあります。 従来の選択の中で、私たちは自分の意思決定を行ってきました。しかし、時には「それ以外」にも注目することが重要です。新しいアイデアや方法が、私たちの期待を超えた結果をもたらす可能性があります。 例えば、仕事のプロジェクトで「AかBか」という二者択一が出てきたとき、新しい選択肢を見つけることでプロセスや結果が向上するかもしれません。他のオプションを探求することで、より創造的で効果的な解決策が見つかることがあります。 また、日常生活でも同様です。新しい趣味や活動に挑戦することで、普段とは異なる視点から新しい発見があります。「AかBか」にとらわれず、多様な選択肢を探求することが、個人の成長や満足度を高める手段となり得ます。 総じて、「それ以外」の選択肢を見つけることは、私たちにとって新たな可能性を開くことにつながります。単純な枠組みを超え、柔軟な思考と探求心を持つことで、毎回のタスクを最高の結果に導くことができるでしょう。
0
カバー画像

他人に失敗者だと思われてもいい。そう思う人は自分にとって重要な人間ではない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

自分の行動や選択に対して、他人の評価を気にされることがありますか?でも、実は他人がどう思おうと、それが重要な人であろうとなかろうと、自分自身の信念を大切にすることが、最高の結果を出すための重要な一歩かもしれません。 他人に失敗者だと思われることは、多くの人にとっては避けたい状況かもしれません。しかし、それが自分にとって本当に重要な人でなければ、その評価に縛られる必要はありません。なぜなら、他人の価値観や期待に縛られてしまうことが、自分の本当の可能性を制限することになるからです。 成功とは、他人がどう思おうと、自分の内なる目標や価値観に基づいています。もし他人の期待に応えることが、自分の信念と合わないならば、その成功は本当の成功とは言えません。失敗者だと思われても、自分が大切にする価値観に従って行動することが、結果的には最高の結果を生むことに繋がるでしょう。 人は誰でも失敗することがあります。しかし、その失敗から学び、成長することが大切です。他人の評価に振り回されず、自分の信念を持って行動することで、失敗も成長の一環となります。重要なのは、他人の目を気にせず、自分が信じる道を進むことです。 最後に、他人の評価よりも自分の内なる声に耳を傾け、自分自身に正直でいることが、本当の幸福や成功への鍵かもしれません。他人が失敗者だと思おうが、それに振り回されずに、自分の道を進んでいく勇気を持ちましょう。
0
カバー画像

どんなに悔いても過去は変わらない!【アラフィフ心理カウンセラー「うさぴょん」のココナラ電話相談】

過去は一度過ぎ去れば二度と戻ることはありません。その中で犯した過ちや悔いの念は、時折私たちの心を縛り付けるように感じられます。しかし、どんなに悔いても過去は変わらないという事実を受け入れ、今を大切に生きることが重要です。 人生において誰しもが後悔や過ちを抱えています。あるいは、過去の決断や行動が今の状況に影響を与えていることもあるでしょう。しかし、その悔いを引きずりながら先に進むことは、新たな可能性を見逃すことに繋がりかねません。 過去の出来事を変えることはできませんが、それらから学び、成長することはできます。過去の悔いを振り返り、なぜその時そうしたのかを理解することは、同じ過ちを繰り返さないための大切なステップです。過去の自分と向き合い、その経験から得た知識を活かして、未来への道を切り拓いていくことが求められます。 また、過去に縛られずに今を全力で生きることも重要です。未来に焦点を当て、過去の悔いに囚われることなく、今日を精一杯生きることが、より豊かな人生を築く一環となります。過去の悔いに縛られず、今この瞬間を大切にすることで、未来への前向きなエネルギーを生み出すことができるでしょう。 最後に、過去の悔いにとらわれることなく、自分を許すことも大切です。人は誰でも過ちを犯すものであり、それが人間らしさでもあります。過去の自分を受け入れ、許し、前を向くことで、新たな可能性が開けることを信じています。過去は変わりませんが、その中で得た教訓を胸に、今と未来をより良くするために前進しましょう。
0
カバー画像

「究極の少子化対策(人造人間)^^;」

ある精子提供者のおはなし。(^^; 彼は「羽田空港」で働く男性30才じゃ。彼によると「民間の精子提供会社」に登録している。(^^;へぇ~。あ、そう~。そこでは「ある事情で、子供が欲しい女性」が「有償、無償」で男性から「精子」を提供してもらっているのじゃ。ま、有償と言っても「3000円/回」で、無償はもちろん「タダ」じゃ。それと受精方法じゃけど、二つある。一つは、「容器」とか「シリンジ?」とかのモノを介しての受精法じゃ。二つは、「聖行為」という「直接の行為」じゃけど、まあ、方法は選べるよ。そして女性には「精子を選ぶ権利」がある!「男性・・・35才・・・〇〇大学卒・・・身長172センチ・・・体重70キロ・・・収入・・・500万/年・・・エリア・・・東京・・・血液型・・・A型・・・容姿・・三上博史に似ている・・・・・・・・・・・とかね。でも「ウソ」はダメよ~!(^^;ただし~、男性登録者は「登録費用3万円」が必要じゃ。しかも「一度登録されるとず~っと記載されたマンマ」じゃ。ご注意を~♪それにやはり「性病」とかも注意しないとイカンぜよ。ひぃ~。(^^;なんだか最近は「インバウンド」での海外の渡航客が日本の「風俗」遊びで「性病」を女性に移すとかの事故?事件?が多い。日本人もどこで「性病」にかかるかわからんので「要注意」じゃね。ホホホ(^^;う~そんで、やはり「注意点」は、「相手がわからないので、もしかの”近親相姦的?”」にならないように地域とかエリアの注意をしたほうがイイね。(^^;;;でも、やはり「成果」と「危険性」をよく考えたほうがイイぜよ。はい。^^まあ、なんだか「まるで風俗店の紹
0
カバー画像

地方創生にマーケティングが必要な理由

こんにちは!株式会社タカマサの青山です。今回は「地方創生とマーケティング」少子高齢化、人口減少が進み消滅可能性自治体となる危機感から、多くの自治体で地方創生に向けた施策が熱心に進められるようになりました。その結果、地域おこし協力隊を導入したり、大学や企業などと連携して地域イノベーションを起こしたり、ふるさと納税をアピールするなど、まずはできることから何でもやり始めているのが実態と言えそうです。最近では自治体で「デジタル住民票」を発行し話題になってましたよね。しかし、あれもこれも手をつけていたのでは、経営資源がいくらあっても足りません。費用対効果はどうか、測る指標は適切か、成果をしっかり検証して質を見分けていくことが必要になっています。それには、自治体の総合的な計画、政策体系の中に位置づけている重要施策などについてマーケティング戦略を備えておくことが大切です。自治体がマーケティングする目的は、顧客は住民、提供する製品・サービスは政策で、住民のニーズに応じた政策を提供することで、安心して住み続けることのできるまちにすることにあると言えます。しかし、今ではこのあたり前のことができにくくなっていることから、移住・定住促進、関係人口増など地方創生に取り組む際には、改めてマーケティング視点でとらえ直す必要があるでしょう。まちの将来像は、誰を対象に描くのか総合計画でまちの将来像を描くとき、みなさんは、誰のニーズをもとに将来像を立てているでしょうか。総合計画策定審議会のメンバーを見ると、住民で構成されているのが一般的です。すなわち、今このまちに住んでいる人が、将来どんなまちになることを望んでい
0
カバー画像

後腐れない宗教のやめ方。#1

本当は、もう辞めたいんだよね。(*´~`*)友達に誘われて入った宗教にしても、親が熱心に入っている新興宗教にしても、なんか面倒になってきてさ。教えもよくわからないし、目的がわからない、、、、、、でも、親切にしてもらったから、断りにくいんだよネ〜〜。そんなアナタに、おすすめの方法。後腐れない宗教の辞め方。これの注意点ですが、誘ってくれたお友達と後腐れなく、、、、だと思いませんでしたか??え・・・??違うの??はい。違うんです。後腐れない決別をするのは『今のアナタ自身』です。結局、親切にしてくれたお友達との関係が壊れてしまうのが嫌だったり、、、『他人からどう思われるか』を判断基準にしちゃってるアナタが居る。誰にどう思われようと、『自分の気持ちに正直に生きる』と決めないと。前に進めません。宗教によく誘われてしまうアナタは、、、、とっても『イイ人』です。だからお友達もアナタなら安心して誘えるし、アナタにこそ幸せになって欲しくて誘ってくるんですよ。友達にとっては宗教は大切なアイデンティティだったりしますので、誘って断られると傷つくかもしれません。でも、アナタにとって必要のないものなら、勇気を持って断らないと。これね。『勇気を持って』というのが大事なんですよ。宗教を断るのって『相手を傷つけちゃうんじゃないか』と思って、キッパリとは断れない人が、意外と多いんですよね。(断れる人は悩んだりしないと思うので、今回のお話は役に立たないかもしれません。断るのが苦手な人のためのお話ですので必要ない方はスルーしてください)まず自分のスタンスをはっきりとさせることです。神様とか、なんとなくだけど信じられな
0
カバー画像

平等にするって言う不平等

こんにちは皆様。今日は夜中振っていた雨が止んで、晴れには遠いが雨からも距離を置く天気、思い立って髪をカットする事した。自分で切るーと言っても美容師さんがしてくれないと自分では出来ない、朝の習慣のトレッドミルを終えると、電話を掛けてみる。「もしもし内山ですが、今日開いてますか?」このお店予約制だから、予約が無い時には店を開けない。「今日ですか。いいですよ、どうしようかなー、11時ごろでいいですか?」有難い今日出来るーと直ぐに予約した。カットは相当短くするつもりで、雑誌を持っていく事にする、これでこの髪型に為れるのだ、ひゃほーいと40分ほど掛けて何時もの美容室に到着。こちらご夫婦で経営している美容室、なので似合う髪型で無いと、似合わないからやめた方が良いと言ってくれる。そこが好き。今日は雑誌の感じで良いので、それに似た髪型に切って貰う、切って貰いながら、美容室あるあるの噂話。先だって四日市が発効したよんデジ券の話や、お家の話がてんこ盛り、よんデジ券は年配の方が買った様で、買ったもののデジタルの券って解らない、使えないって文句が有るらしい。解らないから孫に聞くと、孫の欲しい物を買って終わりになってしまうそうだ。そこは仕方が無いね、解らないと使えないし、若い人はあんまり入金するお金を持って無いからね。そのうちに昔の話が飛び出す、ここに来だして40年位になるし、子供の歳が近いから同じ頃にPTAにいたので、良く分かっている。そこで近隣で組を作ってその仕事も大変よと言う話になった、私も子供が小さい時期に仕事をした事が有るから良く分かる、大変なのだ。「前にね、平等にくじで役を決めようって話にな
0
カバー画像

地道にコツコツと!フォロワー数を増やしている事例を紹介します

/ おはようございます!(^_^)\地道にコツコツと!フォロワー数を増やしている事例を紹介します※Apple Podcast、Spotify、Amazon Music、Radiotalkで「よしよし先生」を検索で見つかります。大分グルメを情報量満載で紹介するゆーへーさん。コツコツと投稿することでも、大分に限定されていてもフォロワーを増やせるんだ!と元気をもらえます。大分グルメ - Yu-hey(l_c_p_78) 【インフルエンサー大分から発信】ゆーへーさんInstagram、15分以下の動画をリール動画#フォローバック #インスタグラマーになりたい #インスタグラマーへの道 #インフルエンサーになりたい #インフルエンサーと繋がりたい さて、明日 11月21日は、、、!・インターネット記念日・家族の日・フライドチキンの日・熱気球 初の有人飛行・スーパーファミコン発売・特殊相対性理論 掲載#明日のネタにどうぞ
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑭】集客指標を高める方法(アクティビティ数編)

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法(MEO対策)をお伝えしております。以下の記事で、集客効果を測定するポイントについて、解説させていただきました。「インサイト」という分析機能で見られる集客の指標として、特に重要になるのがこの2つ。 ・検索数 ・アクティビティ数 今回は前回の「検索数編」に引き続き、アクティビティ数を高め、来店につなげる方法を具体的にお伝えしていきます! 前回の記事は以下をクリック↓↓↓アクティビティ数とはいくら検索をされても、来店まで行動を起こしてもらわないと、集客にはつながりませんよね。 実際に来店したかどうかまでは分からないものの、お客様の行動を測るうえで指標となるのが、アクティビティ数です。 アクティビティ数は、以下の4つのデータがあります。 ・ウェブサイトへのアクセス・通話・写真の閲覧・マップでのルート検索「ウェブサイトの閲覧」「写真の閲覧」は、最寄りにいなくてもできるので、集客というより、【どれだけ関心を持たれているか】の指標と考えるといいです。大切になるのは、「通話」「マップでのルート検索」の2つ。 通話は、あなたのお店の所在地や営業時間などを「念のため確認する問い合わせ」である可能性が高いですよね。 かなり来店する気になっている人の指標といえます。 一方のルート検索も、やはり行き方を調べているわけなので、来店する可能性が高い。 この2つの数値を高める施策を打っていくことで、来店につなげていくことができます。具体的に来店を後押しするでは、「通話」「ル
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑬】集客指標を高める方法(検索数編)

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法(MEO対策)をお伝えしております。以下の記事で、集客効果を測定するポイントについて、解説させていただきました。「インサイト」という分析機能で見られる集客の指標として、特に重要になるのがこの2つ。・検索数・アクティビティ数今回はその1つである「検索数」を高め、来店につなげる方法について、具体的にお伝えしていきます! 直接(検索数)と間接(検索数)検索数は、ユーザーがあなたのお店を文字通り「検索」によって発見した数です。 この指標は、直接(検索数)と間接(検索数)の2つに大別されます。 直接(検索数)「直接」(検索数)は、GoogleまたはGoogleマップで、あなたのお店の名前や住所を入力して検索された数。いわば、指名数です。間接(検索数)対して「関接」(検索数)は、「業種」「商品・サービス」で検索した結果、あなたのお店の情報を詳しく調べた数。 「○○市 エリア 居酒屋」であったり、「○○市 美容室」「○○市 エリア タイヤ交換」のように、キーワード経由であなたのお店にたどり着いた指標です。 「直接」はあなたのお店を検索すると“あらかじめ決めていて”調べた数、「関節」は比較検討の結果、あなたのお店を調べた数、となりますよね。 他店との競争にさらされない、オンリーワンの価値を高めるためにも、「直接」(検索数)の比率を高めていくことが、集客において重要な指標の1つになります。 直接と間接の比率は、インサイトで確認することができます。直接(検索数)を
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑫】集客効果を測定するポイント!(インサイトの活用)

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法(MEO対策)をお伝えしております。さて、マイビジネスを活用していて、 「写真のアップや投稿をまずまず行っているけど、集客効果が出ているのか実感できない」 という方は多いのでは? あるいは、 「データが見れるのは知っているけど、専門的すぎて、何をどう指標にすればいいか分からない」 というお悩みもありそうですね。 そこで今回は、マイビジネスの「インサイト」という機能を使って、集客効果を測定する方法を解説します! こちらも併せてチェックしてね!  ↓↓↓ スマホアプリの方が必要なデータを見やすいインサイトは顧客分析に使えるマイビジネスの機能で、PCでも、無料のスマホアプリでも利用できます。 ・特に「集客」の指標となるデータを見ること ・飲食店など多忙な業態でも、隙間時間でチェックできること という理由と利便性から、今回はスマホアプリを活用してみましょう。 ※当然、PCでも同じデータは見られるのでご安心を。 閲覧数・検索数・アクティビティ数の違い Googleマイビジネスのスマホアプリを開くと、「ホーム」というタブのトップに、 ・閲覧数・検索数・アクティビティ数という3つの指標が表示されます。これらが「インサイト」になります。(PCでは、管理画面に「インサイト」という項目があります) まず大雑把にご説明すると、閲覧数 ユーザーが現在地周辺のお店を調べていて、スマホの(ないしPCの)「画面」に、あなたお店が表示された数。検索数 ユーザーがあなたのお店を「検
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑪】お客様の来店を促すための、投稿の3つのコツ

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法をお伝えしております。マイビジネスの主要発信機能「投稿」について、 こちらの記事では、活用することによって得られるメリットを、 こちらの記事では、投稿のタイプと操作方法について解説してきました。いよいよ投稿をしてみようという段階なのですが、「発信の仕方が分からない」「文章を書くのが苦手」という方もいると思います。 そこで本記事では、お客様に「自分のための情報だ!」と思ってもらい、来店につなげるための投稿のコツを3つ解説します! ※投稿機能は、ホテル・旅館といった宿泊施設ほか、利用できない業態もあるようです。 あらかじめご承知おきください。 投稿のコツ①.ターゲットを「指名」する 投稿内容を「自分のための情報だ!」と思ってもらうには、お客様が自分ごとに感じてもらえるように、具体的に「指名」するといいです。 ・最近暑さで食欲がないサラリーマンのお客様! ・「最近横っ腹が気になってきた」という女性の方! ・孫との思い出作りのために、写真がうまくなりたいシニアの方! のように、ターゲットとするお客様を呼び止めるような感覚で、投稿の頭に指名文言を入れてしまいましょう。 おそらくあなた自身、このように指名されたら、「え?」と感じるはず。あなたのお店そのものにも大枠のターゲット層はいると思いますが、投稿ではさらに絞って・具体的に指名するように心がけてみてください。 そうすると、ターゲットとするお客様にとって、競合他店ではなくあなたのお店を選んでもらいやすくなりま
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑩】投稿の4つのタイプと、操作方法を解説!

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法をお伝えしております。前回の記事では、マイビジネスの投稿によって得られる3つのメリットをご説明しました。 ①お客様のニーズ=キーワードに応えられる②情報の鮮度を保つことができる③「自分のための情報だ!」と思ってもらえる投稿をフル活用することで、使っていない競合より一歩も二歩も先に行くことができます。 「でも、具体的にどうやって使うの?」という声が聞こえてきそうなので、今回は、まず投稿の「4つのタイプ」から始まり、操作方法まで解説していきます! ※投稿機能は、ホテル・旅館といった宿泊施設ほか、利用できない業態もあるようです。 あらかじめご承知おきください。 投稿の4つのタイプ 投稿には、大きく4つのタイプ(種別)があります。 ・特典・最新情報・イベント・商品※上記は飲食店の場合で、「商品」はありません。業態によって表示が異なるようです。※「COVID-19の最新情報」は新型コロナウイルス対策を記載する欄のため、ここでは省きます。 順を追って、それぞれご説明していきますね。 特典 いわゆる「クーポン情報」です。「この画像をスタッフに見せると◯◯をサービス」 「20%オフ」 など、おトクな情報を掲載する場合に活用できます。 写真・動画とタイトル(件名)、任意の期間のほか、クーポンコードや特典を利用するためのリンクを整備することが可能です。 最新情報期間限定のフェアや最新商品のリリースなど、ニュース的に使える欄です。 「ボタンの追加」を選択すると、予約専用
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑨】積極的な「投稿」で、競合の先を行こう!

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法をお伝えしております。今回は、お客様に貴店の魅力を一段深く知ってもらうための主要機能、「投稿」について解説します。 投稿、つまりお店側から情報を「発信」することで得られるメリットは大きく3つ。 本記事を読み終えた頃には、「投稿を積極的に活用しなきゃ!」と思っていただけるはずです! ※投稿機能は、ホテル・旅館といった宿泊施設ほか、利用できない業態もあるようです。 あらかじめご承知おきください。 投稿のメリット①.お客様のニーズ=キーワードに応えられる 以下の記事で、 ・お客様のニーズ=キーワードをマイビジネス上に盛り込むことで・お客様の満足度が高まり・Googleにおける上位表示も狙うことができるとご説明しました。マイビジネスを運用するうえで、もっともと言っていいほど重要な考え方なので、ぜひご理解くださいね。で、マイビジネスで具体的に「文字」を盛り込めるのは、 ・ビジネスプロフィール(店舗情報)・投稿・写真・メニュー、商品となるわけですが、ビジネスプロフィールは文字数が限られており(750文字)、メニュー・商品は、そう新しい情報が更新されないことと思います。 (クチコミにもキーワードが含まれますが、お店側が意図して入れることはできません) となると、お客様のニーズ=キーワードをリアルタイムで拾ってそれに応えていくために、必然的に投稿にかかる比重が高くなりますよね。 たとえば、Googleマップ上で「富士市 刺身」と検索してみると、「刺身」というキーワ
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑧】すぐ実践できる、クチコミの増やし方(QRコードを掲示しよう)

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法をお伝えしております。さて、マイビジネスにおいてGoogleの掲載順位を左右する大きな指標が、お店の「評価」です。 これを紐解くと、クチコミの「数」と「評価点数」。 つまり、お客様のクチコミと高評価を増やすことが集客効果を高める早道なのですが… 「そんなの、望んで増えるものじゃないでしょ」と思われますよね。 でも、お客様にクチコミを誘発することはできるんです! 今回は、すぐに実践できるクチコミの増やし方について、解説します。 シンプルに、「書いてください」とお願いするそう、ただ待っていてもクチコミは増えません。 だったら、「書いてください」とお願いする。 ただもし、あなたのお店のクチコミが ・今のところまったくない(新しい店舗様など)・極端に数が少ない・最後のクチコミの掲載日が古いのであれば、クチコミを書いてくれそうな知り合いにでも頼んで、書いてもらうといいです。 あなたがお客様の立場だったら分かると思いますが、クチコミの数が極端に少なかったり、掲載日が古かったりしたら、クチコミを書く心理的ハードルが高いはず。 「ここ、大丈夫かなあ」と。 ですから、未来のお客様がクチコミを書きやすくなるよう、まずは1個でも新しいクチコミを増やすことです。 クチコミの数が少ない・古い場合はお店の問題である場合もあるので、営業の見直し・改善も視野に入れましょうクチコミを書いてもらうために、「具体的な」準備をするGoogleマイビジネスには、店舗情報をデータ化して「リン
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑦】マイビジネスのデメリットと対策!

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法をお伝えしております。前回の記事で、Googleマイビジネスの持つ5つのメリットについて、お話させていただきました。そして今回は、マイビジネスの持つデメリットの部分を、掘り下げていこうと思います。 特に地域密着でお店や事業をされている方にとって、無料で利用でき、かつ強力な集客ツールになる反面、デメリットになりうる点もあります。 これからお伝えする3つのポイント、あらかじめ知っていれば対策も打てる!というものなので、ぜひ目を通してくださいね。 デメリット1.お客様のレビューがダイレクトに反映されるこれはマイビジネスに限ったことではないですが、お客様のレビュー(評価、クチコミ)がダイレクトに反映されます。 良いレビューであれば喜ばしいことですが、どんなに良いお店であっても、評価の数が増えればマイナスなレビューも上がるものですよね。 マイナス評価が残っているのは気分が悪い…ですが、 中立的・客観的な情報を重視するGoogleではユーザーの声を尊重し、オーナーサイドでクチコミを消すことを認めていません。 かといって、放置もよろしくありません。 なぜなら消せないということは、ほかのお客様も見ているということだから。 しかし、裏を返せばですね。 クチコミには返信ができますから、真摯な対応をすれば、当人や他のお客様に対し、好印象を与えることもできます。 お客様がマイナス評価をしたことを認め、その原因と対策を洗い出し、心を込めて返信をしましょう。 繰り返しますが、
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑥】マイビジネスのメリット/お客様視点の一番わかりやすい解説!

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの活用方法をお伝えしております。今回は、Googleマイビジネスを利用するメリットをお客様視点で解説します。 マイビジネスは店舗オーナーにとって無料で使える集客ツールである一方、お客様にとっても、このうえなく利便性のあるツール。 店舗オーナーとして、キチッと情報を整備・更新することでどういった成果が得られるのか、今回のお話から、よりいっそうご理解いただけると思います! 一番のメリット:マップからダイレクトにルート検索できるGoogleマイビジネスの特異な、かつお客様にとってもっとも利便性のあるメリットはこれ。 「近くの飲食店」などとラフに調べると、周辺のお店の候補が表示され、「経路案内」で現在地からのルートをダイレクトに調べられます。 (現在地からの連動という点も、ミソ!) これって、かなりスゴいことなんですよ。 他の検索ポータルサイトや、たとえばグルメサイトなどでも、検索して住所までは表示されます。 が、親切に現在地からのルートまでは出ませんよね。 それらと比較すると、マイビジネスには唯一無二のアドバンテージがあるわけです。 お客様の心理としても、お店が気になって→“具体的に”行き方が示されると、背中を押された気持ちになってより行動意欲が湧きます。 (たぶん、あなたもユーザーの立場ならそう感じるはず) そして、具体的に「行ってみよう」という気持ちになっているお客様をさらに満足させるために、ここから示す4つのメリットがあります。 お客様の満足度を高める、さ
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術⑤】インサイトを使えば、もっと効率的に顧客分析ができる?

地域集客Webマーケターのオーシカです。本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの運用方法をお伝えしております。こちらの投稿、「集客効果を高めるための、いちばん基本的な考え方」で、マイビジネスの「インサイト」という機能を使い、検索キーワードからお客様のニーズを探る方法をお伝えしました。今回も引き続き、このインサイトでお客様を分析する機能をもう1つ、ご紹介します。 これが分かっていると、マイビジネスにおいてさらに的確な情報発信ができ、お客様の満足度を高めることができます。(結果、集客効果アップ!) さて、その方法ですが、インサイトにある「ビジネスが認知されている要因」というデータ。 このデータは、お店やスポットを訪れ、評価やクチコミをしたユーザーに対してGoogleから出される「質問」をもとに作成されるものです。 (「居心地がいいお店ですか?」「ロマンチックなお店ですか?」といったもの) たとえば上の飲食店様の画像では「ランチに人気のお店」「グループ向き」という項目の比率が高くなっています。 ということは、どういうことかというと… “お客様はランチに満足していて、グループ利用に使い勝手のよさを感じている” であれば、「良いところを伸ばす」感覚で、 ✔️「投稿」機能でランチに関する案内を強化したり✔️ 美味しそうなランチの写真をアップしたり✔️ グループ客に喜ばれそうな、個室や座敷席について投稿・写真をアップしていったりするといいわけです。 未来のお客様が満足するであろう情報が掲載されている  ↓ 新たに来店されたお客様が、さらに高評価
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術④】集客効果を高めるための、いちばん基本的な考え方(検索キーワードに応える)

地域集客Webマーケターのオーシカです。 本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの運用方法をお伝えしております。 今回は、マイビジネスを運用していくうえでもっとも基本となる、「お客様の検索キーワードに応える」という考え方についてお届けしていきます。 この考え方を追求していくことで、マイビジネスの運用で目指す「検索とマップにおける貴店の上位表示」を実現できるわけですが… 逆にキーワードの考え方にズレがあると、何をやっても成果が得られないということになりかねないので、ぜひ運用の基礎の基礎として、目を通してくださいね! ユーザーの検索行動=ニーズの現れ たとえばユーザーが飲食店を探している場合。 ユーザーはGoogleまたはGoogleマップを見て、「◯◯市 刺身」「◯◯市 海鮮ランチ ガッツリ」といったキーワードで、好みの飲食店を探しますよね。 「個室」や「サラリーマン向け」といった言葉も使うかもしれません。 この「検索する行為」はつまり、ユーザーのニーズの顕在化そのものです。 僕がいうまでもなく、商売はユーザーのニーズに応える商品を提案していく、情報を与えていくことが基本ですよね。 Googleマイビジネスで集客効果を出すことも、情報発信によって、ユーザーのニーズにいかに応えていくかが大切な考え方になります。 検索キーワードに応えるには? ユーザーがGoogle検索で使う「キーワード」=ニーズそのもの、ということをお伝えしてきました。 たとえば、「◯◯市 海鮮ランチ ガッツリ」というキーワードでよく調べられている飲食店なら、 ・ビジネス
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術③】チャンスロスしてるかも? 写真による「雰囲気」作り

地域集客Webマーケターのオーシカです。 本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの運用方法をお伝えしております。 今回はマイビジネスにおける、あなたのお店の「雰囲気」作りについて、お話していきます。 さて、いまサポートさせていただいている、ある飲食店様の事例なのですが… 最近改めて撮り直したお店の外観写真が、同時期にアップした料理写真より10倍近く、ユーザーの閲覧数が伸びたということ。 閲覧数が伸びればそれだけ、来店に結びつくお客様の母数も増えますよね。 ユーザーがすでにアップしていた外観写真もあったのですが、お世辞にも見栄えがいいかというと、そうではありませんでした。 飲食店オーナーであれば「1にも2にも料理を見てもらいたい」と思うでしょうし、もちろんそれも大事ですが、雰囲気作りも気を配る必要があります。 なぜなら、店構え(=雰囲気)の良し悪しで、お客様の来店動機に差がつくから。 逆に、雰囲気作りに気を配るだけで、今まで逃していたかもしれない来店のチャンスを、取り戻せるかもしれません! お客様が写真を上げてくれるのは、必ずしもいいことばかりじゃないマイビジネスでは、オーナーはもちろんお客様も、スマホで撮影したお店の写真をマイビジネスの情報としてアップすることができます。 オーナー目線とお客様目線、双方向で情報を作り上げられるのがマイビジネスの良さではあります。 が、昨今スマホユーザーの腕もスマホそのものの機能も上がっているとはいえ、マイビジネスにアップされている写真は、あなたのお店の印象を決める重要な部分。 特に、店構えの印象があま
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術②】お客様が欲しいのは、あなたのお店の「特徴」ですか?

地域集客Webマーケターのオーシカです。 本ブログでは、地域の店舗オーナー様に向けて、集客効果が出るGoogleマイビジネスの運用方法をお伝えしております。 さて、マイビジネスは、店舗様の自己紹介や投稿が充実しているだけでも、Googleから「良質な情報」と見なされることが多いようです。 確かにそれによって、Googleマップ上の表示が優遇されるかもしれませんが… でも、あなたのお店の自己紹介や投稿、見直してみてください。 もしかしてこうなっていませんか? 「私のお店(の特徴)はこうだ」 「私のお店ではこんなものを売っている」 こうなっていると、実はちょっと残念です。 その理由と、簡単な改善方法を今回はお伝えしたいと思います。 文章の見せ方が変わるだけでも、お客様の来店・購買につながる強い動機付けになるので、ぜひ参考にしてください! お客様が欲しいのは「特徴」? お客様が欲しいのは、「特徴」じゃなく、それによって得られる「うれしい未来」です。と、コピーライティングの世界なんかではよく言われますし、正しいのですが… 分かりにくいですよね苦笑 なので、具体例を出しましょう。 例) 当サロンでは最新の蓄熱式医療レーザー脱毛機で施術いたします 特徴:最新の蓄熱式レーザー脱毛機器 さて、あなたが脱毛を受けようと検討しているお客さんだとしたら、「最新の蓄熱式レーザー脱毛機器」という言葉だけで、決め手になるでしょうか? たぶん、ならないはずです。 なぜならこの情報だけでは、「最新の蓄熱式レーザー脱毛機器」でどうなれるのかが分からないから。 仮にこれが「痛みがまったくない」とか「ぶっといヒゲで
0
カバー画像

天中の方舟-そらのはこぶね-

【音楽と映像による作品】日本の“地域”というものを見詰めながら改めて認識し直す と同時に新たな作品を通して地域文化を創り上げたい!という思いを表現した作品です。
0
カバー画像

【Googleマイビジネスの地域集客術①】なぜ、ビジネス情報を充実させるだけで集客効果が出るのか?

地域集客Webマーケターのオーシカです。 少し前から、このココナラを通して地域店舗様のGoogleマイビジネス運用(MEO対策)のお手伝いをさせていただいています。 で、ありがたいことにお受けさせていただく案件を含め、いろんな店舗様のマイビジネスの情報をチェックするのですが、 “一番簡単に、誰にでもできるのにやっていないこと“ が結構見受けられるので、ぜひ取り組んでいただきたく、今回は3つのポイントを詳しくお伝えいたしますね。 1. ビジネス情報を充実させる “一番簡単に、誰にでもできるのにやっていないこと“ の最たるものが、ビジネス情報、つまり店舗の基本情報を充実させることです。 嘘だと思う方もいるかもしれませんが、「カテゴリ」(業態)が入っていなかったり、「営業時間」が曖昧だったりと、意外とあります。 まあこれ、お客様の立場になってみたらお分かりになると思いますが、 ・業態が分からない なんのお店か分からないので、詳しく調べない ・営業時間が曖昧 マイビジネスのデータ通りに行ってみたのに、営業していなかった と、不安やクレームを引き起こし、来店を遠ざける原因になってしまうんですね。 ですから改めて、的確に情報が記入されているか、見直してみるといいです。 「お客様にとって親切な情報」が「しっかり詰まっている」状態を、マイビジネスを提供しているGoogleは評価します。 お客様に優しい=Googleに優しい=Google上の表示順位に好影響を及ぼす と考えられるので、今すぐやる価値ありですよ。 2. 「属性を追加」して、さらに親切に なお、「属性を追加」という項目を、ちゃんと入
0
カバー画像

天気予報に注意 いろいろオススメ天気サイト

みなさん、こんにちは上級相続コンサルタントKです!台風、来てますね!みなさんの地域は、今、どんな状況ですか?全国でここ1年でいろいろな被害が出ていますので、ご自分のエリアの予報に敏感になってもらえたら嬉しいと思い、天気予報サイトのリンク集を貼ります! どうぞ、お役に立ててください。※ブログを作成し終わったら、URL貼り付けが禁止だったので、下記『 』のタイトルで検索ください。1、降水量をマップで見るなら『レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻):関東地方』2、シンプルな天気予報なら『tenki.jp』3、翌日までの詳細がわかる地図『SCWー天気予報/観測情報』4、天気図を見るならイチオシ『Sunny Spot』5、今後の雨の降るエリアをピンポイントで見る『気象庁 今後の雨』どうぞ、みなさん被害に遭う前に、必要な避難、対策を!!!お役になれたら嬉しいです。お暇がありましたら、ぜひご覧ください。<相続のことが気になったら、上級相続コンサルタントへ>ご利用前のDM大歓迎です!お気軽にどうぞ。
0
カバー画像

『2019年梅香さくらまつり』チラシのご依頼

なんと、前年(2018年)のチラシに引き続き、2019年度の「梅香さくらまつり」のチラシもご依頼頂けました!!(2020年度はコロナウイルスの影響でお祭り自体が無く……泣)2019年度のチラシ作成のコンセプトは、やはり、「桜」は入れたいものの、2018年度の「ピンク」中心の色味から青空の背景にチェンジしました。全体的に爽やかな印象になったと思います。「舞台発表」の人物画像のトリミング(切り抜き)はもちろん、「出店・屋台コーナー」の手描きイラストを大幅に増やしています。レモネードスタンド(小児がんの子どもたちのために有志の中学生が販売)のイラストも可愛く、背景の青に黄色が映えていますね。他にデザインの鉄則として気を付けたのは、本当に初歩的なことですが、日時・場所を目立たせることです。来てくれる人の目にきっと止まるはず!と、無事に完成したチラシだったのですが、当日はあいにくの雨……。舞台発表は中止せざるを得ませんでしたが、飲食ブースは屋内でなんとか決行!チラシが少しでもお役に立てたのが良かったです。2021年こそは、コロナにも雨にも負けない春のお祭りが来て欲しいものです。こうした地域のチラシ・広報誌、何十件とこなして参りました。ご依頼は、こちらから!
0
カバー画像

仕事、人間関係

仕事の人間関係で悩んでいる方がとても多いように感じます。なぜ職場の人間関係で悩むのか言うと好きな者同士、仲良しな人だけの環境でない場合が多いからです。なので相性の良い人と良くない人がバラバラにいるので、結果として悩んでしまいます。そして年齢差、世代、上下関係、性格などのたくさんの違いがあります。一番は波風立たず穏便に働いていたいものです。そうするには、挨拶、最低限の礼儀、敬語、マナーを守ることが人間関係を守る事に役立ちます。それができていれば仕事のスキルを高めていき、能力をみがいていくと良いでしょう。仕事を楽しみながらできるようになるとしめたものです。
0
カバー画像

ゴールデンウィークが明けて

 コロナ感染症の罹患者数がどんどん増加している。ゴールデンウィークだったというのに人と会うこともなく過ぎ去っていった。もう一年もそんな生活を過ごしているんだなと思う反面、実際はそこまで生活変化を感じない面もある。人と会うことは楽しい反面、わずらわしさもある。正々堂々引きこもれる期間でもあることはありがたい面もある。 でも、結局人とつながりたい。それが社会の中の”人”だろう。 あつ森で誰かとつながりたい。と思う。 ココナラで、あなたとつながりたい。と思う。
0
32 件中 1 - 32
有料ブログの投稿方法はこちら