絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

38 件中 1 - 38 件表示
カバー画像

よーし、取引するぞー!! それ、ちょっと待ってください!!

FX相場の予測方法について。 取引する際、市場が上がるのか下がるのか わからない場合、どのように取引すれば いいでしょうか? 将来の相場の動きを予測できなければ、 単に運任せの取引になり、その結果利益 を得ることはできません。 取引における重要な課題である 「相場の予測方法」をここで紹介します! 相場の変動要因 外国為替市場は24時間眠ることなく 動いていますが、その為替相場を 動かしている要因は大きく2つに分類されます。 ファンダメンタルズ要因 GDP(国内総生産)や失業率、インフレ率 などの経済指標、中央銀行の政策発表、 政治的な出来事や地政学的な状況の変化など、 経済的および政治的な出来事や発表は市場 に大きな影響を与えることがあります。 テクニカル要因 市場の心理や投資家の行動。投資家の 予測や期待、市場参加者の行動によって 為替相場が影響を受けることがあります。 時折、市場の心理や感情、取引の動きが 為替の価格変動に影響を与えることがあります。 この2つの要因をしっかり把握すれば、 なぜ為替相場が動いたのかが明らかになります。 そして、今後の相場の動向を予測しやすくなります。 それでは、各項目について詳細を見ていきましょう。 「ファンダメンタルズ分析」は経済動向 をもとに予測を行います。 「ファンダメンタルズ要因」とは、為替相場が 経済動向に応じて変動することを指し、その国の 経済動向から為替相場を分析する手法を 「ファンダメンタルズ分析」と呼びます。 経済動向は為替相場に非常に大きな影響 を与えることがあり、そのため 「ファンダメンタルズ分析」は為替相場分析 におい
0
カバー画像

調査とは?

 弁理士に依頼するものに「調査」という依頼の仕方があります。 名のごとく、世の中にある特許等を調べる業務です。では何を調べるのかを少し解説します。まず、一口に「調査」と言っても、立場、状況、目的、対象、及び、これからの行動内容・・・等といった場合によって調査の種類は分類されます。分け方・呼び名は法律等で厳密に決まっているわけではないので多少差異はありますが、特許の場合では以下のような分類・呼称になります。 ①先行文献調査 ②侵害予防調査 ③侵害立証調査 ④環境分析調査 ⑤無効調査 ①は、「登録性調査」、「公知技術調査」、又は、「先行技術調査」等と呼ばれる場合もあります。内容は、既に公開されている技術を調べます。つまり、これから特許出願を希望する人が行う調査です。特許権を取得するには、「新規性・進歩性」が要求されます。そのハードルとなる類似特許を特定します。ちなみに特許出願をするには、最低1件先行文献を自己申告する義務(免除されるケースもあります。)があります。 実務家の方ほど陥りやすい落とし穴がここです。実務家の方は流通している製品・発表されている技術には精通していますが、いわゆる「防衛出願」されている公知技術は知らないというケースが多いです。言ってしまえば、出願・公開はされているのに、実用化されていない技術です。この盲点を防ぐ意味でも先行文献を調べるというのは有効です。 ②は、「侵害防止調査」、又は、「他社権利調査」等と呼ばれる場合もあります。内容は、他社が権利化している権利はどういったものがあるかを特定する調査です。つまり、これから製品を世に出そうとする人がする調査です。他
0
カバー画像

CPIでお祭り発生!?ゴールド4時間足のサインを公開!!

こんにちは。 大好きなホッケを食べたら、骨が口に刺さったコツメッコです。 昨日のCPIはサプライズ結果でしたね! ドル円は34年ぶりに高値をつけました。 ドル円は上昇、ドルストレートの他通貨は下落となりボラティリティーが拡大しました。 本日はゴールド4時間足チャートの矢印を掲載します。ゴールドはアゲアゲ相場ですね。 日足レベルの戻り売りに警戒しつつ、引き続きトレンドに乗っていきたいと思います。           (ただいま、キャンペーン中です!)
0
カバー画像

テクニカル分析の醍醐味は危機管理

投資には大きくわ分けて、ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析があります。 ファンダメンタルズ分析とは経済情勢や企業業績などから、株価が今後どうなるか分析するスタイルのことを言います。 一方でテクニカル分析とはチャート形状のかたちから、株価が今後どうなるか分析するスタイルのことを言います。 私はどちらかと言えば後者のテクニカル分析を得意としています。 このテクニカル分析で重要なことを、今日はお伝えしたいと思います。 投資を行う場合、殆どの方の目的は利益を上げること、儲けることだと思います。 この目的を達成するためテクニカル分析を行うわけですから、"こういうパターンは利益が取れる"といった目線で見るケースが殆になるでしょう。 しかし、テクニカル分析で重要なのは、"こういうケースだと損をする"という逆の目線です。 例えば、上昇している株を買いたいと考えた後に、「このパターンはまだ上がると思うけど、ここが高値だった場合はどうなるだろう?」と損するケースを考えてみます。 それだけで買った後に株が下がり始めた場合、「逃げた方が良いのか?」と危機管理の意識が働きやすくなります。 「このパターンはまだ上がると思う」という意識だけだと、株が下がり始めても「上がるはずだ」という意識が働きやすいです。 人間は意識を持たないことを実行することは難しいものですから、最初からダメなケースを意識しておくことは非常に重要なわけです。 テクニカル分析の最も重要な要素は危機管理ということを覚えておくとお役に立つと思います。
0
カバー画像

移動平均線の欠点

移動平均線の本質を問う問題「前日の終値と20日移動平均の値が同じでした。本日の終値が前日の終値より高かったのに、本日の移動平均は前日より下がりました。なぜでしょうか?」移動平均線の役割は、価格の動きをなめらかにし、トレンドを分かりやすくすること。しかし、問題のような状況では、価格は上昇しているのに移動平均線は下落しているため、トレンドがどちらにあるのか混乱するでしょう。解答「本日の終値が20日前の終値よりも低いから」解説移動平均線の定義は、過去N日間の終値を平均したものを、本日の価格のところに「移動」して描き、それらを線で繋いだもの。だから「移動」平均線。日足以外の場合は過去N本のローソク足の終値を平均したもの。移動平均線のもう一つの役割は、過去の平均買値(売値)と現在の価格を比較し、買い方と売り方のどちらがどれくらい儲けているか、損をしているか、その変化を見ること。しかし、移動平均線には欠点があります。・過去N日間の価格を全て同じ割合で扱っていること・過去N日間以前の価格の影響が反映されないことここから問題の解説。単純化のために5日移動平均線で問題と同じことを考えてみましょう。6日間の終値をA,B,C,D,E,Fとします。1日目 A2日目 B3日目 C4日目 D5日目 E6日目 Fすると、5日目の移動平均→(A+B+C+D+E)÷56日目の移動平均→(B+C+D+E+F)÷5となります。この2つの違いは何でしょうか?この場合、Aが抜けてFが加わることになります。問題のケースで置き換えるなら、1日目の価格が抜けて、新たに21日目の価格が加わるということ。ということは、本日の価格
0
カバー画像

株価日足データ+テクニカル分析値付きの販売について

東証4,227銘柄の日足データ22年分(2021年11月22日-2023年12月29日)+ テクニカル分析値付きを販売いたします。 テクニカル分析は、ボリンジャーバンド、MAクロス、MACD、RCI、RSIの値です。4,227銘柄をCSVファイルで提供します。上部2行分は解説で、実際のファイルには含まれません。【全体】【株価、ボリンジャーバンド、移動平均線の交差】【出来高、MACD、RCI、RSI】
0
カバー画像

フラクタル構造

【フラクタル構造】 フラクタル構造とは「どんなに小さな一部分をとっても、それが全体と同じ形をあらわしている構造」のことで、自己相似と呼ばれます。チャートはどこの一部分を拡大していっても、そこにまた同じ構造があらわれるという特徴があります。自然界では雪の結晶とかです。(図)フラクタル構造
0
カバー画像

テクニカル分析【ダウ理論】

●チャートの見方 チャートをザックリと大きめに波を見るようにしてみましょう。何枚もいろいろなチャートをみるようにしましょう。1日数枚のチャートをみて、波の判断と方向性をみるように練習します。波が見えるようになったらダウ理論を基準に上昇トレンドか下降トレンドかレンジなのかを判断できるようになるとよいです。次にフラクタルといってチャートは大きな時間帯の波の中に小さな波が形成されています。チャートのフラクタル構造をイメージできるようになる事が重要です。チャートはフラクタル構造になっており、それを理解する事でトレードテクニックであるマルチタイムフレーム分析ができるようになります。そして、トレンド相場のトレンドに強い手法、レンジ相場ではレンジに強い手法を使う事で優位性がでてきます。 【ダウ理論】 ダウ理論(Dow Theory)とは、チャールズ・ダウが提唱した市場での値動きを評価するための理論で、非常に有名なトレンド判断方法です。 (図)ダウ理論による波の判断 このダウ理論の波の線を引く練習をひたすらすると上達が早くなります。波をどう見るかを基本にして、チャートパターンや重要なテクニカルラインを引く事もあるからです。何枚も何枚も線を引き自分の波の型を固めましょう。そして、1週間後に同じチャートの場所にまたダウ理論の線を引き以前に書いた線と見比べてみましょう。それで違いがなくなるまで作業を繰り返して下さい。
0
カバー画像

【夢への軌跡_FX_8通貨_相場環境認識・備忘録_20230917】

9月17日 日曜日です。おはようございます。曇り空で日曜日の朝を迎えた南関東です。日中はどうやら、晴れてくるようでまたまた30℃を超えそうです。 体調管理には注意が必要ですね。 先週はECBのラガルド氏が0.25%の上昇を謳いましたが、市場は手厳しい反応となりました。 結局は米ドル高の要因の一つとなったようです。 まだまだ続く基軸通貨の米ドル高です。   では、確認していきましょう。日足確定後の本数となります。【EUR/USD】月足 13本目週足 第2サイクル 27本目/19HPC 第2サイクル 78本目/35LT4HC 第7サイクル 7本目/6と捉えています。HPCと判断して日足第1を56本日足第2を78本で数えています。 合計133本となり、本来の70本*2に比べると短い印象が発生します。 なので、日足は継続で80本オーバーも視野に入れつつ4HCでの本数を確認していく予定です。 ファンダ的にも原油高 = 米ドル高に移行していると考えられ、サウジアラビアの原油輸出量を制限していることが影響していると考えられます。 本来、原油高 = 米ドル安につながるはずですが、異例の事態と考えられます。 ということはまだまだ米ドルが強くなると考えられそうです。【EUR/JPY】月足 9本目週足 第2サイクル 8本目/6日足 第1サイクル 36本目/244HC 第4サイクル 28本目/12と捉えています。BOEのベイリー首相が「GBP/JPYは限界です。」というアナウンスから1週間が経過し、 ラガルド氏は「0.25%の上昇」を宣言しましたが、市場の判断は、EUR離れを促しました。 結果的に『限
0
カバー画像

日経平均株価 8/29 テクニカル分析の結果

こんにちは。日経平均株価がテクニカル分析の結果、「買い」となりました。私も様子を見ながら少しずつ購入しようかと思います。
0
カバー画像

日経平均株価の考察2023.8.20

こんばんは。日経平均株価指数でトレードされていらしゃる方は、上昇へのトレンド転換を待ちわびていらっしゃることと思います。テクニカルの詳細では図のとおりでございます。私見ではまだ下降トレンドが続いているとみております。ご参考までに。
0
カバー画像

ダウ理論を活用したトレードアイデア

チャートパターンを利用したアイデアダウ理論によるトレンドが確認できる場合にはブレイクアウト戦略が非常に有効で、直近高値・安値の水準の突破を狙うのが王道です。しかし、直近高値水準での売買の攻防は、すぐに決着がつかない場合もあり、もみ合いになりやすい傾向もあります。これがいわゆる中段保ち合いで、このときチャートパターンのレクタングルやアセンディングトライアングルが出現するようなら、何度かの攻防を経てブレイクに成功することもあります。ダウ理論を解説する概念図では、明確に高値と安値を切り上げる動きが典型例としてあげられますが、実際には方向感があやふやな中段保ち合いが発生します。そのようなときに発生しやすいチャートパターンを覚えておけば、ブレイクアウトを的確に狙えるようになるでしょう。レクタングルレクタングルは、同水準の高値と安値を行き来してもみ合うチャートパターンで、高値を結んだ上値抵抗線と安値を結んだ下値支持線が平行になるのが特徴です。上昇トレンドの調整として形成された場合は、近いうちに価格が上値抵抗線を上抜ける可能性が高まります。レクタングル出現時にブレイクアウトを狙う場合のエントリータイミングは、上値抵抗線をブレイクアウトしたときです。アセンディングトライアングルアセンディングトライアングルは、水平な上値抵抗線と右肩上がりの下値支持線によるチャートパターンです。買い方と売り方の攻防において、買い方が徐々に優勢になる過程で見られる形で、主に上昇トレンドの小休止で出現します。安値が切り上がっていき、最終的には上値抵抗線をブレイクアウトする動きとなることが多いです。レクタングルと同様に
0
カバー画像

チャートは投資家心理を表している

猛烈にアツいですね。。体調大丈夫ですか?暑い時期は特に胃腸を大切にしましょう。冷たいものは控えた方が体力が持ちます。さて、株価って常にジグザグと上下しながら動いていきますよね。3~6か月の周期で波を打ちます。どんな銘柄でもこのようにうねるものなんですが、これがはっきりと周期的にうねっているものが投資対象にしやすい。サポートラインとレジスタンスラインに挟まれてその中で上下して、どこら辺から上昇に転じるのか、どこら辺から下降に転じるのかが予測しやすいからです。サポートラインとレジスタンスラインは自分で株価チャートを見て引きます。でもそんな曖昧な見方で投資をしていいの?って思いませんか?それにはなぜ株価がうねるの?を知ることが大切です。一つBOX相場のチャートを見てみましょう。上値のレジスタンスラインできっちり折り返しています。これは、前回までのうねりでこの価格で折り返しているので、この株式を持っている投資家にとってリスクのある領域です。これ以上高くなったことが無いからです。もう一つ、このレジスタンスラインあたりで買ってしまった投資家が、含み損を解消するために売ってくるラインもここら辺と読めます。この2つが投資家心理この2つが投資家心理であり、株価に本当に反映されていきます。サポートラインも同じです。このサポートラインの価格よりも低い価格にはなったことが無いので、売られ過ぎなので買っておこうという投資家の心理が株価に反映されて、上昇に転じます。不思議なものですが、これの繰り返して株価と言うのは生き物のようにうねるのです。この、投資家心理に裏付けられたジグザグの中で上手に投資をすること
0
カバー画像

200EMAで勝てるシンプルトレード

FXしていると、あれもこれも手を出してしまう人が多いのですが、それをしてしまうと失敗してしまいます。やるべきは、同じトレードスタイルでそのトレードスタイルを最大限に引き出すということです。これをせずに、隣の芝生が青いをしてはいけません。200EMAの反発・乖離を狙ったトレード200EMAは世界中の人に見られることが多く、それだけ効きやすいです。チャートはこの200EMAと離れて、くっついてを繰り返す作用があります。どの時間軸でもそのような動きは見られると思います。200EMAのトレードを最大限引き出す方法について解説します。200EMAのトレード解説・4時間足では、反発狙い・1時間足では、乖離で狙うこれを意識して、基礎であるマルチタイムを活用してトレードをします。1時間足でも反発を狙うことはできます。ただし、より効きやすいのは4時間足の反発になります。どの時間軸でも200EMAは効果を発揮する1時間足と4時間足を例に話してきましたが、200EMAはどの時間足でも効果的に活用することができます。この200EMAを使いこなせるようになるとかなり勝率やRRが変化します。
0
カバー画像

FX Smart Money Price Manipulation

FXの市場は"彼ら"が操作しているFXには多数の参考書や本、最近ではYouTubeでもテクニカル分析のやり方、勝つための手法などを目にします。あなたが入手できる情報は常に『大衆の情報』ということです。つまり、勝つための本質的な情報は大衆の手には入らないということです。"彼ら"は大衆のトレーダーが使うようなテクニカル分析、インジケーター、チャートパターンを利用して取引しないからです。"彼ら"は大衆の全てを知っている彼らは潤沢な資金を保有している。しかし、"彼ら"が大衆トレーダーより優れているのは『資金力』だけではない圧倒的な『情報力』FXで9割が負ける理由「FXはお金の奪い合い」なので相手よりも強くないと勝てないので弱者は常に負け組となり、養分となります。大衆は同じ情報を得て、同じ動きをします。"彼ら"に大衆の心理・行動を完全に把握されているということです。"彼ら"とは一体誰か?彼らの正体は、『Smart Money』と呼ばれる存在です。大手機関投資家、ヘッジ ファンド、銀行など、豊富なリソースと情報にアクセスできる金融市場の主要プレーヤーを表すために使用される言葉です。多額の投資資本を有しており、市場を自分たちに有利に動かすことができるため、取引活動を通じて市場に影響を与える力を持っています市場を操作する"彼ら側"になれるかこの"彼ら"の話は本でも、参考書でも、YouTubeでも触れられていない部分。FX経験者なら共感できると思いますが、本でも発信者でも、「ゴールデンクロス、デッドクロスで…」「押し目買い、戻り売りで…」完全に反対方向に焼かれまくってませんか?あなたは、完全に"
0
カバー画像

テクニカル分析

FXのテクニカル分析は、為替相場の動向をチャートによって分析する手法です。過去の価格推移から将来の値動きを予測する方法で、為替相場は過去と将来の値動きが完全に合致することはありませんが、似たような値動きを示すことはあります。 テクニカル分析には、相場の流れや方向性がわかる「トレンド系」と買われすぎ・売られすぎがわかる「オシレーター系」の2種類があります。トレンド系には移動平均線や一目均衡表、ボリンジャーバンドなどがあります。オシレーター系にはRSIやMACD、ストキャスティクスなどがあります。 これらの指標を活用してチャートを見ることにより、一定の法則性を見出すことができ、確率の高いトレードをすることが可能です。
0
カバー画像

日経平均株価 底打ち後から上昇の兆し

ご覧いただきありがとうございます。あくまで日足のテクニカル分析の結果によるものですが、日経平均株価が1/12から上昇サイン※が点灯しました。※「パラボリック、及びMACD指標」による週足の指標ではまだ下落トレンドが続いていますが、短期的に少し買い入れしようと思います。※投資はくれぐれも自己判断・自己責任でお願いします。
0
カバー画像

【sho's投資情報局】のテクニカル分析と別の、もう一つのテクニカル分析について

0
カバー画像

【大暴落】9227マイクロ波化学と4892サイフューズ、その売買サインとは?日経225先物ミニの分析

0
カバー画像

【IPO】NOTEとサンクゼール、ドル円の目標株価や値動きを予想してみた

0
カバー画像

【注目株】株価はニュースではなくチャートの意思で動く

2022年12月7日現在で、SNSや掲示板、 情報サイトなどで注目されている注目株の BOイノベーション、ダブルスコープ、坪田ラボ エニーカラーの売買ポイントについて、 テクニカル分析の知見から分析してみました。
0
カバー画像

Episode20.テクニカル分析をすることで得られるものは一体何か?テクニカル分析の”真実”と正しい使い方とは

▼チャート を後から見れば、「エントリーポイントが明確で、エントリー していれば絶対に勝てていたはず」なのに、リアルタイムでチャートを見るとその判断が全然できない...▼そんな悩み・不思議の「答え」がこの記事の中にあります!!※読み上げ原稿は、動画概要欄内のURLよりDLしてください。
0
カバー画像

トレードするならまずはココカラ。相場分析ドル円編。

0
カバー画像

ポンドを使ったトレード手法

私は、手法という考え方は反対派です。そんなやり方だけで勝てるほどトレードは、甘くないからです。私が教えたいのは、熟練した技術指導です。目指すものが一時的に勝てる方法なら世の中あると思われますが永久に勝ち続けてこそ莫大資金を手に入れることが可能ですしトレードを職業として生活して食べていくことができるわけです。私は、そのような職業トレーダーと言えるような教育方法を教えていければとこちらを出品しています。ですが・・・今回は、手法の部分を少し紹介します。推奨通貨  ポンド (ほかの通貨は、ご自身で検証願います)トレード回数 二日に一回ぐらいトレードスタイル スキャルピングとデイトレードの中間勝率 普通(笑)損益比率  結構良い時間足  5分 15分(メイン)     大きな時間足を組み合わせると圧倒的に成績が上ります
0 500円
カバー画像

元証券会社・1種証券外務員が日経平均をテクニカル分析

はじめまして、FP秘書です。ここ最近の日経平均の急落で不安を抱えている方も多いかと思います。一体どこまで下がるのか、そろそろ反発上昇するのではと色々な思惑があると思いますが、私なりにテクニカル分析をしますので参考になればと存じます。9/1終値の25日騰落レシオ 97.68日足RSI 「37」下降トレンド日足MACD 下向き日足ボリンジャーバンド ー1σ割れ短期的な下落トレンドとなっております。週足RSIでは「55」とまだ上の位置週足MACDでもまだ陽線となっています。これらを踏まえるとまだまだ下がり余地があるということです。日本の個人投資家は逆張り傾向にあり、そろそろ押し目買いをしたいと思っておりませんか。投資主体別売買をみても2週連続で海外勢が売り越しております。売買タイミングは海外勢の買いが入り、底打ち・トレンド転換を確認してから順張りで参入することが良いと思います。
0
カバー画像

8/1 株式の売買記録(2492 インフォマート)

私が普段行っているトレード内容を時系列に沿って公開いたします。お久しぶりです。なんと、一年ぶりです。この一年、コツコツとトレードを行ってきましたが、資産が大台に乗ったこともあるので、折角ご覧頂いている方々の参考になるような情報を載せたいと思います。これは私が長い年月をかけて身に着けてきたスキルですが、正直感覚に頼っている部分もあるので、ご参考程度にご覧ください。本日行ったトレードの内容です。以下、チャートのスナップショットを表示しますが、これらはTradingViewの提供によるものです。 銘柄:インフォマート(2492)上は7/31時点での日足チャートで、赤線:5MA、白線:25MA、橙線:75MAです。下の灰色の棒グラフは出来高です。ダウ理論に従った値動きです。7/24の高値と7/31の高値が非常に近い水準にありますね。もし8/1の株価がこれらの高値を超えてくれば期待できそうです。ただし、480円の手前に75MAがあるので、これが抵抗線になる可能性はあります。では、8/1の寄付きを見てみましょう。上は1分足チャートです。7/31の終値は466円、8/1の始値は470円ですので、終値<始値となり順調です。寄付き後、下落しますがすぐに反転し、始値の470円を超えていきました。その後、値動きを注視しながら473円で買いエントリーしました。買いエントリー後、今回は幸いにも順調に伸びてくれました。9時46分に515円で利確。こんな感じで、コツコツと利益を積み増していくことで、資産は増えていきます。もちろん想定と逆の値動きをした場合は、すばやく損切りする必要があります。うまくいく
0
カバー画像

損切の重要性

本日は、損切について解説しますインターネットで調べて見てほしいのですがエントリーについては、数多くの解説したブログが出てきますですが損切の方法を書かれたブログは、ほとんど出てきませんそれは、エントリーの方がみんなが注目してくれるからです「新発売!〇〇流損切の奥義」「新発売!〇〇流エントリー方法勝率99%」恐らく教材を買うのなら後者を選ぶのでないでしょうか?ですがトレードは、エントリーから始まり決済、損切までが一つのトレードです。どれも欠かすことができません。では、どのような損切が理想なのか?それは、①強い抵抗線がある下に損切を置くこと②テクニカル的に考えて下げる材料が出尽くした 安値におくこと③方向(流れ)が大きく変わるポイントに置くことです私は、テクニカルトレーダーですよって資金の何%で損切りや何pipsの損切りなどあまり好きでありません。チャーチストならチャートで損切を見つけることこそ高勝率なトレードにつながりわけですそして損切を極めることが常勝トレーダーの近道です
0
カバー画像

FX、はじめるならサイクル理論がおすすめ!

0
カバー画像

ドル円 サイクル理論で負けないトレード

0
カバー画像

#6 テクニカル分析

テクニカル分析ってめっちゃあるんですよ。 重要な事も多いし、テクニカル分析を使った手法なんて無限に作れます。 だから、このブログではテクニカル分析を考える上で本質的なことや間違えやすい事などを踏まえながら話していきます。 基本的なことはネットで調べて下さい。 今日は移動平均線について話しますが、移動平均線って初めて聞いた人は別のサイトで調べて、チャートを見てから改めてこのブログに戻ってくると気付くことがあると思います。 移動平均線とは 〈価格を滑らかな線で表して視覚的に価格推移を見やすくしたもの〉 です。 よく初心者向けの本に移動平均線にタッチしたらエントリーする。とか 移動平均線の上にローソク足があると買いが有利。とか書いてありますよね。 これらは決して間違ってはいませんが、説明不足ですし 移動平均線の使い方としては優位性がありません。 ↑このような使い方をしようとすると必ず出てくる問題があります。 『設定数値』です。 よく聞かれるんですよ。 「数値は20と25どっちが良いですか?」とか「短、中、長期の数値を教えて下さい」とか こういう質問をする時点で負けトレーダーだなと確信します。 勝率100%を求める人にありがちな、より反発する移動平均線の数値を探そうとすることは特に重要ではありません! 移動平均線とは価格を視覚的に分かりやすくしたものですから、 目で見て簡単に分かるものが大切なんです。 それは 『向き』と『角度』です。 ●向き 私はEMAを使うのですが、 EMAが上に向いているなら上昇。 EMAが下に垂れているなら下降。 →ちょー簡単。 1 短、中、長期EMAが全て上を
0
カバー画像

買う前に上がる銘柄有料で教えます!超初心者向け安全な株式投資

 買う前に聞いて下さい、上がる銘柄教えます。 と言ってもあくまでも僕の判断ではありますが、ぶっちゃけ、証券会社から送られてくる毎日のメールマガジンの100倍は儲かってます。 安全性重視で、順張りスタンス、下がっている株が、底を打って、上がり始めて、移動平均線が右肩上がりになった、そんな銘柄だけをピックアップしてお届けいたします。 日経平均採用銘柄225種ですので、チャートテクニックもしっかり通用するかと思います。 グランビル買い3や、買い4なんて、投資の本、チャートの教本n載ってますが、絶対にあなたにはお勧め致しません! もっと安くて、簡単に株式投資で利益確定出来るやり方はありますから。 高値をつかまず、下がりにくく、これから上がるトレンドの銘柄、株。 それを買う前にお届け可能です! 絶対下がらないとは言い切れませんが、先ずは一度お試しください。 特に、株式投資超初心者で、どの銘柄が良いのか?判断に迷う、そういう個人投資家には自信を持ってお勧め出来ます。 上昇トレンド銘柄ばかりなので、目先下がってもホールドしてるだけで、上がります、本来株式投資はそういう物です。 一緒にお金持ちになりましょう!!応援しております。 
0
カバー画像

ご意見、ご質問ありがとうございます、お返事遅くなってますが必ず返信いたします

 メッセージいただきまして、大変ありがとうございます。 使い方が良くわからないのと、用事に追われまして、お返事遅くなっております。 大変申し訳ございません、必ずお返事致しますので。 
0
カバー画像

買いのタイミングを待つ具体例:ホンダ7267

 買いのタイミングとしては、まだまだ先ですが、好きな銘柄の一つが、ホンダ7267です。 下げのトレンドに入ったのでしばらくは下がり続けると思います。 あくまでも僕の失敗の少ない株式投資テクニックでは、移動平均線が右肩上がりになるのを待ちますので、まだまだ先のお話になりますが。 以下の通りの判断を行っています。 6か月のチャートで見ていますが、長期移動平均線、この場合は75日移動平均線が下値を支えていたのですが、割り込みました。 移動平均線の下にローソク足がある感じです、完全に下降トレンドに入っています。 次にどの辺りで下げ止まるかな?ですが。 水平にラインを引きましたが、3200又は3000円くらいかなと思っています。 ただし!その株価で買う事はとてもリスキーで、あくまでも移動平均線が上を向くまで待ちます。 ただ、待つだけです、べったりとチャートに張り付く必要もありません、恐らくほっといても下がりますので、毎日毎日監視する必要もありません。 逆張りスタンスなら、3000円くらいで買ってしまう投資家もいるかもしれませんが… 僕のように、移動平均線が右肩上がりになるのを待つだけで、本当に損失は少なく確実に利益確定出来ます。 下げトレンドに入った銘柄は、買いの候補になります(ただちょっと待ちますが) 移動平均線だけで、勝てる簡単なテクニックをご紹介しています、超初心者向けですが、ベテランさんでも最近利益確定出せていない方にはぜひお勧めです。 
0
カバー画像

初心者向けチャートを用いた株式投資テクニックの手直し中

 一度、コンテンツを公開にしたものの、やっぱり、手直ししています。販売するにあたって、もうちょっと手直しした方がユーザーの方々に役立つかなと思いまして。 知識や経験って、どんどん増えていきますが、それを全部盛り込むと物凄い量になってしまうので、むしろどこを削ろうかなという感じです。 記述したコンテンツを上から順にそのままやっていったら、普通に儲かりました、そういう流れにしていくつもりです。 完成したら、早速ダウンロード出来るように致します、今しばらくお待ちください。
0
カバー画像

初心者でもわかるテクニカル分析の基本知識①

みなさんこんにちは。 このブログが皆さんのお役に立てばと思い、 更新をしています。 さてきょうは、 【初心者でもわかるテクニカル分析の基本知識①】 こちらをご説明していきます。 <目次> ①株式投資に活用するテクニカル分析 皆さんは、” テクニカル分析 ”って、 聞いたことありますか? この分析、個別銘柄を購入するときに 非常に強い味方になる分析なんです。 今日はそんなテクニカル分析を 投資初心者の方にご説明していきたいと思います。 早速行ってみましょう ①株式投資に活用するテクニカル分析 ・テクニカル分析とは何なのか? ズバリ結論から申し上げますと、テクニカル分析とは、 「過去の株価の値動きから、 今後の値動きを予想する」というものです。 株価の値動きというものは、 投資家たちの投資行動の結果から作られます。 過去の値動きが、 将来も同じような値動きになる可能性は高いのです。 ・テクニカル分析の方法 テクニカル分析をするためには、 沢山の手段があります。 例えば、 MACD、RSI、ボリンジャー、 移動平均線、ローソク足、などなどです。 実は書ききれないほど、 もっともっと沢山の手段があります。 どれが良いとか、どれが悪いとか、 そういったことはありません。 また、全ての手段を理解して、使いこなせないとだめ!ということでもありません。 投資家によって、 参考の基本としている手段は違います。自分に合った分析の手段を理解できれば、 それでOKです。 では次に、 テクニカル分析で、できることをご説明していきます。 ・テクニカル分析でできること① 先述した通り、 株価のトレンド(方向
0
カバー画像

トレードする人に伝えたい。相場の正体はこれです。

今回は相場についてのお話をしたいと思います。皆さんにお聞きします。相場の正体って何だと思いますか?相場は何を基準に動くのでしょうか?いきなり答え合わせしますが、その答えは「相場に向かう人々の心」です。あのローソク足は、上辺では株価の上下動に見えますが、その正体は人々の心・気持ちです。トレードの経験がある方はお分かりだと思いますが、企業の業績が上がっても株価は上がるとは限りません。特に決算発表後はわかりやすいですよね。いくら決算内容が良くても上がる時は上がるし、下がる時は下がります。それでは決算発表後の株価を左右する原因は何でしょうか。それは、「市場の予想より上か下か」です。金額ではなく予想を上回ったかどうかです。期待を超えられなければ下がります。逆に、金額的にはイマイチでも、期待を上回れば上がります。チャートは全てを織り込みます。市場の期待を含めた人々の心理状態がチャートに表れています。これが、私がチャートだけを見てテクニカル分析を行いトレードする理由です。上手くやればその市場心理を捉えることができます。そして、ファンダメンタルズ分析は、こと短期取引においては不利だと考えています。トレードを行うと実感しますが、値動きの原因がわからない、どうしてもファンダメンタルズでは解明できない領域があります。それを解決するのがテクニカル分析です。ただし、ファンダメンタルズでは利益を上げられないと言いたいわけではありません。世の中には色々な手法がありますので、独自の手法で利益を上げている方もいらっしゃると思います。しかしその難易度は非常に高いです。かなり経験豊富な方でない限り難しいのではないか
0
カバー画像

トレードステーションの代替ツールとなるのは、TradingViewです。

トレードステーションは、2020年8月7日(金)にサービス終了となりました。これほどまで高機能なトレードツールは存在しないでしょう。マネックス証券がサービスを提供したのが2017年ぐらいでしょうか。残念ながら日本国内においては3年余りでサービス終了となります。 私は、2018年に開催された「トレードステーションオリジナルワークスペースコンテスト」で 審査員特別賞を受賞しました。その後トレステをそこそこ使いこなせるようになり、トレステで銘柄分析をすることでコンスタントに勝てるようになりました。今年はコロナショックがありましたが、それでも勝てています。 トレステのサービスが終了する1ヶ月ほど前に、ココナラで「トレステの代替ツールを探してほしい」という相談を受け、kabuステーションやマーケットスピード IIを調査しましたが、トレステと同等の機能を搭載しているトレーディングツールは存在せず、その方には「代替ツールはありません」と回答しました。 しかし、サービス終了まであと2週間というところで、トレステの代替ツールとなりそうなものを見つけました。以前からそのツールの存在は知っておりましたが、少し使ってみたことがある程度で未開拓のツールでした。知っている方も多いと思いますが、私がトレステの代替ツールになると思っているのが、TradingView です。 TradingViewはブラウザ上で利用できるツールで、株式はもちろん、FX、仮想通貨の各種分析が行えます。利用しているのはFX、仮想通貨の投資家が多いようですが、株式においても十分使える分析ツールであるでしょう。 インストールは不
0
カバー画像

レンジで勝てない?

インジケータは一般的に過去の時系列データから、モデル(計算となる模範・手本または標準となるもの)を組み立て、表示を行います。移動平均線でもSMAやEMA、その他いろんなタイプのものがありますし、オシレータに代表してRSIやストキャスティクスなどもあります。他のテクニカルインジケータ、例えばボリンジャーバンド、パラボリックなどもすべて過去の時系列データである四本値からの算出を行っています。 それぞれ計算に行うモデルが違うため、表示する内容が変わってきます。原則として、ボラティリティの高まりから、値動きの算出を行うので価格変動があるほどサンプル数が抽出します。テクニカルインジケータは数十、数百とバックテストを行ってきましたが結果的には未来予測に使うことはできず、一時的なプラスになるものの総じて長年の成績に対応するものはありませんでした。 複合的に使う、人間の裁量判断を取り入れてファジーな戦略で勝負するというのも一つの方法ですが、結果的に、それらはトレンド(値動きが活性化)すれば後からみれば的確に読み取るのですが、チャートの右端で動いている価格に対しての予測は弱いです。そこで自分なりにエッジを利かせて開発したのが、tokiでした。トレンド方向を読み取るだけではなく、価格の小さな波に対して確率を上げるというのがコンセプトです。過去の時系列データ解析だけではなく、統計学の要素を取り入れています。短期的な方向性の確率を上げるためのロジックとなっています。tokiも他のインジケータと同じように、ある程度のボラティリティ(変動率)があったほうがいいのは間違いないです。利益のとれる幅が違うので。
0
38 件中 1 - 38
有料ブログの投稿方法はこちら