絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

33 件中 1 - 33 件表示
カバー画像

人を動かす文章添削サービス|実績・リピーター多数

シンプル・イズ・ベスト。 簡潔にまとまった文章が成功につながります。 読みやすく、やさしい文章が金です。 ChatGPTなど、AI(人工知能)を利用した文章作成支援ツールも登場していますが、文章作成においては、まだまだAIでは越えられない壁が存在します。 文章には、それぞれの筆者が持つ個性が表れますが、AIは書き手の思いを汲み取って文章作成をすることはできません。 「人を動かす文章添削サービス」は、例えば、こんなあなたにオススメ ・文章の誤字脱字がないかをチェックしてほしい。 ・文章の表現をチェックしてほしい ・文のつなぎ方をチェックしてほしい ・伝わりやすい文章にしてほしい ・読みやすい文章にしてほしい ・文字数を規定の文字数に合わせてほしい ・合格、成功へ向け、やれるだけのことはやっておきたい ・諦めたくない ・本番に向け自身を持って臨みたい ・もっと良い文章にしたいけど、どう修正すれば良いかわからない ※上記以外でもお気軽にお問い合わせください。 たった一つの文章で、あなたの人生は大きく変わります。 大学受験。 就職活動。 手紙。 … 人生において、誰しも一度は、どうしても合格したい学校や企業などと出会うことがあります。 あるいは、どうせ会社や役所に勤めるなら、昇進・昇格したい、と考える人もいるでしょう。 「あの人の心を動かすにはどうすればよいのか?」 と頭を悩ませることもあるでしょう。 志望動機書や小論文、エントリーシートなど、人生の大事な局面で必ずといっていいほど、文章を書く機会にぶち当たります。 文章で肝心なのは、どのようなことが書かれているかと、どう書かれているか
0
カバー画像

『人を動かす文章添削サービス』添削後のサンプル

文章添削のサンプルを記載するためにブログを作成しました。以下、ご覧ください。【添削のサンプル/添削例】 S N様 <添削前>---------------------------------- 自由な造形活動を通して子どもとママを笑顔に変えるアトリエ『カラフル』 子どもに大切な創造力と表現力、ママに大切な心のよりどころと子育ての学び、 アトリエでの自由な創作活動が子どもの考える力を育て、 インストラクターとのコミュニケーションがママの子育ての不安を安心と自信に変えていきます。 <添削後>---------------------------------- 自由な造形活動で、子どもとママを笑顔にするアトリエ『カラフル』 『カラフル』の自由な創作活動が、子どもの考える力や創造力を育くみます。 ママにとっても、子育てが学ぶことができ、心のよりどころとなるような空間を目指しています。 インストラクターとのコミュニケーションを通じて、子育ての不安を安心に変え、自信につなげていきます。━━━ T J様 <添削前>---------------------------------- 家事代行をご利用された経験のない方、またご利用するにあたって不安や抵抗がある方に、 まずは気軽に無料体験していただき、サービスへの理解を深めてもらうことを目的とした体験型コースです。 サマンサコンシェルジュでは、家事代行のメリットをより身近に感じていただけるよう、 サービスを生活に取り込んだお試しできる環境を整えました。 実践を積んだサマンサコンシェルジュの仕事ぶりには、きっと新しい発見があるはずです! お
0
カバー画像

添削サービスを始めて一年が経過しました。

アッチシアと申します。 小説と文章の添削・校正サービスを始めて、一年が経過しました。ここまでサービスを続けてこられたのは、私のサービスを求めてくださった皆様のおかげです。本当にありがとうございます。添削指導後には、毎回あたたかいお言葉やレビューをいただけており、やりがいを感じています。お役に立てているようで、本当に嬉しいです。今後についてのお話です。二年目は、サービスの種類の増加や、執筆に関するブログの更新などを考えています。サービスの種類の増加に関して。これまでは皆様が書かれた作品を添削するというのが基本的なサービスでした。これからは「文章力を向上させたい」「純文学の基礎を学びたい」「純文学の新人賞で評価されるような作品が書きたい」といったことを考えている方のための講座を開いたり、電話での悩み相談を受け付けたりする予定です。これらの新サービスの内容については、皆様のご意見も取り入れたいと思っていますので、もし求めているサービスがございましたら、お気軽にコメントやメッセージを送付してくださいね。執筆に関するブログの更新に関して。こちらは私自身の事をより知っていただくためのブログにするつもりです。私の添削サービスは、実績を公表してはいるものの匿名での活動ということもあり、購入するのが不安という方もきっと多いと思います。私も初めて添削サービスを購入したときは不安だったのでよく分かります。そういった不安を解消していただくために、私の普段の活動内容や人となりを知っていただければと考えています。これからは稼働時間を増やして、さらに本格的に添削指導を行っていく予定です。一切妥協せずに真剣に
0
カバー画像

あらためてはじめまして

いやぁ、前回の記事からえらく時間が経ってしまいました。え、前回は9月? 感覚的には3週間ほどしか経っていないのですが。どうやら実際は半年の月日が流れていたようです。この半年、ココナラでは校正サービスや文章の添削指導サービスなどの準備を行ってきました。noteのほうではエッセイ講座を開いたり実際にKindle作家に伴走したりしていますが、ココナラでの活動はようやくココカラ。noteでは「お金」の「お」の字を出すだけでサーッと人波が引いていくのが分かります。それだけnoteは純粋に創作発表を楽しむ場なんだろうなと思います。でもココナラは違う、と聞いています。自分の持つ興味・関心・スキルがどなたかのお困りごとを解決できるなら。どなたかのお役に立てるなら。そう思ってココナラにも重心の半分を移したいと思っています。あらためてどうぞよろしくお願いします。(2023/3/16記)
0
カバー画像

添削サービスを始めて三か月が経過しました。

アッチシアと申します。 小説と文章の添削サービスを始めて、約三か月が経過しました。 はじめは購入してもらえるかどうか、添削に満足してもらえるかどうかという心配もありましたが、おかげさまでとても順調です。皆様の作品を読ませていただけて、とっても楽しいです。自分では発想できないようなストーリー展開、キャラクター設定、描写に出会えることも多々あり、私も勉強になっています。小説を書きあげるのは非常に大変なこと。労力も時間もかかります。そんな貴重な作品を読む機会を与えていただけて、本当に幸せです。私は普段、会社勤めをしながら自分の小説の執筆活動も行っています。その隙間時間で添削指導をしているため、どうしても添削の件数は少なくなります。先月(9月)にいたっては、大きな仕事が複数重なり、添削の受付を停止することに……。両立は難しく大変ですが、できる限りを尽くして取り組んでいます。今よりももっと執筆・添削活動が上手くいけば、会社をリタイアして一日中お話のことを考える生活がしたいと思っています。皆様のため、そして自分のためにも精いっぱい取り組みますので、今後ともよろしくお願いいたします!
0
カバー画像

お仕事3件受注中。大学は新学期前の最後の週

本学は来週から新学期スタート。後期は、終わった後が大変。入試、卒業、入学と、さらに緊張感を強いられる業務があります。ですので、夏の間に休んでおくことが重要です。とはいえ、夏もオープンキャンパスやメンテナンスがあり、研究は、授業などがない夏にやるものでもあります。学会も8、9月に行われますし、科研費などの予算申請書を書くのもこの時期になります。こうして1年を通して忙しい感じです。とはいえ、通常よりは休みが取れる時期。今週はしっかりと体を休めて、新学期に備える予定です。ということで、休みたいところですが・・・大変ありがたいことに、ご依頼が入っています。3件受注中です。ココナラは、複数のサービスを提供してみることで、自分の需要を知ることができて、とてもありがたいです。納期は決まっていますが、なるべく早くお返しできるように頑張ります。。
0
カバー画像

添削サービスを始めて一か月が経過しました。

アッチシアと申します。小説と文章の添削サービスを始めて、約一か月が経過しました。ありがたいことに、この初月でサービスを4件も購入していただきました。うち2件は完了済みで、素敵なレビューもいただくことができました。サービスの総合閲覧数は100回を超えており、14件もお気に入りに登録していただいています。予想以上に興味をもっていただいており、嬉しいかぎりです。 私がココナラでの活動に真剣に取り組みたい理由は大きく二つあります。一つ目は、スキルと経験を活かして皆様の作品制作に貢献し、文学を少しでも盛り上げたいから。二つ目は、執筆・添削を生業にするという自分の夢を叶えたいから。皆様のためであり、そして自分自身のためでもあるからこそ、自信をもって本気で添削させていただきます。よろしくお願いいたします!
0
カバー画像

提出前のテストライティングを添削します

 ***初心者WEBライターの最初の壁「案件獲得」をバックアップ***私の周りに、WEBライターになりたいと言う方がたくさんいます。彼らは、スクールに通ったりして、いろいろ努力しているのですが、なかなか案件獲得至りません。ライティングの案件獲得の際には、単価の安いテストライティングという「悪習」をクリアしなければなりません。初心者の方は、このテストライティングをクリアすることに悩んでいます。私は、WEBディレクションとして、ライターを募集して、文章を見せていただくことがよくあります。際立ってすぐれた文章の方もいるのですが、ほとんどの方の文章が「基本がなっていない」と思わせる内容です。そこで、ご希望の初心者ライターさんの文章を、添削させていただくこととしました。文章上達する手段の一つは、他人に読んでもらうことです。ご希望の方は、ぜひご応募ください。なお、私はリライトはしません。リライトは私の文章であり、あなたの実力とはならないからです。私の指摘する点をもとに、ご自身で文章を書き直すことで、また一歩あなたのスキルが上がっているに違いありません。
0
カバー画像

「小説を書くAI」AIノベリストを使ってみた

AIノベリストとは?AI ノベリストとは自分の書いた文章から、続きをAIが書いてくれるという、いわば「小説を書くAI」です。 現在はAIのべりすとを使用した小説の文学賞「AIのべりすと文学賞」の第一回が開催されており、いろいろと注目を集めています。 基本的な機能は無料で、登録なしでも使えますが、有料にすると細かい設定が可能になり、使い方によってはかなり面白い作品が作れそうです。 今回は無料登録の機能だけを使用し、試しに、物語の導入の続きを書いてもらいました。 元にした導入部彼女は天使だった。比喩の類ではない。私の知る天使そのものの姿を、彼女はしていた。 彼女には4つの顔があった。一つには獅子の鬣が生え、一つには牛の角があり、一つには鷲のくちばしがあった。一つの顔だけはまっさらな人間の顔をしていて、ぞっとするほどの美貌だった。 それぞれの顔からは一対の翼が生えていて、また、細くて白い両手もあった。スノードロップの花弁のようにそれらは頭からだらりと垂れ下がって、胴体があるべき部分を覆っていた。それゆえ私には、彼女に体があるのかないのか、判断がつかない。 彼女の傍らには白い犬がいた。大きな犬だ。人懐っこい笑みを浮かべていて、時折天使の手にじゃれついている。 私は彼女らに、道端で出会った。家路の只中だった。何かの仮装かと、最初は思った。しかし彼女の醸し出す奇妙に威圧的のせいで、私の楽観的な思考は瞬時に消えていた。 私は息を止めて、彼女と対峙していた。どれほどそうしていただろう。私の脳が酸素不足で白み始めた頃になって、ようやく彼女は言った。 「ほかほかの白米でおむすび
0
カバー画像

有料ビジネスコラムの構成ご紹介と本日のスケジュール

こんにちは。海咲瑠璃です。私の有料ブログ経営資源として「ヒト」を大切にしていますか?ですが、内容がわからなくて購入を検討している方のために構成を作りました。購入者に著作権譲渡する予定です。私はココナラは初心者ですが4年くらい継続して記事依頼をしてくださるお客様もいらっしゃり、経営の記事と美容の記事をメインで基本的にほとんどのお断りすることはありません♪こちらは構成も私が考え、画像の選定もいたしました。画像が不要でしたらもう少しお安くしようと思います。値下げして欲しい…。この金額だったら…。そう思われたらメッセージをください。修正は1回までお引き受けします。それでは、構成をご紹介します。青がタイトル(仮)、他が大見出し、①~④は小見出しです。画像は5枚使用し、JPGファイルにてお送りします。もちろん、1名様にご購入いただきましたら、有料ブログは販売終了となります。本日のスケジュール併せて、本日のスケジュールも載せますね♪本日、電話相談は退席中となっていますがメッセージいただけましたら、ほとんどの時間はご相談やアドバイスができる予定です。心が重くなり、誰かに話を聞いてもらいたいという方はご利用を検討ください。文章添削のサービスも比較的すぐに可能です!お休みの日に転職活動を進めたり、作文を提出前に誰かを見てほしい…。そんな方はご検討ください。他のサービスもぜひよろしくお願いします!!
0
カバー画像

はじめの一歩

 先日、初めてのお仕事をいただきました。本当にありがとうございました。作成した文章も、喜んでいただけたご様子で、大変うれしく思います。小さな一歩ですが、大事な一歩ですね。 新型コロナウィルスの影響で学生のみなさんもたいへんですね。大学では、スタートが遅れてしまったため、夏休みもずれ込んでいたり、専門学校では開校が遅れて、授業もたいへん押し込んでいたりすると伺いました。 慣れないリモート授業などで、授業の理解が難しいですよね。そんな困ったときには、ご遠慮なく授業内容の質問を含めたご相談お待ちしております。 大変なご時世ですが、負けずに学習を続けていきましょう!応援しております!お気軽にご相談ください!お待ちしております。見出し太字位置引用。
0
カバー画像

【小論文ミニ講義vol.1】小論文の型は大きくわけて2つ!

こんにちは。「小論文ミニ講義」では、独学で小論文・作文を練習されている方に、ちょっとしたコツをお届けできたらと思います!第一回目の今日は、小論文・作文の2つの型についてご紹介します。いずれも、おさえておくべきポイントを意識して練習することが上達への近道です。1. 課題文型とは 入試の小論文や作文でもっともポピュラーなタイプです。一定のボリュームの課題文を読み、それに対する自分の考えを述べるものです。時には課題文の要約を先に求められる場合もあります。 課題文型の小論文・作文には、難しさを感じるポイントが2つあります。① 課題文の正確な読解ができていることが大前提② 課題文の筆者の意見とは別に、自分の意見を用意しなくてはならない ①については、課題文を読んで筆者の意見や、その理由をしっかりつかめていなければ、それについて自分の意見を述べることも当然できません。 また②については、筆者の意見に賛成の場合、筆者と同じ根拠を挙げてしまっては、課題文をただなぞっただけの文章になってしまいます。そこで筆者とはまた違った視点から、「やっぱり筆者の意見は正しい」ということを述べなくてはならないわけです。 筆者の意見に反対の場合は、自分で自由に根拠を述べられる分、前述のような難しさはありません。ただし、プロの論者である筆者の意見に反対するわけですから、それ相応の明確な根拠が求められ、その論理性は厳しく評価されることになるでしょう。 (もっとも、賛成か反対かは一概には言えず、●●の場合は賛成だけど・・というパターンが一番多いですよね。テクニック的にはこういう書き方をすると、幅広い視野をもつ点が高評価
0
カバー画像

文章の雰囲気を大切にする

先日プロフィール文を添削させていただいた男性から、こんなお声を頂戴しました。「添削いただいた内容につきまして、拝読いたしました。雰囲気を大事にして頂けて大変嬉しく思いました。 言葉選びに迷っていた点の表現の工夫であったり、大変勉強になります。 そして、とても読みやすく驚きました。」(30代・男性)基本は文章のルールを守りつつになりますが、本人の性格や表現方法などを尊重して、敢えてルールを守らないこともあります。添削された文章を見るのは「お相手」なので、第一はお相手がどう思うかを大切にしています。が、同時にそれを使うのは本人なので、「本人」が気に入っているのかどうか…という点も大切にしてます。
0
カバー画像

個々の表現を活かす

先日、添削をした方からこんなお声をいただきました。「私の言葉を最大限活かしていただきながら、こんなに素敵にお書きいただいて、私には書けません。」添削で心がけていることの一つに、オリジナルの文章の表現をどこまで活かすかというものがあります。これって本当に難しいところです。例えば、【将来の家庭像】のところで、「●●な環境を作りたい」とあったとします。これを、環境だから「整える」という風に添削したとします。するとニュアンスが変わってしまうのです。作るというのは、一から作ること。つまり、元々存在しないところから「作り出す」というイメージ。しかし「整える」というのは、元々あるもの(存在しているもの)を整えるという意味になってしまうので、作り出すという本来伝えたいイメージとは異なってします…ということです。なぜその言葉を使ったのか?それを読み解いて添削していくことが大切です。添削って、実は奥が深いですね。
0
カバー画像

添削後すぐにお見合い成立しました!

「添削後すぐにお見合い成立しました!ありがとうございました!」というお声が届きました♪40代・男性、活動開始から4ヶ月の方でした。それまで一度もお見合いを組めていませんでした。今回彼のプロフィール文添削にあたり、彼がお見合いで話したいこと、楽しく話せそうなことをヒアリングして、それをプロフィールに盛り込みました。それだけです。魅せ方を少し変えただけで即効果につながったことは喜ばしいですね。もちろん、タイミングもあると思います。一番は、添削をしてプロフィール文に自信を持てたということが良かったのでしょう。積極的に、前向きになると、自然とご縁を引き寄せるようになります。婚活には流れがあります。流れは引き寄せることもできます。添削がそのキッカケになると良いですね。
0
カバー画像

適切な文章量もあります

添削を終えた方からの感想をご紹介「確認してみて携帯で読むとかなり長文になって読みにくい事に気付きました。。。」活動されている結婚相談所によって、プロフィール文の文字数に制限がある場合もありますが、文章量は短すぎても、長すぎてもよくありません。やはり適量があります。例えば、映画館に映画を観に行ったとします。その映画が40分くらいで終わってしまったらどうでしょうか?短いな…と感じることでしょう。では、逆に3時間半くらいある超大作だとしたらどうでしょうか?内容は良かったとしても、印象として「長かったな…」となってしまい、映画の感想を聞かれたらきっと「長い映画だった」となるのではないでしょうか。これはプロフィール文でも同じです。読み終わったときの印象が大事なので、適度な長さにまとめることが大切です。添削では、文字数によって印象をコントロールすることも意識しています。
0
カバー画像

添削後のお声をチョコっとご紹介♪

先日添削した方から…「最初に作ったものに足し続け、自分ではもう何だかわからなくなっていました。適切な場所に入れ替えていただいたからか、すっきり読みやすい!と思いました。」(30代・女性)わかりやすくするために具体例を挙げたり、理由を追記したりしているうちに文章が長くなってしまって、結局何が言いたいのかわからなくなってしまった…という経験は皆さまお持ちだと思います。私は添削をする際に、その方のオリジナリティを尊重して、なるべく「使っている言葉」や「表現方法」を残すようにしています。そして、読みやすくなるような位置に、配置を変えることもあります。使っている言葉は同じなのに、「なんだか読みやすくなっている!」と不思議に感じるのでしょう。そのために、私は何度も何度も、同じ文を読み返します。↓↑そのために、私は同じ文を、何度も何度も読み返します。どちらが読みやすいでしょうか?どちらが印象に残るでしょうか?そんなところも意識して、添削をしています。
0
カバー画像

なぜか伝わらない文章を書く人の《ある共通点》

添削後のお客様からのお声をちょこっと紹介♪↑これ、シリーズ化しようかな~こんな感想をいただきました。「昨日プロフィールを書き直しまして、上手く相手に言葉のように伝える事がいかに難しいか実感しました。」そうなのです。ただ書けばいいわけではないのです。伝わる文章でないと、意味がないのですね。婚活のプロフィール文のみならず、仕事でも同じです。なぜか伝わらない文章を書いている人には、《ある共通点》があります。これを解消する必殺技を覚えれば、誰でも簡単に伝わる文章が書けるようになるのに…。頑張って書けば書くほど、伝わらないないなんて…もったいないですよね。プロの技を伝授します(そんな大げさなことでもないですが…)
0
カバー画像

文章は見た目も大事

「文章は見た目も大事!」とセミナーでも伝えています。先日、添削した男性からこんなお声を頂戴しました。「添削前よりとても読みやすく、やわらかな文章になりました。「」の付け方や()の使い方で、大幅に変わることに驚きました。とても参考になりました。ありがとございます。」(40代・男性)「」や()、【】や『』など、使い方にはルールがあります。そして!魅せるためには、それらを上手に使うことも必要です。この辺りはセンスもありますので、なかなか教えるのは難しいのですが…。
0
カバー画像

仕事でも使える文章作成テクニック

先日婚活プロフィール文を添削した男性から、こんな言葉をいただきました。「今後の婚活だけではなく、仕事でも文章で自分を表現する場が多々あるのでとても参考になりました。」(20代・男性)プロフィール文を添削した際、どうしてそのように修正したのかを細かく説明しています。それが「勉強になった!」とメッセージをもらうことが多々あります。「仕事でも使える」「プライベートでも使える」と言っていただけるのはとても嬉しいです。
0
カバー画像

文章ができること

先日、プロフィール文添削した女性から、こんなお声をいただきました。「文章によってこんなに読みやすさや伝わりやすさが変わることに驚いてます。このまま掲載します。」(20代・女性)驚かして…すみません(笑)本当に少しだけ表現を変えるだけで、伝わり方って全然違ってくるのですよね。「このまま掲載します」って言われると、全面的に信用してくれたのだなと思えるので嬉しいですね。
0
カバー画像

思いを具体的に

先日、プロフィール文を添削した女性から、こんな言葉をいただきました。「以前よりも、自分の思いを具体的に表現できたかなと思います。」(30代・女性)そうなのです!性格や人柄を知ってもらうための婚活プロフィール文では、《それ》がとても大切です。私が添削する際にも、その文章を書いた意味や理由を伝えてもらっています。ここをどう表現するかで、文章がイキイキするかどうかが決まってきます。
0
カバー画像

文章がどうしても長くなってしまう人

先日添削した方から、こんな言葉をいただきました。「かなり読みやすくすっきりした文章になっていて驚きました。自分ではどうしても文章が長くなり、余計にわかりにくくなって悩んでおりましたので…感謝いたします。」(30代・女性)こちらこそ、ありがとうございます。そうなのですよね、これ…結構あると思います。「もっと伝えよう」と思う気持ちから、文章がドンドン長くなってしまう人がいます。言葉を修飾したり、追加説明をしたりすると、いつの間にか長くなってしまって、結局「何が言いたいの?」と言われてしまうパターンですね。私の添削では《 シンプルに、読みやすく 》を心がけています。
0
カバー画像

自信に満ちあふれた文章

添削が終わった方から、こんな言葉を頂戴しました♪「自信に満ちあふれた文章になっているような気がして、やっぱり違うなと感心しています。」(40代・男性)そこまで誇張したつもりはありませんが、ご本人はそう感じられたのですね。自分が一度「読み手になってみる」と、感じ方も変わってくるかと思います。文章を書く上で大切なことは、読み手を意識すること。これは婚活のプロフィール文作成時のみならず、すべての文書作成で言えることでしょう。
0
カバー画像

読みやすさの秘訣

添削した文を納品したあと頂戴するメッセージで一番多いのが「読みやすくなった」というものです。つい先日も…「文章がとても読みやすく、私の書きたい意図が伝わり、すごく参考になりました。」(30代・男性)というメッセージを頂戴しました。読みやすいと感じる文を書くには、当然秘訣があります。おそらく、読みにくい文を書いてしまう人は、《これ》を行っていないのだと思います。時間もかかりますし、感覚的な部分でもありますので、確かに難しいですのですが…。ということで、そこは「プロにお任せ♪」でいいのかも知れませんね~
0
カバー画像

婚活だけでなく、仕事にも活かせる!

添削をした方から、こんなお声をいただきました♪「婚活だけでなく、仕事にも活かせる内容も多く、とても勉強になりました。」そうなのです。婚活プロフィール文の添削を行っていますが、これはもちろん婚活のみならず、お仕事での文書作成でも活かせる知識が満載です。魅せ方は当然、婚活的な表現を用いていますが、相手に伝わる文章の書き方やテクニックはビジネスでも通用するものを用いています。添削箇所の説明を読むと、おそらく「国語の授業」のように感じるかもしれませんね♪
0
カバー画像

行間を読む

添削したお客様からこんな言葉いただきました。「こちらがお話していない事柄でも行間や私の性格を読み取って補って頂き、堅苦しい文ばかりな私では凡そ書けない内容だと感じました。」直接お会いして、お話ししてプロフィール文を作成したり、添削したりしているわけではないので、どうしても頂戴した文章からいろいろと想像することになります。添削では、「行間を読む」のも大切な仕事です。なぜこの文を書いたのかな?なぜこの言葉を使うのかな?なぜこの場所に書くのかな?そこを読み取って、適切な表現に修正していきます。メンタリストになれるかも!?知れませんね。
0
カバー画像

嬉しいお声を頂戴しました♪

添削サービスを終えて頂戴したお声をご紹介。「大変満足いくプロフィールに仕上げていただき、こんなに添削してもらえると正直思っていませんでした。何となくアピールポイントまでまとまった気がします。」アピールポイント、いいですね♪プロフィールをしっかり作成すると自分のアピールポイントが見えてきます。自分の何を知って欲しいのか?お相手にとってのメリットは何なのか?仕事はどうしたいのか?理想の家庭は?など漠然と考えていたものが文章にすると明確になりますね!ただ、なかなか自分の考えを言葉にするのは難しいのも事実…。まずは頑張って言葉にしてみてください!それを異性に伝わるように添削するのは、お任せください!
0
カバー画像

嬉しいお声をいただきました

添削を終えて…「星10個位付けたいです。私の拙い文章が見違えるように変わりました。」ありがたいお言葉です。添削する前のプロフィール文章も、まとまりがあって、人柄が伝わる内容でした。だからこそ、良い仕上がりになったのではないかと思います。添削は元の文章をさらにグレードアップさせる技術だと思っています。文章から人柄を感じて、それを異性に「どう魅せていくか」を考えています。そのために、いただいたプロフィールを何度も何度も読み返して、その方を想像しているのです。
0
カバー画像

婚活プロフィールは書けるけれど…

婚活のプロフィールを「どう書くか」については、いろいろなサービスや情報がありますので、それなりに書けるようになると思います。大切なのは、実はそのあとです。その文章がお相手から「どう見られているのか」を意識して、添削することが重要です。そして、これが結構難しい…。だからこそ、添削サービスが必要なのですねっ♪一度、試してみませんか?今なら【期間限定】のお試し価格で提供中です★
0
カバー画像

●新商品を出しましたっ●

〇ココナラをはじめたばかりのお方〇商品は出したものの、あまり思うような成果が得られていないお方〇文章を書くのが苦手なお方〇どこに問題があるのか??そもそも分からないお方〇そのほか、、、😊DMから、お気軽にお問い合わせを下さいませ😊
0
カバー画像

土日★急ぎのコラム執筆&初心者ライターのコラムのアドバイスします!!

今週土日のサービスのご案内です。本日&明日、急ぎのコラムの対応いたします。1文字1円~ お引き受けします(^^)金額は文字数に合わせてこちらで調整しますね!!【初心者ライター】さんにもアドバイスします!こちらは1文字0.8円で感想とアドバイスをいたします。企業がお休みの納品前にいかがでしょうか?ココナラ歴はまだ浅いですが、私はWebライター歴8年です♥まずはメッセージからお気軽に…★ぜひ、ご検討お願いいたします!!
0
カバー画像

小説の添削はじめます。

公募スクールや文藝学校にて通信講座を。カルチャースクールにて公開講座を行ってきましたが。こちらでも、個別に小説の添削をはじめます。エッセイの添削も可能です。詳しくはメールにてお問い合わせください。
0
33 件中 1 - 33
有料ブログの投稿方法はこちら