絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

34 件中 1 - 34 件表示
カバー画像

「鳥は会話する!」・・・世界初~♪

そういえばぁ~、ボクの子供の頃に「たくさんの動物」飼っていたなぁ~♪イヌ、ネコ、ハムスター、カメ、金魚、オーム、メジロ、ジューシマツ、メダカ、ニワトリ、ひよこ、九官鳥、インコ、犬なんて「セントバーナード」に「土佐犬」、「柴犬」、「秋田県」、「雑種」、「チワワ」、「パピヨン」、「シーズ」、ネコは「シャムネコ」じゃった。(^^ただね~、ボクも「悪ガキ」だったので、猫イジメなんてしてしまっていたのじゃ。「ゴメンにゃ~;;」イヌと対決という事でね~、イヌの前に「猫タロ~」を投げ入れたらね~、「シャ~!」と言ってそのまま家からいなくなったのじゃ。ホントに、「許してにゃ~;;」(ボクって残酷じゃった・・・反省じゃ。)(ーー;;;(みなさんも、引かないで~、嫌わないで~、心から謝罪するニャ~!!);;ということで、あ、あと「ハト」はレースにも出ていたので、リッパな「ハト小屋」もパパが作ってくれていたのじゃ。もち、「足環」とかで「個別のハトの認識」もやっていたぞよ。ただね~、やっぱ遠距離レース等だとね~、「帰還しないハト」もいるのじゃ。でも、大半は「ハト小屋」にもどってきたと思う。エサもね~「呉」の街で色々と内容を調べて買っていたよ。「ハト」だって、自分の「家」には、帰りたいもんじゃし。やっぱ「帰ってくる」とカワイイもんじゃよ。(^^;そうそう、それでね~、今回の話題じゃけど、なんでも「鳥の会話」が理解できるお兄ちゃんがいる!ということじゃね。それも「世界初」という・・・え?世界で初めてって・・・なんで?・・・誰か世界的には一人くらい「鳥がしゃべる」なんて研究したことないの?って、素直に思った
0
カバー画像

メダカビオトープ水換えは慎重に・・・

こんばんは。はなくみです。☘メダカビオトープを始めて2か月。 今日は、ビオトープ鉢の水換えをしました~。鉢の内側にも、赤玉にも藻のような汚れが付いて 拭きとっても拭きとっても きれいにはならないので、 水換えをして、鉢の内側も洗い流すことにしました。今までにも、鉢の1/3とか半分ずつの水換えは 行ったことがあるのですが、 今日は全換えにチャレンジです。 メダカは丈夫な生き物ですがメダカが突然死んでしまう一番の原因は お水なのです。😨ですから、お水は数日前からバケツに汲み置きしたお水。 ビオトープの鉢の隣に置いて、 温度も合わせています。 一旦、メダカちゃんたちを、水草を入れた別の鉢に避難。 そして、メダカちゃんのお家から 水草・赤玉を全部取り出して 鉢の内側と赤玉をきれいに洗います。 夏の暑さで水草も枯れていたので 茶色い葉っぱをカットします。赤玉を鉢の底に入れて、 汲み置きした水を入れます。 水草をセットしたら、 非難させておいたメダカちゃんを 1匹ずつビオトープに戻します。 身体を傷つけないように お水もたっぷりすくい取り ゆっく~り移していきます。 メダカにとっては「なにするん?やめてくれ~」って感じでしょうが 水換え後の鉢に移したら、スイスイ 大はしゃぎで、泳ぎ回っていました~。 っと気になっていた水換えができて満足満足!! 今日も最後まで読んでいただき ありがとうござました。 #メダカ#水草#水換え#満足満足#カット#お水#葉っぱ#メダカちゃん#赤玉#ビオトープ
0
カバー画像

「初心者でも簡単!メダカの飼い方入門」

「初心者でも簡単!メダカの飼い方入門」 水槽の準備: メダカは小型魚なので、十分な大きさの水槽を用意しましょう。 一匹あたりの水槽の容量は最低でも5リットル以上を目安にします。 水槽には適切なフィルターやエアレーションシステムを備えることで、水の循環と酸素供給を確保しましょう。 メダカは比較的温暖な水を好みますので、水温を一定に保つためにヒーターを使用することも考慮しましょう。適切な水温は約20〜26度です。 水質管理: メダカは比較的頑健な魚ですが、水質管理は重要です。 水質テストキットを使用して、定期的に水の状態をチェックしましょう。 毎週約30%の水換えを行い、新鮮な水を追加して余分な養分や有害物質を除去します。 メダカは弱酸性から中性のpHレベルを好みます。 水質が適切でない場合は、水処理剤を使用してpHを調整することができます。 餌の与え方: メダカは雑食性で、乾燥した餌や生き餌の両方を食べます。 市販のメダカ用の餌や凍結乾燥の昆虫やミジンコを与えることができます。 餌を与える量は、メダカが5分程度で完食するくらいが適切です。 与えすぎに注意し、水槽内に残った餌を取り除きましょう。 水草や隠れ家の提供: メダカは水草や隠れ家を好みますので、水槽内に植物を配置すると良いでしょう。 水草は酸素供給や水質の浄化にも役立ちます。 定期的な観察とメンテナンス: メダカの健康を確認するために、定期的に観察しましょう。 異常な行動や病気の兆候に注意を払い、必要に応じて対処しましょう。 水槽内の底砂や装飾品の清掃も定期的に行い、水質を良好な状態に保ちましょう。メダカから一言ヨーロッパ
0
カバー画像

これは社畜🤷‍♂️過去のお仕事一挙公開!!

こんにちは!アイコンイラストレーターののどかなです今日は本当に寒かった…昨日から10℃近く気温が下がったそうですよ🥶気温差に体調振り回されて崩さないように温かくして寝ましょうね😊前回ブログで私の「前職」にちょっと触れました👌イラストレーターになる前はなにしていたのか?ちょっと掘り下げて自己紹介していきますね🙌着物が好きだから「呉服業界」新卒から約2年、着物屋さんの社員として働いていました!着物を販売したり、着付けたり、イベントを開いたり・・・一生懸命営業してました👍(昔から呉服業界は、コンプ〇イア〇スとか、ブ〇ック、とかよく言われているのですが割愛します😶‍🌫️)販売から裏方業務までやることが幅広くて、よく同僚と週3で23時以降の深夜ラーメンキメてました🍜今ではいい思い出ですね🎶3年目は畑が違いすぎる業界に転職したのですがまたの機会にお話ししますね!!今日は新たな出品内容の準備していました🎗️ちょっと前に知り合った方から誘われた世界が「メダカ」!今日は出品のレパートリーを増やすためステッカーやアイコン、ロゴのサンプルを作ってみました💕↑サンプルの一つ「プラネタリウムのメダカ」こちらはレーヴですね!写真を見せてもらってかわいかったので😊メダカのアイコン気になった方は、当アカウントのフォロー・いいね・お気に入り登録をお願いします✨ではまた!のどかなポップでカラフルなイラストレーター のどかな Nodokana ※フリーアイコン・フリーイラストでの収益行為、自作発言、転用はご遠慮ください。 ※掲載しているイラストやデザインの無断転用・使用、AIへの学習はご遠慮ください。 ※投稿への
0
カバー画像

マリアージュロングフィン描きました

自宅で飼育しているメダカです。ヒレが長く伸びて、ウロコがキラキラして…と、とても美しいメダカです。憧れのメダカちゃんですが、以前書いたように、メダカには全滅のトラウマがあるので、やっぱり恐る恐る飼育しています…。じつは、マリアージュは大丈夫だったのですが、同じところで購入したオロチや紅帝は何匹か☆に…(´;ω;`)ギロ・ダクの症状(呼吸が速くなったり、痩せたり)は全くなく、直前まで餌をしっかり食べていたので、それはそれで打つ手がなくて、寂しい思いをしました…幸いにもこのマリアージュはどの個体も元気で、よく食べて、よく泳いでいます!(^^)!検索すると、マリアージュのヒレを長く伸ばすには、高めの水温と広々とした空間が必要とか。水槽の置き場は限られていてなかなかゆったりとした空間をとるのは難しい…。自宅の水槽は8リットル。この水槽だと、理想的にはマリアージュ1匹が良いみたいですが、住宅事情のために、5匹入れています。でも、少しヒレが伸びてきた気がします(≧▽≦)ヒレがしっかり伸びると、ふさふさしてくるようですね!我が家のマリアージュはまだふさふさは全く出てきていないですが、これからふさふさしてくるといいな~と、楽しみにしています(^^♪
0
カバー画像

みゆきメダカ

みゆきメダカ描きました~自宅で飼育しているメダカちゃん。もともとは、モンスター専門イラストレーターG.Riverさんからいただいたメダカちゃんです。今年、稚魚が生まれて大きく成長しました。実はメダカ飼育にはトラウマが。購入3日でどんどん死滅…塩水浴もだめ、効果ありと言われる薬も効かない。毎日必死で水替えするも、どんどん死んでしまう…(´;ω;`)ネットで調べに調べた結果、恐らくギロダクチルスあるいはダクチロギルスだろうと分かりました。この名前にたどり着きすぐに薬を購入しましたが、到着する前に全滅してしまいました。これが初めてメダカを購入した時の経験です。それ以来、トラウマが大きくて、メダカには手を出せませんでした。死んでゆくメダカの姿をどうしても思い出してしまうんです。かわりに、エビやカニといった甲殻類を飼育するようになり、自宅にはたくさんのエビとカニが(笑)しかし、転機がやってきます。リバーさんからいただいたのです。自分ではとても手を出せなかったですね…怖かったですから。安定した水(俗称「強い水」というもの)で飼育されているので病気の心配もなかったです。これを機会に気持ちを切り替えました。(いただいた時の飼育水をそのまま使って今に至ります)今いただいたメダカも元気ですし、稚魚も生まれて、とても賑やか!!!メダカ飼育して良かった!!!と心から思えます!自宅の稚魚はF3になるそうです。近親交配になってしまうと奇形率が上昇してしまうので、来年はショップで購入して飼育を続けていきたいなと思っています✨追記:ギロダクチルス・ダクチロギルスの薬ギロ・ダクに効果ある薬はプラジカンテル(ジス
0
カバー画像

お世話ができるアイドル

おはようございます。shoxichiです。みなさんは何かペットは飼われていますか?我が家はメダカと一緒に暮らしています!水槽で泳ぐ姿を見ながら食事をしたり、テレビを見たり。ダルマメダカは本当に愛嬌があって見ているだけで癒されますね。ちなみにメダカに似ているという理由で我が家の食卓にはシラスは出てきません(笑)カバー写真は我が家のアイドル「紅帝ダルマ」。この子たちはものすごく小さい時にやってきました。ちょっぴり高価↑秋にやってきたので冬が越せるかと心配しましたが過保護にお世話した結果一番の元気集団になりました。発泡スチロールで26℃ヒーターも入れて水温を安定。ものすごく快適に過ごしてくれています。今まで仕事でのイライラもこの子たちのおかげで全て飛びました!ストレスもなくなり家庭も安泰(笑)みなさん、こんな癒しのお世話ができるアイドルはいかがですか?
0
カバー画像

コミュニケーション

おはようございます。shoxichiです。私はメダカと会話ができます。妻もできます。名前を呼んだら寄ってきます。1m離れたところから手を振れば振り向いてくれます。さらに30cm近づけば水槽の奥の方から泳いできてくれます。さらにエサを手に持っていたら体をブルブル震わせて水槽の前面に横一列に並びます。結局エサ待ちか〜い!!エサを食べ終わったら見向きもしません(笑)でも名前って大切ですね!生きとし生けるもの、この世に生を受けたものには生きる理由があります。生きた証を残します。人間以外でも彼らの世界でおそらく名前は付けていることでしょう。私のエゴで付けた俗名で呼びます。「マル〜、こっちおいで〜」トイレ中でした(笑)失礼しました。
0
カバー画像

だるまさんが転んだ?挟まった?

こんばんは。shoxichiです。朝起きてメダカたちにエサをあげて、見届けて、毎日のルーティーン。優雅に美味しいドリップコーヒーでもいただこうかしら・・・あっ!ああっ!水槽をふと見るとダルマメダカちゃんがヒーターと水槽の壁の間に挟まっているではありませんか!設置した時から気にはなっていたんですが本当に実行してくれるとは。普通のメダカでも通れないのに、あなたは絶対に無理ですよと。悪い子はこの温かいヒーターの周りで遊ぶんです。ヒーターに侵入禁止の網を張っているので、そこへ卵を付けようとしているメスもいてます。こればっかりはどうしようもないので気をつけて観察しておかないと。以前、フィルターと水槽の壁の間に挟まって星になった子がいたので同じ悲しみはもう要らないです。ブツブツ言いながら救出に成功しヒーターの位置をあれやこれやと動かしていました。冷めたコーヒーを飲みながら。
0
カバー画像

信じてやり遂げること!

こんにちは!shoxichiです。今朝のメダ活は先日ヤフオク!で購入したメダカの卵のお世話から。3週間前のある日曜日のこと。この日も新しい種類が欲しいとヤフオク!をポチポチしていました。「ホワイトパンダ出目(ヒカリ体型入り)1100円」欲しい!即決でこの価格は安い!絶対落とさなければと猪突猛進でポチッとな。よし、ゲットしたぜ!あっ!た、卵?ヤフオク!メダカ入札のあるある。やっちまった、、、。後から気付く説明文。しかし購入したからには何がなんでも育てなければ。もしかしたら無精卵で騙されたかもしれない。信じて信じて毎日水換え。21日目の今朝、生まれました!パンダメダカ第一号が!カバー写真の小さい針子を見てください。もうパンダの目をしています。名前は「信じる」から取って「ビリーブ」にしました。目が付いてる卵もたくさんあるので今から連続で出てきてくれます。そう、信じて世話をやり遂げることで得られた結果です。生まれてきてくれてありがとう。そして良い卵を出品していただいた方ありがとうございました。大切に育てます。最後まで読んできただきありがとうございました。
0
カバー画像

♪それが一番大事〜

こんにちは!shoxichiです。みなさん、大事マンブラザーズバンドってご存知ですか?1991年に「それが大事」という曲が大ヒットしたアーティスト。その歌詞に曲名と同じ「それが一番大事〜」とあります。私はメダ活をしている時いつも「♪それが一番大事〜」と心の中で歌っています。メダカのお世話にはこれも大事、あれも大事で大事だらけなんですがね笑大事という文字がそろそろゲシュタルト崩壊してきました・・・。今回は幼魚のお世話で100均の狭いタッパーで飼っているのですぐ汚れます。カバー写真をご覧ください。そこにフンや食べ残しのエサが溜まって有害なアンモニアなどが発生して体調不良に繋がります。タッパーがたくさんあるので大変ですが、スポイトでせっせと除去。朝の日課にしています。長生きして欲しい!♪これが一番大事〜(「それ」ちゃうんかい!)最後まで読んでいただきありがとうございました。
0
カバー画像

めだかとミナミヌマエビ小噺

こんばんは、モンサンミッシェルです。幼少期は気づいたころにはインコが家にいました。卵からかえって、母といっしょに餌やりした記憶があります。その後、一時的に保護した、つばめ、金魚(屋台の)、ちょうちょ、くわがた、さらには猫を。。という時期も10代の頃日常でした。田舎でてからというもの、生き物との縁がなく、野良猫の写真など撮ってました。2015年。。当時は一人暮らしでした。猫飼いたいでも、賃貸でかえない。なにか生き物とくらしたい。。でも寒暖差にたえられるのって??軒先で、金魚やめだかをかってらっしゃるお店や、おうちがそのうちめにつくようになりました。職場で、金魚やめだかを買いたいけど、夏とか大丈夫かなどと悩みを言ってたら、金魚やめだかは寒暖差は気にしなくても大丈夫といってくれる方がいて。GO!2015年10月末に、めだかかうことをきめ、準備し、mixiの縁で、2015年11月にめだかをかうことになりました。上記の写真は、今年の春先の写真です。^^今はいろんな、色とりどりのメダカがいるんです。そして、ちいさなミナミヌマエビ。これも、抱卵中のえびさんの動きは癒されます。。いつも忙しなく動き回る姿にも、既視感が(わたしはせっかちインドア)よんでくださりありがとうございます。^^
0
カバー画像

アクアリウムの水草から…

以前、メル○リでとっても肉厚で茎も太く濃い緑色のすごい立派なアナカリスという水草があったので購入しました。「メダカ池で育てています」と書いてありあまり気にしてなかったのですがオマケでついできたウィローモスに卵がびっしり!!!ブツブツ恐怖症なので思わずごめんなさいして捨てたのですがよく洗って確認したアナカリスにも卵がついていたみたいで今日の朝、レッドテールブラックシャークの水槽を泳いでました笑とりあえず食べられる前にと救出したのですがなんかいっぱいいてとりあえず4匹確保。もう1匹くらいいたような気がするけど小さいし透明だし速いし水草だらけだから見えないしでとりあえず確保した子にだけすり潰した熱帯魚用の餌をあげました(大丈夫かな?)そしてメダカは全くの素人ですので父の日!と言って父に託しました笑元気に育ってくれますように…
0
カバー画像

メダカの赤ちゃん約120匹孵化

4月13日の初孵化から今日まで、約120匹孵化しました。(写真の小さい黒いのです。見づらくてすみません。)室内でヒーターで25度にキープした水に卵を置いている効果が出ています。しかし、毎年見ていても飽きないし可愛いです😃こちらでは、メダカの飼育繁殖相談をしています。お気軽にチャットして頂ければと思います🙇‍♂️
0
カバー画像

今年初孵化

桜の開花も終わり、いよいよ本格的な春になり、暖かくなって来た所で、3日前に針子(メダカの赤ちゃん)が初孵化しました。(初産卵か13日後)前々回のブログでましたが、室内で加温して孵化率アップの実験をしています。これからが楽しみです。こちらでは、メダカの飼育繁殖相談をしています。ご気軽にご相談下さい。お待ちしております。
0
カバー画像

4月1日 初産卵

ようやく、我が家のメダカ達が初産卵してくれました🐠去年が3月11日だったので、3週間遅く、今年の3月は寒かったのかなと感じました。今年も卵取り→繁殖→ジモティーで配るの始まりで、ワクワクしています😃✨こちらでは、メダカの飼育繁殖相談を受け付けております。いつでもチャットへ遊びに来て下さい🙇‍♂️
0
カバー画像

春の気配

久々の投稿になります。1月と2月では、同じ気温でも2月の方が暖かく感じられるように、春に近づいているようですね。ここ最近、日中の水温が15度近くになり、メダカ達が水面にいる機会が増えているので、これからは1日1回餌をあげていきます。来月からの産卵に向けての栄養、体力維持に少しずつですね。これからは、上記のように春に向けての準備になります。お気軽にチャットの方へ質問頂けましたら、何でも答えます。宜しくお願い致します。
0
カバー画像

今年初、氷が張りました❄️

メダカ飼育容器の水面に氷が張りました❄️昨日の雪の影響ですね☃️水面だけなので、水底でメダカ達は生きていると思います。今後、もっと寒くなったら全部凍るので、対策をします。こちらでは、上記のように季節ごとのメダカ屋外飼育の対策をお教えします。お気軽にご連絡下さい。
0
カバー画像

新年明けましておめでとうございます🎍

去年は1件も案件が取れなかったので、今年はまず1件取る事と、メダカ飼育繁殖の知識を更に上げて、皆様のお悩みを解決するべく、動いていきます。今の所、日中水温が10度以上ある日は、水面に上がってきて日向ぼっこしているメダカ達ですが、10度以下の日は水底に潜っています。それが2月末まで続くと思います。その途中で、水面に氷が張る日が出てくると思いますので、その対策などを知りたければ、遠慮なくこちらにご連絡下さい。それでは、本年も宜しくお願い致します。
0
カバー画像

10月生まれの稚魚から元気をもらう😁

10月生まれの稚魚たちが、寒くなって来ても日中10度を超えると、水面で元気に泳いでいます。今現在、朝晩は寒いですが耐えていますね。彼らを見て、自分も元気をもらっています。来週からまた一段と寒くなるので、室内に入れるか検討中です。こちらでは、メダカの飼育繁殖の相談を受け付けております。お気軽にご連絡下さい。
0
カバー画像

冬はメダカが「ツンデレ」になる

夏には口をパクパクしながら寄って来ても、冬になり水温が下がるとメダカは水面にいても人影を感じると水底にサッと潜ります。これを自分が勝手に「ツンデレ」と名付けました。これには、理由があります。このようにメダカに対する素朴な疑問にお答えしていますので、気軽にご相談下さい。
0
カバー画像

水換えをやめるタイミング

先月末に、水換えをしました。寒くなってきて、餌を食べなくなり、水が汚れにくくなってくるので、水換えを春までやらなくて良いタイミングがあります。このようなメダカ飼育、繁殖相談をしております。お気軽にご連絡下さい。
0
カバー画像

餌切りのタイミング

11月後半、いよいよ寒くなりメダカ達も「ツンデレ」状態になり、水温10度以下になると、こっちが近づいたら底に逃げる感じになって来ました。この状態だと果たして、餌やりは必要か?という疑問が出てきます。自分は、メダカの飼育繁殖相談をしており、このような疑問にお答えしています。お気軽にご相談下さい。
0
カバー画像

いつの間にか貝が大きくなってました😱

実家から貰って来たホテイアオイ(浮き草)についていた貝が大きくなってました。プラス面 餌の食べ残しや苔を食べてくれるマイナス面 フンを大量にするので水が汚れる(ここは1匹なので大丈夫)まぁ~、メダカの邪魔にはならないので居てもらいます。自分はメダカの飼育繁殖相談をしています。気軽にお問合せ下さい。
0
カバー画像

一人になりたい時

上の写真は、浮かべている水温系の中にメダカの稚魚が潜り込んでいました。メダカも人間と同じで小競り合いやストレスがあるので、黄昏たい時があるかもしれません。そういう時は、人工の産卵床や水草を入れると隠れ家になります。容器からの飛び出し防止にもなります。このようにメダカ飼育の素朴な疑問などの相談をしております。お気軽にご連絡下さい。
0
カバー画像

一面に泡が・・・

餌をあげようと思って、覗いたらメダカ容器の水面に泡が広がっていました😱これは富栄養化現象で餌の食べ残しなどが水中にあることで分解が進み、その途中過程で発生します。水面の泡を取り、餌を少なめにして、部分的に水換えすれば問題ありません😊自分はメダカの飼育繁殖相談をしております。このようなイレギュラーな事象にも対策をお教え致します。お待ちしております😁
0
カバー画像

秋の生き餌

いきなり汚い画像で申し訳ありません。これは、稚魚容器の浮かんでいた羽虫です。これを、成魚容器に入れると喜んで食べます。手間やお金がかからない天然の餌です。(稚魚はまだ小さいので食べられません。)自分はこのようなメダカ飼育についての相談を行っております。お気軽にご依頼下さい。
0
カバー画像

親メダカ達の産卵が止まりました。

朝晩の気温が10度近くになって、肌寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?これぐらいの気温になると、親メダカ達の産卵が止まります。越冬の準備と休息ですね。自分は、メダカの飼育、繁殖相談をしております。宜しかったら、声をお掛け下さい。
0
カバー画像

ウチのメダカ 秋の様子

こんにちは!朝晩の温度差が激しいですね😪体調には、お互い気を付けていきましょう。ウチのメダカ達は元気ですが、産卵はほぼ終了している感じです。餌も20度超える日中にあげますが、よく食べます。秋飼育の難易度は高くないですが、夏に比べて餌の量や水換えの頻度を調節する必要があります。自分は、ココならでメダカ飼育、繁殖相談をしております。よろしければご利用くださいませ。
0
カバー画像

メダカ飼育、繁殖相談、始めました!

こんにちは!めだか将軍と申します。本日より、メダカ飼育、繁殖相談始めました。ここならを使い慣れていないので、手間取るかもしれませんが、誠実に対応して参ります。宜しくお願い致します。後、ココのブログで飼育繁殖日記を投稿して参ります。そちらも宜しくお願い致します。
0
カバー画像

寒い冬に心を温かく癒される子どもたち

こんばんは!webマーケ&メダカビジネスのshoxichiです。今朝、30分200円のコインパーキングで事件発生!出庫しようと料金支払いパネルで400円を支払った。しかし高いなあと。入庫して30分経っていたのかな?自分の車の下を覗き込むとロック板が降りていない!あれ?ふと前の車を見るとロック板が降りているではないか!無意識にその番号で精算していたのだ。社会貢献してきたぜ!(笑)という不運?いや自分が悪いのだが不運と片付けておこう。この寒〜い間違いもさることながら冬真っ只中にメダカの赤ちゃんが生まれまくって追いつかない。200匹くらいはいてるかな?冬なので落ちる子もちらほら・・・。種類は「ヒレ長黒蜂(こくほう)」という男前な名前の持ち主。親の彼らは自分の子供を見ることなく次々と生み出してくれる。可愛いベイビーをありがとう!春先には可愛がっていただける方々にお届けできるように大切に育てます!室内で育てているヒレ長黒蜂を見ていると感じることがあります。過保護な室内飼育よりも外で飼育しているメダカの方が強い気がしますね!実際、幹之や三色など氷を貼った水の下で全員生きてくれています。太陽光を浴びる、氷点下の水温に耐える、暑さ寒さも経験したメダカが良い個体を生むことは間違いないですね!最後まで読んでいただきありがとうございました。
0
カバー画像

逃した魚は小さい

果たされなかった約束去って行った恋人大きな商談儲け話限定セール品あれらはきっとメダカサイズだったんだ
0
カバー画像

少しづつ冬の気配が

まだ地域によってはそこまで寒くはないですが、少しづつ冬の気配を感じます今年に入りメダカの飼育を始め、越冬を迎えます。キレイな水に変えたり、最近生まれたメダカの赤ちゃん(針子というらしい)を親とは別の容器で飼育して、水草、石等の用意をして様子を見ています。最近はYouTube等でいろんな方がメダカの動画をアップしているので、その内容を参考にしたりして全員の越冬を目指しています(笑)そんな事をしたりしていると、いろんな所で人の繋がりを感じます。自分のその中の一つに参加し助ける立場になりたいと思っています。
0
カバー画像

メダカの赤ちゃん続々

運がよく雄6雌4近くでわかれてくれて良く卵を持っています今年も元気一杯だ!!!
0
34 件中 1 - 34
有料ブログの投稿方法はこちら