絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

3 件中 1 - 3 件表示
カバー画像

二元的に囚われてませんか?

どうも、猫好きタロット占い師の岩沙杏果です。 みなさま、ご無沙汰しております。気づけば2カ月ほどブログを更新していませんね。まーたアイツ、どっかほっつき歩いてるな( ゚Д゚)、と思ったあなた、ブッブー! ハズレですヾ(≧▽≦)ノココナラには常にログインしていましたがブログの方はFacebookを主にしました。と言ってもFacebook、苦手なのでココナラほど書いていませんが(;´Д`A ```さて、本題の「二元的に囚われていませんか?」についてですが。これは、みなさんが抱える「悩み」についてです。人は悩みを抱える時、その思考が極端に狭くなります。つまり、「良い」か「悪い」です。例えば、「彼に嫌われたかもしれない」これは、「嫌われた」か「嫌われてない」の二択です。もっと言えば、彼しか見えていない。「この仕事でいいですか」は、この仕事しか見えていない。「自分には価値がない」は、価値が「ある」か「ない」で「価値」しか見えていない。お判りでしょうか?この世界はとてつもなく広いのに、たったの二択はないでしょう。そもそも、なぜ二択に囚われなくてはいけないのでしょうか?二択に囚われるから辛く苦しいという事に気づいて欲しいです。本来のあなたはもっと自由で伸び伸びしていて、この世界に「どんなワクワクが待っているのだろう」と弾む気持ちで生を受けたのですから。タロットカードの大アルカナは22枚あります。その22枚は人生を表しています。最初のカードは「愚者」です。彼はこの世に生を受けて、はじめて見る世界にドキドキワクワクして「さぁ、何をしようかな」と冒険に出かけるところです。何事にも何者にも囚われず、
0
カバー画像

何も持たずして得られるもの、それこそ本当の宝もの🤗💖

人にはそれぞれ価値観がありますょネッ好きな事を仕事にしている、技術職の方が「自分が身に付けた技術に対して、対価を貰うのは当然だと思う。」そんな様な事を言いました。ふむ、そぅか。例えば、一生生活が保証されていても?と尋ねると「何か欲しいよネッ、自分のした事に対して何も無いんじゃ」そんな様な返事が返って来ました。ほぉ!そぅなんだ。相手が喜んでくれたら、嬉しくありませんか?と尋ねると「嬉しいよ〜、それは。」私も、相手が喜んでくれたら嬉しぃ😊💓私の場合は、そこで完結します。言葉であれ、行動であれ、贈り物であれ、何であっても自分の行為によって相手が喜んでくれたらそれが私にとっての喜びであり、相手以上に私が嬉しぃ(笑)だから してあげたから何か頂戴 とはならないんです。あくまでも↑これは私の価値観ですょ、とお伝えすると「じゃー生活はどうするの⁉️やってあげるのにもお金がかかるんだし」…今この話は😅一生生活が保証されてる前提でしたょね💦その後、どんな例え話も勿論どんな会話においても彼女の口から出て来る言葉は、お金の事ばかりでした。全ての物事とお金を切り離して考える余地の無い状態。想像としてさえ、お金無しの状況を想像出来ないレベルでした🙉そして、大金持ちになりたいのだそうです。人が言葉を発する時にはその人の 心に在る思い が、随所に散りばめられます。それは、その人が 大切にしている事や囚われている事 です。そして💣 囚われ がトリガーであった場合自分と真逆の価値観を受け入れられない状況に陥る事もあります。自分に(心当たりが)無いものは理解出来ず🙈受け入れられない。受け入れろと言われたわけではな
0
カバー画像

執着(強い囚われ) おはようございます。

おはようございます。 それぞれの思いは、『私』の思いとして長く残る事もあれば、忘却の彼方に流れていくこともあります。 地上の時間は限れれていますが、何を中心にして生きていたのかは忘れられない記憶になると思います。 しかし、飛ぶ鳥跡を濁さずの例えもあり、記憶を残しても地上への執着(強い囚われ)をなるべく少なくしておくことも、身を軽くし、より高みに飛ぶ一つの術だと考えます。 今日も笑顔の一日をお過ごしくださいね(^^) 魂の成長を呼ぶ神霊タロット占いやっています。
0
3 件中 1 - 3
有料ブログの投稿方法はこちら