絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

11 件中 1 - 11 件表示
カバー画像

今、この瞬間が一番若い。あなたはどう生きる。

人は何歳からでも、人生をやり直せる。10代が思い通りにいかなかった人は20代で頑張ればよい。20代が思い通りに行かなかった人は30代で頑張ればよい。30代が思い通りに行かなかった人は 40代で頑張ればよい。40代が思い通りに行かなかった人は 50代で頑張ればよい。あなたが、今、生きている限り何かを始めるのに遅すぎることなんてない。もしやりたいことや、やってみたいことがあるならすぐに行動を起こしてみよう。なぜなら、今この瞬間が一番若いから。過去がどうとか、もう歳だからとかそんなのは言い訳に過ぎない。そんなことを嘆いているから、未来を変える事が出来ない。今、この瞬間をどう生きるか、どう楽しむかで未来を変えることができる。まずは、些細なことでもいいから挑戦してみよう。それで、違っててもいい。何も挑戦していなかった自分より、一歩前に進んでる。一歩前に進むと、別の視点で考える事が出来る。”今、あなたはどう生きる”良かったらプロフィールの方も見て下さい^^
0
カバー画像

人生100年時代を生き抜くには、健康的な身体作りが必要。

人生100年時代に大切なことは、以下のようなことが挙げられます。 1. 健康管理をすること:長生きするためには、健康が重要です。適度な運動やバランスの良い食生活など、健康管理をしっかり行うことが大切です。 2. ライフプランを考えること:生涯にわたって、お金や仕事、暮らしのことを考え、ライフプランを立てることが求められます。60歳までに貯金額をいくらにする、65歳からはどうするなど、明確な目標を持つことが大切です。 3. 学び続けること:長い人生において、新しいことを学び続けることが重要です。変化の激しい世の中で生きていくためには、常に新しい知識やスキルを身につけることが必要です。 4. 知人・友人関係を大切にすること:人生100年を楽しむためには、良い人間関係を保つことが重要です。色々な人と出会い、交流することで、人生を豊かにすることができます。 5. 自分自身の生き方を見つめること:時代が変わるにつれ、自己実現や幸福感の追求が求められます。自分自身がやりたいことを見つめ、自分らしい人生を送ることが必要です。 以上が、人生100年時代に大切なことです。常に新しいことにチャレンジし、多様な経験を積むことが大切です。そして、人生を楽しんで、充実した人生を送ることが望ましいでしょう。 
0
カバー画像

人生100年時代と言われる昨今ですが

今日は私事ですが、お付き合いくださいませ。 人生100年時代と言われる昨今ですが、すでに折り返し地点を過ぎております。 人生を楽しむために最期の最期までピンピンと元気でいたいので、何をするべきかを考え、食生活はもちろんですが、少し前からヨガを始めました^_^ 動画を見ながら毎朝(時間があれば就寝前も)20分ぐらいではありますが続けております。 運動不足なのは分かっていましたが、体もかたいし、体幹も無いに等しい感じ。このまま放っておいたら大変だったでしょうね^ ^; まだまだ動画の方の様には動けませんが、それでも少しずつほぐれていっている気がします。 このまま続けてもっと年をとっても、自分で行きたいところに行き、したいことをして、楽しく過ごしていければと思っております。 それでは今日もゆっくりおやすみくださいませ。
0
カバー画像

健康寿命を延ばすための6つの方法

健康寿命を延ばすためにはどのような方法があるのか、ご存知ですか?今回は、健康寿命を延ばすための具体的なアプローチを紹介します。日常生活で取り入れられるこれらの方法は、一人ひとりの健康を向上させるだけでなく、社会全体の健康改善にもつながります。さっそく見ていきましょう。1. 適切な栄養摂取: 明日から始められる健康な生活の第一歩は、適切な栄養を摂取することです。バランスの取れた食事は、免疫力を高め、慢性疾患のリスクを低減する助けとなるでしょう。野菜、果物、穀物、タンパク質、健康な脂質など、様々な栄養素をバラエティ豊かに摂ることを心がけましょう。また、食事に使用する調味料や添加物の摂取量にも注意し、塩分や砂糖の摂取を制限することも重要です。 2. 適度な運動: 適度な運動は健康寿命を延ばすための不可欠な要素です。有酸素運動(ウォーキング、サイクリング、水泳など)や筋力トレーニングを取り入れ、体力を維持しましょう。適切な運動は心血管の健康を促進し、骨密度を向上させ、ストレス軽減の効果もあります。毎日の運動習慣を取り入れることで、元気で活動的な生活を送ることができます。 3. 禁煙: 喫煙は健康寿命を短くする最も大きな要因の一つです。喫煙は様々な病気や健康問題の原因となります。タバコに含まれる有害な化学物質は、心臓疾患、肺がん、慢性呼吸器疾患などのリスクを高めます。禁煙は健康寿命を延ばすための最も重要なステップの一つです。喫煙者は禁煙支援プログラムや治療を利用し、早急に禁煙を試みることをおすすめします。 4. 適切なストレス管理: ストレスは健康に悪影響を及ぼすことがあります。長期間の
0
カバー画像

人生100年時代に健康で生き抜くための5つの方法

現代の医療の進歩により、人々の平均寿命は延び続けています。これからの人生100年時代においても、健康な状態で生き抜くためには、積極的なアプローチが求められます。今回は、人生100年時代に健康で生き抜くために必要な5つの方法をお伝えします。これらの方法を活用することで、健康な人生を送り、充実した未来を築くことができます。さあ、始めましょう。1. バランスの取れた食事健康な人生を送る上で、バランスの取れた食事は欠かせません。栄養価の高い食品を摂取し、野菜や果物、穀物、良質なタンパク質をバランスよく食べることが重要です。また、加工食品や砂糖、飽和脂肪を避け、食事中の塩分摂取量を控えることも大切です。適切な食事は健康な体重の維持や慢性疾患の予防にも役立ちます。 2. 適度な運動定期的な運動は、健康寿命を延ばすために必要です。有酸素運動(ウォーキングや水泳など)や筋力トレーニングなど、自分の体力に合わせた運動を組み合わせましょう。運動は心血管機能を促進し、筋力を保ち、骨密度を向上させる効果もあります。毎日のルーティンに運動を取り入れ、健康な体を維持しましょう。 3. ストレス管理ストレスは健康に悪影響を与える要因です。心身のリラックスを促すためには、ストレスを適切に管理する必要があります。自分に合ったリラックス法を見つけ、定期的にストレスを解消する時間を作りましょう。例えば、ヨガや瞑想、趣味に没頭することなどが有効です。自分自身の健康を優先し、心のバランスを整えましょう。 4. 睡眠の質と量良質な睡眠は健康な人生を送るために不可欠です。十分な睡眠時間を確保し、質の高い睡眠を追求しましょう
0
カバー画像

中小企業経営のための情報発信ブログ162:人の寿命と企業の寿命

今日もブログをご覧いただきありがとうございます。今日は、休日なのでビジネスの話から離れます。4月も10日になり、桜も完全に散ってしまいそうです。桜を眺めながら良寛禅師の辞世の句を思い浮かべました。    「散る桜 残る桜も散る桜」 良寛禅師 今まさに命が燃え尽きようとしているとき、たとえ命が永らえようとも、それもまた散りゆく命に変わりがないという良寛禅師の辞世の句に潔さと美しさを感じます。桜は咲いた瞬間から散りゆく運命を背負っていますが、また人間も同じです。人はいつかは死ぬものです。いつ死ぬのか、死とは何かに思い悩んでいても、答えは分かりません。死ねば分かります。思い悩むよりも、今を精一杯生きることが大切です。そして死が訪れたときには良寛禅師のごとく潔く燃え尽きたいと思います。 さて、良寛禅師の辞世の句を紹介したので、今日は「死」について考えてみたいと思います。最近、死に関する本が書店で目に付きます。 シェリー・ケーガン著「DEATH 死とは何か」(文嚮社)、五木寛之著「死の教科書」(宝島社新書)、上野千鶴子著「在宅ひとり死のススメ」(文春新書)、橋爪大三郎著「死の講義」(ダイヤモンド社)、池上彰著「池上彰と考える『死』とは何だろう」(KADOKAWA)などです。 シェリー・ケーガン著「DEATH 死とは何か」はイエール大学の哲学講義ですが、内容的には団塊の世代向けといったところでしょうか。団塊の世代(戦後昭和22年から昭和24年に生まれた世代)は、いわゆるマニュアル本世代です。大学受験で旺文社の「傾向と対策」を活用し合格した世代、その団塊世代が死を意識し出した年代になり、死へ
0
カバー画像

筋肉と筋力とても大事なんです、筋トレは自分の身体を守る話【健康寿命】

筋肉の役割と重要性・寝たきりの防止 ・筋肉が脂肪を燃やす ・筋肉が脳を刺激 筋肉は身体を動かし、支えてくれています。 30歳を過ぎてからは急激に落ち始めます。 そして筋肉が脂肪を燃やしてくれるので、加齢と共に筋肉が落ちたら代謝も下がり太りやすくなりますね。 さらに筋肉は脳へも刺激を与えてくれるので、筋肉が減ってきたらボケてしまうかもしれません。 つまり筋トレは、代謝を良くして痩せやすくし、脳へも刺激を与えてくれるのでボケ防止にもなります。 筋肉と筋力が身体を支えてくれるので、寝たきりの予防にもなります。 健康寿命を知っていますか?健康寿命とは、一人で健康で身体を動かしていられる年数を意味しています。 体を元気に動かせていることを言います。 病気や怪我、認知症、寝たきりなどの介護を受ける年は、、、、男性は約6年、女性は約8年と統計が出ており、それは人生の約1割なのだと。年々、人々の運動不足が加速しているのに、医療の進歩と共に人生100年時代と言われております。 寿命と健康の間にある、健康寿命のためにも運動は始めておいたほうがいいと思います。 筋トレでホルモン分泌の活性化加齢によって落ちていくのは筋肉だけではなく、ホルモンの分泌も落ちていきます。 ・成長ホルモン ・副腎ホルモン ・性ホルモン など、骨や筋肉を強くしてくれるホルモンや、脂肪燃焼のためのホルモンも低下していきます。 筋トレで成長ホルモンの分泌を筋トレをすると成長ホルモンが分泌されることがわかっております。 成長ホルモンは、若返りホルモンとも呼ばれており全身の若さを保つためには必須です。 成長ホルモンのアンチエイジング効
0
カバー画像

「引きこもり」「ニート」だって何が悪いのか? 次のステップの布石

中高年の引きこもりは約61万人強。!以前からネットニュース等で、話題になっている「引きこもり」問題。 ここにきて「新型コロナウイルス」で雇い留め、解雇等で「40歳から64歳が急増だとか」15歳から39歳の引きこもりの数である推計約54万を上回っていることのようです。 先日私のところにご相談に来た方もやはり「解雇」で現在引きこもり でもいいんです・・・ 「人生向上思考コンサルタント」f・プロダクト 福崎幸一です。 この度も当ブログご覧いただき誠に有難う御座います! 私自身「新型コロナウイルス」パンデミックの影響で、 仕事が大幅減、今月までの間に月売り上げ0(ゼロ)が2度ありました。 「こんな経験初めて~~~」と開き直っています(笑) 前回記載ブログタイトル「逆転人生」の続き関連内容です。 そして冒頭コメント続き、そう「いいんです・・・」 今後這い上がるための「準備期間」で、 高くジャンプするために、しゃがんでいるんです。ただし、ず~~としゃがみ過ぎも・・・ですが。 ちなみに引きこもりの7割以上が男性というデータもあるとか・・ でも、いいんです。 「準備期間」です。 人生次の階段への「布石」です。 「布石」→「将来のために前もって備え整えておくこと」です。 「引きこもり」って・・あくまでも個人の見解です。 「準備期間」「学ぶ時期」等は、 年齢関係なく、人それぞれです。 それが、たまたま20代であればそれはそれ。 50代であればまたそれは、人それぞれ。 いいじゃないですか、「人生100年時代」のうち、 約1年や2年ぐらい、自分を休めても。 どうってことないですよね! たかが数年の
0
カバー画像

【食べるものの質を上質に】

私たちのカラダは口にするもので出来ています。また、腸内環境は見た目(お肌)に表れるといわれます。それならば、食べるものの質を上質なものに変えていきましょう♪コンビニで売られている菓子パンやお弁当、スーパーで売られているお菓子やお惣菜…などはほとんどが内臓脂肪がつくもの(保存料や添加物等)しか入っていません(´;ω;`)とはいえ忙しい現代社会生活を送る私たち。頼らざるを得ない日々は多いものです。しかし難しく考える必要はなく、とってもシンプル&簡単に上質なお食事にかえることができます。コツは〇〇するだけ!分かりやすく簡単にお伝えいたします。
0
カバー画像

【天然のコルセット】を作ろう♡

日ごろから腹筋をゆる~く鍛えておくと、少々食べ過ぎてもお腹が出なくなるよ♪お腹を引っ込めたい!と思った時にまず思いつくのが、腰を痛めるツラ~い腹筋ではないでしょうか。腰が痛くなるし、しんどいから続かない。そしてお腹はポッコリのまま…悪循環が続きます(´;ω;`)腰を痛めず、『』ながら』で行える楽しい腹筋運動で、ゆる~く腹筋を鍛えて内臓をしっかり支える、天然のコルセットを自分で作っていきましょう。人生100年時代、美味しいものをガマンせずに食べて、スッキリおしゃれも楽しんでまいりましょう♪
0
カバー画像

本業を中心とした資産形成管理 〜ライフプラン〜

こんにちは、現役サラリーマン 資産形成管理アドバイザー じゅんです!「投資を始めたい、老後に向けて資産を増やしたいけど何から始めたらいいの?…」と悩んでいませんか?そんな方に向けて、初心者でも若手サラリーマンでも30代・40代になっても、悩まず始められる投資のハウツー記事を書きました!今回は本業を中心とした資産形成管理をお伝えします。本業を中心とした資産形成を考えるには、管理をしていくことが重要!本業を中心とはベースをきちんと保つことで視野が広がる(投資可能につながる)ということです。まずは実行するには計画(ライフプラン)を個人または恋人・家族と考えること。将来人生に何が必要か、見える化することが、スタートです。何も考えずに今を生きる!という方はいらっしゃらないかもしれませんが、仕事が忙しくて・・・今が楽しいから・・・不自由してないから・・・などお金について考えていない、考える時間がないという人は多いかもしれません。人生100年時代と言われている昨今で人生設計(ライフプラン)を考えていないまま、ただただ投資をするのは少し危険です💦・ライフデザインを考える →個人の人生における価値観や生き甲斐、恋人や家族など周りと  どのような人生を歩みたいか、設計を立てていくかがポイントです。・ライフプラン →社会人・結婚・出産・保険・車購入・住宅取得・教育資金  生活資金・老後資金 ※個人により異なる場合があります このほかにも旅行や趣味、友人・同僚との飲み会など、お金が必要です。 お金を生み出さなければ、個人の思い描く人生になるのにはなれない 20代・30代・40代こうなりたい!! 老後は
0
11 件中 1 - 11
有料ブログの投稿方法はこちら