絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

22 件中 1 - 22 件表示
カバー画像

「演歌ヒット曲~♪^^」

やっぱ、日本人だもん。演歌は必須じゃ。学校で「日本舞踊、和楽器、演歌」を必須授業にするって、ど?「ダンス」なんかよりも、ず~っと「外国人受け?」がイイと思うぜよ。ホホホ^^しかも、「和装」という、今の日本人がほとんど忘れてしまっている「着物」を正式に着るという、ボクもできないことを学校で、もちろん無償でやるのじゃ!ど?いや??でも~これって、もし外国なんかに行ったらそりゃ~「モテモテ」じゃね。(^^;日本人の株がすんごく上がるぜよ。^^第二次大戦で「連合軍」に負けて、米国の支配下に置かれ、「ジャニー」はじめ「音楽」、「映画」、「スポーツ」等の「日本人骨抜き作戦?」で「ガタガタ?」にされた「日本国家」じゃ。米国発の文化に浸食された「ジャパン」じゃね。しかも「日本人になった帰化人?」達が放送分野や経済/政治分野で、まるで「日本人」のようにふるまい、多くを支配してきたと、ボクは思っているのじゃ。それも、もう終焉を迎えようとしている。でも、ボクらが「目覚め」、「これから日本」をどうしていきたいのか?!を「自分たちで決定」しないといけないのじゃ。もう「米国」は「同盟国?」ではナイぜよ。「戦争」に巻き込まれてしまう「ヤベ~国家?」なのじゃ。あれ?「演歌」じゃったのに・・・「ゴミン」ね~♪つい、熱くなっちゃう~では、「演歌」のご紹介で、最初は、これって「イチロー」も大好きなので、はずせないぜよ。「石川さゆり」の「天城超え」じゃね~。オッサンたちがよってたかって作った名作じゃ。俳優の「高橋英樹一家」もご推薦の歌。歌詞もイイね~♪こわ~i will recommend you this song
0
カバー画像

「プランター農園」で生き残れ!

やっと見つけた「農業ユーチューバー」じゃ。青森で農業をやっている青年じゃね。彼は農業や酪農等、そう日本の「第一次産業」をとても憂えているのじゃ。(^^;((( 青森の農業青年^^)))あの「岸田増税クソめがね」に対してもかなりご立腹じゃ。ボクも知っているが、前に「牛一頭処分したら、15万支給する」ってあったんだ。そりゃ~「いくら牛乳作っても廃棄処分しないといけない状況じゃったから」ということじゃけど、え?それって、なに?「いくら牛乳作っても、売れない?!し、捨てるしかない」って、それって、なんなん??「捨てるために作るって・・聞いたことない」何か他に手段や方法があるやろ~って思うけどどうなの?ボクは牛乳も好きだけど、チーズも好きじゃし、国も優秀な人材いっぱいいるならもっと「知恵」を出せよ~!なんで、米国が指示したら?なんでも従うの?!日本の自給率は、30%とか20%とか言われているけど、実質的に10%くらいでないの?青森の農業青年もそう言っているけど、タネは外国製じゃし、すでに「70才以上の老人?」がとても多いから、農業とか酪農とかは廃業が多くなっているとのこと。あと機械購入での借金も負担が重いぜよ。(^^;ホント今、「戦争」や「大飢饉」なんて起こったら「生きる手段」がナイじゃん。どうする?そこで登場の「プランター」じゃ。ボクのママもいっぱいやっている「プランター栽培」とか「プランター庭園」じゃね。^^ボクも近くの「スーパー」で「タネ」を色々と買っては、ママに渡しているぞよ。^^まあ、ほとんど「100均」だけどね。(^^;2袋で「100円」という「夢の詰まった袋」だ。「ネギ」、
0
カバー画像

「無限エネルギー・核融合」は可能か?!

お~、とうとうなんか「マンガ」みたいな「異次元世界」が発動か?!(^^;手塚治虫の「アトム」の世界じゃね。^^ボクもねえ~、ちょい「核分野」で関わってきたからねえ~、そ、「日立」っていう会社だね~♪^^「軽水炉の隔壁の詳細設計」じゃった。なんじゃらほい~(^^;;;青森では「日本原燃」だね~♪^^「海洋放出管」の施工管理業務じゃ。ワットドゥユ~ミ~ン?ナンじゃ?しっかし、今までは「核分裂」での電気発生を目指していたけど、これって「重いウランなどの原子核」とかを利用するからねえ~、後処理、そう「核廃棄物」とかのヤッカイな「ブツ?」の処理がねえ~、今は、青森の「六ケ所村」なんかとか~、なるべく「人の少ない」場所での「保管?」やっているけど、これも「福島原発事故」なんかあると、「核廃棄物処理」の何倍も多きな問題となる。そう、今、問題となっている「汚染水?」いや「アルプス処理水?」・・・ちょい、間違えました・・・ですね。(^^;;;そこで登場するのが「核融合技術」だ。「核分裂のウラン」よりも「かなり軽い水素」等を利用して「すごい熱と圧力」で「核をくっつける」のじゃ。ほぉ~。それにより蒸気を発生させ、タービンを回して、「電気」を作るから、かなりクリーンで効率がいいと言われる。でもねえ~。(^^;やっぱり「核廃棄物」って出るけど、「核分裂」での「廃棄物」の量よりもかなり少ない。また、危険性も少ないと言われるね。まあ、実験してみないとまだまだ分からない所もいっぱいあるけど、まさに「人類の夢」だね。^^「人工太陽?」とも呼ばれるモノが実現したら・・・そう、とってもクリーンで後処理の「廃棄物」も
0
カバー画像

津軽弁て、どんだんず?(どうなってるのですか?)

オラの地元、青森県津軽地方。 方弁が トップレベルで難易度が高いんず。個人的に言えば、他県民に対して容赦ない方便でまくし立てるんずよ。「都会がら来た人だっきゃ、こずのこどばだのふとっつのわがんねべ?」訳: (都会の方には、こっちの言葉は全然判りませんよね?)   ・・・ ファーストコンタクトでこれだんずよ・・・・   マジで 容赦ない。 斬り捨て御免レベルだんずよ💦この場を借りて、見てくださっている方に 少しだけレクチャーするんず。(超一方的 ですが、 役に立つ時が来ると思うし・・_・) んじゃあ、しかへるね😃(教えますね)例:時刻を尋ねる会話編Aさん『いまなんず?」Bさん「くんず」はい、 わかる人いますかー? もしわかる人がいれば(他県民で) 青森でもやっていけるんず😀回答率、0.1パーって感じで進めるんず!回答Aさん『今何時?』Bさん「9時』ん、 答えから見てもわかるように「今」しかあってねーはんで。(レベル鬼!!)と言うわけで、今日は超簡単にお時間の方言 (しかへるはんで)覚えて帰ってくださいね😀・・・ ちなみに、(しかへるはんで)を 音声入力でやると 「刺客、災難で」 と変換してくださりました💦(全く使えん!!!)          〜時間の言い方〜いつんず   (1時)  ろくんず   (6時)にんず    (2時)  しつんず   (7時)さんず    (3時)                        よんず    (4時)ごんず    (5時)ハツンズ   (8時)  じゅんいつんず  (11時)くんず    (9時)  じゅんにんず   (12時)じゅんず
0
カバー画像

原子力「青森・六ケ所村」の思い出(^^;

(((緊急速報~♪)))またまた、ごめんねぇ~^^;前のブログ記事「季節外れの忠臣蔵」だけど、大きな事書き忘れたよ~(;;それはね~、「幕府がワザと吉良を討たせる為のような場所に吉良邸を移動させた?疑惑」じゃ!前から結構言われていたけど、ボクもそう思う。ま、アメリカの策略?と同じだね。^^;「マッチポンプ(自作自演)」だよ~。こわい~・・・以上でした。じゃ、本題へど~ぞ・・・もう、あれから「20数年」がたった。まだボクが30代後半の頃だったか?青森の「六ケ所村」で、「日本原燃」関係の仕事があった。時期は秋ごろだった。仕事内容は「海洋放出管」の施工及び管理じゃね。仕事なんて「ぜんぜんワカラナイ」だった。だけど「月給35万」だよ~♪なんでや~。「現場監督補佐のカオ?」をして監督?していたぜよ。(^^;ごめんね~。ま、たま~に「現場写真」を撮るということもしたけどね。^^土木の監督(給料100万オーバー)のソバにいて、「仕事してるつもり」のボク。「エア~ジョブ」での「シロウト演技?」だ。でも、そんなんでもよかったみたい。(今でもそ~だけど、現場監督?って人手不足なんだよね~)しかしそれで「念願の?」青森とか「旅行?」できたし~、「車の運転練習もちょいできた」から、けっこうよかったかもね。^^だけど、今はあの「福島第二原発事故」での「放射線」問題でね~、中国とか韓国とかに「何で海に流してるの?!」って自分のことは差し置いて「おしかり」を受けているけど、「原子力委員会の基準値」は十分に満たしているけどね。^^うん。まあ、そういう「利用後の排水」を外海に出すというお仕事だけどね。そんなに「
0
カバー画像

雪遊び旅行のススメ

私が住んでいる東京ではほとんど雪が降ることがないので、子供も雪遊びの経験がなかなかできません。冬は雪遊びをしに東北エリアに旅行に行ってみるのはいかがでしょうか!今回は私の青森旅行での雪遊び体験をお届けしたいと思います。青森県の中でおすすめのエリアは「三沢市」になります。空港が近くにあり、青森県の中で比較的積雪量が少ないので、子連れでも過ごしやすいです。積雪量が少ないといっても、こんなにすごい氷柱を見ることができますよ!東京にいたら、まず見ることはないですよね。子供は氷柱を「角(つの)」と呼んで楽しそうに遊んでいました。天気が良ければこのくらいの服装でも大丈夫でした。スノーブーツは必須です!色々なところに行けるように、足元の装備は万全にしてしていきましょう。写真のスノーブーツはmont-bellのものです。海水浴のライフジャケットなどもmont-bellで購入しておりよくお世話になってます笑他のメーカーのものと比べて、子供が動きやすく設計されているなぁと感じます。雪の中で見るねぶた。こんなところもあるんです〜。三沢といえば「ほっき丼」。歯応えがあってとってもおいしかったです。お店は「きらく亭」、ほっき丼だけでなく、子供が大好きなラーメン・チャーハンなど中華メニューが豊富でお座敷席でゆっくり食べることができるのも嬉しいですね。三沢駅のすぐ近くにありアクセスしやすいです。また、三沢市には米軍基地があるので、ミリタリーグッズや米国からの輸入品を購入できるお店もあり非日常が楽しめます。空港で見つけたブルーインパルズのバスボール。即買いでした!笑以上、冬の青森旅行の様子をお届けしました。雪
0
カバー画像

両親のケンカ&他兄弟の愚痴は放置しよう

おはようございます。 青森の傾聴ヒーラー♫まんまるです。 みなさんのご両親は仲よかったですか? いつもケンカが絶えなかったですか? それとも口をきかず冷たい空気が流れていましたか? 我が家はまぁ、何が標準かわかりませんが(笑) 時々モーレツな喧嘩をしていましたね。 私たちが子どもの頃は父が激しく怒ることが多く 思春期以降は母が更年期もあってか ヒステリーをよく起こしていましたね。 小さい子にとって両親の不仲は 自分の生活と直結するので大問題なんですね。 なんとか喧嘩をやめてもらおうと 必死に頑張ります。 時には二人の間に入って説得を試みたり 泣いている母親をなぐさめたり笑わそうとしたり自分が道化になる子もいます・・ でもね、そういう優しさをこどもが自分を犠牲にしてがんばればがんばるほど あいつら調子に乗ってもっとエスカレートするんですよ。しかも子供を巻き込んで。 おっと、口が悪くなりました(笑) 親とは言え所詮、大人の男と女です。 当人どうしの問題は当人同士にまかせましょう。 あなたが、未成年でまだ親の庇護下にあるなら話は違いますが もう成人してなんなら結婚し子供を育て行く立場なのであれば もうね、親の喧嘩なんか放置でいいんです。 ケンカをしつつも離れないのなら なんやかんやいっても それはそれなりのメリットがお互いあるんですよ。 あとね、他兄弟の不平不満。 これは聞かせられるととても心が乱れ 「兄は一体なにをやっているんだ!」 などと、親側につきたくなったりもするのですが これも基本放置でいいです。 親はかまってほしくて時々これをやります。 あと本来親自身がいうべき 「やめて
0
カバー画像

SNS疲れ

おはようございます。青森の傾聴ヒーラー♫まんまるです。前回のブログ5月に書いたっきりでした。もう、七夕もすぎたというのに・・ここ最近、SNS疲れが出てしまってなかなか投稿できないでいました。いくつかはやめたのですがそこを通じて仕事になるものもありずるずる続けているものもありますね。仕事のものだけ、プライベートのものだけなどSNSによって住み分けていたはずなのですが長く続けていると結局つながっている人が同じような顔ぶれに・・あの「知り合いかも?」っていらなくないですか?あれが余計なんだよなぁ(;^ω^)そして、同じSNS内に仕事仲間と友人が混在してくるとコメント欄が荒れ始めるんですよね。私はFacebookはビジネスをメインに使っていたんですがコメント欄に自分の家族のこと書かれたりプライベートなこと書かれたり・・・そんなんLINEでよくね?ってことをなぜ世界中に発信しなきゃならんのか。ちょっと疲れてしまいましたね。若い人がFacebookをやらないのも分かるような気がします。本名と顔さらしてリスク高すぎますよね。経営者ならまだしも。今日の写真は、八戸市館鼻漁港の朝市の日の出です。このご立派な車は私とは関係ありません(笑)
0
カバー画像

間違い・失敗・どんどんやろう

こんにちは。青森の傾聴ヒーラー♫まんまるです。 私は普段カウンセリングの他に 子供達に「教える」という仕事をしているのですが 20年くらい前に比べると お利口さんな子たちが増えているな・・ と感じますね。こちらのいうことを素直に受け止め しっかり練習するんですよね。 しかし「間違う・失敗する」ということを とても嫌がり、ここ一番力を出す場面では 必要以上に緊張してしまうことも。 「怒られないように」 「失敗しないように」 と思いすぎるからなのでしょうかね〜 どんな結果になってもそれは素晴らしい経験! 誰に怒られるとか気にせずのびのびやってほしいなーと思います。失敗なんて大人になったらもっと怖くなりますよね。 ちなみに私のところに相談に来る不登校の子達も 小学生の時はお利口さんでした。 みんなもっとクソガキになっていいんだよー 私もクソババアでがんばるわ。トキ、輝かしくなってしまった。
0
カバー画像

「かわいそう」って言葉、どうおもう?

こんにちは。青森の傾聴ヒーラー♫まんまるです。昨日こちらは時折雪が吹雪くこともあり桜のつぼみも縮こまっていましたよ。みなさんのところはどうですか?さて、人にはなぜか反応してしまう言葉があります。私にもいくつかありそのうちの一つは「かわいそう」ですね。この言葉を言われると悲しくなるどころか頭に血が上るのがわかります。なぜ腹が立つのか..私がその言葉に対してどんな理由でその感情になるのか自分の感情を内観すると答えは見えてきますね。自分にとって嫌な言葉や感情を乱される行為ってどんなこと・・・?そんなことを考えてみるのも面白いもんですよ。そこから、意外な自分の一面に気づけたりします。いつも人に怒っている人って意外に自分の事が分かっていません。人間関係のトラブルって自分の感情を知ることでかなり減らせるものですよね。今日の紅玉はうまく描けたわ(^▽^)
0
カバー画像

新一年生はめんこいなぁ

こんばんは。 青森の傾聴ヒーラー♫まんまるです。 県内では明日7日が入学式というところが多いのですが 皆様の地域ではいかがですか? 新しいランドセルや制服に身を包んでいる子供達を見るのは 我が子じゃなくても嬉しいものですね。 さて、本日初のお悩み相談させていただきました。 お話を聴くこと自体は普段やっていることですのでなにも問題なかったのですが お客様とのココナラを通じてのやりとり。特に直接お声を聞くまでのやり方が心配でしたが なんとかスムーズにお話しをすることができました。 その後、お客様にとってわかりにくいところを いくつか改善させていただきましたので お気軽にかけていただけるといいなと思っています。 そして、メインの「トラウマの解放」ですが お電話を切った後でもできますのでご心配なく。 お電話聞かせていただいたお悩みを元に 開放させていただきたいと思っています。 日に日にリンゴが上手になってきたぞ。
0
カバー画像

田舎でビジネスをやるとき

今日も今日とて「おかえりモネ」の話ですみません。モネが自分の資格や経験を活かし地元に貢献しようとするんだけどなかなか受け入れられない。わかりすぎる・・モネは東京から来た人ではなくもともと地元民なのにね。でもね、これは田舎あるあるというか本当にリアルなことで田舎で新しい事業を興そうとしたときかならずこういうことはおきる。本人は「ここの土地にはこういうことが今までなくて、かならず必要になる。ゆくゆくはみんなのためになる」という善意であっても・・・「変化」を恐れる人が多いというのとその事柄云々ではなくて「信用」できるかどうかわからない人の話をやすやすと信じない。ってことが大きいのじゃないかとあと、人同士の距離が近い(つきあいが深い)からその土地の人にしてみれば「どんな人か分からない」うちは怖いもんね。でも、ちゃんと向き合って心を通わせて時間をかけて信頼してもらえれば孫の代までお付き合いしてお客さんになってくれるんだよね。そこを面倒くさいと思うかやりがいがあると思うか。なにはともあれ、しぶとくがんばれモネちゃん。ってドラマはまりすぎだべ。
0
カバー画像

「お客さん」でねーんだからな!

今日のおかえりモネを見ていて田舎特有の闇を見てしまったような気がした。 (震災もあり)田舎に残って踏ん張っていたものと 都会に出て経験を積んで地元に戻って来た者。 どちらも地元のために何ができるかを考えていたはずなのに切ないなぁ・・私も、青森に生まれ今もその場所で暮らしているけど 私が大学時代地元から離れてもあまり疎外感を感じなかったのは 自分の仲良かった友人たちがみんな同じように4〜5年間大学に行き 卒業と同時に帰ってきて同じような時期に地元に就職したからなんだと思う。 そう、田舎の人は同じ価値観や境遇を共感できる人にはとても優しい。ところが、自分にはない価値観に対してはすごく拒否反応を示すんだよね。 それの一番大きなことが結婚なんじゃないかな? みんながみんなじゃないけど やはり古くからあるお家のところに別の所からお嫁さんに入った人は相当苦労している。 田舎の常識なんて非常識も多いんだけどね。 それでいて、他人に対してはえふりこぎ(良いかっこしい)するから、 「彼女」だった時は「お客さん」扱いで可愛がられたのに 「嫁」になった瞬間労働力の1人のような扱いになって可哀想な人もいたなぁ。 でも、モネはそこもわかってて戻ったんだと思うけど。 な〜んて、久々のブログがドラマネタってどうなの(^-^;
0
カバー画像

青森に帰省

おはようございます✨今日はバタバタと高速バス日帰りで青森の実家に向かいます 青森駅に着いたら見慣れた駅舎がない! 新駅舎が奥にできているのですね コロナで青森に来られない間に 色々変わったんだろうな 今日はセンチメンタルで ノスタルジックな一日を😌
0
カバー画像

青森花火大会2022

おはようございます✨ 青森ねぶた祭りは昨日までの夜運行が終了 本日は昼の運行後夜19時から青森花火大会 青森花火大会2022で検索すると動画リンクが見つかります有料観覧席だと見られるねぶたの海上運行 動画でも見られるかな 青森にいた頃仕事終わりに家族でアスパム裏に集合 花火を楽しんでた頃が懐かしい 今日は花火とねぶたの海上運行を楽しむ夜を😌 #おはよう #おはようございます #ねぶた #青森   #花火 #青森市花火大会2022
0
カバー画像

青森散策

おはようございます✨ 青森市の堤川河口に来ていますここは10歳の頃から 自転車に乗って一人で釣りに来た所 アオイソメを餌にハゼやカレイなど 小魚しか釣れなかったけれど 子供心に凄く満足していました 今日もセンチメンタルな一日です😌 #おはよう #おはようございます #朝活 #青森市 #STEPN
0
カバー画像

ブログ更新のお知らせ☆&ねぶた見たよ

こんにちは!毎日人魚naoです♪毎日人魚ブログの方に、またいっぱい記事を書いたのでよかったら覗いてみてください♪ちなみにタイトルはこんな感じです☆あと、先日青森に行ってきました!ねぶたの記念館のような場所に行ったのですが、実際にねぶた祭で使われた作品を見てきましたよー!!ちょーかっこよかったです☆良い刺激を受けました♪とても元気が出ますね!ねぶたパワー!!!お祭りの活気ってやっぱさいこーです!では!きょうもご覧くださりありがとうございます!!あなたにさちあれ!!!!!!!毎日人魚naoでした☆
0
カバー画像

懐かしいふるさと

おはようございます✨ 週末の3年ぶり青森往復は、前に住んでいた場所を中心に撮影してまわってもいました。 ここで20年近く育った息子達が写真を見て懐かしんでいます。 小学校の写真も撮ってきたらよかったな。 今日は家族LINEで思い出話が盛り上がる一日を😌 #おは戦40320mn 🍨 #朝活 #青森 #早起きチャレンジ #ふるさと #帰省
0
カバー画像

東北自動車道で青森へ

おはようございます今日、ふるさと青森に用事があり 東北新幹線を予約していましたが 地震で脱線したことなどで不通高速バスも満席で取れず 昨日から夫と交替で東北自動車道を運転 今朝無事3年ぶりの青森に到着 地震から24時間以内に高速道路が復旧したこと ネクスコなど皆様の尽力に頭が下がります コロナ禍もあり用事を済ませたら日帰りと 双方の実家にも寄りませんが 春の足音が聞こえるようです☺️ #おは戦40318mk 🍺 #朝活 #青森市 #青森 #地震 #東北新幹線 #東北自動車道
0
カバー画像

建築紹介vol012

A-FACTORY/株式会社INA新建築研究所 青森駅近くにある商業施設になります。小さな屋根を重ねたデザインは、工場をイメージさせながも、どこか可愛らしいデザインとなっています。中に入ると無柱空間による大きな空間が広がり、明るく開放感のある計画となっています。
0
カバー画像

昨夜の地震

おはようございます。青森の傾聴ヒーラー♫まんまるです。いや~、ゆうべの地震おっかねがったです。熟睡中だったこともあって記憶はあやふやだけど携帯の緊急地震速報より揺れのほうが先だったような・・それで、ガタガタ・・・と細かい揺れだった気がする。東日本大震災の時は大きく回るような揺れで酔った記憶があるから今回のは種類がちがうのかなぁ。とりあえず、大きな被害はなくて何よりでした。今日は地震の報告のみですみません。
0
カバー画像

はじめまして!

はじめまして!青森発のお金のプロ集団株式会社Bondsが始動いたしました。〜Bonds(ボンズ)とは?〜私たちBonds(ボンズ)は、ソニー生命のライフプランナーの中でもより高いスキルを持つエキスパートたちによって誕生した「プレミアエージェンシー」です。Bondsの強みは、事業承継、スモールM&A、相続等の問題もワンストップで対応すること。どうぞ、よろしくお願いいたします!
0
22 件中 1 - 22
有料ブログの投稿方法はこちら