絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

当たるおもしろ星座別9月11日から24日の運勢占い

私の占いを千円引きで受けたい方にココナラの千円割引クーポン https://coconala.com/invite/32TSNB すみません、今週の運勢書けませんでした。急にお腹が痛くなって産婦人科か消化器内科で悩んでとりあえず産婦人科いったら、子宮筋腫でした(´;ω;`)しかも、以前2ミリだったのが大きくなっていて、手術するかしないかで悩んでました。今、手術しても術後3か月位から性行為可能みたいなので、半年以内に妊娠しないとまた筋腫出来て意味がなさそうなので悩みます・・・・しかも、お腹をざっくりと切る開腹手術じゃなくて、お腹に4か所小さい穴をあけて、筋腫をとる手術にしても、一度手術をすると癒着の関係で、子供を妊娠したら、帝王切開になるそうです。せっかく、お腹になるべく傷をつけない小さい穴の手術にしても結局、妊娠したら帝王切開になるので・・・帝王切開は術後かなり痛いそうだし、傷が大きくなるので、妊娠したい気持ちがなくなってしまいそうだから、超悩みます・・・・・男子って生理とかがないから、ずっと子供気分のままでまだ父親になる勇気がないと先延ばしをして30歳過ぎてから結婚したがる人多いけど、彼女にお腹に傷が出来てほしくなかったら、お金に余裕がなくても、はやめに結婚して子供産んでおくべきだよ。今の日本の食生活じゃ25歳過ぎたら3人に1人が2ミリ位の子宮筋腫できてるからね・・・・筋腫が4センチくらいなら手術しなくても妊娠に影響がないけど、7センチとかになってくると手術必要になってくるから、帝王切開になっちゃうから、20代後半以降に結婚してる人たちの多くが、結婚後に子宮筋腫やら、内膜症や
0
カバー画像

更年期症状を軽減する食事のヒント

更年期は、女性の生活において大きな変化をもたらす時期です。ホルモンの変動によってさまざまな症状が現れることがありますが、適切な食事を通じてこれらの症状を緩和することができます。この記事では、更年期症状を軽減するための食事のヒントを紹介します。 フィトエストロゲンフィトエストロゲンは、植物に含まれる化学物質で、エストロゲンと似た働きをします。大豆製品(豆腐、納豆、豆乳)、リンゴ、ブロッコリー、オートミールなど、フィトエストロゲンが豊富な食品を積極的に摂取しましょう。これらの食品は更年期症状の緩和に役立ちます。 カルシウムとビタミンD更年期には骨密度の低下が起こりやすくなりますので、カルシウムとビタミンDの摂取が重要です。乳製品(ヨーグルト、チーズ)、緑黄色野菜(ケール、ほうれん草)、魚(サーモン、サバ)など、これらの栄養素を含む食品を食事に取り入れましょう。 必須脂肪酸必須脂肪酸(オメガ-3脂肪酸)は、更年期症状の緩和に役立ちます。魚(サーモン、マグロ)、ナッツ(アーモンド、くるみ)、種子(チアシード、亜麻の種)など、これらの食品を食事に取り入れることで、必須脂肪酸を摂取できます。 食物繊維更年期には便秘の症状が現れることがありますので、食物繊維を摂取することが重要です。全粒穀物(オートミール、全粒パン)、果物(リンゴ、バナナ)、野菜(ブロッコリー、にんじん)など、食物繊維の豊富な食品を食事に取り入れましょう。 ビタミンB更年期には気分の変動やイライラ感が現れることがあります。ビタミンB群は、神経の働きをサポートし、ストレスや気分の安定に役立ちます。全粒穀物、レッドミート、魚、リ
0
カバー画像

話題を先取り!?疲れや睡眠のお悩みにおすすめのサプリ&医薬品

こんにちはGRIT CENTRALのひつじのジジです皆さん元気に過ごしてますか?え? ◆最近疲れてる ◆あんまり寝れない ◆寝ても疲れが取れない ◆朝起きてもやる気がでない ◆ストレスでイライラするこの記事を読んで頂いたということはどれかに当てはまるのでしょうか。ちなみにこういう時どう対処していますか? ◆栄養ドリンクを飲む ◆サプリやビタミン剤を飲む ◆酒飲んで寝る ◆睡眠改善薬を飲むこの中に自分に合った対処法はありますか?きっと多くの方が  ◆効果を感じないからやめた  ◆なんとなく続けている ◆飲まなきゃやってられないではないかと思います。私は実際にこれらの対処法を試した方にその効果の声を直接聞いています。効果を感じている人は少ないんですなかなか自分に合うものって見つけるの大変ですよね…そんなあなたに教えたい市販のサプリやビタミン剤、医薬品のプロが教えるおすすめ商品を2つご紹介します。なぜわざわざ有料ブログにするのか…それはこの2つの商品を売るだけの知識や接客力がある店員が薬局やドラッグストアにまだあまりいないからです。たぶんこれらの悩みで相談に行ってもこれから紹介する商品を教えてくれる企業さん店員さんは少ないです。でもきっとこの先これらの商品の良さが伝わって話題になると期待しています。話題になると品薄すとなり必要な人の元に行き渡らなくなります。だから誰にでも単に情報を伝えるのではなく今本当に必要としている方に知ってほしいのです。そして体感して頂いたあなたからどんどんとこの良さを広めて頂きたいのです。その前に上記の対処法のメリット・デメリットをお伝えします。まずは栄養ドリ
0 500円
カバー画像

560.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・8

8. アーユルヴェーダハーブでPCOSを治療する アーユルヴェーダの実践者は、精神、心、体の良好なバランスを達成することを目標に、治癒への全身的なアプローチを重視しています。PCOSの治療法には、健康的な食事や運動としてのヨガに加え、デトックス、サプリメント、心身のリラクゼーションが含まれます。 アーユルヴェーダのサプリメントは、ホルモンバランスの乱れを整え、女性の生殖器を強化するのに役立ちます。特に、多くのサプリメントには、インスリン抵抗性を改善し、炎症を抑える効果のある植物性エストロゲンが豊富に含まれているためです。 40人のPCOS患者を対象に行われたある研究では、アーユルヴェーダのサプリメントがPCOSによる不妊症を治療する可能性があることが示されました。また、11年間妊娠に苦しんでいたPCOSの不妊症女性にアーユルヴェーダを用いた治療試験の結果、妊娠に成功した事例もあります。 アーユルヴェーダのハーブは、卵巣嚢腫の発生を抑制し、月経周期を正常化するShatavari、嚢腫を小さくするVaruna、子宮出血を治療するBilvaなどがよく使用されています。また、ストレスを低下させるアシュワガンダ、強力な若返り作用を持つグイディチ、ホルモンバランスを整えるマカなども、不調の治療によく使われます。 アーユルヴェーダのサプリメントでPCOSの症状を改善したい場合は、有効なハーブがあらかじめブレンドされた複合サプリメントを選ぶのがベストです。アシュワガンダ、シャタバリ、ジンジャールートが配合されたThe Basics社のPCOSティーや、シャタバリ、マカ、ハイビスカスが配合された
0
カバー画像

559.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・7

7. 生殖能力と気分を高めるビタミンDを摂る ビタミンDは、人体が正常に機能するために不可欠であり、健康な卵の発育など、いくつかの重要な身体システムと相互に関連しています。 このビタミンが不足すると、血圧の上昇、糖尿病、心臓血管の問題などのリスクが高まります。PCOS患者の約67~85%がそうであるように、PCOS患者の場合、不足する可能性が高くなります。 ビタミンDの不足は、メタボリックシンドロームとの関連も指摘されており、PCOSを持つ女性の33%が経験し、心臓病、脳卒中、2型糖尿病のリスクをさらに高めるとされています。ビタミンDを増やすことは有効です。PCOSを持つ太り気味の女性に8週間サプリメントを与えたところ、インスリン、トリグリセリド、コレステロールの値が改善されたという研究結果があります。 また、Clinical Nutrition Journalに掲載された別の研究では、カルシウムのサプリメントと組み合わせて摂取した場合、ビタミンDがPCOS患者の高血圧を下げる可能性があることがわかりました。 ビタミンDは気分を高める働きもあり、PCOSの女性はうつや不安に悩まされることが多いので、このビタミンを補給することは精神衛生上も効果があると考えられます。 ビタミンDの推奨摂取量は多少異なりますが、一般的に19~50歳の成人女性であれば、1日に約600IUを摂取する必要があるとされています。PCOSの方は、もっと多く摂取する必要があるかもしれませんし、症状に違いが出るほどは摂取できないかもしれません。 ビタミンDは日光から90%以上吸収されますが、寒い国、特に冬には摂取
0
カバー画像

558.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・6

6. グリシン酸マグネシウムで炎症を抑える マグネシウムは重要な栄養素です。私たちの体は多くの機能においてマグネシウムに依存しており、多くの研究がマグネシウムと神経系の機能、インスリン抵抗性、健康なホルモン機能との関連性を示しています。マグネシウムは必要な栄養素であるにもかかわらず、PCOSの女性は約19倍もマグネシウムが不足しやすいと言われています。これはインスリンレベルが上昇し、マグネシウムのレベルが低下するためだと専門家は考えていますが、食生活の乱れも一因である可能性もあります。 マグネシウムが不足すると、まったく症状が出ない場合もありますが、不眠、不安、筋肉の痙攣、動悸、頭痛などの症状が出る場合もあります。 PCOSの方は慢性的な痛みを感じたり、炎症のレベルが上がっていることが多いのですが、マグネシウムは炎症を抑えて痛みを軽減するほか、睡眠の質を高めたり不安を鎮めたりする効果があります。 また、ブドウ糖が十分な量で細胞に入るのを助けることでインスリン感受性を下げ、高血圧を下げる効果もあるため、2型糖尿病の発症リスクを下げるためにも、PCOSの女性には理想的な栄養素と言えます。 栄養士は成人女性が1日320mg以上のマグネシウムを摂取することを推奨していますが、葉物野菜、全粒粉、アボカド、ダークチョコレート、ナッツ類を食べることでより多くのマグネシウムを摂取することができます。しかし、マグネシウム不足が深刻な場合は、食事だけでは十分な量を摂取できないことがあります。そこで、高品質のマグネシウムサプリメントの出番です。 マグネシウムにはさまざまな種類があり、そのすべてが体内
0
カバー画像

557.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・5

5. オメガ3でPCOSの症状を改善する ほとんどの人はオメガ3脂肪酸を十分に摂取していませんが、PCOSの患者にとって、この必須栄養素は大きな変化となり得るものです。オメガ3系は、気分転換から生殖能力向上まで、あらゆる効果を発揮し、炎症、アンドロゲンレベル、血圧を低下させる力を発揮しています。 ある研究では、PCOS患者のトリグリセリドレベル、インスリン抵抗性、コレステロールに顕著な改善が見られました。また、アメリカ人女性を対象にした別の臨床試験では、不妊に悩む女性においてDHAレベル(オメガ3の一種)の向上が生殖能力を改善し、妊娠の可能性を高めたことが分かりました。 オメガ3には主に3つの種類があります。植物性でオリーブオイル、チア、亜麻、麻の種、クルミ、アーモンド、アボカドに含まれるALA、そしてサーモンやマスなどの脂の乗った魚や卵黄に含まれるEPAとDHAが挙げられます。 ナッツ類などの植物性食品では、EPAやDHAが効率よく変換されず、十分な量を摂取できないため、オメガ3を摂取するには魚油から摂取するのが最も効率的な方法とされています。現在の栄養指導では、脂ののった魚を週2回食べることを推奨していますが、確実に摂取するためには、サプリメントも検討しましょう。 PCOSの女性はDHAが不足していることが多く、魚油のサプリメントは通常、オメガ3系、特にEPAとDHAの組み合わせが主成分となっています。妊娠を希望する女性にとって、オメガ3系は大きな助けとなるでしょう。また、妊婦にとっても不可欠な栄養素で、特にDHAは赤ちゃんの脳の発達を後押ししてくれるのです。 PCOSの方
0
カバー画像

556.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・4

4. イノシトールでコレステロールと血糖値をコントロールする 科学者たちは、糖の一種であるイノシトールが血糖値をコントロールし、コレステロール値を下げ、生殖能力を高めることを発見し、PCOSの治療に関しても心強い結果を出しています。イノシトールは体内で自然に生成され、代謝や食物のエネルギーへの変換に影響を与えますが、インスリンに対する体内の反応にも重要な役割を果たします。細胞レベルでは、イノシトールはインスリンをより効果的に働かせます。インスリンの働きが良くなれば、食欲が減り、エネルギーレベルが向上し、月経の周期も自然に整っていきます。 PCOS患者はインスリンを効果的に利用できないことが多いので、イノシトールを補給することは重要な代替治療法になり得ます。イノシトールが作り出す分子は、患者が作るインスリンを利用するのを助けるからです。イノシトールは、柑橘類、カンタロープメロン、玄米、アーモンド、クルミ、ライマメなどに含まれていますが、錠剤や粉末の形で補給することも可能です。 イノシトールにはいくつかの種類がありますが、主なものはミオイノシトール(MI)とD-チロイノシトール(DCI)の2種類です。 PCOS患者は通常、PCOSでない人に比べてMIレベルが低く、DCIが高くなります。 このため、専門家はミオイノシトールとD-チロイノシトールを40対1の割合で組み合わせて補給することを推奨しており、これがPCOSサプリメントの最適量と考えられています。ある研究では、この量を1日2回、2グラム摂取した女性は、補給しなかった女性と比較して、46%の排卵率を示したという結果が出ています。
0
カバー画像

554.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・2

2. 筋トレでPCOSの症状を管理する PCOS患者の多くは、ブドウ糖を適切に代謝するのが難しいため、インスリンの分泌が多くなり、血糖値が急上昇します。そのため、インスリンの分泌が多くなり、血糖値が急激に上昇するのです。 定期的に筋トレを行うことで、ホルモンのバランスを整え、アンドロゲンレベルを下げ、顔の毛やニキビといった症状の原因となる過剰なテストステロンを減少させることができます。PCOSの女性は、インスリン抵抗性と過剰な体脂肪のために、血圧やコレステロールの上昇のリスクが高いことが多いので、血行を促進し、コレステロール値を下げるために、いくつかの有酸素運動やHIITを含めることができます。 ある16の研究の分析によると、6〜26週にわたって30時間のレジスタンス運動を行った女性は、行わなかった女性に比べてテストステロン値が15%低下したそうです。 同じ研究では、レジスタンス運動の頻度が高いほど、より良い結果を期待できるため、トレーニングの継続が重要であることが判明しました。同じ期間に50時間のトレーニングを行った参加者では、テストステロンの減少がさらに顕著になりました。 筋トレの理想的な回数は週5回ですが、この回数をこなせない場合は、2~3回を目標にすると、症状の改善が見られ始めるはずです。筋肉量が増えれば、血液中でより多くのブドウ糖が消費され、血糖値が改善されます。したがって、高タンパク食と一緒に筋トレを組み合わせて、筋肉量を増やすことを目標にしましょう。 運動ができなくても、PCOSの場合、大切なのは頻繁に活動することです。臨床試験では、1日にわずか30分の活動を週3
0
カバー画像

553.ホルモンバランスを自然に整えるための8つの方法・1

1. PCOSには基本的な食事が効果的 PCOSの管理には、食事と体重が重要な役割を果たします。研究により、過剰な体脂肪がPCOSの多くの症状を悪化させることが分かっているからです。PCOSは過剰な体重増加を促し、増えた体重は元に戻りにくくなります。しかし、多くのPCOS患者が、炭水化物の摂取量を減らし、タンパク質のレベルを上げることで、体重を減らし、インスリン抵抗性を改善できることを実感しています。炭水化物を減らしすぎると、ストレスホルモンの分泌量が増えてしまうので、適度な量の炭水化物を含むバランスのとれた食事を心がけましょう。 緑黄色野菜に含まれるビタミンB、脂ののった魚や亜麻仁に多く含まれるオメガ3脂肪酸など、PCOSの女性のホルモン分泌のバランスを整えるのに役立つ栄養素があります。ほうれん草などの野菜をたくさん食べることは、低カロリーなだけでなく、緑の葉野菜にはPCOSの女性の約80%が不足しているビタミンBが多く含まれているので、PCOSの患者さんにはとてもおすすめです。ビタミンBの不足は、不妊症やインスリン抵抗性などのPCOSの症状と関係があると言われているので、この栄養素を多く含む食品を食べることで、症状の緩和につながる可能性があります。 タンパク質に関しては、オーガニックで牧草飼育された赤身の肉を選ぶとよいでしょう。無農薬で育てられた動物にはホルモンが多く含まれており、その肉を食べた人間はホルモンを吸収し、自分の血糖値に影響を与えることになります。血糖値を安定させるためには、1日に100g以上の赤身のたんぱく質を、4~6時間の間隔で定期的に摂取することを目標にし
0
カバー画像

【高脂血症】コレステロールが上がる理由

年に1度の健康診断。 コレステロールが高くなってきた、というあなた。 栄養指導を受けられましたか? 今回は、コレステロールが上がる理由を紹介します。 ①コレステロールが多い食べ物 ②良い油と悪い油 ③食事だけではない ④コレステロールを下げるには ⑤まとめ ①コレステロールが多い食べ物 コレステロールが上がる原因は、コレステロールを多く摂っていることが原因の1つです。 体の中で作られるコレステロールもありますが、食品の中に含まれるコレステロールにも注意が必要です。 コレステロールが多い食べ物で代表的なのは揚げ物です。 唐揚げ、フライ、天ぷら、トンカツ…あなたは何を食べましたか? また、牛乳やトーズ、ヨーグルトなどの乳製品にもコレステロールが含まれます。1日1種類、1個までに抑えましょう。 卵にもコレステロールが多いです。いくら、たらこ、かずのこ、プリンにも含まれます。 ②良い油と悪い油 コレステロールはHDLとLDLに分かれます。 HDLコレステロールは善玉と呼ばれ、体の余分なコレステロールを回収して、体の外に出すはたらきをします。 一方、LDLコレステロールは悪玉と呼ばれ、体にコレステロールを配るので動脈硬化や脳梗塞、心筋梗塞の原因になります。 ③食事だけではない コレステロールが上がる理由は、食事だけではありません。 運動不足、睡眠不足も理由の一つです。 1日20分以上、有酸素運動をして体の代謝を高めましょう。 全身の血流が良くなり、余分なコレステロールを体の外へ出すことができます。 ④コレステロールを下げるには ここまで、コレステロールを上げる理由を説明しました。 コレス
0
カバー画像

ダイエットの落とし穴??スマホは近くに置くな

現代社会においてスマホは必須の存在となっておりますね。 スマホは2006年頃から爆発的に売れ出して、今は一人1~2台持つのが当たり前な時代ですね。 そんなスマホが人間に、更にはダイエットに悪影響な部分があるので今回は紹介していきます。 私のブログもスマホで読まれる方が多いと思うので矛盾が生じますが、これから書く内容もダイエットの考え方と同じで「少しずつ改善すればOK」という解釈で大丈夫です。 それでは本題に行きます。スマホをつい見てしまうのはドーパミンのせい?ドーパミンとは幸せホルモンの一つですねドーパミンは幸せホルモンですが、依存症になりやすいので上手に付き合わなくてはいけません。 ドーパミンは人に行動させようとする働きがあります 具体的な例を挙げると 食べ物を見たときに人はドーパミンが出ます。 実は食べ物を食べて幸せに感じている時も、食べる前に想像している時の方がドーパミンはたくさん出ているのです。 その理由は、「目の前にあるものを食べなさい」と脳がドーパミンを出すことで指令しているからです。なぜこのような指令をしているかは、人間の歴史をたどるとわかります。私たちが狩りなどをしている時代は、食べ物があまりなかった時代です。つまり食欲がない=死ぬという時代でした。その時から人間は進化しておらず、カロリーをほぼ低価格で買えるこの世の中でも食べ物を見ると死なないためにドーパミンが出るといわれています。話を戻すと、我々の行動には死なないための行動というものが今でも根強く体に刻まれています。 昔は情報源が無いと死ぬ時代でした。そのため人間は新しいニュースや人の噂などが好きと言われてい
0
カバー画像

PC作業に!コロナ対策に、喉ケアに、喉湯たんぽ

元々、喉が弱くて、、、すぐ風邪ひきやすい。コロナにはかかっていないんだけど、、、 という事で、、、、クロッツ やわらか湯たんぽ 首用 これ買ってみました。結構なお値段、、、、(でも1年保証書ついてたよ)だけど、類似品がなくて、、、、、これしかなかった。 喉専用の湯たんぽ。肩や首用じゃなくて、喉!用。これ系のアイテムだと、あずきやジェルのものでレンジで温めて使う肩用のものとかあるけれど、喉!!を温めたかった!!あずきやジェルのものでレンジで温めて使う奴は、最初だけ激アツで、すぐに冷めるのと、レンジで温めると、レンジの匂いがつくのが嫌で、、、、 湯たんぽタイプ探してました。温かさの時間:1時間すぎたあたりから、少し温度下がった感じ。1時間半までもつ感じかな。2時間経つと、ぬるくなってきたよ。オススメです。 
0
カバー画像

セロトニンを増やすには「リズム運動」が有効!

今日はストレスに関連するセロトニンと運動の関連についてお話しします。セロトニンは、脳内伝達物質の一つで、他の脳内伝達物質であるドパミン(喜び・快楽)とノルアドレナリン(恐怖・不安)を調整し、心を落ち着かせる性質を持っています。このセロトニンが低下すると、気持ちのバランスが崩れ、攻撃的になったり、うつやパニック障害を引き起こすと言われています。セロトニンの生成には「リズム運動」が有効と言われています。リズム運動とは一定のリズムを保って繰り返される運動のことで、腹式呼吸や歩行、自転車エルゴメーターなどが含まれます。お家で宅トレ動画を見なが行うダンスや筋トレも立派なリズム運動です!身体を動かすことは身体だけでなく心の健康にも繋がります。ちょっと気分が晴れないなぁという時には、えいや!と外に出て散歩してみるのもおすすめです。
0
カバー画像

ダイエットでリバウンドしてしまう理由・・・

今までダイエットの経験はありますか?ここ数年でいろいろなダイエット方法が世に知れ渡っています。どのダイエット方法も時間がかかるものもありますが大体は痩せることができます。しかし、ほとんどの方法はリバウンドしてしまうのです・・・では、なぜリバウンドしてしまうのでしょうか(・Д・)?実は、リバウンドとは身体が正常に働いているだけなんです!えっ?(`・∀・´)と思われた方もいると思います。人間の身体には恒常性(ホメオスタシス)という機能が備わっています。これは、体温や血圧などの生理機能を生体の内部・外部の環境因子に関わらず一定に保つ性質のことであり極めて重要なものになります!体重もこの恒常性が関係しており、この働きを無視した状態で無理なカロリー制限や激しい運動などを行うと一時的に体重が減っても必ずリバウンドします。私がお伝えする方法では、身体の内部(ホルモンの働き)や外部(骨盤・姿勢矯正)をしっかりと理解してもらいながらダイエットを実践していただきます!そのため、私のサポート期間が終わる頃には体の仕組みから理解できている状態になるため一人でも継続していけるものになります。気になることがありましたらお気軽にメッセージください!お待ちしております!!!
0
カバー画像

みかん収穫後“健康チェック”

早生みかん収穫後(R2、12月20日)みかん栽培では常に健康チェックが必要です。みかんが無くなったら終わりではありません。実がない時こそ管理が大切になります。葉のチェックです。葉が上を向いて調子は良好です。ホルモンのバランスも良好である証拠です。みかんの管理は長期的に大変です。その年のみかんを美味しく仕上げながら次の年のみかんの準備をします。自然を上手に取り入れてみかんの管理に努めたいですね。草のない土壌よりも草が生えた土壌のほうがいいと考えます。
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら