絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

9 件中 1 - 9 件表示
カバー画像

良いお年をお迎えください

こんにちは心理カウンセラーのなぎです。今年はどんな年でしたか?幸せを感じたこと、楽しかったこと、ドキドキしたこと、悲しかったこと、落ち込んだこと、怒りを感じたこと、いろいろだったと思います。人はいろんな感情をもっています。同じことが起こっても、幸せなときと落ち込んでいるときでは捉え方が違ってきます。ネガティブに物事を捉えてしまうのは、心が疲れているのかもしれません。私は年のせいもあり(笑)、昔より気持ちが穏やかになってきたように感じます。時が心を癒すことは、本当だと思いました。拙い私のブログを見てくださった方々、ありがとうございました。本当に感謝しています。来年も続けていきたいと思いますので、よかったら覗いてみてください。皆さまにとって来年は、良い年になりますよう願っています。良いお年をお迎えください。
0
カバー画像

怒りは二次感情 あなたの怒りの理由は何?

こんにちは(*^-^*)GWも終わり日常が戻って参りました。甘え上手な自由人、恋愛アドバイザー、カウンセラーの星野美咲です。今回のテーマは「怒り感情」恋愛・婚活・夫婦など男女間のご相談では、「怒り感情」が問題になっていることが多いです。A. 〇〇するなんて酷い!⇒(傷つけられた悲しみ)B. 〇〇してくれない!⇒(察して行動してくれない寂しさ)C. 二人の価値観が違う⇒(上手くいかないんじゃないかという不安)イライラして攻撃的になったり、泣いたり怒ったり、悩んだりするのも、奥底には、悲しみ、寂しさ、不安などのネガティブ感情があってのこと。冷静さを保つのは難しいかもしれませんが、ひと呼吸おいて、俯瞰して見ることができたら、結果は大きく変わります。A´. 相手には悪気がなかったかもしれない。「〇〇は、ちょっと苦手かな。次からは、〇〇してくれたら嬉しい。」と、自分の感覚を伝えよう。(ネガティブ感情は、ポジティブな言葉で)B'. 何も言わずに待っていても、相手には伝わらない。自分の希望や期待することは、言葉にして伝えよう。(お願い・提案)C'. 価値観が似ている人はいても、100%同じ人はいない。相手と自分が違ってもいい。違うからこそ面白いと思えたら、楽しくなる♪これは一例ですが、ほんの少し思考癖を変えていくように心がければ、捉え方も変わっていきます。無理せず、できることから始めてみませんか?誰かのためではなく、自分が笑顔を忘れないために☆★「カウンセリング」は敷居が高いというあなたへ★誰かに話を聞いて欲しい、ストレスを吐き出したい、気分を落ち着けたい…話がまとまっていなくても大丈夫。聴
0
カバー画像

実在しないものと戦うな(2)

こんにちは。うららです。前回の記事に関して、ご質問をいただきました。実在しないマインドに対して聞く耳をもつ とはどういうこと??マインドが実在しないなら、マインドが言ってくる『私が知る必要のあること』も存在しないのでは??ご質問くださった方の了解のもと、お答えした内容をシェアさせていただきます。ユニバースに善悪や上下や高低はないのだが、地球にはある。マインドが実在しないというのも、神レベルでは存在しないけど、肉体レベルでは存在するということ。少なくとも、マインドちゃんは自分が存在してるし役に立ってるしなんなら自分がすべてをコントロールしてるんだぞ!ぐらいに思ってる。そんなマインドちゃんが伝える「知る必要のあること」というのは、わたしの経験から申し上げますと、マインドが喋る言葉の奥もしくは下もしくは裏にある過去の傷ついた記憶や感情や思い込み・刷り込み、思考パターンなど。たとえば「お金がなくなる〜!不安だよ〜!」の向こう側に親に愛されなかった記憶やお金に関する先入観があったりとかね。じゃあどうすればそれを知れるの? っていうと自問自答、カウンセリング、瞑想、催眠、コーチング、心理セラピーなど色々ありますがわたしがおすすめしてるのは、マインドが言うことーーつまり頭に浮かぶことをひたすら書き出していくというもの。ぎゃー!ウガー!あ”ー!とかの言語になってない音も含めて、支離滅裂でかまわないから、頭に浮かぶものをとにかくそのまま書きなぐっていくと、あるとき「コレか!」というのが出てくるんですよ。ちなみにコレ↓が数年前に私が書いたもの(笑)罵詈雑言満載で、字もグチャグチャ。マインドをそのま
0
カバー画像

どんなに学んでもネガティブ感情は感じ続ける

ココナラで電話相談をしている「保健室まるみ」です。若い頃から心のことに興味があって、色々な考え方を学んで来た。必死に学ぶ時はいつでも、ネガティブな感情を味わってものすごく不快になっている時だ。ムカつく、許せない、悲しい、くやしい、怖い、私が悪いんだ、寂しい・・・そういう感情を味わうのがあまりにも辛いので、感じなくなる方法を探していたんだと思う。ネガティブな感情に脳が支配されるとその事以外何も手につかない、何も考えられない、お腹が痛くなる、頭が痛くなる、やる気がわかない、生きているのが辛いとなる。でも、心の学びをすればするほどわかったことは、いくら学んでもこのネガティブな感情は味わい続けるんだな、っていうことだった。(学びによって早めに脱出することは可能)当たり前といえば当たり前なのだが、そのことに近年やっと降参し始めた。ネガティブな感情が無くなるということは、ポジティブな感情も無くなるということで、感情というもの自体が無くなった状態を私は希望していたのかもしれないと。これはつまり、人間ではなくなることを望んでいた様なものだと思う。そういえば、どんなに人間的に出来た人でも、どんなに学びを深めた人でも、一切怒らない、一切悲しまないなんて人に私はまだ一度も会ったことが無い。私は、今まで一度も会ったことの無い様な人になろうとしていたのかもしれない。ネガティブな感情は、死ぬまで味わい続けるんだな、と思うと顔がゆがんでいる自分がいるが、じゃぁ絶望するか、っていうとそうでもない。ネガティブ感情を時には味わうけれど、そこら辺とできるだけ上手く付き合って少しでも楽しく幸せに生きていく方法って無い
0
カバー画像

心療内科だけで本当に良くなると思いますか?

全て否定的、アドバイスしても信じない、お金がかからないことですらやろうとしない・・・これがメンタルが落ちてしまい這い上がれない人の特徴だと思います。私がかつてオープンチャットでメンタル関係の話を多くの人から聞いた時に感じた、「うつ」の方の、しかも特にひどい人の特徴です。ですからいかにうつ状態が軽い時に話ができるかがポイントだと思います。しかしなかなか都合よくいきません。とにかく薬を飲んでやり過ごす・・・これの繰り返し。これじゃあ良くなるハズはありませんよね。今まで多くのうつの方や自律神経失調症の方に接してきましたが、よくなるだろうと思える治療をしている人はあった事がありません。だからこそ、自分で少しでも改善できる方向へ持っていけるセルフケアが必要だと感じています。もちろん、対面で施術してあげるのが最も効果がありますが、大事なのは「普段からできること」なんですよね。だからこのサービスを作りました。
0
カバー画像

「大丈夫!初期設定だった!」ネガティブ感情は当たり前って言うお話。

こんにちは、こんばんは。 サラリーマン 心理カウンセラーのZERO地点です。よろしくお願いします。(^^)♡とフォロー!いただきました。嬉しい。はじめてココナラで書いて読んでくれた人がいるって嬉しい。 何週間かかかると思ってました。ありがとうございます。m(_ _)m前回は人は「今」を感じる機能しかない。今を満たしそうと、過去を回想、未来を想像するお話をしました。今回はネガティブ感情当たり前!のお話です。 僕はネガティブ感情って悪いものだと思って、ポジティブ、ポジティブって生きてきました。(^^ゞでも、ネガティブ感情って、人類が生き残るためのシステムです。しかも僕たちのミカタ。 だから、毎朝のネガティブスタート気味って当たり前。。。 もちろん、無きゃ無いでこしたことはないけど。。。今でこそ僕たちの安全は確保されていますが大昔?原始時代とか?は危険がいっぱい。 たくさんの天敵から身を守るため、生き残るために臆病でなくてはいけなかったのです。😫ライオンにお父さんが食べられた。 僕も、家族も食べられるかも。。😨怖い。お父さん食べられて、悲しい。寂しい。苦しい。悔しい。憎い。。。。 もう、こんなこと二度と起こらないように、 絶対近づかない。絶対忘れない。😤だから、不安や、恐怖、怒り、ネガティブ感情は人類の初期設定になったのです。 僕たちが毎日、不安に思うことが多いのは、同じ苦しみに会わないための自己防衛機能です。 生命を維持する為の防衛を 何度も、何世代も、生命を持った生物時代から 人類の現代まで いわば、DNAに組み込まれ、 脳の仕組み欠かせない一番大切な本能なのです。大昔生命誕生の
0
カバー画像

ネガティブ感情の裏に隠れている「期待」

仕事をしてくれない上司にイライラしたり 家事を手伝ってくれない旦那にイライラしたり 連絡をマメにくれない恋人に嫌気がさしたり 日常でイライラしたり負の感情を感じることってよくあることですよね…。 私も昔はよくイライラしておりました・・・笑 相手が悪いわけではないのは分かってるのに、何でこんなにイライラするんだろう…?って。私はこんなにやってるのに! 仕事をしない上司がいたとして 自分も仕事をしていなかったら、きっと上司にイライラしないと思うんです。 イライラする時って、自分がちゃんと「やっている」時だと思います。 「私はこんなに仕事しているのに、上司は仕事してくれない」 「家事だって大変なのに、旦那は手伝ってくれない」 「いつも私から連絡してばっかで、向こうからは連絡くれない」 「私ばかりしている」「相手はしてくれない」 だから、イライラするんですよね。 相手に期待してる イライラの感情の裏に、実はもう一つ隠れているものがあります。「これくらいはやってくれるよね?」 「手伝ってくれて当然だよね?」 「恋人ならもっと連絡くれるの普通だよね?」 相手への「期待」です。 期待するって良い意味で使う場合もありますけど、それは相手が望んでる場合です。 「これはできるようになりたい」 「きっとあなたならできるようになるよ!」 部下が仕事のスキルアップを望んでいて、上司がそんな部下に期待する。 これはとても良い期待ですよね! でも、 「別に~仕事なんて給料もらえればいいんだよ~」って考えの部下に期待しようものなら、重荷に感じるでしょうね。笑 期待を感謝に変える 自分が頑張ってるとしたら、相手
0
カバー画像

HAPPYリスト♡Lesson⑩

ネガティブな感情 不快な感情を掘り下げよう♡ 溢れる感情に対して 何故? それは何故? 質問を繰り返します。 ハッとしたり コレだ‼と気がつくまで感情を出し切ります。他人に対するネガティブな感情から想像もつかない様な 感謝の感情に導かれる事も♡ ネガティブな出来事は あなたが幸せになる為の材料です。 ネガティブを体験したまま 感じたままにせず 幸せの材料として使いましょう♪
0
カバー画像

ネガティブ感情の対処法

龍神サロンPonoの美宇miuです!! 段々、日中は暖かくなってきましたよね・・・しかし、朝晩はまだまだ寒いので皆さん体調には、くれぐれもご自愛くださいね(/・ω・)/
0 500円
9 件中 1 - 9
有料ブログの投稿方法はこちら