絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

13 件中 1 - 13 件表示
カバー画像

ゴミ屋敷家族との向き合い方

意外と多いです、ゴミ屋敷家族を持っている人。かくいうベアたんもそんな感じで過ごしています。ゴミ屋敷―物を捨てることができず、溜め込んでいった結果、他人から見たらゴミと暮らしているように見える状態です。住まいがゴミ屋敷化するのには、背景に認知症や精神疾患が隠れていることが多いと言われています。代表的な例を挙げると・ためこみ症・買い物依存症・セルフネグレクト・強迫性障害(OCD)・ADHD(注意欠陥・多動性障害)・うつ病・認知症・統合失調症ここに挙げた以外にも原因となりやすいものはありますし、この病気にかかっているからといって必ず物を溜め込んでしまうとは限りません。個人差はかなり大きいです。症状がある人の家族としては、物を捨てさせる・掃除する方向で動きたくなります。ですが、対等に向き合おうとしてしまうと、家族は疲弊してしまいます。症状は大きく2つあると言われています。「ゴミを捨てるだけの体力・能力が欠乏状態にある人」「ゴミと認識していない人」ですので、本人に喝を入れて動かそうとしても、家族の思うようには本人は動かないことが多いです。解決していくためには、物をゴミと一括りにしないで、ゴミ屋敷化していく過程で、理由で堆積していったのかを細かく情報収集する必要があります。これらを家族で全て支えようとすることには無理があります。ゴミ屋敷化を改善するには、・医療とつながること・福祉とつながることが必要です。ゴミ屋敷をなんとかしようとすることで、家族の方が疲弊してしまい、せし心疾患を発症することも少なくないのです。家族自身も医療とつながり、本人と一定の距離を保ちつつ、回復を行いながらでないと解
0
カバー画像

ご家族 応援! 年末年始

12月に入ると年末年始過ごし方を、色々と計画していると思います。離れた実家に、帰省の計画をしているかもしれませんね。離れて暮らす、おじいちゃん、おばあちゃんに会うことはお孫さんたちの楽しみの一つですね。そんなクリスマスや年末年始や、お盆での帰省の折に確認してみませんか?以前に会った時よりも、ストックがやたらに多い。普段、それほど必要としない物、大量に、同じ物を買い置きをしている。高価な物を買っている。離れた家族が集まるから、羽毛布団が必要だと言われた。安くしてくれたから買った。物が増えている。空き箱も、レジ袋も勿体ないので大切にしまっている。片付けていない。誰も来ないし、今日はめんどくさいとの言い分。お財布が小銭で膨らんでいる。レジで面倒だから、お札で支払っている。その他、頑固になった。同じ話を繰り返す。会話に入れない。そんな状態があったら判断力・記憶力が鈍っていないか。詐欺被害に遭っていないか。体が動いているか、健康状態は良いか。確認するチャンスになります。帰省は認知症健康状態詐欺被害引きこもりゴミ屋敷など、高齢者の生活課題に関わるヒントになります。遠く離れていても、家族は、元気に過ごして欲しいですね。
0
カバー画像

「幽霊マンション激増中~(^^;」

「うわ~、そんなに幽霊が出るマンションが増えてるの??」(^^;;「いや、そ~じゃない!実は、今日本では築年数40年を超える、”旧耐震基準”のマンションが増えているのじゃ!」「じゃぁ(修繕や修理とか建て替え)でもすればイイじゃんか!ねぇ~♪^^」「あのね~、そんなに簡単にいかないから大問題になっているんじゃよ!」・・・ということで~、もうすでに築年数40年越えのマンションの修繕・建て替え問題が日本ではこれから「日本のアキレス腱」となるだろう。年金老人が増えるが、マンションは老朽化し、マンションの修繕積立金さえ不払いの可能性もある。それに建設関係の人件費・材料費・輸入コスト等が円安も含め、建物再建に大打撃を放つ。それに何で「地震国家日本」でこんなに「もろい海砂?を使用したマンションという名の’砂上の楼閣?’」を増やすのか?すでに多くの「中古マンション」が建っているのに・・・それを「リノベーション」したほうが、イイと思うけど。外壁・屋根等を「耐震設計」された素材で囲んだ方がイイのでは??その方が、「建築日数も建設費用」も断然安いし、肝心な「設備関連」がある程度、そのまま使えるし。内装も「リフォーム経費」でまかなえる。どうじゃろか?なんか、古い物件を解体し、整地して最初から建て替える?なんて、「アホかいな?!」もう、欧米をちょっとは見習って、「百年や二百年くらいは住めるリフォーム可能な住宅」をもう日本も考えないとイカンぜよ。日本はね~、正倉院とか「築1200年」だっけ?「世界一の木造建築文化」を持っている優秀な国家なのじゃ。もうそろそろ「もったいない」を実現せんとイカンぜよ。日本人の
0
カバー画像

出せない日も

2023年 10月12日 木曜日 先日のBBQ大会の関連で お伝えしておきたい事が一点。 私んちの地区ね、 燃えるゴミの収集日が 月曜日&木曜日なんですよぉ。 プラスチック類は 火曜日&水曜日 (隣地区と境目だから) 8日 日曜日 9日 月曜日(一泊だから) 8日の現地集合時間は 15時頃だから 『どうする家康』は予約録画対応 それは「良し」としても 月曜日 9:00までの 時間設定は揺るがず 指定日・指定時間内の ゴミ出しは不可です。 木曜日まで待たないと です。 今朝 それを捨てに行きました。 あんな物を溜める人の気持ち (今の)私には わかりません。 心の中に 何とも出来ない 衝撃な「キッカケ」が発生して 『捨てられない』 『手放せない』感情が ゴミ屋敷を生むのでしょうけれど・・。 テレビ番組で 『家、ついて行ってイイですか?』 その中で 時折り ゴミ屋敷に突入してしまう日が (数打ちゃ)あります。 多くの方が 何処かで「キッカケ」を持ち 抜け出せなくなってしまったまま。 仮に 大掃除をして 新居同然に回復しても、 数年後に訪れると・・! その「キッカケ」を回収しないと 掃除だけでは解決しません。 私の住まいは「倉庫」 他人様を招き入れるのには ちょい抵抗が あります。 生活の場 と言うよりかは 実務的な場 だから。 四畳半と言う極狭な場に 衣装や 映画のパンフレット パソコン レコードプレーヤー プロジェクター お布団 ブラウン管テレビ等々が 犇めき合って並んでいます。 私は 床が見えていないと嫌なので 足の踏み場の無い環境が 絶体に許せません。 もしも この環境に変化
0
カバー画像

ススキノ「サカキバラ」事件・・・(ーー;

う~ん。なんか「またかぁ~」という事件。もう「首切断」とかって「普通?」になってないかい?!実は、この話題はちょい「スル~」しようかなって思ってたのじゃ。^^;えっ?!でも、今回は「ファミリー?」での犯行じゃね。家族3人全員が逮捕された。被害男性も「女装趣味?」のヒトかな?!なんか、被害者って「ほぼ同級生?」なんだよねぇ~(ーー;ススキノで「ディスコ?」とかで踊ったり、飲んだりいろいろやっていたんじゃろ~ね。ま、「LGBT」なのか、単なる「趣味?」なのか、わかんないけど~、おそらく「男」かもね。う~ん。だって、「ルナ」容疑者は「オトコ嫌い」で「潔癖症?」でしょ??たしか。じゃ~、ホテルとかに一緒に行ったのもオトコは「期待して?」、しかし、ルナ容疑者は「殺意」を持ってでしょ?!なんか前にルナ、両親ともに「被害男性」と「これ以後、一切、ルナに近づかない」って約束したんでしょ?!ちがうかな?!それをまたこの男性は、ルナ容疑者に会いに行き、「もう一度?」とかって味をしめていたのかな??なんかまだホントに「全貌?」がわからないのでなんとも言えないけどね。ただね~、タイトルに「サカキバラ」って書いたのは、やっぱり「斬首」事件であり日本では、超「衝撃的事件」だったから。それが「25年前」だったんだよね。え?それがど~したって?!・・・そう、それから数年後の約「20年ほど前」には恐怖の「長崎佐世保小6カッター殺人事件」があったのじゃ!(ーー;同級生の女の子のクビをまるで「死刑」でも実行するかのように「約10センチ」という深さまで切りつけた!(ほぼ切断じゃ)そうして犯人は「死んだかどうかを蹴った
0
カバー画像

ひめちゃんブログ#117 今日も音声です👍

いつもひめちゃんブログを読んで頂きありがとうございます🙏一昨日からブログのスタイルを変更しました🙄自分が思っていたよりも皆様にお気にいり登録をして頂きました。また動画の再生回数も自分が思っていたより多かったことに驚いています😯あ・・もちろん自分が再生した回数も加算されていました(笑)でも本当に自分の期待以上だったので本当に皆様に感謝の気持ちでいっぱいですありがとうございます🙏🙏🙏🙇‍♀️🙇‍♀️今日の音声は私がごみ屋敷からさよならした時の話です。ゴミ屋敷の住人さんがもしこのブログを見て音声を聞いて頂いて「少しお掃除してみようかな」というきっかけになったら嬉しいです。ちなみに音声で言い忘れたのですが・・・追伸「私はその後すぐに家に帰りました」🤣🤣🤣🤣🤣🤣今後動画の編集も頑張ってお勉強をしてもっと見やすい動画つくりをしていくつもりなのでもう少々お待ち下さいませーーーーーーーーーーーー😊😊👍🙏😁では今日もお時間頂きありがとうございます。ここまで読んで頂きありがとうございます🙏🙇‍♀️💖ゴミ屋敷でお悩みの方のお話聞きます😁子育てに悩んだら大先輩ひめこさんまでココナラわからない初心者さんもお待ちしております
0
カバー画像

ひめちゃんブログ#16 ある30代の女性の孤独死

今日はさっきまで別なブログを書いていたのです。その記事を書くのにちょっとわからない事があったのでgoogle検索をしていたらちょっと私には衝撃的な記事を見つけてしまい「ココナラブログで共有させてもらおうかな?」と思いました東洋経済ONLINEの2019/06/09の記事ですTitle「孤独死した30代女性の部屋に見た痛ましい現実 男8割、女2割、現役世代も多い切実な問題だ」わが国では、年間約3万人が孤独死している。そこで浮かび上がるのは、人生でつまずき、崩れ落ちてしまった人々の姿だ。男性に比べて数は少ないが、女性の孤独死はとくに痛ましいケースが多い。 若年層女性の孤独死現場の特徴について、特殊清掃業である武蔵シンクタンクの塩田氏はこう語る。 「孤独死した女性の部屋には、使わないままホコリがかぶっている化粧品があることが多いんです。何らかのつまずきをきっかけに、家に引きこもってしまい、人に会う機会がなくなり、人を家に招き入れないから部屋が汚くなる。ゴミをため込むので、片付ける気力や動機付けが、なくなってしまうんです。それでセルフネグレクトに陥ってしまう」 セルフネグレクトとは、自己放任という意味で、ゴミ屋敷や、医療の拒否、過度な不摂生など、自らを追い込むことから“緩やかな自殺”とも呼ばれている。 このセルフネグレクトが孤独死の8割を占めている。 ある30代の女性は、2LDKの分譲マンションの一室で孤独死。遺体が見つかったのは、死後3カ月だった。 塩田氏が、居間に入ると、棚の上に数多くの陸上競技大会でもらった、トロフィーや表彰状が飾られていた。かつて、女性は陸上競技の選手だったらし
0
カバー画像

開かずの間 前編

先週の火曜日あたりから自分の部屋の天井裏、壁の裏から何やら足音が聞こえる様になりましてまたネズミが自宅に侵入したかな?と。かつては人なんか呼べないゴミ屋敷状態でそれこそ、目の前をネズミが歩き回ってる状態だったのですが何とか1ヵ月かけて1人で自宅内を綺麗にしてそれ以来、ネズミの姿を見なくなったのですが・・・一応、ネズミ駆除の業者に来てもらってネズミが侵入したのかどうなのか?という調査とネズミ対策を頼んだ場合の見積もりを出してもらう事にしました。自分でもどこから侵入したのか・・・?と家の中を見回す内にそういえば・・・この小部屋、引っ越しをしてから一回も開けたことなかったな・・・開けてビックリ。小部屋というか汚部屋でして。これじゃ、業者さんに来てもらったところで、調査にならんぞ(汗)と、とり急ぎ掃除することにしました。作業用に、上下ナイロン生地の服に着替え靴を履いてその上からビニール袋を被せゴム手袋を着用。塩素系の除菌スプレーで空間除菌をしつつ消毒用のアルコールで床、壁を拭きつつゴミを全部袋に詰めました。何せ約20年手つかずの汚部屋ですからね。感染症が怖いので完全装備で作業しました。1.5畳ぐらいのスペースだったんですけど作業に90分ぐらいかかりましたね(苦笑)作業後は汗もかいたのでシャワーを浴び全身を綺麗に。イソジンでうがい、家庭用のネブライザーで鼻も洗浄。(うがいと鼻洗浄は念のため2回やりました。)作業時に着ていた服、ゴム手袋は漂白剤につけました。服は漂白した後、洗濯もしました。もうほぼ特殊清掃みたいな感じでしたね。日当が欲しいなぁ・・・と思ったのでした(苦笑)後編に続く・・・※
0
カバー画像

八方塞がりの時には物を捨てる

昨日の私は元気がなかったのですどうもいい結果が出てこないな~期待通りににならないな~と思ってちょっとだけ心が疲れた日だったのです😓ココナラの電話も来ない・・・😢ブログも思い通りにいかない・・・😢その時にそういえば・・・と思いついた事がありました❗❗「物を捨てよう😊」「物を捨ててお家の中に空間を作って風通しを良くしよう😁」またゴミ屋敷の話かよ・・・と思いますか?ゴミ屋敷に結びつく話です😁前回ごみ屋敷を脱出した時に私の人生は良い方向に変化をし続けたのです。今こうしてココナラと出会ってここでブログをこうして書けているいるのももともとをたどれば物を手放した事がはじまりです。そこからの流れがあっての事です⭕よろしければ過去記事も是非ご参照下さいとてもいい感じで私の人生は変化の流れに乗っていました。ところが流れが少し止まったような気がしたのでまた物を捨てる事にしました❗「そうだ!また物を捨てよう!」と思って一応google検索をかけてみました「大正解!!」八方塞がりの時には物を捨てる検索結果に出てきました!物を捨てる部分は家の中心!真ん中のところを綺麗にするのです!人間でいう「心臓」的な感じでしょうかね・・・リビングを片づけようとしてましたが我が家の真ん中はトイレか・・キッチンか・・・ついでに検索していたら八方塞がりの時って「厄除け」とか「厄払い」とかしますよね。そして「厄落とし」と言うのがあります。この「厄落とし」の方法厄落としの方法のひとつとして断捨離が挙げられます。不要になったもの、普段使っていないものをまとめて処分することで、良くないものも一緒に払えるといわれているのです。持ってい
0
カバー画像

全ての運がダダ下がる汚部屋になりやすい人の特徴5選

本日は私がごみ屋敷から抜け出すきっかけになったYouTubeの「幸運すまいチャンネル」から「ダダ下がりの部屋」と言う話をまとめてみました。普段忙しくて部屋の掃除ができない。掃除はしたいけど・・・と気になりながらお掃除できずにいる方へ幸運への道案内の記事です。もし貴方が家の事を好きじゃないなら 何をやっても効果が出にくいのです何をやってもと言うのは「仕事をしても・・」「買い物しても・・」何をやっても効果が出ないのです!せっかく頑張って生きているのに効果が出にくいなんてあんまりじゃないですか家が嫌いだというのは牢獄で過ごしているのと同じです。自分を痛めつけているのと同じです。それでもどうしても家が嫌いなら 1mmでも好きになる努力をしてください 家が嫌いだと諦めずに 好きになる努力をしましょう。誰でも汚部屋になる可能性はあります。私も汚部屋の住民でした!なりやすい人の特徴を見てみると思い当たる点ばかりです。1.人を部屋に入れないかつて我が家はお客様が常に遊びに来る家でした。仕事に外に出るようになってだんだん人の出入りがなくなりました。仕事の疲れと「時間がない」と理由で部屋はだんだんと散らかっていきました。部屋に人をいれないようになると部屋は散らかります習慣的に人を招く習慣のある人は部屋が散らからないです。家に人をもてなせると人と繋がりが持てる事で運気がアップします。幸運は外から人が運んできてくれます。以前の私の記事の「運がいい人になるための習慣」の記事の中にも人間が幸運を運んでくると書きました!そちらの記事も是非合わせてお読みください! 2.トイレが常に汚れているトイレの汚れは家の
0
カバー画像

貧乏人の負のループ

ミニマリストしぶさんの「ものを手放す練習」の本をあらためて読みなおしました。その中から1番わかりやかった話貧乏人の負のループのお話です。貧乏人ほど家に物をため込んでいるのです。この中の1個でも該当すると抜け出せない「負のループ」に飲み込まれたままです。怖くないですか?いかがでしょうか?わかる・・わかる・・うなずいてしまった人はいますか?私がものを捨ててから半年経過しました。ふと見まわすと半年間1度も動いていない「もの」があります。そろそろ2度目の大掃除にとりかかろうと思います。ただ人間先が見えないと疲れます。前回の断捨離は毎日2、3時間費やしました。今回は毎日1時間で1か月にしようと思います。前回の大掃除の時に残しておいた「もの」少なくとも我が家に数年は住んでいるです。前回私に捨てられずにこの家の中に住ませてもらった「もの」です。でも半年動いていない「もの」です。それは多分この先この家の中に置いておいてもおそらく私はその「もの」を使うことはないのです。私の空間を所有しているにも関わらず私に活用されることはない「もの」なのです。これを捨ててしまえば私のいる場所はまたすっきりします。例えばこれを捨ててしまってまた何年か先にその「もの」が必要になった時に「そういえばあの時捨ててしまった」と思う時が来るかもしれません。そういう時が来たとしても捨てる選択を私はできるようになりました。どうして迷わずに捨てれるようになったかというとまさに貧乏人の負のループのなかにある「部屋がものだらけになって物が散らかる」に該当するからです。上記の6個の負のループに該当する限りどれかに該当したらやはりぐるぐ
0
カバー画像

浪費癖の治し方

私は以前は働いたお金を全部使ってしまうくらいの買い物大好きな浪費家でした。 わかっているけどやめられない浪費癖を抑えられずに何十年過ごしたのでしょう。 そんな私が今は買い物をほとんどする事はありません。 通販サイトも見る事もないです。 浪費家よりも逆にミニマリストを目指して物を捨てているくらいになりました。 そんな私が浪費癖の治し方をお話ししようと思います。 浪費癖の治し方は まず身の回りの物を整理整頓する事です。 この記事が今浪費癖から抜け出したい思っている人の目に止まって少し改善のきっかけに役に立ったら嬉しいです。 どうして浪費してしまうのか 買い物したものを計算してみる 期間を決めて買い物を止める 新しい楽しみを見つける どうして浪費してしまうのか? 買い物から帰ってきて「またやってしまった!」と自己嫌悪になりました こんなに毎日働いて「お金がない」といつも言っていました。 何にお金を使ってしまったのでしょう 食事 洋服、バック、靴などのファッション 生活雑貨 振り返ってみれば私の人生でどれほどのお金を捨てたのかわかりません。 20年位前に熱帯魚のグッピーにハマって 我が家には壁一面に水槽が40個ありました この維持費が月に10万くらいかかってました。 1年間位グッピーのお世話をしました。 今は我が家に水槽なんて一個もありません。 次に着物にハマりました。 着付け学院の費用が100万近かったです。 着物もどのくらい購入した事でしょう。 1番高い着物は作家さんの着物と帯で180万円でした。 最近ではコロナの1番最初の緊急事態宣言の時に スニーカーだけで50万使いました。
0
カバー画像

私がやったゴミ屋敷のお掃除方法

ゴミ屋敷化するまで私は今年の5月すゴミ屋敷に住んでました。 ゴミ屋敷の基準はどこまでが「ゴミ屋敷」と呼ぶのでしょうか? 我が家は天井は見える程度ですとりあえず布団を引く場所はあり寝るところは確保できる程度。 ダイニングテーブルは物で溢れご飯茶碗とお皿二枚くらいとお味噌汁椀を置いてご飯は食べらるくらいのスペース ダイニングのの椅子には洋服がかけられていて 椅子の上にも物が置かれていて 1人しか座れるスペースしかない感じ ここまでの話しで大体想像がつくかと思います。 私がすごくズボラでだらしなくてお掃除もできないイメージが湧いてきますか? ちょっとだけ自分を擁護して言い訳をします。 職場では生理整頓が大好きで 仕事で効率の悪いものはどんどん捨ててしまうので、 逆に捨て過ぎてストップがかかるくらいです。 ゴミ屋敷の話しをするとみんな笑って 「そんなはずはない」とおっしゃって下さいます。 なぜゴミ屋敷になってしまったのかを振り返ってみます。 仕事ばかりで忙しかった 仕事で疲れていた ストレス発散が買い物だった 散らかっていても死なないと開きなおった 掃除は嫌いではないです。 一つのことが気になり始めると徹底的にやっつけてしまうタイプです。 どちらかと言うと70%なら0か100%のどちらかを選択します。 中途半端が嫌いなので 毎日片付けるにも関わらず片付けが追いつかず 70%くらいの状況になった時に 私の家はゴミ屋敷化していったはずです。 「お金がないと死ぬけど 部屋が散らかっていても死にやしない」 家事には掃除、洗濯、食事の用意 大きく分けて毎日しなくてはいけないものはこの3つだと思
0
13 件中 1 - 13
有料ブログの投稿方法はこちら