絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

15 件中 1 - 15 件表示
カバー画像

「ワールド・ポップス特集~♪」

ボンジュ~ル・ムッシュ~・マダ~ム?・・・はい、「李・フランセ」ですぅ~♪・・・ボクは、「フランス」に滞在の場合は、名前が「フランセ」にナルのじゃ。^^つまり~「李・フランセ・レオン」じゃ。「ミドルネーム」がアルって、何かクールでっしゃろ?!(ま、ぜんぶウソじゃけど)さて、ウソは置いといて~、「曲紹介」じゃけど、映画「ワイルド・スピード/SKYMISSION」の主題歌じゃ。「チャーリー・プース」と「ウイズ・カリファ」の歌じゃね。ほんと「カッコイイ」ぜよ。(^^this is a theme song of the movie wild speed.a movie and a theme song match it and arevery cool. hehehe[see you again] BY charlie puth and wiz khalifaさて~、前にも登場した「ジャステイン」じゃ。「テインバーブレイク」の方じゃ~なくって、「ビーバー」の方じゃ。それと「ダン+シェイ」のコラボじゃね。なんか「ジャステイン」が存在するだけで、「イイ曲?」に思えるから、不思議じゃね~♪だけど「アメリカ」で、もし「ジャステイン・ビーバー」のファンじゃ!なんて言ったらね~「チキン?」で「マザーファッカー?」で「弱虫?」みたいに見られてちょい「居心地ワルイ?」らし~。やっぱ、「ボクは(ラッパー)が好き!」なんて言うほうがイイみたい。ナンデヤネン?!(^^;i listen to music of the justin beaver well.however, it seems to be b
0
カバー画像

「ワールド・ミラクル・ヒット~♪」

何枚、レコード・CDが売れたのじゃろうか? 今なら「ダウンロード数」かな?「シカゴ」、「イーグルス」なんかの時代じゃと、やっぱ「レコード」かもね。まあ、「カセット」や「ビデオ」なんかもあったじゃろ~けどね。「フロッピーディスク」は~、さて~あったのじゃろ~か?しかし、今でもずっと人気のあるグループじゃ。もう世界中の人気者じゃ。^^だけど、どんだけ聴いたのじゃろ~か?この曲 たちを!では、最初は「シビレル」サウンドの 「イーグルス」の「ホテル・カリフォルニア」じゃ。もう説明不要よねぇ~♪イーグルスの代表曲じゃし、これぞ「ザ!アメリカ!」じゃ。 この雰囲気がイイのよね~♪哀愁じゃ!(^^;hear representative music hotel california ofeagles. i hear it with american music and can not exclude this music. hehehe [hotel california]  by eaglesお次はね~「泣ける曲」じゃ。「シカゴ」の曲の中でも一番好きかも。邦題「素直になれなくて」じゃね。ボクもね~「素直」になれない時イッパイあるぜよ~。「ごめんね」、とかってナカナカ言えないよ~。(;;ね~さて、全米一位を奪った名曲、そして日本でも「オリコン一位」を数週間奪取した曲じゃ。やはり「大好きな人」とは離れたくナイもんじゃね~♪(^^;;it is the most favorite music in music of chicago.i am hard to say very much that
0
カバー画像

目には見えないものを描いています

私が音楽に求めている事は圧倒的な耳ごこちのよさそれから、曲の背景に感じる考え深い深みそして、自身の感情表現とのマッチさこの3つの理由が該当しない音楽を聴く事はありませんイラストレーターの私がなぜ音楽の話をしたのか?と言うと私の絵を描く理由もこんな感じと似ているからずっと、感情表現の道具として絵を描いてきたから目に見えないものを絵にする事が得意なんですお気に入りの音楽はこうして1枚の絵になりますし心の中の葛藤や悲しみも絵として取り出す事で平穏でいられるそんな風にしてずっと絵を描いてきました次はどんな絵を描こう?そう、あぐねる時はピンときた音楽やその時の感情が大いに関係してきます少しでもインスピレーションが出やすいようにと無駄な感情は持たない努力をして心はできるだけ空っぽにしておく様にしていますどんな音楽を奏でますか?どんな情景を描いてほしいでしょうか?もしも目に見えないものを絵にしてほしいと思うのならご相談ください目に見えないもを表現しますよ綺麗な絵ができると嬉しいですねIllustrator/akaiki×shiroimi
0
カバー画像

インテリアに最適!family似顔絵!

素敵なご家族を描かせていただきました!お名前をそれぞれ描くのではなく、○○familyとお描きすることで玄関に飾ることが出来ますお客様に「○○familyの家に来たんだ」と思って頂けるインテリアになりますご家族へプレゼントに最適ですご注文はこちらからよろしくお願いいたします!
0
カバー画像

必要な物は無くならない

こんにちは皆様。娘がKPOPに嵌っている、毎日KPOPが家のバックグラウンドミュージックになって居る。彼女らは推しているアーティストが居て、CDを聞くハードも無いのに、CD買ったりしている。私も昔はCDとか買っていた、音楽ってプレーヤーで聞くものだと思って居たからね。子供の頃はウオークマンが欲しくて、欲しくて、その為にお金を貯めてたんだけど、結局買えなかったね。本好きで本を買うのに使っちゃうからね、子供が小さい時にはMDを買ったりしていたけど、いつの間にか時代は配信の時代になったよね。この時代はアーティストって収入が少ないのかな、そんな考えは無用の長物だった様だ。娘たちを見ていると、アーティストグッズを買うわ、買うわ、買わないと震えるのか位買っている。推しが居ると、その為のお金は気にならないそうで、消費行動自体が変わってきているのでしょう。昔、会社に同業者が来て、本や音楽をダウンロードで、見るとか聞くとかすると、色んな業種が存続の危機になると云った事が有る。本屋に本を並べるには、紙に作った物を印刷して、印刷したのを製本して、製本したのを梱包して、それを輸送して本屋に並べる作業がある。ダウンロードってそれを全て無くす行為なんだよね、紙のメーカー、印刷業者、製本、輸送業者、本屋。だからと言って、その仕事が減ったとしても、全てがなくなるわけじゃ無い、デジタルは不安定で、紙で残した方が安全だしね。どっちも有って良いし、無くなった仕事は何かで補完できるのじゃ無いのかな。要らない物は消え去って、必要な物は残り続けるのだろうと考えているのは、私だけじゃ無いと思う。いつも、有難う御座います。
0
カバー画像

CD買ってる? ※写真は東山奈央さんの最新アルバムWelcome to MY WONDERLAND

ここ最近話題になっているサブスクは悪か?論争、加えて数年以上前からくすぶり続けるCDショップの閉店増加問題、CD買わない層の増加、1枚のCDに対して複数のverを販売する手法の是非と音楽業界はコロナ前から結構問題を抱えています。自分のCDとの関わり方はコロナ前から今現在に関して、継続的にCD買ってるんですが、ここ数年は店舗(店頭購入)でなく通販(店頭受け取り)になりました(;´・ω・)コロナが原因ではなく、近くにCDショップが減った→買いに行くのがめんどくさい→配送料=電車賃感覚で通販(´・ω・`)とりあえず応援も込めて、CD自体は買い続けようとは思うのですが、店頭でCDジャケットを手に取るという動作を15年前と比べると激減したなぁと・・・とりあえず良い曲だなぁと思ったらCD買いましょ(*´ω`*)
0
カバー画像

( ;∀;)TSUTAYA閉店ラッシュに思う

自分の世代にとってTSUTAYAは身近な存在だったのですが、コロナ禍以降続々閉店が続いて、自分の身近な距離にあった4店舗も閉店していしまいました。ビジネス的なことは、専門の記事読めばいいので、自分が思うことは音楽との関わりあい方が約20年で劇的に変化し続けているということいわゆる初めて買ったCDは?に対して、自分は8センチCDですが、ちょっと下の世代はマキシシングル、でさらに下は配信で購入等でCD買ったことが無い人が多いでしょう・・・。もう若い人には、過去にあったレンタルCDの利益を歌手側にどう分配するか?されてるか?や「レンタル禁止期間」とか言っても、そもそもCD買わない借りないが、主流なわけで話通じないと思う( ;∀;)あとコピーコントロールCDっていっても、なんのこっちゃと思われるでしょうね(;´・ω・)自分の音楽が好きな気持ちは変わらないのは、TSUTAYAのおかげもあるのですが・・・。
0
カバー画像

私の一枚 ~Pieni「Machinone」~

  今日の私のおすすめCDは、Pieniの「Machinone」というアルバム。  CD一枚に付属する説明文は特になく、ジャケット裏面に収録曲、ジャケットを開いた内側に演奏者などのクレジット表記があるのみ。実は、これも私が「ジャケ買い」した一枚です。 イラストの穏やかさと、描かれたモチーフに何か意味を思わせ、その真相を知りたくて思わず手に取ったCDです。オルゴールのような限定的なシンセサイザーの響きが、やさしく身体を包んでくれます。おそらく、初めて聞く人の中には物足りないと感じる人もいるかもしれません。  部屋の静寂のなかに添えられた一曲が、穏やかにその音楽の世界に誘い込んでくれ、ゆったりと心落ち着けることが出来ます。絵を描いていても邪魔にならない響きというのは、意外と探すと難しいものです。私は、このアルバムは描きながら流すことが出来る一枚です。  ただ、音楽に身を任せ、聴くことに集中できる曲でもあります。一音に思いを馳せていると、ジャケットに描かれた山や、花、草船に必然を感じさせ、納得が出来るデザインでした。これは、ぜひ聴いてからそれぞれで感じていただきたい感覚です。 今日のお話はこの辺で。また、私とおはなししましょう。 Copyright 2022 Chihiro Egoshi
0
カバー画像

私の一枚 ~Karen Peris 「violet」~

 今日は、私のお気に入りのCDについて、お話したいと思います。  私は、オリコンにランキングする曲をあまり聴きません。もっと言えば、ボーカルの入った曲も、ごく限定的なものしか楽しみません。だいたい同じ年代の人と話すと、音楽については話が合わないのは言うまでもありません…。ストリーミングとかサブスクリプションの豊富な現代にあって、私は未だにわざわざCDを買っています。  それは、CDのジャケットの、物としての存在も好きだからです。ジャケ買いする事もしばしばです。そんな音楽との出会い方も、また一興です。付属する解説文を曲を流しながら聴くのは、とても豊かな時間が流れていきます。  そんな第一回目の、私のお気に入りのCDを紹介します。Karen Peris の「violet」という一枚です。Karen Perisは、シンガーソングライターで、その柔らかい包み込むような歌声に魅力があります。私が聴く数少ないボーカル曲の中でも、その優しさは、子守歌のように穏やかな気持ちにさせてくれます。(実際、「おやすみの歌」として、子守歌のCDもあります)  正直、私はこの一枚はいわゆる「ジャケ買い」をしたものでした。けれど、それは正解でした。ジャケットの表紙のブルーのように、澄んでいてどこか懐かしい、けれどセンチメンタルな気分にもさせてくれる。私の中で、衝撃なアルバムでした。静かなのだけれど、それだけには終わらない、Karen Perisの歌がその力強さの魅力です。夕方から夜にかけた時間に相応しい、美しい旋律が楽しめます。  今日は、このアルバムを聴いて、一日を締めくくろうと心に決めました。穏やかで
0
カバー画像

鬱と資格とおそらく強制退職(CD焼きまくり編) 記事

こんばんワイン。寒いっすね。北海道、平地で雪すっかぁ。タイヤ交換の時期も近いです。さて、時間があるので、以前から整理したかった大量のCDをPCへ取り込む作業をひたすらに実施した。いったい何枚あるのだろう。取り込んだ後は手放していこうか…どう思う?ミニマリストとか流行ってるしな。断捨離した方が収入が高くなるとか聞くし…皆さんにも、もし部屋には取り込みたいCDがあったら、以下でやってみて。若干効率が良いはず。というか、途中で気づいた自分がアホだったのだが。当たり前だったらごめん。自分はよくある、というか、一般的な「Windows Media Player」を、ひたすらに働かせ続けた。まず、この設定変更だ。画面上段の「取り込みの設定」だ。こいつに超重要な設定がある。それは2つ。「CDの取り込みを自動的に開始する」「取り込み後にCDを取り出す」この2つがキーである。これらにチェックをいれようがぜよ。「CDの取り込みを自動的に開始する」こいつにチェックを入れると、その名の通り自動的に音源の取り込みが開始される。尚且。尚且だ。自分にとっては迷惑だった、いきなりの音源の自動再生も止まる。これ以外と重要だった。いちいち再生止めてたし。次に、「取り込み後にCDを取り出す」こいつにもチェックだ。こいつにチェックを入れると、取り込みが終了して後に自動的に、CDドライブが「ガコッ」と開く。こいつには世話になった。「ガコッ」が鳴るまでは放置して、何か違うことやればいい。筋トレとか。家事とか。プラモデル作ろう。基本的なことだけど、もし知らなかったらやってみてよ。楽だから。コピーコントロールCDもあったけど
0
カバー画像

スーパーにいる「呼び込み君」の大変さ 文化祭編

「音楽CD販売していまーす!」「色々なジャンルのCD販売していまーす!」「試聴ブースありまーす!」専門学校時代の文化祭。様々な学科が出店ブースを出して、多種多様な出品物をお客様に提供していました。私のクラス(サウンド学科)では、挙手制でやりたい人がソロorチームを組んで楽曲制作、ミックス、ボイス録音、CD書き込みなど実際に店舗で売るような作業を行い、オリジナル楽曲のCD販売をしておりました。当時は他学科とのコラボ出品物も多数あり、とても多くの人で賑わっておりました。賑わうということはそれだけ各学科の出店ブースが多くのお客様の目に付きやすいということなので、オリジナルCDを販売している人はブースに立ち特に大きな声で呼び込みをしていました。〈自分の作品が他のお客様に気に入って頂き、購入される。〉私的には、これほど嬉しいことはないのではないかと思います。「今まで体験した事がない作業を自分なりに学びながら習得して、そしてお客様にどのように工夫したら喜んでもらえるか。」色々と試行錯誤しながら未熟なりに研究していたその当時、CDが売れる度に大喜びしていたのは今でも覚えています(^^;;私はチームでCDを出しており、それぞれが作業を分担して完成したCDを販売していたのですが(それこそ皆で大喜びしてはいたのですが)当時はそれぞれの作業の大変さを私自身あまり感じることはできませんでした。自分の担当(楽曲制作)のことを熱心に勉強しすぎて、恥ずかしながら他の作業のことを全く考えていませんでした。現在、こうしてココナラ で楽曲制作の出品物を出したり、ブログを書いたり、全て1人で体験していて(ジャンルは
0
カバー画像

【レコード大賞新人賞歌手の前でかいた恥】

 人は、危機に直面したり、痛みや葛藤を  感じると、自分を守るための防衛反応が  働く。これを「防衛機制」というのだが、  13の「防衛機制」の中から第7回目の  今日は「打ち消し」の話をしたいと思う。 ────────────────────  「打ち消し」とは、「過去の思考・行為  に伴う罪悪感や恥辱の感情を、それとは  正反対の意味を持つ思考や行動によって  無かったことにしようとする無意識的な  心の働き」。浮気をした罪悪感から妻の  機嫌をとる、などというのは正にそれだ。 ────────────────────  悪いことをしたり恥をかいたりした後は、  反省の態度を見せたり、しおらしくして  みせたり、名誉挽回・汚名返上の機会を  虎視眈々と窺ったりすることがあるかと  思えば、「自分は悪くない。恥ずかしい  ことなどしていない。それより、あっち  の方こそ○○ではないか」という視点に  立ち、罪悪感や恥辱の感情を持つまいと  することもあると思う。私は自己否定を  避けるため、どちらかと言えば後者の方。 ────────────────────  二年ほど前、とある有名歌手のライブに  行った時のこと。毎回、CD購入の特典  として開催されている握手会に私も参加  したのだが、握手だけで済ませておけば  いいものを、ご本人の心に爪痕を残そう  などと欲をかいたばかりに自信を持って  目の前で唄った歌声が上ずって、見事に  スベッた。おかげで、周囲に失笑が湧き、  ご本人から「一緒に唄ってやろうかしら」  「寅さんみたい」などと言われる始末で、  すっかり大恥をか
0
カバー画像

制作したジャケットが発売されました。

お久しぶりの投稿です!(#^.^#)毎月毎月制作したCDがこの世に発売されてたんですが、なかなか忙しくてブログまで更新ができなかったのですが、なんとかスキマ時間見つけてやっと投稿!ココナラのご依頼で制作したCDジャケットが2021年3月5日発売されました!全国流通CDで、全国のCDショップで購入できます!私はタワレコで購入しましたー。やっぱり実物みて出来上がりチェックしたかったのです。( ˘ω˘ )タイトル:Star Road歌手名:佐藤あんずレーベル:NCJMUSIC2200円(税抜)タワレコ 「佐藤あんず」で検索!アマゾン 通販「佐藤あんず CD」 と検索したら、出てきます!買ってみてください!Twitterも公式サイトがありますので、「佐藤あんず」で検索してみてください。更新しない間に沢山制作したCDが世に出てたので、また書いておきます。全国流通CDも少部数でもご依頼承っています。是非お問い合わせください。
0
カバー画像

<梅香さくらまつり>当日のお祭りレポ

当日、会場となった公園ではダンスやパフォーマンス、漫才で大盛り上がり!動画では、カラーコーン(安全標識)を4つもアゴにのっけちゃう大道芸人のひろゆきさんや、小児がん患者さんのためにレモネードを売る中学生さんたちが写っています。他にもフェイスペイントが子供たちには大人気。時代が変わったのかと思いきや、ダンスをする子たちが一番に行っていたので、舞台メイクだったのですね~。地元のお祭りならではの、だんじりの演奏(漫才師かりんとうとコラボ)や、地域の中学生による吹奏楽演奏などなど、出演者多数でした。音楽では、障がい者の方の合唱や、プロのミュージシャンの方の演奏など、大盛況の様子でした。地元の奥様たちが結成する(その名もプラムマザーズ)コーラスも素敵でした。ちなみにチラシをデザインさせて頂いた私たちも、物品販売やコンピューターゲームで出店させて頂きました!物品はこの時、マクラメアクセサリーが10年来の再ブームで売れ行きは好調。一生懸命作った(オリジナル)テレビゲームも子どもたちに大人気!終盤のメインイベントは「梅干しの種飛ばし大会」!何故、梅干しなのか?勘の良い方はお気づきかと思いますが、地名の「梅香」の「梅」にちなみます。子どもからお年寄りまでこちらも皆、真剣になって面白がって(?)いました!ちなみにこの動画の背景に使われている曲は私たちが制作した「光にてらされて」という楽曲です。興味のある方は、ココナラでも販売していますので、良かったら聴いてみてください↓↓
0
カバー画像

ディスク磨き、始めました

「ディスク研磨」という作業を知ってからもう何年になるでしょうか、「こんなにきれいになるんだ」と自分で体感して、装置を購入し、そのころ全盛期だった中古ゲームのディスクを磨いていました。まだまだ装置自体が黎明期だったことで始めは苦労の連続、今はほぼ自動化されていますので安心です。一度、体験していただければその効果ははっきりと認識していただけます。皆様からのお問合せをお待ちいたしています。
0
15 件中 1 - 15
有料ブログの投稿方法はこちら