( ;∀;)TSUTAYA閉店ラッシュに思う

記事
音声・音楽
自分の世代にとってTSUTAYAは身近な存在だったのですが、コロナ禍以降続々閉店が続いて、自分の身近な距離にあった4店舗も閉店していしまいました。

ビジネス的なことは、専門の記事読めばいいので、自分が思うことは
音楽との関わりあい方が約20年で劇的に変化し続けているということ

いわゆる初めて買ったCDは?に対して自分は8センチCDですが、ちょっと下の世代はマキシシングル、でさらに下は配信で購入等でCD買ったことが無い人が多いでしょう・・・。

もう若い人には、過去にあったレンタルCDの利益を歌手側にどう分配するか?されてるか?や「レンタル禁止期間」とか言っても、そもそもCD買わない借りないが、主流なわけで話通じないと思う( ;∀;)

あとコピーコントロールCDっていっても、なんのこっちゃと思われるでしょうね(;´・ω・)
自分の音楽が好きな気持ちは変わらないのは、TSUTAYAのおかげもあるのですが・・・。



サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す