絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

7 件中 1 - 7 件表示
カバー画像

仕事 格言

最も重要な決定とは、      何をするかではなく、            何をしないかを決めることだ。 - スティーブ・ジョブズ - (米国の実業家、アップル創業者 / 1955~2011) Wikipedia梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

成功者の特徴はベターでもベストでもなく「マスト」を選ぶ

効果性を最大限にする「限界の設定」自分の限界について明確な基準を持っていますか?例えば起床、就寝時間。この範囲を超えての活動は「限界を超えて」います。限界の設定は、その範囲内でやれることの取捨選択を否応なしに迫られる。ベターでもベストでもなく「マスト」を選ぶ習慣が身につきます。うまくいってない人の傾向は?うまくいってない人は「あれも、これも」と可能性を維持しておきたいんですよね。かく言う私もそうなんです…やれることには限りがあります。あれも、これもはそれを食いつぶします。だから「これ」という「マスト」だけを厳選する必要があるんですよね。これは自制と人生においての覚悟です。選択基準はなにを頼りに?それは自分の強みに準じます。これは強みを最大限活用する理論、ウェルスダイナミクスの強みのフレームワークです。選択基準が強み?そう、この6つの要素に当て込んだ自分の強みのリソースに関わること以外、人生のおいてあなたが関わらなくて良いことなんです。強みの明確化が人生において残すもの、捨てるものを明確にするんです。
0
カバー画像

いつも時間がない、そう思っている方に読んで欲しい

「日々忙しくて時間がないと思ってるんですね。それではもし一日が1時間増えて25時間あったとしたら、その分何をしますか?」一日のキャパシティが1時間増えます。毎日です。その時間にあなたは何を詰め込みますか?そしてその時間がもしあったとしたら、何が変わるでしょうか?考えてみてください。うまくいってる人はどう考えているのか?「何も変わらない」私が出会ってきたうまくいってる人達ならこう答えるんじゃないかと思います。やるべきこと、やりたいことを明確な基準で優先づけ取捨厳選。時間があろうがなかろうが、限られたリソースの中でやりくりします。やるべきでないことは自制、自責によって捨てる覚悟がある感じですね。時間の見える化ワークで自分の24時間を洗い出す強みを最大限活用する理論、ウェルスダイナミクスにはさまざまなワークが用意されています。そう、時間管理についてもワークがあるんです。自分がどんな時間の使い方をしているのかまるわかりになります。夢や理想を実現するために、今の時間の使い方で本当に良いのか向き合う機会になります。私もやってみて「うわ」と思わされたワークです。
0
カバー画像

『自称』メンタル○○のメンタルクラッシャーに気を付けよ‼(実体験)

皆さんはじめまして。茉莉花marica♡と申します。普段は、写真の加工も請っていますが、カウンセラーの資格を2つ取得しておりますので主に、カウンセリングや、相談を受けています。さて、ブログのタイトルにもした、『自称』メンタル○○とはなんでしょうか?………………それは、『無資格で勝手に私はメンタルの神だ!』と謳っているインチキさんです。どうでしょうか?心当たりがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。あまり、例を挙げてしまうとどの方達かわかりやすくなってしまうので、ここでは① 私がどのような被害を『自称』メンタル○○さんから受けたのか。② 確実に、よいサービスを受けれる確率をあげるにはオススメ順じゃなく  ここを観ろ!③ 自己責任!資格が無くても素敵なサービス提供者はいます!を伝えします!① 私がどのような被害を『自称』メンタル○○さんから受けたのか。 ここからは、私が『自称』メンタル○○さんからどのような被害を、受けてしまったのかを紹介したいと思います。私とAさん(仮)はDMで以前からやりとりすることがあり、彼はプラチナランカーということもあり信用を置いていました。しかし、その信用と彼の商売看板『自称』メンタル○○は、一瞬にして音を立てて崩れ去ることになります。前置きとして知っておいて欲しいので書きますが、かなりデリケートな話ですが、私はうつ病、ADHDの治療中です。そして、うつ病というのはゴールが見えない薬物治療や、周囲から怠けているだけだと誤解されやすいのがつらい病気です。最近では、大坂なおみ選手、深田恭子さんらの公表によりやっと社会的にも認められるようになってきました。
0
カバー画像

非常識?常識?

来月、寒空の中ですがBBQにお誘いいただきました。はじめての体験。寒空の中のBBQ。あったかくして出かけようと思います。冬にBBQをやるなんて少し前じゃ思ってもみなくてスポーツショップも季節ごとに展示商品も衣がえ。やりたくても、やれない環境という感じだったのかもしれません。だけど。今は、自分が必要と感じたときに24時間、好きな時にすきなものが手に入る時代。だから、柔軟に書き換え作業は必要なのかもしれません。それが上手くいかないから若手さんとベテランさんとの嚙み合わせが上手くいかない原因のひとつかもしれませんね。否定はせず、ただただ、尊重をしていく。相手を尊重することで自分が失うこと、自分が失われることは何一つありません。上書き。追加。削除。どれでもいいと思います。自分にとって常識でも相手にとっては非常識。かもしれない。そして、その反対もある。と、思うだけでも距離はぐっと縮まるかもしれません。なんでも手に入り取捨選択がより鮮明に個々に迫られているような気がします。なんとなくその個々への負担が大きくのしかかっているような感じ。。ものすごいスピードで進んでいる時代だからこそ。自分にとって価値のあるもの。大事にしたいものを見失わないように。自分を大事にしていこう。2020.10.22 #40
0
カバー画像

正解ではなく納得解、というお話。

前回のブログで、プラセボ効果の話から、「西洋医学も東洋医学もどっちも大事で、その時々に応じて自分に必要なものを選んだり、自分には何があっているかを見極めてどっちかを主軸に置いて、主軸の方がいまいちの時はもう一方を柔軟に取り入れられればいいと思う」みたいなことを書きました。それに関連して。最近、ちらほら菜食をはじめとして健康的な食事が注目されるようになってきましたよね。スーパーでも動物性のものが入っていない食料品が目に付くようになってきました。あとは無添加のものだったり、国産を謳っているものだったり。そして、TwitterをはじめとしたSNSでもビーガンの方たちや、菜食者ではなくても食事に関して発信している方たちの投稿が多くなってますよね。動物性を摂るとどうなるとか、人工甘味料や食品添加物がどれだけやばいとか、○○の食材に入っている□□という成分がどうだとか。←〇や□は、色々ありすぎて僕にはわかりません( ̄▽ ̄;)食事だけではなく、ワクチンがらみもそうです。ワクチンを打つとどうなるだとか。あとは、スピリチュアル界隈でも、夏至や冬至までに必ず~~をして!とか、〇月〇日からゲートが開くからその間に△△をしないとどうなるとか。まあ、他の分野においてもですが、いろいろ発信しているわけです。確かに一部そういう事実もあるのかもしれません。そして、食事に関して言えば、その人たちがそういった食事方法で健康を手にしているのもわかります。実際に私も、ゆるゆるマクロビアンではありますが、以前よりもずっと健康になれたという自覚がありますし。しかし、ちょっと恐怖を煽るようだったり、強制的な表現だったりな投
0
カバー画像

今日はどうなる?(2024/4/20)

ハートと船で、外国からの良い出会い。庭園とハートで経済的に良い流れの暗示。いいことたくさん多そうなんだけど、たくさんあって、とりとめもなくてなんか困ってしまいそう。良いことのワゴンセールみたいな。あれもこれもとたくさん抱えて最初はラッキーって思うけど落ち着いたときに必要なものないかも・・・そんな感じのイメージ。起きたことに柔軟に対応していきたいし、自分にとって必要なものを選んで行きたい一日。
0
7 件中 1 - 7
有料ブログの投稿方法はこちら