絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

16 件中 1 - 16 件表示
カバー画像

先人の教え

高校生の時にバイト先のちょっと年上の女性に「若くていいよね」「今が一番いいときね」「若いうちはいろんなことにチャレンジしてね」などなど。若いうちには皆さんも言われたことあるだろう決まり文句(?)をよく言われました。十代の未熟な私は、見た目もそんなに変わらない5,6歳上の人に言われてもピンこなかったし、そこまで大きくとらえてなかったのですが、今ならよくわかります。先人の言葉は聞くべきである!と!20代後半に気づきました。もっと若いうちにしかできない失敗をすれば良かった…( ;∀;)年を重ねるたびに私より少し先を生きる方々の話してくれた言葉が身に染みます…その年になると「あの時あの人が言っていたのは本当だったな…」と思うからです。この4年半、介護の仕事をしながら、お年寄りが話してくれる言葉は先人の教えだらけで本当にためになります。最近のお年寄りは、90代は普通、100歳の方もわりと普通におられるし、昔のおばあちゃん像に比べたらチャキチャキの元気な方ばかりです。皆さんが口をそろえて仰るのが「1年はあっという間」ということ私も年を重ねるたびに年々時間の速さを感じます。それには理由があるそうです。それは人の人生の尺度です。100歳の方が感じる1年は人生の100分の1。40代の私が感じる1年は40分の1。10歳の娘が感じる1年は10分の1。だから、年を重ねるたびに1年の重みが変わってくるんだそうです。私も学生時代友達とうまくいかずつらかった日はこのままつらい日が続くと思えていましたが、今は人生のちょっとした出来事くらいに思えています。100歳のおばあちゃんたちも話を聞くと戦争を経験した人や
0
カバー画像

格言

賞賛を受けるより、              好んで忠告を受けよ。 【解釈】ちやほやする人よりも、親身になって忠告してくれる人のほうが大切です。ボアロー フランスの詩人 出典「詩帖」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

格言

人間の真の学問、             真の研究は人間である。 【解釈】人間は、人間に対して最も強い興味を持ちます。そして、人間はいくら研究してもしつくせないものです。シャロン フランスの神学者 出典「知恵について」 梅個性(大物):https://coconala.com/blogs/2722005/228651 松個性(城) :https://coconala.com/blogs/2722005/228889 桜個性(人) :https://coconala.com/blogs/2722005/228829 リズム意味 :https://coconala.com/blogs/2722005/215858 1000円クーポン:https://coconala.com/invite/B5QXX3
0
カバー画像

良い情報は増えたが、聞き入れる心は狭まった

こんにちは健康分野が得意なLINEライター手島です最近思うことがあります年齢のせいかもしれません、、ヒトの話・素直に聞ける人・反発する人分かれるんですよねぇまず聞き入れられないと思う人と言うのは自分の近くの人特に家族などホントは自分にとって○正しいこと○良いこと言っているけど素直に聞けないコレに対し素直に受け入れられると言うのが自分にとって尊敬する師匠とかの言葉本来差別してはいけないはずなんですが心の中で分けている何が言いたいかというと心の中に何人も師匠もつことで良い話・為になる話聞き入れる事が増えるつまりあなたにとって得と言う事ですあなたは何人の師匠持っていますか?ご縁を頂いた事に感謝!Office yu 手島
0
カバー画像

親の教え

おはようございます!ここ2年ほど慢性の鼻炎目のかゆみに襲われているなおみち♪です!花粉がすごい!!コンタクトレンズがつけられません。以前は毎日装着していたのですが、今はつけても直ぐに目が乾燥したり、痒くて仕方がなくなります。メガネ生活は、特にこのマスク社会だと何かと不便ですね。あと、マスク+メガネによる耳への負担ダブルパンチはなかなか強力です。お肌弱々の私は、直ぐに耳の周りがヒリヒリするので困っています。でもでも、コンタクト代浮くのはいいですね!笑天気の良い週末は毎週寝具を洗濯して干しますが、ベランダに少しでただけでくしゃみが止まりません涙さてさて、今日も私のアピールをさせていただきます。大したことは言えないし、元々言う気も(能力も)ないためこのブログでは毎回私の人となりや考え方を伝えさせていただく場と思っています。私は、教師の父と保育士の母の元で産まれました。両親の職種を話すとそれはそれは、しっかりとした育ちだねと言われることが多いです。じゃあ、塾に行ったり、勉強三昧だったでしょ?と言われたことさえあります。しかしながら、私は両親から勉強をしなさいと言われたことはありません。第一子の長男であり、小さい頃、母からはある程度厳しく育てられたことはあったかもしれませんがそれでも勉強の強制は経験したことがありません。職場では生徒や他の先生からの人望が厚い父も、家では教師っぽさゼロ。私と違いタバコも吸うし休日はパチンコに通うこともある父は、むしろ家庭において教師の面影はゼロでした。笑お、珍しくテスト勉強しているな。でもな、勉強ばかりしてるとバカになるぞ。おおよそ、教師とは思えない注意を
0
カバー画像

自分の感覚に従う

わたしが最初に自分の感覚を信じたのは小学生のころでした。当時、悩みが多かった母親は、救いを求め、とある宗教に入信しました。そして、兄弟の中でなぜかわたしだけ毎週のように集会に連れていかれていました。そのころは深く考えることもなく親についていっていただけだったのですが、親はわたしがとても信心深い子どもだと思って、すぐに家庭教師をつけました。つまり、宣教師がわたしの家に来て神様の教えを説いてくれるということです。わたしは特に拒否はしませんでした。好きでもなかったのですが、嫌いでもなかったからです。教えにきてくれたのは温和で、優しい若い男の先生でした。先生は家に来ると、さっそく、さし絵がついたテキストをみせてくれました。そのさし絵には、自然豊かな楽園で人々が楽しそうにピクニックをしている光景が映っていました。先生は言いました。「どう?神の国に入ったらこんな風に素晴らしい楽園で毎日生活できるんだよ。」それは素晴らしい、とわたしも思いました。しかし、その楽園に入るには神を信じなければならない、と先生は言いました。そこでわたしは「信じれば誰でも入れるのですか?」と聞くと「いや、コップに水がいっぱいになったら注ぐを止めるように、楽園に行ける人数も限られているのです。だから一生懸命神様の勉強をしなければならないのです」その時わたしは心のなかで「そんなの絶対おかしい!」と思いました。それじゃあ神を信じていてもあぶれる人が出てくるってことじゃないか!!でも内気なわたしは先生に向かって「それは違うと思います」とは言えずに、トイレに行ってくるといって外に飛び出しました。それから何度か宣教師の先生は家に
0
カバー画像

教える側と教わる側の考え方

スノーボードにおいて色々なことを教えてもらうことは多いかと思います。例えば、道具の使い方、ブーツの履き方やボードの特徴。滑り方やクセなど書き出したらキリがないですが、今回は「教える」にフォーカスしてみました。結論から言うと、必要な「知識」を教え、「技能」を実際に教え、教えたことを経験して身につけ、身構えさせることです。そして「態度」により理解を深めさせて成長させるものではないでしょうか?誰かに何かを教える・教わることはどんな場面でもあることです。具体的に考えていきます。教えることとは・・・「知識」「技能」「態度」の3つから成り立っていて、この要素を教えるものです。より効果的に教えるためには、相手の立場に立った教え方をすることが大切です。▼ 考え方の原則① 相手を中心に② 自ら、やる気を起こさせるように▼ 教え方の原則③ やさしいことから→難しいことに④ 一時に一事を⑤ 反復して⑥ 身近な事例等に結びつけ強い印象を与える⑦ 体験させ、必要な感覚を活用して⑧ 急所の理由を言う教え方の4段階法第一段階→「準備」・・・習う心の準備をさせる第二段階→「実演」・・・説明してやってみせる第三段階→「実演」・・・実際にやらせてみる第四段階→「確認」・・・教えた後をみるこの4段階法は、教え方の一つの原則で性質・程度によって手法が変化するものです。したがって、教える側の創意工夫が必要です。教えるものの習得には合理的な順序と段階があります。初めての人なのか、少し慣れた人なのかによっても教え方は若干違ってきます。したがって、教える側の人は教わる側の人の習熟度を判断して個人に適応した教え方をするのが重要
0
カバー画像

人生はオセロのように。

 みなさんこんにちは。防災訓練と地域清掃を終えた千冬です。 実はみなさんにお知らせが。 なんと 私 昨日初めてココナラの依頼がありました。 ほんとにびっくりして、焦ってしまってちぐはぐしてしまいましたが、何とかできました。 夢かと思って、ウロウロしたり、バイクのエンジンをかけたりしてみましたが、夢ではありませんでした。 サービスをご利用いただき誠にありがとうございました。 さて、今日は人生はオセロのようにです。 過去の失敗って残っていませんか?友達と喧嘩したこと、パートナーや恋人ともめたこと、仕事の失敗など、人間は自分にマイナスな事を心に残す傾向があります。 例えば1000円拾ったことより、1000円落としたことの方が心に残るのです。そうして心の中に黒いオセロがたまっていき、白いオセロが少なくなるのです。 ただ、白いオセロを増やす方法はいくらでもあるのです。黒に思う出来事を白に変えるだけなのです。そうやって白いオセロを残す努力をすることで、大きな白いオセロを手にするチャンスがきます。 その大きな白いオセロを掴むと、今まで悩んでいた黒いオセロがパタパタとひっくり返って白いオセロになるのです。 よく老夫婦が「昔は大変だった」とニコニコ笑顔で話しているのを見たことがあると思います。これが黒いオセロを白いオセロにひっくり返した人のことになります。 今の現実は黒いオセロでも、いつか必ず白いオセロがひっくり返してくれます。小さな白いオセロを集めて、大きな白いオセロを手にしましょう。 さて、今日も最高にバイク日和です。日曜日の午後を有意義にお過ごしください。                 
0
カバー画像

どれも正しいが正解です。

 みなさんこんばんは。土曜日を遊びすぎた千冬です。ストレス発散にはちょうどいい一日でした。ありがとうございます。 さて、今日は迷うことについてお話します。私がこのブログで書いていることは、時によって矛盾していることがあります。 「お金持ちになりたいならトイレ掃除や玄関の掃除をしよう」と言いましたが、お金持ちの人が全員そうしているわけではありません。 また、「お金が貯まったら投資をしよう」とも書きましたが、下手に勉強不足で投資すると、失敗することがあります。どちらかといえば、株式投資や不動産投資などは確かにリスクが高く、中国の不動産会社は大変になってますよね。  お金持ち=幸せではないと言いましたが、ないよりはあった方が幸せです。ちょっとお金があるからといってブランド物を買わないようにと言いつつ、一流のレストランでおいしいものを食べようと言ったりしていますね。一流のレストランにはそこそこの洋服を着ていかなければいけませんので、ブランドの服を買うことも経験として大切であることになります。 つまりのところある程度の矛盾があって、どれも正しいことが正解です。トイレ掃除をすることで、嫁さんから臨時のお小遣いを貰えましたし、お金を貯金ではなく全世界株式とうしで7%以上の資産を増やすことができました。 ブランドの服を買うことで「バイク乗ってるんですね」と声をかけられたり、マッハに乗っていることで写真を撮ってくれたり、新しい友達ができたりしました。 正解は自分で決めることだと思います。ガネーシャの教えだけでも29個ありますし、正直全部実践はしていません。自分のできる範囲でやればいいと思います。
0
カバー画像

応募しよう。

 みなさんおはようございます。変な時間に覚醒した千冬です。 今日から1泊2日の出張で興奮しているのかも。オタオタしないようにがんばります。 さて、今日もガネーシャの教えからになります。「応募」というのは、コンサートやイベントに参加するための応募ではありません。 ココナラのように自分で提案したり、新しいビジネスプランに参加したりすることです。 自分の能力を最大限に発揮するために「応募」してみましょう。専門職だからとか自分には何ができるかわからない人も多いでしょう。 そういう方はまず自分の得意なことを探してみましょう。ゲームが好きなら自分の創れるゲームを考え、企業に提案することで構いません。採用不採用は相手方が決めるものですから、まず一歩としてやれることをやってみるのです。  再三言いますが、何もしないのでは変わりません。変えようと思うなら、自分から一歩を踏み出すことです。 本が好きならおすすめの本を提案したり、運動が好きなら新しい体操を考えたりと何でもできるはずです。 ユーチューバーになりたい人は今日からでもできますよね。 自分が楽しい、こんな風になりたいというイメージを持って、一歩踏み出してみましょう。資格なんて後からでも大丈夫です。何はともあれまず「応募」してみましょう。 では~                               千冬 
0
カバー画像

七つの大罪・美徳

嫉妬 他人の才能、成果に対して失敗を願う(リバイアサン)感謝傲慢 自分が優れていると考え相手を見下す。(ルシファー)謙虚怠惰 健康なのに怠けること(ベルフェゴール)勤勉憤怒 傍若無人に怒り狂う、気性が荒い(サタン)忍耐強欲 欲にまみれ満足を知らない(マモン)慈善色欲 肉体が満たされるためだけの行動(アスモデウス)純潔暴食 度を過ぎて食べること(ベルゼブブ)節制・まとめキリスト教での教えですね。七つの大罪自体は人間が持っているものであり気を付ける対象のようです。「人間は生まれながら罪を背負っている」キリスト教徒ではありませんが基本的に書くブログは大罪について書いていますね。調べて気づかされました。
0
カバー画像

♪スズメ食堂を横目に思案の日々

♪プリセット記事の冒頭に食い物(笑)挿入が、そろそろ定番化?5/27(THU)午前中で、今月分として抱えた納期がタイトな執筆案件、すべて入稿を完了できました。 * 今月は残り4日 = 明日から "6月マイナス4日" のスタート。以前からライブ◆アブログで繰り返していた、筆者特有(?)の考え方です。 今月は96時間相当の前倒し期間を確保できたのだから、これは優秀かも?★ 牛丼ランチに続く 同日の夕食 和定食 年齢的に こういうのがいいネ天気予報を良い方向に裏切るかのように、桜と古墳の街は、いわゆる豪雨レベルとは感じられず、午後には小康状態から回復傾向へと。 終日1歩も外に出ずに済んだ筆者は、生活環境的には温床暮らしかな? … "これ幸い" などと、安易に甘えはしませんゼ。- - - - - - - - - -   ♪降り続く雨を避ける、終日ベランダ付近に居ついたスズメたち。巣立ちデビュー間もないチビちゃんは人間を恐れることもなく、並べているパンをひったくるべく無警戒に寄ってくるから、これがまた可愛くって。 さらに先日は勢い余ってしまったのか、室内に飛来からパニック状態(笑)。★ この日は梅雨の晴れ間 常連のみなさん 食欲旺盛です除菌消臭清掃の繰り返し & 餌ならぬ食費も右肩上がりを続けていますが、 「お腹空いたよォ~♪」 大合唱に癒されています。 ★ がっこちゃんズの大好物 ファ◆チキこうした考える時間を自身の意思で確保できるのも、この生き方の特権です。 今年後半を有意義なものとすべく、暫しこうした毎日を続けてみましょう。 o(_ _)o 動くとなれば一気に行くのも筆者ですので、
0
カバー画像

パンチャカ―ラナーニ

Bhagavad gita cardから 行いからの解放、「バガヴァッドギータ―」の願い、YOGAに生きる意味。 ⓵肉体 ②行いをするための意志 ⓷行いのための手段と方法 ④5つの感覚、5つのプラーナ、5つの体の機能そして ⑤それら4つを秩序正しく動かす法則=デーヴァータ。この5つがカルマを果たすための5つの要素。 経典がカルマを教える狙いはカルマのカラクリを教えることで真実を悟らせること。その人に、本当の姿を見せ、人間の真実はカルマに縛らない存在の源である、とわからせることにある。真実を理解することで、人は永遠の自由に解放されることができるからです。 カルマの構成要素を創り、現し、カルマの仕組みを機能させ、法則の元に廻す力の存在である知と力の源は、「イーシュバラ(背愛を維持する存在)」。今ここにある世界の現象そのものがイーシュバラ。私たちはこの遍く広がり、全てを維持するイーシュバラとつねに繋がり、共にあります。その事実が、人を孤独、苦悩、そしてカルマから解放するのです。 過去現在未来にとらわれない自由な存在が、人間の真実。真実を知る人は、カルマからも輪廻からも自由になり、長い間探してきた永遠の幸せを、この世界で生きながら達成します。本当の自由と幸せは、ここで、今を生きながら叶えることができます。 真実の知恵は、今ここで「永遠」をかのうにするのです。 世界と自分。別れて現れた2つの姿を、真実の元に一つにつなげることがYOGA。YOGAのポーズ ヴィーラバットラーサナ:戦士のポーズ
0
カバー画像

禅とは?

こんにちは。月宵です。 さて、私は占い師なのですがカードリーディング・・・ つまりタロットカードなどを使ったカード占いをメインでしています。 OSHO禅タロットというものを使用しての鑑定もしています。 OSHO禅タロットとは、簡単に言うと禅の教えと西洋のタロットをかけあわせたカードでして深層心理や深いところを鑑定するのに適したカードです。 そうですね・・・ 西洋のタロットや美しいオラクルカードやルノルマンカードを見慣れている方からすると絵柄が独特で、時には毒々しいというかちょっと怖いようなものもあります。 OSHO禅タロットはどうやら私と相性がいいらしく・・・けっこうズバッと確信をついてくるといいますか、ドンピシャのものを出してきてくれるカードで、イーチン(易)との組み合わせでの鑑定メニューが現在一番人気となっております。 このカードは先ほどお話しした通り、禅の教えが軸となっております。 OSHO禅タロットは、なんとなく絵柄や雰囲気に惹かれて入手したので・・・禅のことはほとんど知らない状態でした。 解説はついているものの、結構解釈が難しい。 そう言うわけで改めて禅を勉強 簡単に言うと禅とは禅宗という仏教の宗派の1つです。 坐禅って聞いたことありますよね?  坐禅を組むことで、悟りを開くという修行の1つです。 もしかしたら体験などでやったことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。 私も子供の時体験したことがあります。 あれは禅宗のものなんです。 禅とは心。生き方を悟るということです。 四聖句という、達磨大師説いた教えが以下になります
0
カバー画像

☆素敵な言葉を見つけたのでシェアします☆

『好き』と『愛してる』の違いは何か?ブッダの答えが心に響く花が好きだという時あなたはそれを引き抜くだけでしょうしかし、あなたが花を愛していれば毎日、お世話をして毎日、水をやるでしょう好きは「自分を満たす」ものであり愛は「相手を満たす」もの人生の教訓として覚えておきたい言葉。
0
カバー画像

フレンドツリー

フレンドツリーを探してみませんか?私は早朝、散歩をする習慣があります。澄んだ空気を感じ、目に留まった木に手をかざし教えを乞うています。皆さんもフレンドツリー作ってはいかがでしょうか。暑い日が続きます。体調管理、水分補給にお気を付け下さい。森の精霊の語部 木霊(コダマ)
0
16 件中 1 - 16
有料ブログの投稿方法はこちら