絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

自分のためのTPOを生きていますか?

これを書いているのは2023年の梅雨の晴れ間の日です。 湿気と日の光でじめじめしていて、ちょっと動くだけでじとーッと汗がでます。 ちまたでは梅の実が売られていて、梅干しや梅ジュース、梅酒を漬ける時期ですね。 夏バテ予防に梅サワーなんかが飲みたくなります。 ということを書きながら、梅サワーを飲んだ気になって気分が上がってきます。 イメージするだけで気分が整うってあるんですよ。 さて、TPOという言葉をご存知でしょうか? 時間(Time)と場所(Place)と場面(Occasion)に合った服装やふるまい、言葉遣いをしなさいというのを中学か高校で習った覚えがあります。 しかしこれ、 海外では通じない和製英語だということはご存知でしょうか? 何でも初代東京オリンピックの時に流通しだしたのだそうです。 ちなみにイギリスでは Act Depending On The Situation アメリカ英語では、 appropriate Clothes(Words,attitude) というのだそうです。 お勉強になりました。 「TPOをわきまえろ」という命令もあまり聞かなくなった気もします。 今では、「空気読め!」に変換されてしまったのかもしれません。 さて、日頃外面よくふるまって、自分であることを矯正してしまいがちな私たち。 小学校低学年の子どもでも、人の顔色や眼を気にして学校で苦しむこともあります。 その時、場所、場面に合った良い子でいることは、ストレスでもあります。 そんな良い子適応症のあなたには 適度に反対の、自分のためのTPOを意識してほしいと思います。 つまりは自分のわがままな時間
0
カバー画像

人柄づくりに繋がる”空気の読み方”とは。

私はよく、 「マッチングアプリで知り合った人と、 会話が続きません」 「デートはできても、 2回目に会うところまで繋がりません」という相談を受けます。 「どういうコミュニケーションを取ったら正解なのか?」 これをよく聞かれるのですが、 結論から言うと、”コミュニケーションの取り方は、 人によって違う” というのが答えです。 ガクッ!と来るかもしれませんが、 人間はロボットではないので、 統計学的なものはあっても、 相手がそれに当てはまるかどうかは、 実際分かりません。 実際にマッチングアプリ利用者で、 男女それぞれが選ぶ基準のアンケート結果を調べると、 男性 → 容姿 女性 → 人柄 これが1位という結果だそうです。 容姿に関しては努力次第でなんとかなるのと、 完全に個人の好みの問題なので、 この点についてはなにも触れないでおきますが、 ”人柄” という点では、 ある程度、共通認識があると思います。 「選ばれない人」 「選ばれる人」 これももちろん、 好みの問題もありますが、 残念ながら、 ”選ばれない人は選ばれない” という、残酷な結果があるものです・・・ ただ、 この”人柄”も努力次第で 選ばれる人に近づいていくことはできると、 私は考えています。 では、目に見えない”人柄”を、 どのように変えていくのがいいのでしょうか。 方法の1つとして、 ”空気を読めるようにする” というのがあります。 これは、”相手に合わせた自分になれる” という意味です。 基本的に、空気が読めないと、 「え、なにこの人」 と、嫌煙されやすいので、 意外と大事な要素です。 もちろん、 婚活や恋活だけ
0
カバー画像

案内

お葬儀で場面により色々案内をするのですが、お手洗いに関しても、ご案内しても収骨になってから行く方、収骨してお部屋に戻りお食事となりますが、お食事の前にご挨拶、献杯が一般的です。しかーし!ここでもトイレ。。。。少し我慢できないのかな?と思ってしまうのです皆を待たせるわけですから空気読めないのかな❓って思われます。そもそも席にしても「どーぞどーぞ」「私は端っこで。。。」のやり取りで先に進まない最近は家族葬が多いので「ご家族様だけですので特に。。」と案内しても座らないたまに言ってしまう言葉『座って頂かないと始まらないので。。。一旦掛けて頂けますでしょうか。?」こちらは笑顔の中で切れぎみの案内です。園児よりも大きい大人のほうが聞かないですね~。もう一つスタッフ「お膳がある席に座って下さい」お客様「私の所にない」←そりゃそうだ!ないところ座ってますから「一緒じゃないと。。。」ってお客様など等、食べる前のあるあるでした~。なので案内されたらスムーズに行動をお勧めします^^
0
カバー画像

「王様は裸だ!」と叫んではいけない

このあいだ散歩しながら「裸の王様」について考えてみました。 何の拍子にそんなことになったかは覚えていませんが。 何かいやらしいことを思い浮かべていて、裸から連想したのかなあ。 それはいいとして、この話は有名ですからほとんどの方が内容をご存じだと思います。 一応、説明しておくと、デンマークの作家ハンス・クリスチャン・アンデルセンが、1837年に、スペインのアン・マヌエルの寓話集「ルカノール伯爵」のエピソードの一つを翻案し、発表した童話ですね。 設定がとんでもなく強引なんですが、それを指摘するのは野暮といったものでしょう。 それはいいとして、「裸の王様」は、身の回りに批判者や反対者がいないために、本当の自分がわかっていない権力者の比喩として引き合いに出されることが多いようです。 しかし、「だけど、なんにも着てないよ!」と叫んだ子供はKYとしかいいようがないですね。 そして、運が良かった。 普通だったら、王様に恥をかかせたのですから、投獄されるか、下手したら火あぶりの刑に処されても不思議ではない。 子供だから大目に見てもらえたのでしょうか。 とにかく、王様は思ったよりも寛容だったんですね。 人が良かったというか。 だから簡単に詐欺師に騙されたのでしょうが。 しかし、こういう場合に、この子供のように、考えもなしに思ったことを口に出す人間は、現代日本では生きていけないでしょう。 普通は、上司や先輩がものすごくおかしなファッションで得意になっていても、それを指摘できません。 たとえば、「そのネクタイは本当に酷いセンスですね」なんていえるはずもない。 心ないお世辞をいうのが普通ですね。 また
0
カバー画像

空気を読み、人を気にしすぎる私…

空気を読みすぎる私のクセを再確認(笑)先日、6月からcafeをオープンする知人のプレに行ってきたよ。その子の料理はカラダに優しくて、癒される味…食べるとカラダが喜ぶんだ~ 私、この子の料理大好き♡~ ~ ~cafeにはお昼過ぎに到着したけど…すでに、10人ほどのお客さんひとりで料理しているものだから…忙しそう💦私は、いつも人のコトばかり気にしている。「大丈夫かな?」「何か手伝うコトあるかな?」「前日、仕込み大変だったんじゃないのかな?」、、、まで私が気にするコトじゃないのにね。ランチ後にデザートセットを追加注文して飲み物のチョイスでまた空気を読もうとする。『豆乳チャイが飲みたい!』、、、でもcafeメニューの相談があった時に『チャイは作るのに時間が掛るんだよねー。」の言葉を思いだし躊躇している私。「チャイ飲みたいけど。。忙しそうだからコーヒーにしよっかな?」なんて思ってるんだよなぁ~。私、こうやって空気を読んだり、人の顔色を伺ってきたんだよな。幼少期、家庭の中でやっていたクセがこんなところまで影響しているわー。???ナニを注文したかって???そりゃぁ~私が飲みたかった‟豆乳チャイですよ!!美味しゅういただきました(^^)/ごちそうさまでした~。                    KYOKO
0
カバー画像

『空気を読む』ということについて

どうもでっす♪最近、夜に寝ることが出来ずに困っております・・・クマ美です!( *´艸`)多分なのですが、コロナでやられていた最中、昼夜関係なく、ず~~~~っと寝ていたので、それが原因なのかなぁ?なんて思っておりますが・・・さて、本日は【空気を読むとは、ずばりなんぞや!?】ってお話です。まぁ調べますとね、~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~場の空気とは、日本における、その場の様子や社会的雰囲気を表す言葉。とくにコミュニケーションの場において、対人関係や社会集団の状況における情緒的関係や力関係、利害関係など言語では明示的に表現されていない関係性の諸要素のことなどを示す日本語の慣用句である。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~これはウィキペディアから抜粋しました。はたまた、チコちゃんに言わせると「0.2秒の本音を見ている」とのご回答。これは、人間の脳の仕組み上のお話で、感情が湧いて、それに対して表情が変わるのが【反射】表情が相手に伝わらないように自制するのが【理性】この、反射で変化する表情を理性によって制御するのに、どうしても0.2秒間がある、のだそうです。つまり、その0.2秒の間は、本音の表情が出ている。この本音の表情を読み取るのが、空気を読むことだよ!・・・とのことなんですねぇ。んんん・・・どちらも正しいでしょうし、そう感じますから、『空気を読む』という言葉には、かなり広い意味が込められている様に思います。っていうか、空気を読む、って一番最初に表現した人、凄いよねぇ・・・(; ・`д・´)スゲェまぁ、私が考える『空気を読む』ですが、ずばり、これは相手が考えていることを察
0
カバー画像

察して欲しい女性 まとめ

心理カウンセラー「保健室まるみ」です。ココナラで電話相談、テキスト相談をやっております。前回のブログ「察して欲しい女性」の続きです。要するに、空気を読んで動けるかどうかというのは、男性という生き物と女性という生き物の違いだと思うので、女性が男性にそれを求めるのは酷ですよ、無駄だから疲れますよ、と言いたいのです。じゃぁどうするかです。女性は何をどうして欲しいかかなり具体的に男性に伝えて下さい。例えば子供の世話で大変な時「ちょっと今夜は夕飯の支度無理だから、吉牛買ってきて。財布は私のバックにある。並盛り3つね。子供達は1つを2人で分けるから」これを素直に実行してくれる男性なら相当見込みがあります。言えばやってくれるということですから、この方式で行きましょう。但し、この指示で奥さんの思う通りの吉牛が届くと思ったら甘いですよ。ご主人だけ具を多くしてきたり、温玉を全員に付けてきたり、箸を4膳もらっていなかったりします。(女性は結構気が付きます)でもしょうがないです。お願いする時そこには言及していないですからね。そんなもんそんなもん。こういう場面でも、男性は女性ほどは気を回せないし、余計な物は買ったりします。でもここで奥様、ご自身が救われたかったら、細かい所には目をつむって「大変な時にあなたが吉牛へ行ってくれて、メチャメチャ助かった!」という感じを、ちょっと盛り気味で表現して下さい。「ありがとう」だけでは足りないです。そこはよく考えて下さいね。ポイントは、奥さんが依頼したことをやったら奥さんが上機嫌になって、自分はすごく褒められて評価された。なんか気分が良い!という刷り込みが必要なんです。
0
カバー画像

空気は読むものじゃない

空気は読むものじゃなくて、吸うものです、よね。おまえは空気の読めないやつだと言われてしまったとか、私空気読めてないと思われてたらどうしようとか、そんなこと気にしなくていいです。だって、そもそも読むものではないですから。いっぱい吸って、ゆっくりはきましょう。その方が気持ちがいいでしょう。「空気を読む」って「他の人のことや周りの環境に配慮しましょう」ってことのはずです。他の人が考えていることを知るなんてことはできないと思っています。でも、世の中には、他の人のことによく気がつく人がいます。あの人は気が利く人だなぁと思ったことは、あなたにもありますよね。電車内で、座席に座っていた人がスッと立ったと思ったら空いた席に杖をついたお年寄りが座った、なんていう場面はよく見かけます。駅のホームで、白い杖を地面につたわせて歩いている人に声をかける人のことも、何回か見かけました。学校に歩いて通っていた頃、下校中に急に雨が降ってきてびしょ濡れで家の玄関を開けたら、下駄箱の上にタオルがおいてあったこともありました。私の母は、いろんなことによく気がつく人でした。気がつく人、気が利く人は、周りの変化や状況をよくみています。他の人のことも、よく観察しています。常日頃から気を使ったり気を回したりしているわけではなさそうです。そうしてたら、気疲れしちゃいますものね。よくもわるくも、いつもと違うことや異変に気がつくことが大切です。「あら、そのネクタイ素敵ね」「ご気分、大丈夫ですか?」「お腹が空いているのかなと思って、、これ、差し入れです」「大変そうですね、お手伝いしましょうか」空気は読んでいません、他の人の気持ちも
0
カバー画像

AKY

こんにちは。街中が、早くもクリスマスのディスプレイになっていました。もうそんな季節…早いです(^^;; 年末になると、”今年の流行語特集”なんてのもやってます。昔々(笑)KYという言葉が流行りましたよね。 空気(K)読めない(Y)でKY。 「あの人、KYじゃない?」と、悪口だったり、ネガティブな意味合いの言葉ですがKYにAを足すと、あえて(A)空気(K)読まない(Y)でAKY。なんだそう。当時、なるほど~!って感心しました。私は時々、AKYを活用しています。 空気読んで。察して。和を乱さないで。 よく聞く言葉です。 特に現代の若者達は、SNS上でも常に意識しないといけないんでしょうか。 あっちにもこっちにも嫌われないように気を使って。 グループLINEは入らなきゃいけないし、入ったら入ったで…大変です。でも待ってください。 一体何に怯えていますか? 空気読んで保っているその世界は、本当の自分を出したら壊れちゃいますか? 壊れたら、もう終わりですか? 空気読んで、気を使って、自分をごまかし続けていたら、本当の自分の心は深く深く沈められていきます。 だから、自分の気持ちがよくわからない。ってなってしまうんです。 自分がわからないんです。空気が読めるあなたはとっても繊細で、優しさ溢れています。 自分の気持ちより周りの事を優先しなきゃ。って。頑張り屋さんなんだと思います。 けど、その空気、一体誰が作ったものなんでしょう? そもそも本当にその空気、ありますか? (すいません、すぐ前提を疑うクセが(^^;;) 他人のものさしによる承認を得ようとすると、ずっとあなたの心は置き去りですよ! も
0
カバー画像

言い過ぎも言わな過ぎも

あ”~ちょっと~!!と思ったときどうしますか?相手によると思いますが①間髪入れずに「ちょっと!!○○さん!!」と言う。②数秒間「どのように伝えたら伝わるか」考えてから伝える。③我慢してずっともやもやする。①は人間関係に亀裂が入りますね。③は自分がもやもやしているだけなので、また同じことが起きるかもしれません。「空気を読む」という言葉がありますが、自分の常識は相手の非常識ですから、エスパーでない限り伝わりません。相手の状況を考えて伝えてよいタイミングを計り、「これなんだけどこうしてくれると私はうれしい」という風に伝えるといいと思います。
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら