絞り込み条件を変更する
検索条件を絞り込む
有料ブログの投稿方法はこちら

すべてのカテゴリ

10 件中 1 - 10 件表示
カバー画像

ITOKI Knot Work シェルフ

0
カバー画像

あなたが今働いている事務所、どんな部屋で成り立っている?

こんにちわ!現役オフィス専門デザイナーを職業としています、 竜胆一色と申します。 事務所で気持ちよく働くにはみなさんは、今働いているオフィス(事務所)がどのような部屋で構成されていると思いますか?普段はあまり深く考えたことはないかもしれません。 ですが、ゾーニング(構成)を理解することは、 快適で効率よく働く上で、実はとても重要なことなのです。 ぜひこの機会にオフィスのことを考えてみませんか? 事務所の中身を考えてみるまずはオフィスに必要だと思う部屋を考えてみましょう。 おそらく最初に思い浮かぶのが執務室だと思います。デスクを並べて仕事をするスペースですね。次にエントランス。お客様が来客されるオフィスの顔とも言える場所です。 他にはどんな部屋があると思いますか?・会議室・応接室 ・倉庫 ・書庫室 ・休憩室(リフレッシュエリア) ・社長室 ・役員室 ・休養室 ・ロッカー室 ・サーバー室 ・給茶コーナー ・メールコーナー ・打合せコーナー ・etc ざっと並べただけでも、これくらいの部屋が考えられます・・・。結構多いですよね?笑 でも大事なポイントだけをおさえれば理解は実は簡単です。 事務所のゾーニングで本当に大切なこと・どのように部屋が隣り合っているか・どのように部屋を行き来しあっているか ・どれくらいの頻度で利用していているか ・この部屋の大きさは適切なのか ・そもそもこの部屋は必要なのか これらの考えを今のオフィスに当てはめて、 理解して分解して組み立てることが、より良いレイアウトを作ることに繋がります。 誰だって今より快適で過ごしやすくて効率の上がるオフィスには憧れます。
0
カバー画像

【ネタ帳 #1】インテリアをデザインする上で気を付けていること

おはようございます!! 今年は体づくりを年始からやろうと思い 週6でトレーニングをやっています。 年始からといいつつ まあ3日まではお正月休みということで 4日から始めたのですが、 本日で4日目、、、、 左手が腱鞘炎に、、、涙 原因はPCっぽいです。。。(T_T) あえなく断念、、、、 というところですが!!!! 脚は動くので!!! 脚のトレーニングをやります!!! (どうでもいいですね笑) というところで本日の本題へ。 本日は 「インテリアをデザインする上で気を付けていること」 です!! これはいろんなインテリアデザイナーさんが 発信していると思うのですが 私個人が気を付けていることです! (※あくまで個人の意見です) これだけは常に考えています ずばり 「理由付け」 です!!! ??????? と思った方も多いと思うので 少し説明します。 最近は当たり前のようになっている アクセントクロス こんなやつですね↓ 結構多くの人がなんとなくおしゃれに見えるから という理由で色と場所を選んだりしてませんか? 「色」でいうと実現したい空間や ほかの家具との相性などで決定するので ここでは触れずに「場所」について触れていきます。 アクセントクロスもなんとなくテレビを置く面にしておこう ではなく、、、 リビングに入った瞬間 ここに視線が行くから、あるいは ここに視線をもっていきたいから アクセントクロスの場所はここにしよう いったように 「なんとなく」で決めないこと これを常に意識しております。 これが「理由付け」です。 次に細かい技 ではその理由付けはどうやってやっているのか? それは
0
カバー画像

【ご挨拶】

新年あけましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いいたします!! 正月休みは食べて 飲んで 食べて 飲んで でした笑 毎年のことながら 正月ってこんな生活ですね^^; 新年一発目は激辛火鍋に挑戦して 箸をつけてすぐに撃沈。。。笑 相変わらず辛いものは苦手です。。。涙 だれか辛いもののの食べ方を教えてください。。。笑 そんなこんなで新年ということで 一旦全記事をリセットして 今年はきちんと価値のある 記事を提供していこうと思い 本日はその概要となります!!  HLco designとは さあ!ブログの概要! 、、、っとその前に HLco designとはなんぞや? という方も多いのでは無いかと思います。 そんな方のために簡単に 自己紹介させていただきます(^^) HLco design(エイチエルデザイン)とは Happy Life design 「幸せな暮らしをデザインする」 この言葉の頭文字をとって「HL」 あとただ単純にTiffany & co の 「co」ってなんかいいなって思い笑 HLco design (エイチエルデザイン) としました!!! 、、、、とまあこれは屋号の由来ですが 簡単に言えば広島を拠点に インテリアデザインを行なっております。 インテリアデザインの仕事をやってる人って 結構いますよね! その中でもHLco designでは! 『愛着のある空間』 これをベースの考えとして 活動しております! 愛着とは?? 「慣れ親しんだものに深く心がひかれること」 北欧家具の考え方で 「受け継ぐ」 という考え方があります 北欧で生まれた不屈の名作と言
0
カバー画像

続ビルのファサード

こんにちはippeiです。先日書いていた桜の木を残したビルの対案を作りました。木を残したいと思い込んでいましたが、谷口吉生先生っぽくてかっこいいかもと思えてきました。これはこれで有りかも。大坂谷
0
カバー画像

【ニトリ】じゃ恥ずかしい。

こんにちは ippeiです。デザイン会社のオフィスにビッグテーブルを設置したときの写真です。無骨なインダストリアルより北欧モダンなくどくない感じをお好みのお客様だったので、極力シンプルに製作。2400x1200mmと材料MAXサイズの天板です。丈夫なスチール脚4本が支えます。マットな質感です。バランスを取るため照明はフランスの50sヴィンテージのもので直径50cm。ちなみに奥の壁はマグネット塗料が塗ってあるので、壁に資料を貼って打ち合わせできます。
0
カバー画像

「特注」のワナ

こんにちは。イマココデザインです。オフィスのデザインをしています。オフィスデザイン業界では「デザイン料無料」を謳っている企業が多いです。営業先導型の企業が多いということなんでしょうかね?デザイン料無料のカルチャーについては言いたいことが山ほどありますがそれは今回は置いときます。デザイン料が無料といっても、ボランティア団体ではないのでどこかで利益をています。当たり前ですが。ではどこから利益を取っているか。大体の企業がやっていることが、商品にすこーしずつ利益を乗せていくパターンです。1000円で仕入れた商品を1300円で売ったりとかそういうことです。これを積み重ねていって利益を確保します。まあ、普通ですね。ただこれには問題があるんです。インターネットです。ネットで相場価格が大体ばれます。だから、下手なことはできなくなっているんです。だから、市場に価格相場が出回っていないような家具を取り扱うことが結構多かったりもします。それともう一つ。企業にとって利益を乗せやすい商品があります。それが「特注品」です。あとは造作家具なんかも同じですね。相場が存在しないので上乗せし放題だったりします。企業は入口のハードルを下げるためにデザイン料無料を謳ったりしますが必ずどこかで利益は取っています。利益をとって受注につなげるということだけを考えればそれでいいのかもしれません。でも、デザイナーとしてはちょっと悲しいなと思ってしまいます。お給料は変わらないかもしれません。でも、モチベーションンは下がります。モチベーションが下がるということは成果物にも影響がでるということです。私はこの壁を超えることができなくて
0
カバー画像

オフィスがなくなる日②

こんにちは。イマココデザインです。オフィスのデザインをしています。前回は、コロナにより在宅ワークが定着したことについて書きました。そして、在宅ワークが定着してもオフィスはなくならない。ただ、箱としてのオフィスの意義は変わってくるというのが私の意見です。これまでのオフィスは、従業員が働くための「箱」としての機能が大前提にありました。でも、在宅ワークが急速に普及、定着したことで「箱」としてのオフィスの時代はもう終わっていきます。そして、これからのオフィスはもっと企業の価値をアピールするためのメディアとして機能していきます。つまり、「オフィスを持つ」ということ自体を目的にするのではなくて、「何のためにオフィスを持つのか」ということを考えるということです。「手段」としてオフィスをもつ時代がくる、ということですね。昭和の時代までは、自分の会社をPRするための有効な手段としては、テレビとか新聞とか雑誌とかがありました。今もある程度の効果はあると思います。でも、費用対効果を考えるとそう簡単に手を出せるものではないんですよね。とにかくお高いです。ハードルがとても高くてリスキーです。この10年程度で時代は大きく変わりました。WEBメディアが主流の時代が来ましたね。SNSをやっている企業もとても多いです。You tube もすごい勢いで普及していますよね。WEBメディアは新聞やTVなどのメディアに比べると費用対効果がとても高い。そして、SNSはユーザとの距離が近いので反応がわかりやすいです。反応がわかりやすいってことは対策が立てやすいってことです。とてもいい時代が来たと思います。でも、です。WEB
0
カバー画像

オフィスデザインってよくわからん

こんにちは。イマココデザインです。オフィスデザインの仕事をしています。夫と結婚して6年目になりますが、我が夫はいまだに私の仕事を理解していません。(おい)「仕事なにしてるんだっけ?」「オフィスデザインだよ」「・・・家具屋さん?」このやりとりをもう100万回以上はしているんだけど「オフィスデザイン」が何をするものなのか6年たった今もわかっていません。夫がイメージするオフィスってデスクとチェアが人数分置いてあって書類を入れる棚があってパソコンがあって電話があって複合機が置いてあったら完成!みたいなそんな感じ。いざオフィスを作るってなったらオフィス家具通販サイトで一番安い家具買って電話工事してLANの工事して・・・はい、完成!っていうね。そんな人からしたら「オフィスデザイン」という仕事が存在すること自体がピンとこないだろうし、仮に理解できたとしても「それって意味あるの?」というような感想になるのだろうなーと思います。そんなとき、私はいつも「はぁ。。そんなこともわからないなんて時代遅れだね~」などと軽くマウントして会話を終了させているのですが(だから理解してもらえないのか・・・!)オフィスデザインが何のために存在しているかってちゃんと理解している人って実はあまりいないのかもしれないなーと思ったりもしています。それは「世間はわかっていない」みたいな偉そうなことが言いたいのではなくて、私のようなデザイン当事者たちもよくわからないでデザインをしている部分はあるのかもしれないな、と。オフィスデザイン自体は確かにあってもなくてもそんなに困らない、いわゆる「不要不急」のものではあるんだけどじゃあ、
0
カバー画像

知り合いのオフィスのお手伝いをさせていただきました♪

オフィスをリフォームするためにイメージを3D化してほしいとのことでお手伝いさせていただきました♪
0
10 件中 1 - 10
有料ブログの投稿方法はこちら